別府温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
冬になると、コロナウィルスの蔓延による強い外出自粛も予想されますし、そもそも山の中の温泉は凍結や降雪で行くのが難しくなります。<br /><br />そのため、11月中に年内最後の楽しみと思い(年末年始はホテルハシゴと決めていたものの)、大分の温泉と紅葉を巡りました。<br /><br />初日は、大分の鳥てんを食べたり、出張で行ったことは何度もあるものの、観光はほぼしたことがなかった大分市内を巡った後、大好きな長湯温泉にチェックインしました。<br /><br />2日目は長湯まで行っていながら食わず嫌いだった黒川温泉で日帰り入浴を楽しんだ後、この観光のもう一つの楽しみである紅葉を見に耶馬渓を観光しました。<br /><br />この旅行記は、前半・黒川温泉までのものです。

別府・長湯・黒川温泉巡り

9いいね!

2020/11/15 - 2020/11/17

1479位(同エリア2427件中)

0

47

ぱくにく

ぱくにくさん

冬になると、コロナウィルスの蔓延による強い外出自粛も予想されますし、そもそも山の中の温泉は凍結や降雪で行くのが難しくなります。

そのため、11月中に年内最後の楽しみと思い(年末年始はホテルハシゴと決めていたものの)、大分の温泉と紅葉を巡りました。

初日は、大分の鳥てんを食べたり、出張で行ったことは何度もあるものの、観光はほぼしたことがなかった大分市内を巡った後、大好きな長湯温泉にチェックインしました。

2日目は長湯まで行っていながら食わず嫌いだった黒川温泉で日帰り入浴を楽しんだ後、この観光のもう一つの楽しみである紅葉を見に耶馬渓を観光しました。

この旅行記は、前半・黒川温泉までのものです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
2.5
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー JALグループ 徒歩
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 日本で一番好きな温泉である長湯温泉を中心に観光します。<br />休日出勤の代休を利用して行ってみました。<br /><br />冬になると、雪のリスクもある(のとラムネ温泉も寒い)ので行きにくいんですよね。<br /><br />朝早めに羽田空港に着き、ドトールで朝ご飯。<br />このお店、ホットドックが色々あって好みです。

    日本で一番好きな温泉である長湯温泉を中心に観光します。
    休日出勤の代休を利用して行ってみました。

    冬になると、雪のリスクもある(のとラムネ温泉も寒い)ので行きにくいんですよね。

    朝早めに羽田空港に着き、ドトールで朝ご飯。
    このお店、ホットドックが色々あって好みです。

    ドトールコーヒーショップ 羽田空港店 グルメ・レストラン

  • 朝一の大分行きの飛行機。<br />起きたらもう大分空港にかなり近づいていましたね。

    朝一の大分行きの飛行機。
    起きたらもう大分空港にかなり近づいていましたね。

    大分空港 空港

  • 温泉県大分、空港にも足湯があります。<br /><br />・・・が、この辺りは温泉地でもないですよね。まぁいいか。

    温泉県大分、空港にも足湯があります。

    ・・・が、この辺りは温泉地でもないですよね。まぁいいか。

  • 空港でレンタカーを借りたのですが、ツアー会社が契約している分と被ってしまい、レンタカーのお店でずいぶん待たされました。<br /><br />昼食を別府のとり天のお店・東洋軒でと考えていたのですが、出発が遅れてしまったため、店に着いた時には既に1時間待ち・・・<br /><br />そこで、ネットで探したところ、トキハ別府店のフードコートに東洋軒が入っているとのことで、そこに行くことにしました。

    空港でレンタカーを借りたのですが、ツアー会社が契約している分と被ってしまい、レンタカーのお店でずいぶん待たされました。

    昼食を別府のとり天のお店・東洋軒でと考えていたのですが、出発が遅れてしまったため、店に着いた時には既に1時間待ち・・・

    そこで、ネットで探したところ、トキハ別府店のフードコートに東洋軒が入っているとのことで、そこに行くことにしました。

    トキハ別府店 ショッピングモール

    フードコートは東洋軒はじめ充実のラインアップ by ぱくにくさん
  • 路地にクルマを停めて検索した結果、「トキハ別府」内のフードコートにも東洋軒があると。<br /><br />こちらは空いていました。<br />ラッキー。

    路地にクルマを停めて検索した結果、「トキハ別府」内のフードコートにも東洋軒があると。

    こちらは空いていました。
    ラッキー。

    レストラン東洋軒 トキハ別府店 グルメ・レストラン

    東洋軒本店が混んでいたらこちらへ by ぱくにくさん
  • 3種類の味付けのとり天定食です。<br /><br />大分に来たら、やはりとり天ですよね。

    3種類の味付けのとり天定食です。

    大分に来たら、やはりとり天ですよね。

  • 外に出てみると、昭和からの街並みを楽しめるエリア。<br /><br />竹瓦温泉横丁を、竹瓦温泉に向けて歩いてみました。

    外に出てみると、昭和からの街並みを楽しめるエリア。

    竹瓦温泉横丁を、竹瓦温泉に向けて歩いてみました。

  • 横丁を南に下っていくと、公共浴場の竹瓦温泉。<br /><br />100円で入れる温泉と、1000円の砂湯があるようです。<br /><br />なお、このあたりは風俗街でもあります。お隣のブロックは風俗ビルでした。<br />午前中に行ったので、小さな声で「どうですか」と言われる程度でしたので、あまり嫌な気持ちもせずにスルー。

    横丁を南に下っていくと、公共浴場の竹瓦温泉。

    100円で入れる温泉と、1000円の砂湯があるようです。

    なお、このあたりは風俗街でもあります。お隣のブロックは風俗ビルでした。
    午前中に行ったので、小さな声で「どうですか」と言われる程度でしたので、あまり嫌な気持ちもせずにスルー。

    市営 竹瓦温泉 温泉

  • 別府の駅の方に行ってみました。<br /><br />これぞ昭和、というアーケードを通って。

    別府の駅の方に行ってみました。

    これぞ昭和、というアーケードを通って。

    竹瓦小路アーケード 名所・史跡

  • 別府駅。<br /><br />別府を観光地にした立役者で、別府観光の父と言える油屋熊八氏の像。<br />奥には手湯があります。

    別府駅。

    別府を観光地にした立役者で、別府観光の父と言える油屋熊八氏の像。
    奥には手湯があります。

    別府駅 (大分県)

  • トキハ別府店に戻りました。<br /><br />施設から見て、通りの反対側には別府タワー。<br />通天閣みたいな感じですね。

    トキハ別府店に戻りました。

    施設から見て、通りの反対側には別府タワー。
    通天閣みたいな感じですね。

    別府タワー 名所・史跡

  • 大分方面に車を進め、田ノ浦ビーチ。<br /><br />綺麗な砂浜や人工島、船のオブジェも整備された綺麗なビーチです。<br />由美さんも恋人の聖地に認定したとかw

    大分方面に車を進め、田ノ浦ビーチ。

    綺麗な砂浜や人工島、船のオブジェも整備された綺麗なビーチです。
    由美さんも恋人の聖地に認定したとかw

    田ノ浦ビーチ ビーチ

  • 大分市内は、何度か出張で行ったことはあったものの、観光の経験がなかったため、少し観光しました。<br /><br />駅前にクルマを停めて、大分城方面に向けて散策しました。<br />滝廉太郎終焉の地。<br />遊歩公園の中にあります。

    大分市内は、何度か出張で行ったことはあったものの、観光の経験がなかったため、少し観光しました。

    駅前にクルマを停めて、大分城方面に向けて散策しました。
    滝廉太郎終焉の地。
    遊歩公園の中にあります。

    瀧廉太郎終焉の地 名所・史跡

  • 伊東ドン マンショ像。<br /><br />宮崎を治めていた伊東氏が鹿児島の島津に攻撃されて大分に逃げ延び、逃げ延びた大友家のもとでキリスト教に出会い、司祭になった人物です。

    伊東ドン マンショ像。

    宮崎を治めていた伊東氏が鹿児島の島津に攻撃されて大分に逃げ延び、逃げ延びた大友家のもとでキリスト教に出会い、司祭になった人物です。

    伊東ドン マンショ像 名所・史跡

  • 大分城に一番近いところには、ザビエルの像。<br /><br />ザビエルさん、てっぺんはハゲてなかったです。

    大分城に一番近いところには、ザビエルの像。

    ザビエルさん、てっぺんはハゲてなかったです。

    フランシスコザビエル像 名所・史跡

  • そんな大分を彩る人物をたどることができる遊歩公園でした。

    そんな大分を彩る人物をたどることができる遊歩公園でした。

    遊歩公園 公園・植物園

  • そのまま大分城址まで観光を考えていたのですが。<br /><br />なんとコロナで城址公園は閉まっておりましたとさ。

    そのまま大分城址まで観光を考えていたのですが。

    なんとコロナで城址公園は閉まっておりましたとさ。

  • 遊歩公園を駅前のパーキングまで戻ります。<br /><br />西洋医術発祥記念碑。

    遊歩公園を駅前のパーキングまで戻ります。

    西洋医術発祥記念碑。

  • こちらは西洋劇発祥記念碑。<br /><br />大分、時代を先取りし過ぎだぞ。

    こちらは西洋劇発祥記念碑。

    大分、時代を先取りし過ぎだぞ。

  • 歩いてきたので、宿泊先の長湯に向かう前にちょっと休憩。<br /><br />大分銀行赤レンガ館。<br />1910年に第二十三国立銀行本店として竣工され、大分銀行としても2015年まで使われていた建物です。<br /><br />最後はローンプラザとして使われていたそうです。

    歩いてきたので、宿泊先の長湯に向かう前にちょっと休憩。

    大分銀行赤レンガ館。
    1910年に第二十三国立銀行本店として竣工され、大分銀行としても2015年まで使われていた建物です。

    最後はローンプラザとして使われていたそうです。

    大分銀行 赤レンガ館 名所・史跡

    2015年まで銀行のローンプラザで使われていた建物 by ぱくにくさん
  • 館内には大分の特産品や、メイドイン大分が数多く売られています。

    館内には大分の特産品や、メイドイン大分が数多く売られています。

  • 館内のタウトナコーヒー。<br /><br />おしゃれ感のあるカフェで、時間があれば落ち着いたゆっくりした時間を過ごせそうな感じでした。<br /><br />トーストも美味しい!

    館内のタウトナコーヒー。

    おしゃれ感のあるカフェで、時間があれば落ち着いたゆっくりした時間を過ごせそうな感じでした。

    トーストも美味しい!

    タウトナコーヒー 赤レンガ店 グルメ・レストラン

    赤レンガ館内で雰囲気Good by ぱくにくさん
  • 大分駅前に銅像を見に。<br /><br />大分の象徴?<br />大友宗麟です。

    大分駅前に銅像を見に。

    大分の象徴?
    大友宗麟です。

    大友宗麟公像 名所・史跡

  • キリシタン・大友宗麟の国らしく、<br />こちらはフランシスコ・ザビエルです。

    キリシタン・大友宗麟の国らしく、
    こちらはフランシスコ・ザビエルです。

  • 大航海時代っぽい感じですね(笑)

    大航海時代っぽい感じですね(笑)

  • 大分市内から車で1時間弱、炭酸泉で有名な長湯温泉です。<br />温泉を研究している大学教授が最高の温泉と評価しているのを聞いて訪れてから、大好きになりました。<br /><br />こちらは、長湯温泉の道の駅に併設のお土産屋さん。

    大分市内から車で1時間弱、炭酸泉で有名な長湯温泉です。
    温泉を研究している大学教授が最高の温泉と評価しているのを聞いて訪れてから、大好きになりました。

    こちらは、長湯温泉の道の駅に併設のお土産屋さん。

  • 長湯温泉に宿泊することにしました。<br /><br />長湯の中心地から少しだけ外れた、万象の湯です。

    長湯温泉に宿泊することにしました。

    長湯の中心地から少しだけ外れた、万象の湯です。

    万象の湯 湯治場棟 宿・ホテル

    褒めるところを探すのが難しい by ぱくにくさん
  • 正直、ここに宿泊したのは失敗だったかなと思います。<br /><br />・お布団は自分で敷かないといけない(それはまぁいいだろう)<br />・バスタオルは有料で買わないといけない(なんだそれ!)<br />・ホテルの温泉は、やはりラムネ温泉よりは格段に落ちる。かけ流しているお湯の量も少なく、露天のお湯はぬるくて循環も悪い。低温泉は泡なんて付かない。御前湯よりも落ちます。<br />・ネットは勿論提供されてない<br /><br />褒めるところを探すのが難しいです。<br />強いて言えば部屋はきれいかな。

    正直、ここに宿泊したのは失敗だったかなと思います。

    ・お布団は自分で敷かないといけない(それはまぁいいだろう)
    ・バスタオルは有料で買わないといけない(なんだそれ!)
    ・ホテルの温泉は、やはりラムネ温泉よりは格段に落ちる。かけ流しているお湯の量も少なく、露天のお湯はぬるくて循環も悪い。低温泉は泡なんて付かない。御前湯よりも落ちます。
    ・ネットは勿論提供されてない

    褒めるところを探すのが難しいです。
    強いて言えば部屋はきれいかな。

  • チェックイン後温泉に入り、夕食は併設の天恵塾食堂。<br /><br />薬膳バイキングだったのですが、コロナで提供形式が変更されています。<br />このカレーとステーキは美味しかったです。<br /><br />エノハのから揚げもいいですよ。<br />食べるのがちょっとめんどくさいけど・・・

    チェックイン後温泉に入り、夕食は併設の天恵塾食堂。

    薬膳バイキングだったのですが、コロナで提供形式が変更されています。
    このカレーとステーキは美味しかったです。

    エノハのから揚げもいいですよ。
    食べるのがちょっとめんどくさいけど・・・

    天恵塾食堂 グルメ・レストラン

  • ラムネ温泉が開いているうちに、ラムネ温泉に行きました。<br /><br />低温泉はすぐに体にシュワシュワ泡が付くし、<br />高温泉の方は温度を感じさせないまろやかな肌触りで長い時間入れそう。<br /><br />大分市あたりに住んでたら毎週通いますね、ほんと。<br />最高です!

    ラムネ温泉が開いているうちに、ラムネ温泉に行きました。

    低温泉はすぐに体にシュワシュワ泡が付くし、
    高温泉の方は温度を感じさせないまろやかな肌触りで長い時間入れそう。

    大分市あたりに住んでたら毎週通いますね、ほんと。
    最高です!

    ラムネ温泉館(大丸旅館外湯) 温泉

  • きもと商店。<br /><br />万象の湯から100mぐらい。<br />長湯はコンビニ含めてさっさと閉まってしまいます。<br /><br />唯一開いていたのがこのお店で、夜食のお菓子を買って帰りました。<br />長湯の夜はめちゃ早いんです。

    きもと商店。

    万象の湯から100mぐらい。
    長湯はコンビニ含めてさっさと閉まってしまいます。

    唯一開いていたのがこのお店で、夜食のお菓子を買って帰りました。
    長湯の夜はめちゃ早いんです。

  • 宿の温泉はイマイチだなと感じたので、<br />朝は6時から開いている御前湯に行きました。<br /><br />GoToのクーポンがあったので、入浴代+お土産(長湯の入浴剤)をクーポンで払おうとしたら、大分県内の人しかこれは使えないとか意味不明なことを言われ・・<br /><br />まぁ、地元の方が頑張って営業されているので、、、説得して使わせてもらいました。

    宿の温泉はイマイチだなと感じたので、
    朝は6時から開いている御前湯に行きました。

    GoToのクーポンがあったので、入浴代+お土産(長湯の入浴剤)をクーポンで払おうとしたら、大分県内の人しかこれは使えないとか意味不明なことを言われ・・

    まぁ、地元の方が頑張って営業されているので、、、説得して使わせてもらいました。

    長湯温泉療養文化館「御前湯」 温泉

    朝風呂にお勧め。長湯の中ではラムネ温泉に次ぐと思う by ぱくにくさん
  • 館内の様子です。<br /><br />ドイツのバーデをイメージしています。

    館内の様子です。

    ドイツのバーデをイメージしています。

  • 芹川に面した休憩所もあります。<br /><br />御前湯のお風呂、低温泉はラムネに勝てませんが、高温泉のまろやかさはラムネ温泉と互角で、湯量もかなり使っていていい温泉だと思います。<br /><br />レストランなども中にあるので、選ぶには無難な所です。

    芹川に面した休憩所もあります。

    御前湯のお風呂、低温泉はラムネに勝てませんが、高温泉のまろやかさはラムネ温泉と互角で、湯量もかなり使っていていい温泉だと思います。

    レストランなども中にあるので、選ぶには無難な所です。

  • 2日目は、黒川温泉に行ってみることに。<br /><br />道中にあったガンジー牧場。<br />完全に名前だけでワンストップ。<br /><br />アイスだけ食べて帰りました。<br />もう少し天気が良ければ!

    2日目は、黒川温泉に行ってみることに。

    道中にあったガンジー牧場。
    完全に名前だけでワンストップ。

    アイスだけ食べて帰りました。
    もう少し天気が良ければ!

    ガンジー牧場 テーマパーク

  • 九重の山もきれいに見えましたよ。

    九重の山もきれいに見えましたよ。

    九重山 (九重連山) 自然・景勝地

  • もう少し黒川温泉寄り(瀬の本方面)に行くと、阿蘇連山もきれいに見えました。

    もう少し黒川温泉寄り(瀬の本方面)に行くと、阿蘇連山もきれいに見えました。

  • 初めて黒川温泉に来てみました。<br /><br />近くまでは散々来ているのに立ち寄ったことがなかったのは、<br />黒川温泉がバリバリの硫黄泉だと思っていたから。<br /><br />調べたら色々あるようなので、今回来てみた次第。<br /><br />黒川温泉観光旅館協同組合・風の舎が駐車場になっており、ここにクルマを停めて観光できるようになっています。

    初めて黒川温泉に来てみました。

    近くまでは散々来ているのに立ち寄ったことがなかったのは、
    黒川温泉がバリバリの硫黄泉だと思っていたから。

    調べたら色々あるようなので、今回来てみた次第。

    黒川温泉観光旅館協同組合・風の舎が駐車場になっており、ここにクルマを停めて観光できるようになっています。

    風の舎 専門店

  • 風の舎から階段を下りて、田の原川の河川敷に降りました。<br />川沿いのもみじが丁度紅葉を迎えていました。

    風の舎から階段を下りて、田の原川の河川敷に降りました。
    川沿いのもみじが丁度紅葉を迎えていました。

    黒川温泉 温泉

  • 川沿いに旅館が並んでおり、かけ流しの温泉のお湯をドンドン捨ててて、お湯を捨ててる場所は色も変わっていました。長湯もそうですね。

    川沿いに旅館が並んでおり、かけ流しの温泉のお湯をドンドン捨ててて、お湯を捨ててる場所は色も変わっていました。長湯もそうですね。

  • 黒川温泉で日帰り入浴をと思い、奥の方にあるこうの湯に行きました。

    黒川温泉で日帰り入浴をと思い、奥の方にあるこうの湯に行きました。

    ふもと旅館別邸 こうの湯 宿・ホテル

  • こうの湯の特徴は、露天の水色に見える温泉(癖のない泉質です)と、その奥にある最大で深さ1m60cmのたち湯。そして、洞窟風呂もありました。<br /><br />これで600円。<br />湯加減も良く、ゆっくり入らせていただきました。

    こうの湯の特徴は、露天の水色に見える温泉(癖のない泉質です)と、その奥にある最大で深さ1m60cmのたち湯。そして、洞窟風呂もありました。

    これで600円。
    湯加減も良く、ゆっくり入らせていただきました。

  • 黒川温泉からさらに国道を小国方面に向かい、夫婦滝に。<br /><br />入り口のお店は、もう名前で商売してる感じで、桂由美化していました。

    黒川温泉からさらに国道を小国方面に向かい、夫婦滝に。

    入り口のお店は、もう名前で商売してる感じで、桂由美化していました。

  • こちらが夫婦滝。<br /><br />二つの滝が一つに合わさって流れていくところから、その名前がついているようですね。

    こちらが夫婦滝。

    二つの滝が一つに合わさって流れていくところから、その名前がついているようですね。

    夫婦滝 自然・景勝地

  • 滝に向かう階段も、この通りです。

    滝に向かう階段も、この通りです。

  • この後、深耶馬渓の方に紅葉を見に行くことに。<br /><br />黒川からの国道と、やまなみ街道が交差する場所にある瀬の本レストハウス。<br />場所がいいだけに、ここのレストハウスは安定の品質です。<br />ツアーから地元の方まで、色々な方がいらしています。

    この後、深耶馬渓の方に紅葉を見に行くことに。

    黒川からの国道と、やまなみ街道が交差する場所にある瀬の本レストハウス。
    場所がいいだけに、ここのレストハウスは安定の品質です。
    ツアーから地元の方まで、色々な方がいらしています。

    瀬の本レストハウス グルメ・レストラン

  • 当初昼食で考えていたのが、道の駅ゆふいんのレストラン。<br /><br />ただ、残念ながら改装工事中でレストランは閉店中。<br />先に教えてくれれば来なかったのに・・・ですが、由布岳に免じて許します。<br /><br />深耶馬渓は、別の旅行記で。

    当初昼食で考えていたのが、道の駅ゆふいんのレストラン。

    ただ、残念ながら改装工事中でレストランは閉店中。
    先に教えてくれれば来なかったのに・・・ですが、由布岳に免じて許します。

    深耶馬渓は、別の旅行記で。

    道の駅 ゆふいん 道の駅

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP