氷河急行旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年の7月にスイスに行ってきました。<br />目的はユングフラウとマッターホルンでハイキングを楽しむことと、スイスの鉄道に乗ることです。<br />日程は以下のようになりました。<br /><br />7/13 土 早朝フランクフルト着。シュトゥットガルトに立ち寄った後チューリッヒへ。<br />7/14 日 チューリッヒからベルニナ線へ。その後氷河急行のルートを辿りグリンデルワルトへ。<br />7/15 月 グリンデルワルトからユングフラウ周辺を散策。<br />7/16 火 ユングフラウ周辺を散策後、夜の列車でツェルマットへ。<br />7/17 水 ツェルマットからマッターホルン周辺を散策。<br />7/18 木 ツェルマットからマッターホルン周辺を散策。<br />7/19 金 ツェルマットからフルカ山岳蒸気鉄道、チェントヴァッリ鉄道に乗りチューリッヒへ。<br />7/20 土 チューリッヒからリギ山に行き登山鉄道に乗り、夕方の便で帰国。<br />7/21 日 成田空港着。<br /><br />今回乗車する鉄道路線は氷河急行のルートであるベルニナ線、ユングフラウの登山鉄道、ゴルナーグラート鉄道、フルカ山蒸気鉄道、リギ鉄道、チェントヴァッリ鉄道です。<br />スイスの山と鉄道を楽しみつくしましょう。<br /><br />※ブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を再編集して掲載しています。<br />ブログには最新の旅行記も掲載していますので、ぜひご覧下さい。<br /><br /> 『マリンブルーの風』<br />http://blog.livedoor.jp/buschiba/<br /><br /> 2013年スイス旅行記目次<br />http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/52354309.html<br /><br /><br />スイス旅行記の第2回です。<br />2日目は鉄道の旅です。<br />ベルニナ線に乗って絶景のアルプ・グリュムに向かいました。<br />

2013年スイス旅行記 第2回 ベルニナ線でアルプ・グリュムへ

9いいね!

2013/07/13 - 2013/07/21

65位(同エリア150件中)

旅行記グループ 2013年スイス旅行記

0

48

kunyu

kunyuさん

2013年の7月にスイスに行ってきました。
目的はユングフラウとマッターホルンでハイキングを楽しむことと、スイスの鉄道に乗ることです。
日程は以下のようになりました。

7/13 土 早朝フランクフルト着。シュトゥットガルトに立ち寄った後チューリッヒへ。
7/14 日 チューリッヒからベルニナ線へ。その後氷河急行のルートを辿りグリンデルワルトへ。
7/15 月 グリンデルワルトからユングフラウ周辺を散策。
7/16 火 ユングフラウ周辺を散策後、夜の列車でツェルマットへ。
7/17 水 ツェルマットからマッターホルン周辺を散策。
7/18 木 ツェルマットからマッターホルン周辺を散策。
7/19 金 ツェルマットからフルカ山岳蒸気鉄道、チェントヴァッリ鉄道に乗りチューリッヒへ。
7/20 土 チューリッヒからリギ山に行き登山鉄道に乗り、夕方の便で帰国。
7/21 日 成田空港着。

今回乗車する鉄道路線は氷河急行のルートであるベルニナ線、ユングフラウの登山鉄道、ゴルナーグラート鉄道、フルカ山蒸気鉄道、リギ鉄道、チェントヴァッリ鉄道です。
スイスの山と鉄道を楽しみつくしましょう。

※ブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を再編集して掲載しています。
ブログには最新の旅行記も掲載していますので、ぜひご覧下さい。

『マリンブルーの風』
http://blog.livedoor.jp/buschiba/

2013年スイス旅行記目次
http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/52354309.html


スイス旅行記の第2回です。
2日目は鉄道の旅です。
ベルニナ線に乗って絶景のアルプ・グリュムに向かいました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0

PR

  • ■ 2日目 2013年7月14日 日曜日<br /><br />スイス東部のエンガディン地方を走るレーティッシュ鉄道のローカル線に乗り、ベルニナ線との接続駅であるポントレジーナ駅を目指しています。

    ■ 2日目 2013年7月14日 日曜日

    スイス東部のエンガディン地方を走るレーティッシュ鉄道のローカル線に乗り、ベルニナ線との接続駅であるポントレジーナ駅を目指しています。

  • 7月のスイスは短い夏を迎えています。川を流れる白い水は氷河からの雪解け水です。<br />

    7月のスイスは短い夏を迎えています。川を流れる白い水は氷河からの雪解け水です。

  • 本数は1時間に1本。かわいらしい駅が続きますが、どの駅でも乗り降りがあります。<br />

    本数は1時間に1本。かわいらしい駅が続きますが、どの駅でも乗り降りがあります。

  • 客車を4両つないだ列車で、2等車が3両、私が乗る1等車が1両です。1等車の方が座席が広く、何より空いています。写真を撮るなら1等車でしょう。スイスの鉄道はほとんど自由席なので、空いていることが大事なのです。

    客車を4両つないだ列車で、2等車が3両、私が乗る1等車が1両です。1等車の方が座席が広く、何より空いています。写真を撮るなら1等車でしょう。スイスの鉄道はほとんど自由席なので、空いていることが大事なのです。

  • 10:45にサメダン駅に到着。エンガディン地方の中心都市であるクールへ向かう路線が分岐します。

    10:45にサメダン駅に到着。エンガディン地方の中心都市であるクールへ向かう路線が分岐します。

  • 夏のスイスを自転車で旅する人たちがいます。風を受けて気持ちよさそうです。<br />

    夏のスイスを自転車で旅する人たちがいます。風を受けて気持ちよさそうです。

  • 11時前に終点ポントレジーナに到着しました。ここでレーティッシュ鉄道ベルニナ線の列車に乗り換えです。<br />ベルニナ線は美しい景色で知られ、世界遺産にも指定されています。<br />昨年の5月に乗ったときは絶景区間が雪に覆われており、美しさに感動しながらも少々残念な思いをしました。<br />なので、今度は夏の雪が無い時期に来ようと誓ったのです。

    11時前に終点ポントレジーナに到着しました。ここでレーティッシュ鉄道ベルニナ線の列車に乗り換えです。
    ベルニナ線は美しい景色で知られ、世界遺産にも指定されています。
    昨年の5月に乗ったときは絶景区間が雪に覆われており、美しさに感動しながらも少々残念な思いをしました。
    なので、今度は夏の雪が無い時期に来ようと誓ったのです。

  • 11:04発のベルニナ線ティラーノ行は隣のホームで発車を待っています。<br />

    11:04発のベルニナ線ティラーノ行は隣のホームで発車を待っています。

  • 1等車用のパスを持っているので、当然1等車です。先頭車両なら前方の景色も見られるので、先頭車両まで走りました。10両以上つないでいるので編成が長いです。

    1等車用のパスを持っているので、当然1等車です。先頭車両なら前方の景色も見られるので、先頭車両まで走りました。10両以上つないでいるので編成が長いです。

  • 出発。トイレに行っていたら「まもなくモルテラッチュ氷河を通ります」というアナウンスがあり、あわてて外に出て写真を撮りました。

    出発。トイレに行っていたら「まもなくモルテラッチュ氷河を通ります」というアナウンスがあり、あわてて外に出て写真を撮りました。

  • 木が邪魔です。

    木が邪魔です。

  • 氷河の先端部分が見えています。

    氷河の先端部分が見えています。

  • ディアボレッツァの展望台に登るロープウェーが見えてきました。<br />

    ディアボレッツァの展望台に登るロープウェーが見えてきました。

  • 上に登れば素晴らしい景色を見ることができます。今日は時間の都合で登れません。<br />

    上に登れば素晴らしい景色を見ることができます。今日は時間の都合で登れません。

  • 雪解け水が流れる谷を登っていきます。

    雪解け水が流れる谷を登っていきます。

  • 長い編成の一番後ろにトロッコ車両をつないでいます。<br />

    長い編成の一番後ろにトロッコ車両をつないでいます。

  • 牛がのんびりと草を食べています。

    牛がのんびりと草を食べています。

  • だんだん標高が上がってきました。昨年5月に乗った時はこの辺りから雪景色です。<br />

    だんだん標高が上がってきました。昨年5月に乗った時はこの辺りから雪景色です。

  • 周囲に木が無くなり、山の上の景色になりました。<br />

    周囲に木が無くなり、山の上の景色になりました。

  • 登山道を自転車で駆け下りる人がいます。<br />

    登山道を自転車で駆け下りる人がいます。

  • やはり雪がないほうが景色がいいです。<br />

    やはり雪がないほうが景色がいいです。

  • みんな窓を開けて景色を眺めています。<br />

    みんな窓を開けて景色を眺めています。

  • レイ・ナイル(黒い湖)という湖が見えてきました。<br />

    レイ・ナイル(黒い湖)という湖が見えてきました。

  • 山に囲まれた静かな湖です。昨年5月に来た時には雪に覆われており、湖はほとんど見えませんでした。<br />

    山に囲まれた静かな湖です。昨年5月に来た時には雪に覆われており、湖はほとんど見えませんでした。

  • イタリア側とスイス側の分水嶺であることを示す黄色い看板が建っています。<br />

    イタリア側とスイス側の分水嶺であることを示す黄色い看板が建っています。

  • 続いて白い湖、ラーゴ・ビアンコが見えてきました。<br />

    続いて白い湖、ラーゴ・ビアンコが見えてきました。

  • ラーゴ・ビアンコ。分水嶺を超えたのでここからはイタリア語の地名が増えてきます。<br />

    ラーゴ・ビアンコ。分水嶺を超えたのでここからはイタリア語の地名が増えてきます。

  • とても広い湖です。<br />

    とても広い湖です。

  • 湖に面したオスピッツォ・ベルニナ駅に到着しました。列車の行き違いとハイキング客のための駅で、周囲に人家はありません。<br />標高2253m。ラックレールを使わない粘着式の駅としては、ヨーロッパ最高地点となります。

    湖に面したオスピッツォ・ベルニナ駅に到着しました。列車の行き違いとハイキング客のための駅で、周囲に人家はありません。
    標高2253m。ラックレールを使わない粘着式の駅としては、ヨーロッパ最高地点となります。

  • 湖の対岸にはカンブレナ氷河が見られるとのことですが、それらしきものはありません。<br />

    湖の対岸にはカンブレナ氷河が見られるとのことですが、それらしきものはありません。

  • 列車は湖に沿って曲がりくねりながら走ります。<br />

    列車は湖に沿って曲がりくねりながら走ります。

  • 線路と湖の間にハイキングコースがあります。時間があれば歩いてみたかったです。<br />

    線路と湖の間にハイキングコースがあります。時間があれば歩いてみたかったです。

  • 夏のハイシーズンですから、歩いている人は結構多いです。<br />

    夏のハイシーズンですから、歩いている人は結構多いです。

  • ハイキングコースが上り坂になっています。<br />

    ハイキングコースが上り坂になっています。

  • 大きな氷河が見えてきました。パリュ氷河です。<br />

    大きな氷河が見えてきました。パリュ氷河です。

  • 氷河から流れ落ちる雪解け水。<br />

    氷河から流れ落ちる雪解け水。

  • これは絶景です。<br />

    これは絶景です。

  • 11:50にアルプ・グリュム駅に到着。時間の関係もあり、終点のティラーノまで行かず、ここで降りて引き返します。<br />

    11:50にアルプ・グリュム駅に到着。時間の関係もあり、終点のティラーノまで行かず、ここで降りて引き返します。

  • ティラーノ行の列車が急カーブを下っていきました。<br />

    ティラーノ行の列車が急カーブを下っていきました。

  • 駅前の景色がこれ。パリュ氷河が目の前に見えています。<br />

    駅前の景色がこれ。パリュ氷河が目の前に見えています。

  • スーツケースを物陰に隠し、駅前のハイキングコースを登ってみました。<br />

    スーツケースを物陰に隠し、駅前のハイキングコースを登ってみました。

  • 駅を見下ろす絶景スポットがあります。<br />

    駅を見下ろす絶景スポットがあります。

  • 遠くに見えるのはポスキアーヴォ湖。その向こうはイタリア国境です。<br />

    遠くに見えるのはポスキアーヴォ湖。その向こうはイタリア国境です。

  • かなりの急坂ですが、山の上のレストランまで行ってみましょう。<br />

    かなりの急坂ですが、山の上のレストランまで行ってみましょう。

  • 眼下には私が乗っていた列車が駅を出発する姿がありました。<br />

    眼下には私が乗っていた列車が駅を出発する姿がありました。

  • アルプスの山々がそびえています。<br />

    アルプスの山々がそびえています。

  • 列車の時間が来たので引き返しましょう。<br />

    列車の時間が来たので引き返しましょう。

  • アルプ・グリュム駅に戻ってきました。駅舎内にはレストランがありますが、時間が無いのでチューリッヒのスーパーで買ったパンを昼食にします。<br /><br />次回はベルニナ線を引き返し、アルブラ線に乗り換えます。

    アルプ・グリュム駅に戻ってきました。駅舎内にはレストランがありますが、時間が無いのでチューリッヒのスーパーで買ったパンを昼食にします。

    次回はベルニナ線を引き返し、アルブラ線に乗り換えます。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2013年スイス旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP