氷河急行旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年の7月にスイスに行ってきました。<br />目的はユングフラウとマッターホルンでハイキングを楽しむことと、スイスの鉄道に乗ることです。<br />日程は以下のようになりました。<br /><br />7/13 土 早朝フランクフルト着。シュトゥットガルトに立ち寄った後チューリッヒへ。<br />7/14 日 チューリッヒからベルニナ線へ。その後氷河急行のルートを辿りグリンデルワルトへ。<br />7/15 月 グリンデルワルトからユングフラウ周辺を散策。<br />7/16 火 ユングフラウ周辺を散策後、夜の列車でツェルマットへ。<br />7/17 水 ツェルマットからマッターホルン周辺を散策。<br />7/18 木 ツェルマットからマッターホルン周辺を散策。<br />7/19 金 ツェルマットからフルカ山岳蒸気鉄道、チェントヴァッリ鉄道に乗りチューリッヒへ。<br />7/20 土 チューリッヒからリギ山に行き登山鉄道に乗り、夕方の便で帰国。<br />7/21 日 成田空港着。<br /><br />今回乗車する鉄道路線は氷河急行のルートであるベルニナ線、ユングフラウの登山鉄道、ゴルナーグラート鉄道、フルカ山蒸気鉄道、リギ鉄道、チェントヴァッリ鉄道です。<br />スイスの山と鉄道を楽しみつくしましょう。<br /><br />※ブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を再編集して掲載しています。<br />ブログには最新の旅行記も掲載していますので、ぜひご覧下さい。<br /><br /> 『マリンブルーの風』<br />http://blog.livedoor.jp/buschiba/<br /><br /> 2013年スイス旅行記目次<br />http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/52354309.html<br /><br /><br />スイス旅行記の第4回です。<br />2日目は鉄道の旅です。<br />スイスを代表する観光列車「氷河急行」のルートを辿り、アルプスの山を縫って西へと進みます。<br />

2013年スイス旅行記 第4回 氷河急行のルートをたどる

20いいね!

2013/07/13 - 2013/07/21

35位(同エリア150件中)

旅行記グループ 2013年スイス旅行記

0

49

kunyu

kunyuさん

2013年の7月にスイスに行ってきました。
目的はユングフラウとマッターホルンでハイキングを楽しむことと、スイスの鉄道に乗ることです。
日程は以下のようになりました。

7/13 土 早朝フランクフルト着。シュトゥットガルトに立ち寄った後チューリッヒへ。
7/14 日 チューリッヒからベルニナ線へ。その後氷河急行のルートを辿りグリンデルワルトへ。
7/15 月 グリンデルワルトからユングフラウ周辺を散策。
7/16 火 ユングフラウ周辺を散策後、夜の列車でツェルマットへ。
7/17 水 ツェルマットからマッターホルン周辺を散策。
7/18 木 ツェルマットからマッターホルン周辺を散策。
7/19 金 ツェルマットからフルカ山岳蒸気鉄道、チェントヴァッリ鉄道に乗りチューリッヒへ。
7/20 土 チューリッヒからリギ山に行き登山鉄道に乗り、夕方の便で帰国。
7/21 日 成田空港着。

今回乗車する鉄道路線は氷河急行のルートであるベルニナ線、ユングフラウの登山鉄道、ゴルナーグラート鉄道、フルカ山蒸気鉄道、リギ鉄道、チェントヴァッリ鉄道です。
スイスの山と鉄道を楽しみつくしましょう。

※ブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を再編集して掲載しています。
ブログには最新の旅行記も掲載していますので、ぜひご覧下さい。

『マリンブルーの風』
http://blog.livedoor.jp/buschiba/

2013年スイス旅行記目次
http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/52354309.html


スイス旅行記の第4回です。
2日目は鉄道の旅です。
スイスを代表する観光列車「氷河急行」のルートを辿り、アルプスの山を縫って西へと進みます。

旅行の満足度
5.0
交通
5.0

PR

  • ■ 2日目 2013年7月14日 日曜日<br /><br />スイスの東部を走るレーティッシュ鉄道オーバーランド線に乗り、山間部をひたすら西へと進んでいます。<br />レーティッシュ鉄道はどの路線もだいだい1時間に1本と、沿線人口の割に利用しやすいダイヤとなっています。<br />しかも路線同士の接続がとても良く、15分以上待つことはほとんどありません。

    ■ 2日目 2013年7月14日 日曜日

    スイスの東部を走るレーティッシュ鉄道オーバーランド線に乗り、山間部をひたすら西へと進んでいます。
    レーティッシュ鉄道はどの路線もだいだい1時間に1本と、沿線人口の割に利用しやすいダイヤとなっています。
    しかも路線同士の接続がとても良く、15分以上待つことはほとんどありません。

  • 時刻は間もなく16時。まだまだ外は明るいです。山小屋かロッジのような駅にこまめに止まりながら、列車はのんびり走ります。

    時刻は間もなく16時。まだまだ外は明るいです。山小屋かロッジのような駅にこまめに止まりながら、列車はのんびり走ります。

  • 山間の小さな村。

    山間の小さな村。

  • 気持ちの良い景色です。

    気持ちの良い景色です。

  • こういうところに住んでみたいですね。

    こういうところに住んでみたいですね。

  • 小さな無人駅。若いカップルが列車を待っています。

    小さな無人駅。若いカップルが列車を待っています。

  • 遠くに白い山が見えます。

    遠くに白い山が見えます。

  • 日差しは強いですが、窓を全開にすると涼しい風が入ってきます。

    日差しは強いですが、窓を全開にすると涼しい風が入ってきます。

  • だんだん谷間が険しくなってきました。

    だんだん谷間が険しくなってきました。

  • 谷底を流れるフォルダーライン川。

    谷底を流れるフォルダーライン川。

  • 絵になる景色が続きます。

    絵になる景色が続きます。

  • 大きな修道院が見えてきました。まもなくレーティッシュ鉄道オーバーランド線の終点、ディセンティス・ミュンスター駅です。<br />駅名のミュンスターとはロマンシュ語で修道院を指します。<br />ディセンティス・ミュンスター駅から先はレーティッシュ鉄道からマッタホールン・ゴッタルド鉄道による運行となります。<br />線路はつながっていますし、電圧や線路幅は同じなのですが、氷河急行を除くすべての列車がここで折り返すので、この駅で必ず乗り換えなければなりません。

    大きな修道院が見えてきました。まもなくレーティッシュ鉄道オーバーランド線の終点、ディセンティス・ミュンスター駅です。
    駅名のミュンスターとはロマンシュ語で修道院を指します。
    ディセンティス・ミュンスター駅から先はレーティッシュ鉄道からマッタホールン・ゴッタルド鉄道による運行となります。
    線路はつながっていますし、電圧や線路幅は同じなのですが、氷河急行を除くすべての列車がここで折り返すので、この駅で必ず乗り換えなければなりません。

  • ディセンティス・ミュンスター駅に到着しました。<br />ここで16:14発のアンデルマット行き列車に乗り換えとなります。

    ディセンティス・ミュンスター駅に到着しました。
    ここで16:14発のアンデルマット行き列車に乗り換えとなります。

  • ディセンティス・ミュンスター駅は標高1130m、高原の駅です。<br />乗り換え時間は3分少々。ホームの向かい側に止まっているアンデルマット行きの列車に乗り込んだらすぐに発車しました。

    ディセンティス・ミュンスター駅は標高1130m、高原の駅です。
    乗り換え時間は3分少々。ホームの向かい側に止まっているアンデルマット行きの列車に乗り込んだらすぐに発車しました。

  • さあ、本日9本目の列車に乗って、マッターホルン・ゴッタルド鉄道の旅が始まります。列車は電気機関車1両が客車3両を引っ張る短い編成で、先頭の客車の半分が1等車です。例によって冷房がなく、窓を全開にして風を入れました。

    さあ、本日9本目の列車に乗って、マッターホルン・ゴッタルド鉄道の旅が始まります。列車は電気機関車1両が客車3両を引っ張る短い編成で、先頭の客車の半分が1等車です。例によって冷房がなく、窓を全開にして風を入れました。

  • 列車は山を登ります。先ほどの駅が遠くに見えました。<br />

    列車は山を登ります。先ほどの駅が遠くに見えました。

  • 無人駅です。

    無人駅です。

  • マッターホルン・ゴッタルド鉄道は小さな小屋の無人駅が多いようです。<br />

    マッターホルン・ゴッタルド鉄道は小さな小屋の無人駅が多いようです。

  • 列車は牧草地帯を走ります。

    列車は牧草地帯を走ります。

  • この駅はかわいらしい待合室があります。

    この駅はかわいらしい待合室があります。

  • ベンチを覆う小屋しかない、簡素な無人駅です。

    ベンチを覆う小屋しかない、簡素な無人駅です。

  • 列車はカーブしながら石積みの橋を渡ります。

    列車はカーブしながら石積みの橋を渡ります。

  • やや大きな集落がありました。

    やや大きな集落がありました。

  • Sedrunというやや大きな有人駅です。レストランを併設しています。観光客が多く訪れるのでしょうか。<br />

    Sedrunというやや大きな有人駅です。レストランを併設しています。観光客が多く訪れるのでしょうか。

  • スイスならではの景色が広がります。<br />

    スイスならではの景色が広がります。

  • これも待合室だけの小さな無人駅ですが、雰囲気がいいです。<br />

    これも待合室だけの小さな無人駅ですが、雰囲気がいいです。

  • 先ほど通ってきた線路が見えています。ずいぶん標高が上がってきました。<br />

    先ほど通ってきた線路が見えています。ずいぶん標高が上がってきました。

  • 緑の山肌を流れる雪解け水。

    緑の山肌を流れる雪解け水。

  • 列車はスピードを落とし、ラックレールの区間に入りました。線路の真ん中のラックに歯車を噛み合わせて進むため、普通の線路よりも急勾配を登ることができます。そのかわりスピードは出せず、だいたい20~30キロぐらいとなります。

    列車はスピードを落とし、ラックレールの区間に入りました。線路の真ん中のラックに歯車を噛み合わせて進むため、普通の線路よりも急勾配を登ることができます。そのかわりスピードは出せず、だいたい20~30キロぐらいとなります。

  • 木が少なくなり、高原のような雰囲気になりました。

    木が少なくなり、高原のような雰囲気になりました。

  • オーバーアルプ峠に差し掛かりました。これはいい景色だ!

    オーバーアルプ峠に差し掛かりました。これはいい景色だ!

  • あの山に抱かれたコンクリートの壁はダムでしょうか。

    あの山に抱かれたコンクリートの壁はダムでしょうか。

  • 雪解け水が流れています。

    雪解け水が流れています。

  • まだらに雪が残る山々が見えます。この辺りは標高2000mほどあります。

    まだらに雪が残る山々が見えます。この辺りは標高2000mほどあります。

  • オーバーアルプ峠を過ぎたところに広がるオーバーアルプ湖です。この辺りがライン川の源流と言われています。

    オーバーアルプ峠を過ぎたところに広がるオーバーアルプ湖です。この辺りがライン川の源流と言われています。

  • 静かな湖です。湖のほとりにある赤い建物は灯台です。標高2046メートル、世界で最も高い場所に建つ灯台です。<br />当然船はやってきませんから、観光用です。地元の報道によると、この地がライン川の源流であることを世界にアピールするためなのだそうです。

    静かな湖です。湖のほとりにある赤い建物は灯台です。標高2046メートル、世界で最も高い場所に建つ灯台です。
    当然船はやってきませんから、観光用です。地元の報道によると、この地がライン川の源流であることを世界にアピールするためなのだそうです。

  • 峠を越えた列車は湖のほとりを下っていきます。<br />

    峠を越えた列車は湖のほとりを下っていきます。

  • 湖で釣りを楽しむ人たち。

    湖で釣りを楽しむ人たち。

  • 何もない場所ですが、観光客がそれぞれ夏をエンジョイしていました。<br />

    何もない場所ですが、観光客がそれぞれ夏をエンジョイしていました。

  • 列車は小川に沿って走ります。

    列車は小川に沿って走ります。

  • 飲んでみたらおいしそうですね。<br />

    飲んでみたらおいしそうですね。

  • 素晴らしい絶景の連続に、乗客は皆窓を開け、身を乗り出すように写真を撮っています。<br />

    素晴らしい絶景の連続に、乗客は皆窓を開け、身を乗り出すように写真を撮っています。

  • 今日は晴れてよかったです。<br />

    今日は晴れてよかったです。

  • ところどころにきれいな花が咲いています。<br />

    ところどころにきれいな花が咲いています。

  • かつてはこの辺りまで氷河が来ていたのでしょうか。<br />

    かつてはこの辺りまで氷河が来ていたのでしょうか。

  • 線路沿いで草をはむ牛。こんな高いところにも牧場があるのですね。<br />

    線路沿いで草をはむ牛。こんな高いところにも牧場があるのですね。

  • 列車が来ても動じることなく、のんびりしています。<br />

    列車が来ても動じることなく、のんびりしています。

  • 鉄道の旅はもう少しだけ続きます。<br />

    鉄道の旅はもう少しだけ続きます。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2013年スイス旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP