東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 コロナ巣ごもりの間にパソコンのHDを整理をしていたら、東京単身赴任時代の写真の一部がデジタルアルバムに残っていた。50代初めの3年間で全く異なる仕事に苦労したが、休日は息抜きで花のお江戸を歩きまわり、時には東北や北関東にも足を延ばした。<br /><br /><br /> 単身赴任時は生活が不規則になりがち。健康維持のため休日は2万歩を目標に歩いた。渋谷、原宿、世田谷は喧噪な駅周辺から少し離れると緑の閑静な高級住宅街が広がり、そこでは渋い店を発見することもあった。残念ながらそれらの写真は殆ど残っていない。

東京単身赴任時代の思い出 渋谷、原宿、世田谷

56いいね!

2000/10/28 - 2000/10/28

6807位(同エリア79781件中)

万歩計

万歩計さん

 コロナ巣ごもりの間にパソコンのHDを整理をしていたら、東京単身赴任時代の写真の一部がデジタルアルバムに残っていた。50代初めの3年間で全く異なる仕事に苦労したが、休日は息抜きで花のお江戸を歩きまわり、時には東北や北関東にも足を延ばした。


 単身赴任時は生活が不規則になりがち。健康維持のため休日は2万歩を目標に歩いた。渋谷、原宿、世田谷は喧噪な駅周辺から少し離れると緑の閑静な高級住宅街が広がり、そこでは渋い店を発見することもあった。残念ながらそれらの写真は殆ど残っていない。

PR

  •  渋谷は社宅から徒歩40分、散歩を兼ねてよく行きました。しかし道玄坂は何時も若者でいっぱい。シニアは落ち着きません。

     渋谷は社宅から徒歩40分、散歩を兼ねてよく行きました。しかし道玄坂は何時も若者でいっぱい。シニアは落ち着きません。

    道玄坂 名所・史跡

  •  その中にあってここだけは異空間。雑居ビルや飲食店がひしめく「しぶや百軒店(ひゃっけんだな)」の狭い通りにある「名曲喫茶ライオン」です。<br /><br /> http://lion.main.jp/info/infomation.htm<br /> https://melitta.co.jp/enjoy/cafe/cafe03.html

    イチオシ

    地図を見る

     その中にあってここだけは異空間。雑居ビルや飲食店がひしめく「しぶや百軒店(ひゃっけんだな)」の狭い通りにある「名曲喫茶ライオン」です。

     http://lion.main.jp/info/infomation.htm
     https://melitta.co.jp/enjoy/cafe/cafe03.html

    名曲喫茶ライオン グルメ・レストラン

    歴史的な名曲喫茶 by 万歩計さん
  •  創業は1926年(昭和元年)。東京大空襲により被害を受けたが、1950年に初代同様の姿でよみがえりました。3階建ての洋風建築で、古色蒼然とした室内には真紅のビロード張りの背高椅子が配置され、やや暗めのシャンデリア照明とヨーロッパの歴史あるサロンのようです

     創業は1926年(昭和元年)。東京大空襲により被害を受けたが、1950年に初代同様の姿でよみがえりました。3階建ての洋風建築で、古色蒼然とした室内には真紅のビロード張りの背高椅子が配置され、やや暗めのシャンデリア照明とヨーロッパの歴史あるサロンのようです

  •  「帝都随一を誇る」と謳った音響装置。壁一面に置かれた大きなスピーカーから流れる音楽は超リアル。所蔵レコード5000枚以上、CD500枚以上でオールクラッシック。<br /> 600円のコーヒー一杯で何時間も名曲を聴くのは申し訳ない、と思いながら何度も通ったお店です。

     「帝都随一を誇る」と謳った音響装置。壁一面に置かれた大きなスピーカーから流れる音楽は超リアル。所蔵レコード5000枚以上、CD500枚以上でオールクラッシック。
     600円のコーヒー一杯で何時間も名曲を聴くのは申し訳ない、と思いながら何度も通ったお店です。

  •  道玄坂から西へ1kmほど歩くと鍋島松濤公園。<br /> 江戸時代には紀州徳川家の下屋敷があった場所で、明治9年に佐賀の鍋島家に払い下げられました。鍋島家はここに茶園を開いて「松濤園」と名付けました。現在は水車と池がある緑ゆたかな公園です。

    イチオシ

    地図を見る

     道玄坂から西へ1kmほど歩くと鍋島松濤公園。
     江戸時代には紀州徳川家の下屋敷があった場所で、明治9年に佐賀の鍋島家に払い下げられました。鍋島家はここに茶園を開いて「松濤園」と名付けました。現在は水車と池がある緑ゆたかな公園です。

    鍋島松濤公園 公園・植物園

  •  更に西に1km歩くと東大駒場キャンパス。

     更に西に1km歩くと東大駒場キャンパス。

    東京大学 駒場キャンパス 名所・史跡

  •  ここにも本郷キャンパスの安田講堂に負けない立派な時計台があります。

     ここにも本郷キャンパスの安田講堂に負けない立派な時計台があります。

  •  東大駒場キャンパスに隣接した駒場公園。ここは加賀百万石の当主だった旧前田家の前田利為侯爵駒場邸跡です。

     東大駒場キャンパスに隣接した駒場公園。ここは加賀百万石の当主だった旧前田家の前田利為侯爵駒場邸跡です。

    旧前田候爵邸洋館 名所・史跡

  •  化粧レンガやタイル張りのほどこされた洋館は昭和4年の建築。

     化粧レンガやタイル張りのほどこされた洋館は昭和4年の建築。

  •  書院づくりの和館は昭和5年の建築。

     書院づくりの和館は昭和5年の建築。

    旧前田侯爵邸和館 名所・史跡

  •  見事な日本庭園

     見事な日本庭園

  •  駒場公園の一画にある日本民藝館

     駒場公園の一画にある日本民藝館

  •  この辺りは閑静な超高級住宅街です。

     この辺りは閑静な超高級住宅街です。

  •  「若者の聖地」原宿の玄関口JR山手線原宿駅舎。<br /> 大正末期に建てられた都内最古の木造駅舎でしたが、2020年にモダンな新駅舎に建て替えられたそうです。

    イチオシ

    地図を見る

     「若者の聖地」原宿の玄関口JR山手線原宿駅舎。
     大正末期に建てられた都内最古の木造駅舎でしたが、2020年にモダンな新駅舎に建て替えられたそうです。

    原宿駅

  •  原宿駅から青山通りに至る表参道。秋には大きな街路樹が見事に色づきます。

     原宿駅から青山通りに至る表参道。秋には大きな街路樹が見事に色づきます。

    表参道イルミネーション イルミネーション

  •  休日ともなれば若者たちで大混雑。通りにはお洒落なブティックやレストラン。

     休日ともなれば若者たちで大混雑。通りにはお洒落なブティックやレストラン。

  •  青山通りに出て北に行くと、

     青山通りに出て北に行くと、

  •  有名人が多数眠る青山霊園。忠犬ハチ公の墓も主人である東大教授上野英三郎氏の墓に並んでいました。有名人の墓の写真を何枚も撮ったのですが残ってません。

     有名人が多数眠る青山霊園。忠犬ハチ公の墓も主人である東大教授上野英三郎氏の墓に並んでいました。有名人の墓の写真を何枚も撮ったのですが残ってません。

    青山霊園 名所・史跡

  •  青山霊園の道向かいが明治神宮外苑のイチョウ並木。

     青山霊園の道向かいが明治神宮外苑のイチョウ並木。

    明治神宮外苑 公園・植物園

  •  イチョウが黄金色に染まる秋は大変な人出。

     イチョウが黄金色に染まる秋は大変な人出。

  •  ベストポジションを探しては三脚を立てています。

     ベストポジションを探しては三脚を立てています。

  •  この時期は人出が少ない早朝を狙うといい。出勤前に回り道して静かなイチョウ並木を撮りに行きました。

     この時期は人出が少ない早朝を狙うといい。出勤前に回り道して静かなイチョウ並木を撮りに行きました。

  •  黄金のイチョウ並木

     黄金のイチョウ並木

    明治神宮外苑いちょう祭り 祭り・イベント

  •  黄金のイチョウ並木

     黄金のイチョウ並木

  •  黄金のイチョウ並木

    イチオシ

     黄金のイチョウ並木

  •  イチョウ並木に面したお洒落なイタリアンレストラン「セラン」。ドラマのロケによく使われます。黄葉の時期にカミサンと行きましたが、1時間以上並びました。

     イチョウ並木に面したお洒落なイタリアンレストラン「セラン」。ドラマのロケによく使われます。黄葉の時期にカミサンと行きましたが、1時間以上並びました。

    セラン グルメ・レストラン

  •  原宿駅の西側は広大な代々木公園。

     原宿駅の西側は広大な代々木公園。

    代々木公園 公園・植物園

  •  戦前は日本陸軍代々木練兵場だった場所で、東京オリンピックの後に整備されて広大な公園になりました。

     戦前は日本陸軍代々木練兵場だった場所で、東京オリンピックの後に整備されて広大な公園になりました。

  •  紅葉

    イチオシ

     紅葉

  •  黄葉

     黄葉

  •  黄葉

     黄葉

  •  新緑

     新緑

  •  都内でも特にお気に入りの場所で、季節を変えて何度も足を運びました。

     都内でも特にお気に入りの場所で、季節を変えて何度も足を運びました。

  •  代々木公園

     代々木公園

  •  代々木公園

     代々木公園

  •  代々木公園

     代々木公園

  •  セピア色にしてみた。

     セピア色にしてみた。

  •  セピア色にしてみた

     セピア色にしてみた

  •  やはり晩秋が最高

     やはり晩秋が最高

  •  代々木公園

     代々木公園

  •  代々木公園

     代々木公園

  •  最後に世田谷の三軒茶屋。東急世田谷線のレトロな電車に乗るつもりが、停まっていたのは新型車両。

     最後に世田谷の三軒茶屋。東急世田谷線のレトロな電車に乗るつもりが、停まっていたのは新型車両。

    三軒茶屋駅

  •  乗りたかったのはこのレトロな路面電車。

     乗りたかったのはこのレトロな路面電車。

  •  東急世田谷線は三軒茶屋から下高井戸までの約5kmのミニ路線。沿線にはレトロなお店や古い寺社があります。

     東急世田谷線は三軒茶屋から下高井戸までの約5kmのミニ路線。沿線にはレトロなお店や古い寺社があります。

    東急世田谷線 乗り物

  •  ここはその一つ、松陰神社。

     ここはその一つ、松陰神社。

    松陰神社 寺・神社・教会

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • おくさん 2021/12/04 20:48:38
    2万歩
    一日2万歩は相当なものですね。
    10月から週2、3でウォーキングを再開しましたが、平均が8000歩ほどです。
    たまに頑張っても16000歩ほどで、2万歩には届きません。
    なので、2万歩の凄さは良く分かります。
    お互い、健康維持のために頑張りましょう。
    それと、来るべき海外解禁のためにも。

    万歩計

    万歩計さん からの返信 2021/12/04 21:24:09
    Re: 2万歩
     おくさん、こんばんわ。
     コメントありがとうございます。

     この頃は1週間10万歩を目標にしていました。平日は地下鉄を2駅前で下り、休日に2万歩歩くと何とか目標達成でした。

     オノボリなので、見るもの聞くものが何もかも新鮮。当時携帯にカメラが付きだして、「写メール」としてもてはやされだした時代でした。写真は殆ど携帯にとって、携帯更新と共にボツにしていました。もっとデジカメに撮らなかったことを後悔しています。そしたらもっと充実した旅行記が書けたのに。

      万歩計

万歩計さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP