壱岐旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本の東西南北の端っこを全て制覇し到達証明書をゲットしてきた自分が、次なる端っこを探していたところ見つけてしまいました『日本最北西端』なる場所!!<br />何とも強引な感じがしますが、それは長崎県の離島、対馬にあります。<br />対馬といえばツシマヤマネコぐらいしか自分の知識にはありませんでしたが、調べれば調べるほど魅力を感じてしまいます。<br />対馬は長崎県に属するのに博多港から船で行く事が出来ます。(飛行機は福岡空港からも長崎空港からも出ています)<br />博多港から対馬までは直接距離で132kmなのに対し、韓国の釜山港からは50kmと韓国の方がはるかに近く、天気が良ければ肉眼で釜山を見る事が出来ます。<br />その為、日本人観光客より韓国人観光客の方が圧倒的に多いというまさに『国境の島』。<br />それでいて、島民は30,000人以上と結構います。<br />あと、対馬には続百名城スタンプラリーの金田城があるので、スタンプラリーをやってる自分にはちょうど良いタイミングです!<br />百聞は一見に如かず!とても気になるので、とりあえず行く事にしました。<br />2018年の旅行なので記憶が曖昧な点があったり、交通機関の運賃や時間が現行と違うところがあると思いますが、そこは大目にみてください。<br />それでは、国境の島へ行ってみましょう!

国境の島、対馬へ①~壱岐へ行きました~

3いいね!

2018/04/29 - 2018/05/05

254位(同エリア315件中)

0

49

かかかかかかかかかかさん

この旅行記のスケジュール

2018/04/29

この旅行記スケジュールを元に

日本の東西南北の端っこを全て制覇し到達証明書をゲットしてきた自分が、次なる端っこを探していたところ見つけてしまいました『日本最北西端』なる場所!!
何とも強引な感じがしますが、それは長崎県の離島、対馬にあります。
対馬といえばツシマヤマネコぐらいしか自分の知識にはありませんでしたが、調べれば調べるほど魅力を感じてしまいます。
対馬は長崎県に属するのに博多港から船で行く事が出来ます。(飛行機は福岡空港からも長崎空港からも出ています)
博多港から対馬までは直接距離で132kmなのに対し、韓国の釜山港からは50kmと韓国の方がはるかに近く、天気が良ければ肉眼で釜山を見る事が出来ます。
その為、日本人観光客より韓国人観光客の方が圧倒的に多いというまさに『国境の島』。
それでいて、島民は30,000人以上と結構います。
あと、対馬には続百名城スタンプラリーの金田城があるので、スタンプラリーをやってる自分にはちょうど良いタイミングです!
百聞は一見に如かず!とても気になるので、とりあえず行く事にしました。
2018年の旅行なので記憶が曖昧な点があったり、交通機関の運賃や時間が現行と違うところがあると思いますが、そこは大目にみてください。
それでは、国境の島へ行ってみましょう!

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
3.5
グルメ
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2018年4月29日 日曜日 旅行初日。<br />おはようございます。<br />今回の旅は博多駅からスタートです。<br />名古屋駅10:13発ののぞみ17号で博多駅に13:33到着しました。<br />今回の目的地は長崎県の離島、対馬です!<br />何が待っているか楽しみです。

    2018年4月29日 日曜日 旅行初日。
    おはようございます。
    今回の旅は博多駅からスタートです。
    名古屋駅10:13発ののぞみ17号で博多駅に13:33到着しました。
    今回の目的地は長崎県の離島、対馬です!
    何が待っているか楽しみです。

    博多駅

  • 博多駅からはタクシーで博多港へ移動します。<br />対馬までは博多港からジェットフォイル(高速船)で渡ります。<br />博多港まではタクシーで約15分です。

    博多駅からはタクシーで博多港へ移動します。
    対馬までは博多港からジェットフォイル(高速船)で渡ります。
    博多港まではタクシーで約15分です。

  • 博多ふ頭第一ターミナルに到着しました。<br />今日はここから15:45発のジェットフォイルでまず壱岐へ向かいます。<br />ジェットフォイルの時間まではまだしばらくあるので、周辺を散策したいと思います。

    博多ふ頭第一ターミナルに到着しました。
    今日はここから15:45発のジェットフォイルでまず壱岐へ向かいます。
    ジェットフォイルの時間まではまだしばらくあるので、周辺を散策したいと思います。

    博多港ベイサイドミュージアム 美術館・博物館

  • とその前に、まだ昼食を食べていなかったので、とりあえず腹ごしらえ。<br />ターミナル内のレストランで昼食です。<br />博多という事で、とんこつラーメンをいただきます。

    とその前に、まだ昼食を食べていなかったので、とりあえず腹ごしらえ。
    ターミナル内のレストランで昼食です。
    博多という事で、とんこつラーメンをいただきます。

  • 第一ターミナルに入ると目に付くのが巨大水槽です。<br />直径9m、高さ8mもあり、商業施設内にある水槽としては日本最大だそうです。<br />水槽には魚や海ガメが優雅に泳いでいます。<br />出港の時間までこの水槽を眺めているだけでも結構癒されます。<br />しかし、自分は落ち着きがないので、とりあえずあちこちウロウロしたいと思います。

    第一ターミナルに入ると目に付くのが巨大水槽です。
    直径9m、高さ8mもあり、商業施設内にある水槽としては日本最大だそうです。
    水槽には魚や海ガメが優雅に泳いでいます。
    出港の時間までこの水槽を眺めているだけでも結構癒されます。
    しかし、自分は落ち着きがないので、とりあえずあちこちウロウロしたいと思います。

  • あっ!博多どんたくのポスターがあります。<br />ゴールデンウィークの博多といえば、博多どんたくがありましたね。<br />せっかく博多に来たので、時間が合えば見てみようかなー。

    あっ!博多どんたくのポスターがあります。
    ゴールデンウィークの博多といえば、博多どんたくがありましたね。
    せっかく博多に来たので、時間が合えば見てみようかなー。

  • さて、お腹もふくれた事で、散策スタートです。<br />まずはターミナルの前にある博多ポートタワーへ。<br />高さが100mあり、地上70mの位置に展望台があります。<br />1階は博多港ベイサイドミュージアムになっており、展望台を含め入場無料で見学する事が出来ます。

    さて、お腹もふくれた事で、散策スタートです。
    まずはターミナルの前にある博多ポートタワーへ。
    高さが100mあり、地上70mの位置に展望台があります。
    1階は博多港ベイサイドミュージアムになっており、展望台を含め入場無料で見学する事が出来ます。

    博多ポートタワー 名所・史跡

  • 入り口ではポートタワーのキャラクター、ポート君がお出迎えです。<br />それにしても、まったく捻りがない名前ですね。

    入り口ではポートタワーのキャラクター、ポート君がお出迎えです。
    それにしても、まったく捻りがない名前ですね。

  • 展望台まで登ってきました。博多の街を一望です。<br />夜だったら夜景もきれいに見えそうですね。

    展望台まで登ってきました。博多の街を一望です。
    夜だったら夜景もきれいに見えそうですね。

  • 眼下に博多港も見えます。<br />船が何隻か停泊してますね。<br />高速道路を挟んで福岡国際センターも見えます。(黒い四角い屋根の建物です)<br />福岡国際センターといえば、毎年11月に大相撲の九州場所が開催される事で知られていますが、プロレス好きの自分にとっては5月の新日本プロレスのレスリングどんたくの方が有名です。<br />今回レスリングどんたくの日はちょうど博多にいますが、旅行の日程に重なってるので残念ながら観戦は諦めます。

    眼下に博多港も見えます。
    船が何隻か停泊してますね。
    高速道路を挟んで福岡国際センターも見えます。(黒い四角い屋根の建物です)
    福岡国際センターといえば、毎年11月に大相撲の九州場所が開催される事で知られていますが、プロレス好きの自分にとっては5月の新日本プロレスのレスリングどんたくの方が有名です。
    今回レスリングどんたくの日はちょうど博多にいますが、旅行の日程に重なってるので残念ながら観戦は諦めます。

  • ポートタワーを出て先ほど展望台から見えた船まで来ました。<br />この船は博多湾クルーズ船『マリエラ』です。<br />『海の上の貴賓席』と言われ、博多湾をクルージングしながらブッフェやコース料理を楽しむ事が出来ますが、残念ながら2021年1月1日をもって運航終了となったようです。

    ポートタワーを出て先ほど展望台から見えた船まで来ました。
    この船は博多湾クルーズ船『マリエラ』です。
    『海の上の貴賓席』と言われ、博多湾をクルージングしながらブッフェやコース料理を楽しむ事が出来ますが、残念ながら2021年1月1日をもって運航終了となったようです。

  • 壱岐の写真があります。<br />今からこの島に行きます。<br />写真にある二ヶ所は壱岐を代表する観光スポット、猿岩と筒城浜海水浴場です。<br />当然両方とも行く予定です。

    壱岐の写真があります。
    今からこの島に行きます。
    写真にある二ヶ所は壱岐を代表する観光スポット、猿岩と筒城浜海水浴場です。
    当然両方とも行く予定です。

  • 対馬の写真も。<br />今からここに行くと思うと、ワクワクしてテンションが上がります。

    対馬の写真も。
    今からここに行くと思うと、ワクワクしてテンションが上がります。

  • という事で、そろそろジェットフォイルのチケットを買いましょう。<br />ここ博多ふ頭第一ターミナルからは壱岐・対馬以外にも玄界島や海の中道、志賀島行きの船も出港しています。<br />それにしても、ゴールデンウィークだけあって待合室は結構混んでますね。

    という事で、そろそろジェットフォイルのチケットを買いましょう。
    ここ博多ふ頭第一ターミナルからは壱岐・対馬以外にも玄界島や海の中道、志賀島行きの船も出港しています。
    それにしても、ゴールデンウィークだけあって待合室は結構混んでますね。

  • でも自分はしっかり予約してあるので大丈夫!<br />博多港から壱岐の郷ノ浦港までは片道3,240円です。

    でも自分はしっかり予約してあるので大丈夫!
    博多港から壱岐の郷ノ浦港までは片道3,240円です。

  • 郷ノ浦港までは70分の船旅。<br />16:55に到着予定です。<br />ジェットフォイルはそのまま郷ノ浦港から対馬の厳原港に向かいます。

    郷ノ浦港までは70分の船旅。
    16:55に到着予定です。
    ジェットフォイルはそのまま郷ノ浦港から対馬の厳原港に向かいます。

  • おっ、すごい行列!<br />壱岐・対馬に行く人ってこんなにいるんだ!?

    おっ、すごい行列!
    壱岐・対馬に行く人ってこんなにいるんだ!?

  • いよいよジェットフォイルに乗り込みます。<br />こういう乗り物に乗る前って、テンションが一気に上がりますね。

    いよいよジェットフォイルに乗り込みます。
    こういう乗り物に乗る前って、テンションが一気に上がりますね。

  • 壱岐まではこの『ヴィーナス2』で行きます。<br />安全航行でお願いします。

    壱岐まではこの『ヴィーナス2』で行きます。
    安全航行でお願いします。

  • さあ、乗り込みました!<br />今日は新幹線、タクシー、そしてジェットフォイルといろんな乗り物を駆使しています。

    さあ、乗り込みました!
    今日は新幹線、タクシー、そしてジェットフォイルといろんな乗り物を駆使しています。

  • 席は2階の24M。

    席は2階の24M。

  • あっ、ここです。<br />ジェットフォイルは航行中は席を離れる事は基本禁止なので、窓からの景色を眺めながらのんびりしたいと思います。

    あっ、ここです。
    ジェットフォイルは航行中は席を離れる事は基本禁止なので、窓からの景色を眺めながらのんびりしたいと思います。

  • いよいよ出港です。<br />さっき登ったポートタワーが見えます。<br />では、行ってきまーす!

    いよいよ出港です。
    さっき登ったポートタワーが見えます。
    では、行ってきまーす!

  • 福岡ドームや福岡タワーも見えます。<br />自分のイメージしてる博多といったら、中洲の屋台とか福岡ドームのあるシーサイドももち辺りです。

    福岡ドームや福岡タワーも見えます。
    自分のイメージしてる博多といったら、中洲の屋台とか福岡ドームのあるシーサイドももち辺りです。

  • 今日は天気も良くて、海も穏やかです。

    今日は天気も良くて、海も穏やかです。

  • あっ、壱岐から戻ってきたジェットフォイルとすれ違います。<br />この船もあんな感じで颯爽と走っているんですね。

    あっ、壱岐から戻ってきたジェットフォイルとすれ違います。
    この船もあんな感じで颯爽と走っているんですね。

  • 郷ノ浦港が見えて来ました。<br />間もなく壱岐に上陸です。

    郷ノ浦港が見えて来ました。
    間もなく壱岐に上陸です。

  • 郷ノ浦港に到着しました。<br />結構賑わってますね。

    郷ノ浦港に到着しました。
    結構賑わってますね。

    郷ノ浦港フェリーターミナル 乗り物

  • 壱岐には縄文時代から人が居住していて、古くから朝鮮半島と九州との船の中継地として栄えた国境の島。<br />中国の歴史書『魏志倭人伝』や『古事記』『日本書紀』にも『一支国』の名前で登場しており、日本遺産第一号として認定されています。<br />何かすごい所に来た気がします。

    壱岐には縄文時代から人が居住していて、古くから朝鮮半島と九州との船の中継地として栄えた国境の島。
    中国の歴史書『魏志倭人伝』や『古事記』『日本書紀』にも『一支国』の名前で登場しており、日本遺産第一号として認定されています。
    何かすごい所に来た気がします。

  • 壱岐市長自ら歓迎してくれてます。<br />わざわざありがとうございます。

    壱岐市長自ら歓迎してくれてます。
    わざわざありがとうございます。

  • 郷ノ浦港の外に出て来ました。<br />ここからホテルまで歩いて移動します。

    郷ノ浦港の外に出て来ました。
    ここからホテルまで歩いて移動します。

  • 郷ノ浦港から歩いて約15分、今晩お世話になる壱岐マリーナホテルへ到着です。

    郷ノ浦港から歩いて約15分、今晩お世話になる壱岐マリーナホテルへ到着です。

    壱岐マリーナホテル 宿・ホテル

  • 部屋はこんな感じです。<br />今晩はここでゆっくりくつろぎます。

    部屋はこんな感じです。
    今晩はここでゆっくりくつろぎます。

  • 部屋からは郷ノ浦の町を見渡す事が出来ます。<br />壱岐の玄関口だけあって、結構建物が密集してますね。<br />では、荷物を置いて夕食を食べに出掛けましょう。

    部屋からは郷ノ浦の町を見渡す事が出来ます。
    壱岐の玄関口だけあって、結構建物が密集してますね。
    では、荷物を置いて夕食を食べに出掛けましょう。

  • ホテルの人に聞いたところ、ホテルから徒歩1分ほどのこちらのお店を紹介してもらいました。<br />みうらやさんです。<br />生うに丼!<br />壱岐に来たらやっぱりうにはマストです!

    ホテルの人に聞いたところ、ホテルから徒歩1分ほどのこちらのお店を紹介してもらいました。
    みうらやさんです。
    生うに丼!
    壱岐に来たらやっぱりうにはマストです!

    お食事処みうらや グルメ・レストラン

  • うにはクセや臭みもなく甘くて美味!<br />やっぱり本番の味は違いますねー。<br />ごちそうさまでした。

    うにはクセや臭みもなく甘くて美味!
    やっぱり本番の味は違いますねー。
    ごちそうさまでした。

  • さて、まだ明るいのでもう少し郷ノ浦の町を散策します。<br />橋の向こうに飲食店街があるので、ちょっと行ってみましょう。<br />橋の欄干に鬼みたいなモニュメントがありますね。<br />そういえば、さっき郷ノ浦港にも同じ様なのがあったなー。<br />なんだろうコレ?

    さて、まだ明るいのでもう少し郷ノ浦の町を散策します。
    橋の向こうに飲食店街があるので、ちょっと行ってみましょう。
    橋の欄干に鬼みたいなモニュメントがありますね。
    そういえば、さっき郷ノ浦港にも同じ様なのがあったなー。
    なんだろうコレ?

  • 『昔、壱岐の島は五万の鬼が住む鬼ヶ島でした。<br />島は悪毒王という大将が治め、人々を苦しめていました。<br />そこで、豊後の国から百合若大臣という若武者が鬼退治に遣わされ、見事に悪毒王の首を打ち落としました。<br />ところが、悪毒王の首は狂いまわりながら空高く舞い上がって消えてしまいました。<br />首と胴体をつなぐ薬を取りに天の国に行ったのでした。<br />これを知った百合若大臣は悪毒王の胴体を岩影に隠して待っていたところ、薬を咥えて戻ってきた悪毒王の首は胴体を見つける事が出来ずに行き場を失い、百合若大臣の兜に噛みついて抵抗し、ついには絶命したそうです。』<br />これはその物語の百合若大臣の兜に噛みついた悪毒王をモチーフにした鬼凧(おんだこ)で、長崎県の伝統工芸品にも指定されています。

    『昔、壱岐の島は五万の鬼が住む鬼ヶ島でした。
    島は悪毒王という大将が治め、人々を苦しめていました。
    そこで、豊後の国から百合若大臣という若武者が鬼退治に遣わされ、見事に悪毒王の首を打ち落としました。
    ところが、悪毒王の首は狂いまわりながら空高く舞い上がって消えてしまいました。
    首と胴体をつなぐ薬を取りに天の国に行ったのでした。
    これを知った百合若大臣は悪毒王の胴体を岩影に隠して待っていたところ、薬を咥えて戻ってきた悪毒王の首は胴体を見つける事が出来ずに行き場を失い、百合若大臣の兜に噛みついて抵抗し、ついには絶命したそうです。』
    これはその物語の百合若大臣の兜に噛みついた悪毒王をモチーフにした鬼凧(おんだこ)で、長崎県の伝統工芸品にも指定されています。

  • そんな郷土の伝説を勉強しながら橋を渡ると、ふれ愛通りがあります。<br />離島の飲食店街がどんなものか散策してみましょう。

    そんな郷土の伝説を勉強しながら橋を渡ると、ふれ愛通りがあります。
    離島の飲食店街がどんなものか散策してみましょう。

  • まずは塞神社にやってきました。<br />ふれ愛通りのゲートをくぐった突き当たりにあります。

    まずは塞神社にやってきました。
    ふれ愛通りのゲートをくぐった突き当たりにあります。

    塞神社 寺・神社・教会

  • こちらは天岩屋戸(あまのいわやど)の裸踊りで知られる女神天宇受売命(あまのうずめのみこと)と男神猿田毘古神(さるたひこ)が結ばれて一体となった女神猿女君(さるめのきみ)が祀られています。<br />女神を祀っている事から良縁、安産、夫婦和合、性の病、子供の守護に霊験あらたかだそうですが、本来は道の神であるため交通安全を祈る人も多いそうです。<br />明治末期までは壱岐島に上陸した男性は男根を女神に見せないと怪我をするといって、この塞神社に一物の御照覧を願ったという事です。<br />いやいや、自分はその御照覧はご遠慮させていただきます。<br />交通安全祈願だけさせていただきました。

    こちらは天岩屋戸(あまのいわやど)の裸踊りで知られる女神天宇受売命(あまのうずめのみこと)と男神猿田毘古神(さるたひこ)が結ばれて一体となった女神猿女君(さるめのきみ)が祀られています。
    女神を祀っている事から良縁、安産、夫婦和合、性の病、子供の守護に霊験あらたかだそうですが、本来は道の神であるため交通安全を祈る人も多いそうです。
    明治末期までは壱岐島に上陸した男性は男根を女神に見せないと怪我をするといって、この塞神社に一物の御照覧を願ったという事です。
    いやいや、自分はその御照覧はご遠慮させていただきます。
    交通安全祈願だけさせていただきました。

  • これはここの御神体かな?<br />ご立派です。<br />これに触ると良縁や子宝のご利益があるそうですよ。

    これはここの御神体かな?
    ご立派です。
    これに触ると良縁や子宝のご利益があるそうですよ。

  • 本殿の中もいろいろと言葉で言い表せない様な物が祀られています。

    本殿の中もいろいろと言葉で言い表せない様な物が祀られています。

  • 『ちょっとのぞいて見てごらん』<br />何だろう?どれどれ・・・!?<br />まあ、これは現地に行ってのぞいた人だけのお楽しみという事で。

    『ちょっとのぞいて見てごらん』
    何だろう?どれどれ・・・!?
    まあ、これは現地に行ってのぞいた人だけのお楽しみという事で。

  • さて、飲食店街の散策再開です。<br />それにしても、ゴールデンウィークの夕食時なのにほとんどシャッターが閉まってますね。<br />これじゃあふれ愛通りなのに全くふれあえないですね。

    さて、飲食店街の散策再開です。
    それにしても、ゴールデンウィークの夕食時なのにほとんどシャッターが閉まってますね。
    これじゃあふれ愛通りなのに全くふれあえないですね。

  • さて、今度はふれ愛通りとは橋の反対側にあるショッピングストリートに来ました。<br />まぁ、時間も時間なので、入り口にあるお店がすでに閉まっています。<br />閑散としたふれ愛通りを見た後であまり期待も出来なそうなので、今回はパスします。

    さて、今度はふれ愛通りとは橋の反対側にあるショッピングストリートに来ました。
    まぁ、時間も時間なので、入り口にあるお店がすでに閉まっています。
    閑散としたふれ愛通りを見た後であまり期待も出来なそうなので、今回はパスします。

  • あちこちうろうろしてたら薄暗くなってきました。<br />さっきの生うに丼だけではボリューム的にお腹が満足していないので、もう少し何か食べたいと思います。<br />そこで、事前にリサーチしていた三益寿司さんへ。<br />塞神社の3件隣にあります。<br />明かりが点いてるから、こちらは営業してそうですね。<br />早速入ってみましょう。 

    あちこちうろうろしてたら薄暗くなってきました。
    さっきの生うに丼だけではボリューム的にお腹が満足していないので、もう少し何か食べたいと思います。
    そこで、事前にリサーチしていた三益寿司さんへ。
    塞神社の3件隣にあります。
    明かりが点いてるから、こちらは営業してそうですね。
    早速入ってみましょう。 

    三益寿司 グルメ・レストラン

  • 三益寿司さんは『長崎百選うまい店』に認定されています。<br />これは期待出来そうですね。

    三益寿司さんは『長崎百選うまい店』に認定されています。
    これは期待出来そうですね。

  • 無人だったふれ愛通りと違い、店内は満席です。<br />たまたまカウンターが一席だけ空いていたので、運良く入れました。<br />壱岐海鮮丼をいただきます。<br />3,200円也。<br />うにを初めとした玄界灘の新鮮な魚介類がてんこ盛りで、美味くいただきました。<br />ごちそうさまでした。<br />という事で、旅行初日はほぼ移動の一日となりましたが、無事に壱岐に上陸する事が出来ました。<br />明日は原の辻遺跡や一支国博物館がある壱岐の南半分を回る予定です。<br />ではでは、おやすみなさい。

    無人だったふれ愛通りと違い、店内は満席です。
    たまたまカウンターが一席だけ空いていたので、運良く入れました。
    壱岐海鮮丼をいただきます。
    3,200円也。
    うにを初めとした玄界灘の新鮮な魚介類がてんこ盛りで、美味くいただきました。
    ごちそうさまでした。
    という事で、旅行初日はほぼ移動の一日となりましたが、無事に壱岐に上陸する事が出来ました。
    明日は原の辻遺跡や一支国博物館がある壱岐の南半分を回る予定です。
    ではでは、おやすみなさい。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP