福岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先週末、海の中道海浜公園へのお花見ドライブは雨のために戦線離脱。黄色コスモスやオレンジコスモスが綺麗だったのに残念でした。<br />今週末はお天気も良さそうなので、コスモスの花見のリベンジです。例年ならば、三光のコスモス園一択ですが、ネットで能古島アイランドパークのコスモス園は、今年、早咲きコスモスの開花が遅れ、早咲き、遅咲きの2か所のお花畑で満開のコスモスが見られるとのこと。<br />「たまには、違うところに行きたい」という主人の強い希望で、能古島アイランドパークへコスモスを見に行くことになりました。

のこのしまアイランドパークでコスモスを愛で、香椎宮に御朱印をもらいに行く

24いいね!

2021/10/23 - 2021/10/23

3446位(同エリア14522件中)

ソネッチ

ソネッチさん

先週末、海の中道海浜公園へのお花見ドライブは雨のために戦線離脱。黄色コスモスやオレンジコスモスが綺麗だったのに残念でした。
今週末はお天気も良さそうなので、コスモスの花見のリベンジです。例年ならば、三光のコスモス園一択ですが、ネットで能古島アイランドパークのコスモス園は、今年、早咲きコスモスの開花が遅れ、早咲き、遅咲きの2か所のお花畑で満開のコスモスが見られるとのこと。
「たまには、違うところに行きたい」という主人の強い希望で、能古島アイランドパークへコスモスを見に行くことになりました。

  • 能古島は福岡市の人気スポット。コスモスが開花しているピーク時は混雑が予想されるので、いつものように早めの行動。<br />早朝家を出て、9時ごろ姪浜渡船場に到着しました。能古島への市営連絡船が発着しています。隣接する駐車場に車を停めて、ターミナルへ行くと、フェリーがちょうど出発するところでした。係のおじちゃんにせかされ、慌てて乗船しました。

    能古島は福岡市の人気スポット。コスモスが開花しているピーク時は混雑が予想されるので、いつものように早めの行動。
    早朝家を出て、9時ごろ姪浜渡船場に到着しました。能古島への市営連絡船が発着しています。隣接する駐車場に車を停めて、ターミナルへ行くと、フェリーがちょうど出発するところでした。係のおじちゃんにせかされ、慌てて乗船しました。

  • 船上から振り返ると、ペイペイドームと福岡タワーが見えます。

    船上から振り返ると、ペイペイドームと福岡タワーが見えます。

  • 15分で能古島に到着。<br />渡船場には、能古島アイランドパークに行く西鉄バスが待っています。フェリーを降りた客は2台のバスに分乗してのこのしまアイランドパークへ向かいました。料金は230円です。

    15分で能古島に到着。
    渡船場には、能古島アイランドパークに行く西鉄バスが待っています。フェリーを降りた客は2台のバスに分乗してのこのしまアイランドパークへ向かいました。料金は230円です。

  • 狭い山道を上って到着しました「のこのしまアイランドパーク」<br />春の菜の花、秋のコスモスで知られる、福岡市の花の名所です。<br />入場料1200円でした。<br />私は大学時代、授業の課題で方言調査に能古島に来たことがあります。アイランドパークはまだなく、何にもない島でした。主人は初めての訪問でした。北九州市からはちょっと、遠いです。

    狭い山道を上って到着しました「のこのしまアイランドパーク」
    春の菜の花、秋のコスモスで知られる、福岡市の花の名所です。
    入場料1200円でした。
    私は大学時代、授業の課題で方言調査に能古島に来たことがあります。アイランドパークはまだなく、何にもない島でした。主人は初めての訪問でした。北九州市からはちょっと、遠いです。

  • 小高い山の上にあるので、海がよく見えます。

    小高い山の上にあるので、海がよく見えます。

  • まず、入り口から近い遅咲きコスモスが植栽されている花畑に行きます。コスモス畑は高台にあってなだらかな坂道を登ります。坂道の左右もコスモス畑。

    まず、入り口から近い遅咲きコスモスが植栽されている花畑に行きます。コスモス畑は高台にあってなだらかな坂道を登ります。坂道の左右もコスモス畑。

  • 坂を登り切ったところにあるコスモス畑。写真中央に海が見えます。分かりますか?

    坂を登り切ったところにあるコスモス畑。写真中央に海が見えます。分かりますか?

  • 遅咲きのコスモスは満開でした。

    遅咲きのコスモスは満開でした。

  • こちらからも海が見えますね。朝早いので訪問客も少なく、ゆっくりコスモスの花を楽しむことができました。もう、いいでしょう。移動開始!

    こちらからも海が見えますね。朝早いので訪問客も少なく、ゆっくりコスモスの花を楽しむことができました。もう、いいでしょう。移動開始!

  • 花の小径と名付けられたエリアを通って、早咲きコスモスが植栽されているコスモス畑に向かいます。

    花の小径と名付けられたエリアを通って、早咲きコスモスが植栽されているコスモス畑に向かいます。

  • よく手入れされている花壇です。サルビアはそろそろ終盤かな。

    よく手入れされている花壇です。サルビアはそろそろ終盤かな。

  • マリーゴールドは満開。

    マリーゴールドは満開。

  • 最近のマリーゴールドは、花が大きいです。

    最近のマリーゴールドは、花が大きいです。

  • 千日紅も満開。

    千日紅も満開。

  • かわいい千日紅の花。最近よく見るようになって、お気に入りの花になりました。

    かわいい千日紅の花。最近よく見るようになって、お気に入りの花になりました。

  • 道沿いに植栽されていたブーゲンビリアの花が咲いていました。

    道沿いに植栽されていたブーゲンビリアの花が咲いていました。

  • ちょっと、珍しいです。<br /><br />アスレチック広場や思い出通りと名付けられた食事処やお土産物やさんが並ぶ通りを過ぎると、

    ちょっと、珍しいです。

    アスレチック広場や思い出通りと名付けられた食事処やお土産物やさんが並ぶ通りを過ぎると、

  • 突然、早咲きコスモスが植栽された花畑が現れました。<br />「わぁ~!」と思わず歓声をあげました。(コロナなので心の中で)<br />この畑の開放感は、素晴らしいです。

    突然、早咲きコスモスが植栽された花畑が現れました。
    「わぁ~!」と思わず歓声をあげました。(コロナなので心の中で)
    この畑の開放感は、素晴らしいです。

  • 能古島のコスモスは、何と言っても海とのコラボが楽しめるのがよいですね。今週は天気がよくて、本当に良かったです。(写真のカップル、待っても待っても移動しないので、あきらめて写真を撮りました)

    能古島のコスモスは、何と言っても海とのコラボが楽しめるのがよいですね。今週は天気がよくて、本当に良かったです。(写真のカップル、待っても待っても移動しないので、あきらめて写真を撮りました)

  • 早咲きコスモスも十分見ごろ。

    早咲きコスモスも十分見ごろ。

  • 早咲き、遅咲き、両方のコスモス畑を楽しめて超ラッキーでした。

    早咲き、遅咲き、両方のコスモス畑を楽しめて超ラッキーでした。

  • コスモス畑の後ろにテーブルがいくつも置かれているので

    コスモス畑の後ろにテーブルがいくつも置かれているので

  • テーブルに座って、この美しい光景を楽しみました。

    テーブルに座って、この美しい光景を楽しみました。

  • お昼前になると、徐々にお客さんが増えてきたので、退散することにしました。姪浜渡船場に戻ると、朝とは違ってたくさんのお客さん。早めの移動は正解でした。

    お昼前になると、徐々にお客さんが増えてきたので、退散することにしました。姪浜渡船場に戻ると、朝とは違ってたくさんのお客さん。早めの移動は正解でした。

  • 帰りは主人に頼んで、都市高速を通って「香椎宮」に御朱印をもらいに寄りました。私は「香椎神宮」と言ってましたが、「香椎宮」というのが正しいそうです。<br />香椎宮は、古代、仲哀天皇・神功皇后の神霊を祀る「香椎廟(かしいびょう)」と呼ばれていたそうで、神社ではなく霊廟に位置付けられていたそうです。祭神は、仲哀天皇・神巧皇后で皇室の繋がりが深い神社です。

    帰りは主人に頼んで、都市高速を通って「香椎宮」に御朱印をもらいに寄りました。私は「香椎神宮」と言ってましたが、「香椎宮」というのが正しいそうです。
    香椎宮は、古代、仲哀天皇・神功皇后の神霊を祀る「香椎廟(かしいびょう)」と呼ばれていたそうで、神社ではなく霊廟に位置付けられていたそうです。祭神は、仲哀天皇・神巧皇后で皇室の繋がりが深い神社です。

  • りっぱな楼門。写真では分かりにくいですが、垂れ幕には菊の紋章が記されています。<br />

    りっぱな楼門。写真では分かりにくいですが、垂れ幕には菊の紋章が記されています。

  • 手水鉢に置かれた「あけび」 素敵だったのでパチリ。

    手水鉢に置かれた「あけび」 素敵だったのでパチリ。

  • 楼門を入るとすぐに大きな杉の木が目に入ってきます。

    楼門を入るとすぐに大きな杉の木が目に入ってきます。

  • 御神木の綾杉です。

    御神木の綾杉です。

  • 綾杉の曲がった枝。すごし。

    綾杉の曲がった枝。すごし。

  • 先日参拝した宗像大社や宮地嶽神社とは異なり、鮮やかな朱色の社殿。

    先日参拝した宗像大社や宮地嶽神社とは異なり、鮮やかな朱色の社殿。

  • 拝殿の垂れ幕にも菊の御紋がありました。<br /><br />参拝した後、御朱印をいただいたのですが、ここの御朱印は書置きでした。ちょっと残念!

    拝殿の垂れ幕にも菊の御紋がありました。

    参拝した後、御朱印をいただいたのですが、ここの御朱印は書置きでした。ちょっと残念!

  • 本宮を参拝した後、境内を出て古宮と不老水のお参りに行きました。

    本宮を参拝した後、境内を出て古宮と不老水のお参りに行きました。

  • 玉垣に囲まれた真ん中にあるのは椎の木です。神巧皇后が亡くなった仲哀天皇の棺をこの木にかけると香ばしい香り広がり、その古事から「香椎」という地名ができたそうです。<br />明治以前は、この場所に祠が建てられ仲哀天皇を祀っていたので「古宮」と呼ばれています。先日行った宗像大社の「高宮」とは違って、開放的な雰囲気。

    玉垣に囲まれた真ん中にあるのは椎の木です。神巧皇后が亡くなった仲哀天皇の棺をこの木にかけると香ばしい香り広がり、その古事から「香椎」という地名ができたそうです。
    明治以前は、この場所に祠が建てられ仲哀天皇を祀っていたので「古宮」と呼ばれています。先日行った宗像大社の「高宮」とは違って、開放的な雰囲気。

  • 「古宮」は「香椎宮」から近くすぐに訪問できたのですが。「不老水」は苦戦しました。道標も途中からよく分からず・・・。私の他(主人は香椎宮で留守番)にも、カップルや子供連れの家族が不老水を探していたので、いっしょにググってどうにかたどり着きました。(笑)

    「古宮」は「香椎宮」から近くすぐに訪問できたのですが。「不老水」は苦戦しました。道標も途中からよく分からず・・・。私の他(主人は香椎宮で留守番)にも、カップルや子供連れの家族が不老水を探していたので、いっしょにググってどうにかたどり着きました。(笑)

  • 住宅街の真ん中にあります。鳥居奥の祠に井戸があります。

    住宅街の真ん中にあります。鳥居奥の祠に井戸があります。

  • ご長寿の神様である竹内宿祢が掘った井戸と伝えられています。苦労してたどり着いたのでもちろん、飲んで帰りました。

    ご長寿の神様である竹内宿祢が掘った井戸と伝えられています。苦労してたどり着いたのでもちろん、飲んで帰りました。

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP