1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三軒茶屋・駒沢
  6. 三軒茶屋・駒沢 観光
  7. 松陰神社
三軒茶屋・駒沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

松陰神社

寺・神社・教会

三軒茶屋・駒沢

このスポットの情報をシェアする

松陰神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10000970

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

松陰神社が鎮座する世田谷区若林一帯は、江戸時代には長州藩毛利家のお抱え地(大名が民間から買い上げて所有している土地)でした。  松陰処刑から3年後、久坂玄瑞の働きにより安政の大獄の刑死者等に対する大赦令が布告されたため、松陰の遺骸はこの若林に改葬されました。  その後、禁門の変の後、桜田や麻布の藩邸が没収された際に、松陰らの墓も徳川幕府の手により破壊されましたが、明治元年に再建され、明治15年には墓畔に松陰神社が築かれ、祭典が執り行われました。

施設名
松陰神社
住所
  • 東京都世田谷区若林4-35-1
アクセス
東急世田谷線 松陰神社前駅から徒歩で5分
その他
創建年代: 1872
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(88件)

三軒茶屋・駒沢 観光 満足度ランキング 4位
3.46
アクセス:
3.82
世田谷線松陰神社前駅から徒歩3分 by 安宿探求所さん
人混みの少なさ:
3.57
受験シーズンだったのでまずまずの賑わい by 安宿探求所さん
バリアフリー:
3.42
普通です。 by なっとううさん
見ごたえ:
3.61
興味があれば。 by なっとううさん
  • 満足度の高いクチコミ(48件)

    境内に松下村塾があります (松陰神社)

    4.0

    • 旅行時期:2020/02
    • 投稿日:2024/11/18

    幕末の教育者・思想家「吉田松陰」を祀る神社。 この周辺は江戸時代から毛利氏の別邸があり長州藩とはゆかりのある土地だったと...  続きを読むのこと。 境内はそれほど広くはありませんが、受験シーズンということで参拝客を多く見かけました。 またこちらの特徴は御社殿の横に「松下村塾」があること。レプリカながら幕末の志士たちを育てた村塾を、遠く萩まで行かなくとも見ることができます。 吉田松陰は安政の大獄により志半ばにして若い生涯を終えてしまうのですが、弾圧側の井伊直弼の墓が同じ世田谷線沿線の豪徳寺にあるのは何かの縁でしょうか?  閉じる

    安宿探求所

    by 安宿探求所さん(非公開)

    三軒茶屋・駒沢 クチコミ:9件

  • 吉田松蔭を祀った神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/06(約6ヶ月前)
    • 0

    吉田松蔭を祀った神社です。この辺りは江戸時代長州藩のお抱え地であり、吉田松蔭を改葬した地でもあるそうです。世田谷線の松蔭神...  続きを読む社前駅から商店街をぬけ徒歩10分ほどで静かな公園があり隣接して神社がありました。  閉じる

    投稿日:2024/06/04

  • タイムズ併設

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    豪徳寺の観光の後来ました。この辺りのお寺はどこも駐車場を併設しているところが多くて、それも無料で驚いていましたが、こちらは...  続きを読む神社だからかそれともなんなのかタイムズでした(笑)途中の電子案内板は、タッチパネル式でスクロールもできてしまう優れもの。境内案内や参拝方法、由緒まで色々見ることが出来ました。奉納されている絵馬を眺めていたら、近くだからか駒澤大学合格祈願や、合格できましたとお礼参りの際の絵馬もありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/25

  • 奥まった場所が一気に開けて

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    時々利用していたバスのバス停に、「松陰神社前」と言うのがあって、ずっと気になっていました。
    世田谷通りのバス停からだと、...  続きを読む10分ほど歩くことになりましたが、その後一気に開けた感じで鳥居が目に飛び込んできました。
    名前からも分かるように、幕末の教育者であり思想家、吉田松陰先生をお祀りしています。山口県出身の松陰先生が、何故世田谷の地にと思いましたが、安政の大獄に連座し刑死されました。その後松陰先生の門下生であった高杉晋作、伊藤博文等によってこのに改葬されたそうです。
    境内の隅っこには、松下村塾を模した建物や、反対側の裏側には、お墓もありました。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • サクラ

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 2

    東急世田谷線・松陰神社前えきから5分ほど、世田谷区役所に行った帰りによってみました。

    丁度サクラが咲いていて、境内に...  続きを読むはお抹茶とお菓子(有料)が楽しめる席が出来ていてサクラを眺めながらお茶が頂けます。

    平日でしたので近所の方ぐらいしかいなく、ゆっくり静かにサクラを楽しめました。  閉じる

    投稿日:2023/03/22

  • 吉田松陰を祀る

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    松陰神社前駅から歩いて行きました。幕末の思想家、吉田松陰を祀っているだけあってテイストの違う吉田松陰先生像が二つありました...  続きを読む。御社殿に向かって左手奥に吉田松陰墓所がありますがその辺りの紅葉がかなり赤いのが印象的でした。  閉じる

    投稿日:2023/03/03

  • 世田谷区の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    東京都世田谷区の三軒茶屋付近にある神社。どうしてこの地の吉田松陰の神社があるかは、調べると、安政の大獄で刑死した後に高杉晋...  続きを読む作など松陰の門人に当地に改葬されたことで神社ができたとのこと。生まれた萩にも同じ名前の松陰神社がある。  閉じる

    投稿日:2022/11/23

  • 世田谷線沿線にある、吉田松陰を祀った神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    世田谷線散歩していた際、神社前という駅名があったので降りてみました。

    歩いて3~4分で、参道の先に大きな鳥居が見えま...  続きを読むした。
    すっきり広い境内には、縁故者から奉献された32基の石灯篭が並びます。中には、松下村塾の塾生だった伊藤博文の名前もあります。
    幕末の教育者・思想家、吉田松陰を祀った神社です。
    境内には、吉田松陰が主宰していた松下村塾を再現した建物もあり、雰囲気を感じられます。墓所は境内奥にあり、とても静かな時間が流れていました。  閉じる

    投稿日:2024/01/24

  • 勉強の神様

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    初詣に松陰神社に。クルマで行きましたが神社内のパーキングは閉鎖、周辺にもコインパーキングあるので心配はありません。思ったほ...  続きを読むど混んでいなくコロナの影響はこんなところにもあるんだなと感じました。一年頑張っていきたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/01/12

  • 散策にも☆

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    周囲はとても落ち着いた雰囲気で、ゆっくり散策できる神社である。駅からも商店街が抜けて、歩いて7分程度なのでちょうどいい距離...  続きを読む感である。季節によっては紅葉も楽しめる神社であり、写真を撮るにもちょうどいい神社である。  閉じる

    投稿日:2021/12/06

  • 吉田松陰を祀っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    東急世田谷線松陰神社前駅から徒歩5分弱、世田谷区若林4丁目に鎮座している神社です。明治15年(1882年)の創建で、江戸時...  続きを読む代幕末の長州藩の思想家・吉田松陰を祀っています。駅名になっていることもあり、神社の存在自体は以前から知っていましたが、今回初めて参拝させていただきました。立ち寄った時には参拝客がたくさんいらっしゃいました。   閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 今も多くの人が訪れています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    この松陰神社は吉田松陰の墓所がある神社です。東急世田谷線松陰神社駅から北に5分程度の場所にあります。吉田松陰は処刑後千住の...  続きを読む回向院に埋葬されていましたがこの場所が毛利家のもので伊藤博文らが再埋葬したのです。神社の境内には墓所がありまう。また萩の松下村塾の復元の建物もあります。神社の参拝だででなく訪れる人が今も見られます。  閉じる

    投稿日:2022/01/02

  • 吉田松陰を祀る神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    松蔭神社前駅から徒歩3分くらいのところにある神社。日曜日に訪れたが参拝者が絶えず賑わいがあった。
    1882年に吉田松陰を...  続きを読む祀るために創建された。
    本殿に向かって真っすぐに伸びる参道が立派な雰囲気を感じた。本殿をはじめとする境内敷地内は比較的近代的な雰囲気がした。  閉じる

    投稿日:2021/03/16

  • 松陰がいかに敬愛されていたかわかる神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    東急世田谷線松陰神社前駅が最寄り駅。
    松陰神社前駅三軒茶屋方面1出口から北へ約260mのところにあります。
    吉田松陰(...  続きを読む1830~1859)は幕末の思想家、教育者です。
    安政の大獄で連座し、刑死されました。
    説明板によると、死の4年後の文久3年(1863)に、松陰の門下生であった高杉晋作、伊藤博文等によって、当時長州毛利藩主毛利大膳太夫の所領で大夫山と呼ばれていたこの地に改葬されました。
    明治15年(1882)、門下生達によって墓畔に社を築いて松陰の御霊を祀り神社が創建されました。
    敷地内には松陰の墓の他、旧鳥居、道標、徳富蘇峰植樹の碑、門下生の著名人などが奉納した石灯篭群など、見所は沢山。
    松陰がいかに敬愛されていたかわかる神社です。

      閉じる

    投稿日:2021/07/21

  • 松下村塾のレプリカを見られる

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    東急世田谷線の松陰神社前駅から商店街を通ってすぐのところにあり、アクセスは良い。この商店街も昭和っぽい雰囲気がある。神社本...  続きを読む殿奥に下村塾のレプリカがある。かつて吉田松陰が幕末の志士を育てた塾の様子を山口まで行かなくても見ることができる。隣接する国士舘大学から寄贈らしい。神社奥には吉田松陰の墓もある。  閉じる

    投稿日:2020/12/19

  • 松陰神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    さほど広くない境内に思いのほか人が多くて驚きました。吉田松陰って人気があるのですね。
    松下村塾を復元した建物や彼の薫陶を...  続きを読む受けた人々が奉納した燈籠などの見所もあります。
    東急の松陰神社前駅から歩くと、神社までの間に気になる店が何軒かあって、狭いながらも楽しい地域です。  閉じる

    投稿日:2020/12/08

  • 松蔭神社 都会の静けさ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 1

    孫の七五三お祝いで松蔭神社うぃ予約した。
    本殿のなかでお祓いを受ける、左から入りお祓いが終わると右側の出口から出てくる。...  続きを読む
    本殿前では撮影会となる。プロのカメラマンが撮影をしてくれるサービスがあり、当日でも神社で申し込める。かなりの数のショットを撮影して、後から選んで購入するようだ。
    松下村塾のレプリカが神社の本殿の右奥にある。
    大きさが小さいので、ここで何人学んでいたのかと驚く。
    更に松陰先生のお墓もあるのでおまいりしていこう。それほど大きくなく質素。いつもお花が絶えない。
    鬼滅の刃 炭治郎の羽織を羽織った参拝客が気になって仕方がない。
    駐車場は有料になりました。最初の20分は無料、お祓いやご祈祷しても無料にはならないようです。  閉じる

    投稿日:2020/11/12

  • ちょうど良い大きさ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    吉田松陰を祭ってる神社。大き過ぎず、小さ過ぎず、ちょうど良い感じ。休日でも駐車場も混んでいなかったし、気軽に来れる感じがい...  続きを読むい。お勉強のご利益がありそうだから、そんな絵馬も多かったです。祈祷に際してもコロナ対策バッチリでした。  閉じる

    投稿日:2020/11/03

  • 萩に行く前に訪れたい

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    小田急小田原線梅ヶ丘駅より徒歩15分もしくは
    東急世田谷線松陰神社前駅から徒歩3分です。
    隣が国士舘大学ということもあ...  続きを読むり参道は住宅との緩衝地帯という感じです。
    本殿右手奥には復元された松下村塾があり、土日祝日の日中帯は開放されています。  閉じる

    投稿日:2020/08/01

  • 萩の松陰神社に比べると都会的な感じ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    招き猫と井伊直弼の井伊家の菩提寺で有名な豪徳寺から歩いてこの松陰神社へ移動しました。幕末に、長州藩の若者に多大な影響を与え...  続きを読むた思想家で、幕末好きな方にはたまらない場所だと思います。徒歩で20分ほどでした。萩の松陰神社に比べると都会的な感じがしました。清々しい感じがする場所でした。  閉じる

    投稿日:2020/06/12

  • 吉田松陰の墓所

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約5年前)
    • 0

    幕末の思想家であり、松下村塾で多くの有能な人材を育てたことにより、明治維新の父とも呼ばれる「吉田松陰」を祭神とする神社です...  続きを読む。幕府の開国政策に反対し、安政の大獄によって処刑されました。学問の神として崇敬を受けています。萩の陰神社境内にある教育道場「松下村塾」のレプリカも建っています。雨戸は土日祝の、晴れている日だけ開放しています。村塾松下村塾の塾生は90名とも言われ、高杉晋作、山縣有朋、品川彌二郎、伊藤博文など近代日本を牽引した多くの逸材を輩出しました。長州藩士の墓所、蒼々たる人物によって寄進された「32基の石燈籠」、木戸孝允が寄進した「鳥居」などがあり、見所いっぱいです。歩いて10分程のところにある豪徳寺は井伊家の菩提寺で、桜田門外の変で暗殺された井伊直弼が眠っています。安政の大獄と桜田門外の変、相対する双方の犠牲者が直ぐ近くに、眠っているという運命の妙を感じさせます。  閉じる

    投稿日:2020/05/24

1件目~20件目を表示(全88件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

松陰神社について質問してみよう!

三軒茶屋・駒沢に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • アンダーウッドフランシスさん

    アンダーウッドフランシスさん

  • tonaさん

    tonaさん

  • こんにちワニさん

    こんにちワニさん

  • オカピパパさん

    オカピパパさん

  • まつかこさん

    まつかこさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三軒茶屋・駒沢 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP