
2021/03/30 - 2021/03/30
297位(同エリア399件中)
イロコさん
今年は桜の開花が早いので、3月末ですが見に行きました。
行く途中、段々視界が悪くなりました。
PM2.5の注意報が出ていて、外出はなるべくしないようにとのこと。
どうしようかと思いましたが、駐車場に行くと、人が来ていたので、
桜だけ見て早めに帰ることにしました。
ときわ公園の桜を見るのは何十年かぶりぐらいです。
桜と彫刻の取り合わせは今だけしか見られない光景でした。
- 旅行の満足度
- 3.5
-
東駐車場に車を止めました。
やはり桜目当ての人いました。
外出しない方がいいのかな・・・とも思いましたが、大急ぎで歩きましょう。 -
駐車場の前には桜山があります。
-
30年ぐらい前に実家の両親と、姑、5歳ぐらいの長男を連れて花見に来ていた写真がありました。
-
あの時に比べたら桜に木は大分大きくなったのでしょう。
-
彫刻と桜
「精神的風景」
作者名チェックしていませんでした。 -
アップ
ときわ公園の彫刻の名前が書いてある紙を見ましたが、なぜかこの彫刻は載っていません。
忘れられていたのかな? -
桜名所100選の碑があります。
PM2.5のせいか、色合いがイマイチ。 -
しばらく桜山ウロウロ。
今日はPM2.5に、平日だし、コロナ禍のせいかな・・・。
さすがに人がいません。
花見どころではありませんね。 -
彫刻「小さなピラミッド」
土谷 武 1975年 -
手前は「自重」
後ろは「樹とともに 浮くかたち」 -
飛行機みたいな彫刻
鳥にも見えます。
「重力飛翔 はるか かなた」
丸くてかわいい感じ。
斜め前から見ると飛行機でした。 -
桜の木の中にも彫刻があります。
-
アップ
タイトルは「STARDUST95-X-3]です。
たべ・けんぞう さんの作品で、常盤湖北側には丸い作品があります。
同じように廃物が付いているので同じ作者と分かります。
1995年の作品だから、木?も生えて緑があります。 -
違う場所からも見る。
いろいろながらくたみたいな(廃物)ものがくっついています。 -
山桜かな?
私は桜の花の名前さっぱりです。 -
今度は正面入り口の方を回ってあちらに見える彫刻の丘に向かってみましょう。
そうそう、今日はPM2.5の飛来が多いので、なるべく外出をしないで…とのことでした。
かすんで見えます。 -
常盤橋
橋の北側は常盤湖です。
橋の南側は白鳥湖です。 -
湖の北側はPM2.5の影響で白くかすんでいます。
手前はちょっと前に菜の花を見にいた場所です。
桜も咲いているので白っぽく見えます。 -
橋を渡り終えたところ。
常盤湖 -
常盤橋を渡りあずまやまで来ました。
桜とチューリップ -
チューリップ畑
-
白鳥がいました。
冬場は鳥インフルエンザ予防のために隔離されています。 -
石炭記念館前。
手前に蒸気機関車が置いてあります。 -
蒸気機関車の後ろ側。
-
説明
かつては日本を支えていたし,雄姿だったのに惜しいですね。 -
蒸気機関車前側から
-
正面入口前を通り、ときわ動物園のそばを歩きました。
金網越しにトクモンキーが見えました。 -
トクモンキー
かわいいです。
動物園は2月に来ているので入りませんでした。
年に1回入るだけです。 -
メリーゴーランドの前
後ろに桜が見えます。 -
花いっぱい運動記念ガーデン
-
今度は彫刻の丘の方に向かいましょう。
時計台横の道。 -
UBEビエンナーレ彫刻の丘に上がりマイs多。
-
ブレーメンの音楽隊みたいな彫刻
-
タイトル
私はブレーメンの音楽隊のように見えます。 -
桜と彫刻アップ
-
桜アップ
-
桜と落ちた花びら
-
「蟻の城」
向井良吉 1962年 -
違う位置から
-
丘の下の方から
-
「ク・ラ・ゲ・だぞー」
2019年 作者名、神が古いので載っていません。 -
「天地を巡るもの 大気循環」
こちらも2019年の作品。 -
「山河」
空 充希 1987年 -
違う位置から
-
きれいな花がありました。
-
花アップ
-
時計台の近く
-
タイトルはよくわかりません。
-
時計台の近くの日時計
-
ポピーと桜アップ
-
時計台
この時計台はかなり前の者です。
私が子供のころにはありました・・・。 -
桜と時計台
-
池の周りの桜
-
「森」
永廣隆次
1985年 -
桜といろいろな花
-
「神童三人像」
岩城信嘉 1985年 -
桜と像
桜の時には初めて見ました。
華やかになります。 -
柵にカラスがたくさんいます。
向こうは白鳥湖 -
カラス
鳩もたくさんいますが恐れて近くにはいません。 -
桜とカラス
-
「花見をするカラス」
多分違うと思いますが・・・・。
休憩中のようです。 -
最初に歩いた桜山
-
「ロッキング・ドール」
関 正司 1979年 -
桜の時に見るの初めてかな。
-
後ろ姿
-
頭アップ
-
東駐車場近く
-
あっちには山桜があります。
-
「イッテ・ミヨウヨ・アノヨマデ7」
最上 壽之 1977年 -
花瓶のようにも見えます。
-
「AFFINTYーK」
清水 九兵衛 1975年
この辺りは40年以上も前の作品が多いです。 -
「Tシャツ」
笹戸 千津子 1992年 -
アップ
-
桜山まで戻りました。
下に作者が分からない「精神的風景」の彫刻が見えます。
木の間にあります。
今度また来た時は名前チェックしておきましょう。
今日は天気が悪いので1時間20分の散歩でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ときわ公園
-
前の旅行記
2021年2月 山口県・宇部市 その2 ときわ公園内散歩と湖畔の菜の花を見に行きました。
2021/02/10~
宇部・小野田
-
次の旅行記
2021年4月 山口県・宇部市 常磐公園に花を見に行きました。その1 椿、シャクナゲ、藤など
2021/04/15~
宇部・小野田
-
2016年12月 山口・宇部市 ときわ公園 世界かんがい施設遺産登録記念 常盤湖ウォーク
2016/12/17~
宇部・小野田
-
2016年12月 山口・宇部市 常盤公園 温室で欄を見ました。17年4月にリニューアルOPENです。
2016/12/17~
宇部・小野田
-
2017年2月 ときわ公園 その1 梅まつりに行きました。
2017/02/19~
宇部・小野田
-
2017年2月 ときわ公園その2 ときわ公園で梅を見た後はときわ動物園に行きました。
2017/02/19~
宇部・小野田
-
2017年5月 宇部市・ときわ公園 その1 ときわ湖水ホールとバラ
2017/05/21~
宇部・小野田
-
2017年5月 宇部・ときわ公園 その2 ときわミュージアム 世界を旅する植物館
2017/05/21~
宇部・小野田
-
2017年6月 宇部市 COCOLANDランチ後はときわ公園のしょうぶ苑と散歩
2017/06/12~
宇部・小野田
-
2018年2月 山口・宇部 常盤公園 その1 梅と「世界を旅する植物園」で蘭や花を楽しみました
2018/02/02~
宇部・小野田
-
2018年2月 山口・宇部 常盤公園 その2 野外彫刻広場のUBEビエンナーレと動物園
2018/02/22~
宇部・小野田
-
2018年5月 山口・宇部市 ときわ公園に牡丹、しゃくやく、シャクナゲを見に行きました。
2018/05/04~
宇部・小野田
-
2018年6月 山口・宇部市 常盤公園のしょうぶ苑で菖蒲と紫陽花と睡蓮を見ました。
2018/06/15~
宇部・小野田
-
2018年11月 山口県・宇部市 ときわ公園・世界を旅する植物園に行きました。
2018/11/16~
宇部・小野田
-
2019年 山口県 ときわ公園で梅を見ました。動物園では猿が日向ぼっこをしていました
2019/02/24~
宇部・小野田
-
2019年3月 ときわ公園 桜見物と、ときわミュージアムでヒスイカズラや蘭を見ました
2019/03/29~
宇部・小野田
-
2019年4月 山口県・宇部市ときわ公園 UBE ART WALK に参加しました。
2019/04/28~
宇部・小野田
-
2019年5月 山口県・宇部市 ときわ公園にぼたんとシャクナゲを見に行きました。
2019/05/03~
宇部・小野田
-
2019年5月 山口県・宇部市 ときわ公園でフリマがあり、そのあとバラを見に行きました。
2019/05/19~
宇部・小野田
-
2019年11月 山口県・宇部市 ときわ公園の第28回宇部ビエンナーレ 現代彫刻展を見ました。
2019/11/17~
宇部・小野田
-
2020年2月 山口県宇部市 ときわ公園 その1 ときわ動物園で猿を見ました
2020/02/27~
宇部・小野田
-
2020年2月 山口県宇部市 ときわ公園 その2 世界を旅する植物園
2020/02/27~
宇部・小野田
-
2020年6月 山口県・宇部市 ときわ公園で菖蒲を見ました。鴨が石橋に休んでいます。
2020/06/12~
下関・角島・宇部
-
2020年11月 山口県・宇部市 ときわ公園でバラやツワブキ、晩秋のコスモスを見ました。
2020/11/15~
宇部・小野田
-
2021年2月 山口県・宇部市 その2 ときわ公園内散歩と湖畔の菜の花を見に行きました。
2021/02/10~
宇部・小野田
-
2021年3月 山口県・宇部市 ときわ公園に桜を見に行きました。彫刻に彩を添えています。
2021/03/30~現在の旅行記
宇部・小野田
-
2021年4月 山口県・宇部市 常磐公園に花を見に行きました。その1 椿、シャクナゲ、藤など
2021/04/15~
宇部・小野田
-
2018年5月 山口県・宇部市 ときわ公園に菖蒲を見に行きましたが、ちょっと早かったです。
2021/05/28~
宇部・小野田
-
2021年6月 宇部市ときわ公園 その1 菖蒲を見に行きました。ちょっと早かったです。
2021/06/07~
宇部・小野田
-
2021年6月 宇部ときわ公園 その2 公園内を散歩 紫陽花やバラなどが咲いていました。
2021/06/07~
宇部・小野田
-
2021年7月 山口県・ときわ公園 その1 世界を旅する植物園
2021/07/19~
宇部・小野田
-
2021年7月 山口県 ときわ公園 その2 園内ちょっと散歩
2021/07/19~
宇部・小野田
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
宇部・小野田(山口) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ときわ公園
0
74