静岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東海道を歩いて一気に制覇するのは時間的に難しい。<br />でも区間を決めて少しづつ何度も通いながら進めていけば制覇することは可能かもしれない。京都に着くのはいったいいつになるかわからないが歩き始めることにした。<br />14日目は新居宿から吉田宿をめざす。

2021年 東海道五十三次・旧街道を歩く-十四日目 (31.新居宿~32.白須賀宿~33.二川宿~34.吉田宿)

13いいね!

2021/05/03 - 2021/05/03

13893位(同エリア31168件中)

まさとし

まさとしさん

東海道を歩いて一気に制覇するのは時間的に難しい。
でも区間を決めて少しづつ何度も通いながら進めていけば制覇することは可能かもしれない。京都に着くのはいったいいつになるかわからないが歩き始めることにした。
14日目は新居宿から吉田宿をめざす。

PR

  • 9:39<br />今回はまず東京駅から東海道新幹線「ひかり号」で浜松駅へ向かう。<br />10時03分発のひかりの停車駅は新横浜の次は熱海、静岡、浜松となっている。

    9:39
    今回はまず東京駅から東海道新幹線「ひかり号」で浜松駅へ向かう。
    10時03分発のひかりの停車駅は新横浜の次は熱海、静岡、浜松となっている。

  • 9:50<br />N700系Aのひかりに乗車。

    9:50
    N700系Aのひかりに乗車。

  • ひかりはこだまに比べて自由席が少なく5両のみ。<br />自由席は予想よりは混雑していた。コロナ禍とはいえ一応ゴールデンウィークなので仕方ない。<br />

    ひかりはこだまに比べて自由席が少なく5両のみ。
    自由席は予想よりは混雑していた。コロナ禍とはいえ一応ゴールデンウィークなので仕方ない。

  • 10:50<br />三島駅・新富士駅間の車窓から見た富士山。<br />ひかりの停車駅は新横浜の次は熱海、静岡、浜松だ。熱海で3分の1が降り、静岡でほとんどが降りていった。静岡駅でのぞみの通過待ち。今回は珍しくひかりを使ってみたが、静岡や浜松だとそこまで所要時間に違いがないので自由席が多いこだま利用が無難かもしれない。<br />ただし今回に関しては30分でも時間は貴重なので少しでも移動時間が短いに越したことはない。<br />

    10:50
    三島駅・新富士駅間の車窓から見た富士山。
    ひかりの停車駅は新横浜の次は熱海、静岡、浜松だ。熱海で3分の1が降り、静岡でほとんどが降りていった。静岡駅でのぞみの通過待ち。今回は珍しくひかりを使ってみたが、静岡や浜松だとそこまで所要時間に違いがないので自由席が多いこだま利用が無難かもしれない。
    ただし今回に関しては30分でも時間は貴重なので少しでも移動時間が短いに越したことはない。

  • 切符は浜松から今日のスタート地点の最寄り駅「新居町」まで購入している。

    切符は浜松から今日のスタート地点の最寄り駅「新居町」まで購入している。

  • 11:45<br />浜松には11時27分に到着。浜松で餃子かハンバーグを食べようと思ったがどこも行列で入る気は無くなった。さすがゴールデンウィーク。混雑は無理もない。<br />東海道在来線の普通に乗り換え新居町駅へ向かった。<br />新居町駅は今日のスタート地点である新居宿の最寄り駅だ。

    11:45
    浜松には11時27分に到着。浜松で餃子かハンバーグを食べようと思ったがどこも行列で入る気は無くなった。さすがゴールデンウィーク。混雑は無理もない。
    東海道在来線の普通に乗り換え新居町駅へ向かった。
    新居町駅は今日のスタート地点である新居宿の最寄り駅だ。

  • 12:02<br />新居町駅に到着。

    12:02
    新居町駅に到着。

  • 12:04<br />近代的な新居町駅舎。新居町の北口には浜名湖競艇があり最寄り駅になっている。今日はレースはないようで人はまばらだ。

    12:04
    近代的な新居町駅舎。新居町の北口には浜名湖競艇があり最寄り駅になっている。今日はレースはないようで人はまばらだ。

  • 駅前の「はづき」というレストランに入ることにした。<br />

    駅前の「はづき」というレストランに入ることにした。

  • 釜揚げしらす丼セット・ミニうどん(温)。<br />東海道の静岡沿岸はしらすは名物だが、やっと食べる機会を得た。

    釜揚げしらす丼セット・ミニうどん(温)。
    東海道の静岡沿岸はしらすは名物だが、やっと食べる機会を得た。

  • 12:29<br />新居町駅から歩いて新居関所方面に向かった。<br />江戸時代はここは海だった。

    12:29
    新居町駅から歩いて新居関所方面に向かった。
    江戸時代はここは海だった。

  • 12:32<br />この橋の向こうに関所がある。ただし昔の海岸線はさらに内陸になる。

    12:32
    この橋の向こうに関所がある。ただし昔の海岸線はさらに内陸になる。

  • 新居 浮世絵「渡舟図」

    新居 浮世絵「渡舟図」

  • 12:36<br />新居関所の南に船囲い場のあとがある。

    12:36
    新居関所の南に船囲い場のあとがある。

  • かつての海岸線を埋め立ててできた通り。

    かつての海岸線を埋め立ててできた通り。

  • 岸壁の石垣が残っている。

    岸壁の石垣が残っている。

  • 12:40<br />新居関所は現存する唯一の関所だ。

    12:40
    新居関所は現存する唯一の関所だ。

  • 新居関所。

    新居関所。

  • 関所前の交差点。

    関所前の交差点。

  • 関所の入り口は復元だ。

    関所の入り口は復元だ。

  • 今回は時間がなく、中に入ることはできなかった。

    今回は時間がなく、中に入ることはできなかった。

  • 周りから建物を眺めるだけにした。

    周りから建物を眺めるだけにした。

  • 関所の岸壁が残っている。舞阪宿からここまで「今切の渡し」で結ばれていた。

    関所の岸壁が残っている。舞阪宿からここまで「今切の渡し」で結ばれていた。

  • 新居宿の案内図。

    新居宿の案内図。

  • 12:47<br />旅籠紀伊国屋。現存する旅籠で興味深かったが時間がないので入らなかった。入場料は新居関所とセットになっている。

    12:47
    旅籠紀伊国屋。現存する旅籠で興味深かったが時間がないので入らなかった。入場料は新居関所とセットになっている。

  • 東海道は左折する。

    東海道は左折する。

  • 12:49<br />新居宿飯田本陣跡。

    12:49
    新居宿飯田本陣跡。

  • 疋田本陣跡。

    疋田本陣跡。

  • 寄馬跡。

    寄馬跡。

  • まんじゅや<br />

    まんじゅや

  • 常夜燈と井戸。

    常夜燈と井戸。

  • 12:59<br />新居一里塚跡。<br />日本橋から69番目の一里塚。

    12:59
    新居一里塚跡。
    日本橋から69番目の一里塚。

  • 13:01<br />新居宿京方見附付近の棒鼻跡。

    13:01
    新居宿京方見附付近の棒鼻跡。

  • 東海道は左へ。

    東海道は左へ。

  • 13:05<br />風炉の井。

    13:05
    風炉の井。

  • 旧街道は左に折れる。

    旧街道は左に折れる。

  • 左の道が旧街道。

    左の道が旧街道。

  • 浜名旧街道を進む。

    浜名旧街道を進む。

  • 13:24<br />立場跡。

    13:24
    立場跡。

  • 秋葉山常夜燈。

    秋葉山常夜燈。

  • 13:31<br />明治天皇御野立所跡。<br />

    13:31
    明治天皇御野立所跡。

  • 東海道が道路建設のため完全に寸断されていたので迂回することになった。

    東海道が道路建設のため完全に寸断されていたので迂回することになった。

  • 火鎮神社。

    火鎮神社。

  • 13:50<br />白須賀一里塚跡。<br />日本橋から70番目の一里塚。

    13:50
    白須賀一里塚跡。
    日本橋から70番目の一里塚。

  • 神明神社。

    神明神社。

  • 東海道を行く。

    東海道を行く。

  • 潮見坂下

    潮見坂下

  • 海を背にした坂を上る。白須賀の浮世絵にも描かれている眺めだ。

    海を背にした坂を上る。白須賀の浮世絵にも描かれている眺めだ。

  • かなりの急坂を上ることになる。

    かなりの急坂を上ることになる。

  • 海を背に。ここから宮宿まで海を見ることはない。

    海を背に。ここから宮宿まで海を見ることはない。

  • 14:07<br />湖西市おんやど白須賀。<br />

    14:07
    湖西市おんやど白須賀。

  • 白須賀 浮世絵「汐見阪」

    白須賀 浮世絵「汐見阪」

  • 14:17<br />白須賀宿江戸方見附付近の曲尺手。

    14:17
    白須賀宿江戸方見附付近の曲尺手。

  • 14:22<br />白須賀宿大村本陣跡。

    14:22
    白須賀宿大村本陣跡。

  • 14:23<br />脇本陣跡。

    14:23
    脇本陣跡。

  • 白須賀宿の火防

    白須賀宿の火防

  • 庚申堂

    庚申堂

  • 旧街道を振り返る。

    旧街道を振り返る。

  • 14:36<br />白須賀宿京方見附付近。

    14:36
    白須賀宿京方見附付近。

  • 14:41<br />ここまでが静岡県でここから愛知県豊橋市となる。

    14:41
    ここまでが静岡県でここから愛知県豊橋市となる。

  • 県境の川。

    県境の川。

  • 箱根からずっと静岡県を移動してきた。長い道のりだった。

    箱根からずっと静岡県を移動してきた。長い道のりだった。

  • 14:44<br />旧街道は右へ。

    14:44
    旧街道は右へ。

  • ここから国道1号線の単調な歩道を延々と歩くことになる。

    ここから国道1号線の単調な歩道を延々と歩くことになる。

  • 14:49<br />一里山一里塚。<br />日本橋から71番目の一里塚。茂みに覆われているが東側の一里塚は現存している。

    14:49
    一里山一里塚。
    日本橋から71番目の一里塚。茂みに覆われているが東側の一里塚は現存している。

  • 15:31<br />新幹線の高架が見えてきた。旧街道はまっすぐ続いていたが新幹線の高架よって寸断されてしまった。

    15:31
    新幹線の高架が見えてきた。旧街道はまっすぐ続いていたが新幹線の高架よって寸断されてしまった。

  • 新幹線の高架をくぐる。

    新幹線の高架をくぐる。

  • 旧街道は左の道から。

    旧街道は左の道から。

  • まっすぐ進むと二川宿になる。

    まっすぐ進むと二川宿になる。

  • 15:39<br />二川一里塚。<br />日本橋から72番目の一里塚。

    15:39
    二川一里塚。
    日本橋から72番目の一里塚。

  • 二川 浮世絵「猿ヶ馬場」<br />

    二川 浮世絵「猿ヶ馬場」

  • 八幡神社。

    八幡神社。

  • 15:44<br />商家「駒屋」<br />旧東海道二川宿で米穀商・質屋を営むかたわら、問屋役や名主など宿村役人を勤めた田村家の遺構。

    15:44
    商家「駒屋」
    旧東海道二川宿で米穀商・質屋を営むかたわら、問屋役や名主など宿村役人を勤めた田村家の遺構。

  • 復元されているようだが当時の雰囲気を感じることができる。

    復元されているようだが当時の雰囲気を感じることができる。

  • 奧行きのある施設。カフェなども併設されているようだ。

    奧行きのある施設。カフェなども併設されているようだ。

  • 井戸。

    井戸。

  • 15:47

    15:47

  • 東問屋場跡。

    東問屋場跡。

  • 脇本陣跡。

    脇本陣跡。

  • 15:50<br />二川宿本陣資料館。

    15:50
    二川宿本陣資料館。

  • 資料館の中は本陣の様子が保存されている。

    資料館の中は本陣の様子が保存されている。

  • 本陣跡。

    本陣跡。

  • 本陣資料館をあとに。

    本陣資料館をあとに。

  • 15:52<br />二川宿京方見附。

    15:52
    二川宿京方見附。

  • 15:54<br />西問屋場跡。

    15:54
    西問屋場跡。

  • 16:04<br />東海道本線二川駅。

    16:04
    東海道本線二川駅。

  • 旧街道を進む。

    旧街道を進む。

  • 16:49<br />飯村一里塚跡。日本橋から73番目の一里塚。

    16:49
    飯村一里塚跡。日本橋から73番目の一里塚。

  • 国道1号線の歩道を進む。

    国道1号線の歩道を進む。

  • 17:09<br />寿泉禅寺。

    17:09
    寿泉禅寺。

  • 17:20<br />東八町交差点。

    17:20
    東八町交差点。

  • 交差点を走る豊橋鉄道の市内線。

    交差点を走る豊橋鉄道の市内線。

  • 17:26<br />吉田宿江戸方見附。

    17:26
    吉田宿江戸方見附。

  • 吉田 浮世絵「豊川の橋」

    吉田 浮世絵「豊川の橋」

  • 旧街道は複雑に入り組む。

    旧街道は複雑に入り組む。

  • 17:33<br />曲尺手門跡碑。

    17:33
    曲尺手門跡碑。

  • ここで旧街道は右折。

    ここで旧街道は右折。

  • 17:39

    17:39

  • 17:41

    17:41

  • 17:42<br />吉田宿脇本陣跡。今日はここまで。<br />豊橋駅に向かうことにした。

    17:42
    吉田宿脇本陣跡。今日はここまで。
    豊橋駅に向かうことにした。

  • 17:45<br />吉田宿本陣跡の最寄り駅は豊橋鉄道市内線の札木駅。<br />

    17:45
    吉田宿本陣跡の最寄り駅は豊橋鉄道市内線の札木駅。

  • 17:51<br />列車が到着。

    17:51
    列車が到着。

  • 17:57<br />豊橋駅に到着した豊橋鉄道市内線。<br />

    17:57
    豊橋駅に到着した豊橋鉄道市内線。

  • 17:58<br />JRの豊橋駅舎。

    17:58
    JRの豊橋駅舎。

  • 豊橋から名古屋駅まで向かいたい。<br />金券ショップで安い切符を買いたいが時間が遅いのでもうどこの店も閉まっている。そんなとき豊橋駅西口のフリーチケットという店があり、ここには自販機が設置されている。なので店が閉まっていても購入可能だ。<br />豊橋~名古屋は休日だとかなりやすくなる。名古屋まで名鉄で1140円が830円だ。

    豊橋から名古屋駅まで向かいたい。
    金券ショップで安い切符を買いたいが時間が遅いのでもうどこの店も閉まっている。そんなとき豊橋駅西口のフリーチケットという店があり、ここには自販機が設置されている。なので店が閉まっていても購入可能だ。
    豊橋~名古屋は休日だとかなりやすくなる。名古屋まで名鉄で1140円が830円だ。

  • 18:08<br />名古屋へ名鉄特急で向かうことにした。この車両は展望付き特別車だが一般車両で名古屋に向かうことにした。

    18:08
    名古屋へ名鉄特急で向かうことにした。この車両は展望付き特別車だが一般車両で名古屋に向かうことにした。

  • 購入した切符。<br />名鉄名古屋へ。<br />

    購入した切符。
    名鉄名古屋へ。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP