丹沢・大山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京は久々に晴天予報の週末。<br />これは行くしかない!とばかり近場の丹沢へ。<br />土曜日は見事なまでのガスガスだったが、翌日曜はほれぼれするような秋空。<br />紅葉ピークはまだ先、と思っていたが、山の上の方はイイ感じに色づいていた。<br /><br />ガスでも楽しい丹沢、とは言え、やっぱり晴れてた方が気分がいい!<br /><br />というわけで、連チャン丹沢の2日目。

やっぱり晴れた方が楽しさ倍増 -----思わぬ絶景に出会う鍋割山-----

107いいね!

2020/10/25 - 2020/10/25

15位(同エリア734件中)

旅行記グループ 山 丹沢(主脈・主稜)

6

48

琉球熱

琉球熱さん

この旅行記のスケジュール

2020/10/25

この旅行記スケジュールを元に

東京は久々に晴天予報の週末。
これは行くしかない!とばかり近場の丹沢へ。
土曜日は見事なまでのガスガスだったが、翌日曜はほれぼれするような秋空。
紅葉ピークはまだ先、と思っていたが、山の上の方はイイ感じに色づいていた。

ガスでも楽しい丹沢、とは言え、やっぱり晴れてた方が気分がいい!

というわけで、連チャン丹沢の2日目。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 小田急線渋沢駅<br />やっぱりね、の行列<br />そして、やっぱり増発<br />時刻は7時半

    小田急線渋沢駅
    やっぱりね、の行列
    そして、やっぱり増発
    時刻は7時半

    渋沢駅

  • それでもヤビツ行きとは違って、終点大倉まで20分ほど<br />座れなくてもあまり苦にならない<br /><br />大倉に降り立ち、いざ出発 8:13<br /><br />大倉尾根(通称「バカ尾根」)を経由して塔ノ岳に行く人、<br />二俣経由で鍋割山に行く人<br />バスの乗客は大きく二手に分かれる

    それでもヤビツ行きとは違って、終点大倉まで20分ほど
    座れなくてもあまり苦にならない

    大倉に降り立ち、いざ出発 8:13

    大倉尾根(通称「バカ尾根」)を経由して塔ノ岳に行く人、
    二俣経由で鍋割山に行く人
    バスの乗客は大きく二手に分かれる

  • きょうは鍋割山を目指す<br /><br />登山口までの集落から既にこの景色<br />山の端がくっきり<br />昨日とは大違いだ

    きょうは鍋割山を目指す

    登山口までの集落から既にこの景色
    山の端がくっきり
    昨日とは大違いだ

  • 西山林道に入る<br />意外に長い行程<br /><br />道端にサラシナショウマ

    西山林道に入る
    意外に長い行程

    道端にサラシナショウマ

  • 長い長い林道だが、舗装路じゃないし、何よりすっきりした晴天だから気分も軽い

    長い長い林道だが、舗装路じゃないし、何よりすっきりした晴天だから気分も軽い

  • やっぱりきょうは特別な日だな

    やっぱりきょうは特別な日だな

  • 本格的な登山口となる二俣まで、こんな渡渉個所もある

    本格的な登山口となる二俣まで、こんな渡渉個所もある

  • 退屈な杉林を抜け、鮮やかな雑木林へ

    退屈な杉林を抜け、鮮やかな雑木林へ

  • 二俣の手前、道が大きく開けた場所<br />このルートでのお気に入りだ<br />それにきょうはこの眺め<br />テンション上がる

    イチオシ

    二俣の手前、道が大きく開けた場所
    このルートでのお気に入りだ
    それにきょうはこの眺め
    テンション上がる

  • 2つ目の渡渉個所がまさに「二俣」<br />そこから道はいよいよ本格的な登山道へ

    2つ目の渡渉個所がまさに「二俣」
    そこから道はいよいよ本格的な登山道へ

  • 沢沿いの急坂を行く

    沢沿いの急坂を行く

  • 苔もあるよ、丹沢

    苔もあるよ、丹沢

  • 稜線への急登<br />地味にきついが、ゴール(稜線)が見えるだけまだマシか

    稜線への急登
    地味にきついが、ゴール(稜線)が見えるだけまだマシか

  • 急登を登り切れば 後沢乗越 10:25<br />ここは寄から栗ノ木洞を経由したルートとの合流点<br /><br />みんなここで一息入れるんだが、狭くて休憩できる場所じゃないのが玉に瑕

    急登を登り切れば 後沢乗越 10:25
    ここは寄から栗ノ木洞を経由したルートとの合流点

    みんなここで一息入れるんだが、狭くて休憩できる場所じゃないのが玉に瑕

  • ふぅーと一息ついたのも束の間、次なる急登が待っている

    ふぅーと一息ついたのも束の間、次なる急登が待っている

  • 花に乏しい丹沢だが、この時期はリンドウがちょいちょい顔を出す

    花に乏しい丹沢だが、この時期はリンドウがちょいちょい顔を出す

  • おぉ、ちょっと色づいてる

    おぉ、ちょっと色づいてる

  • 木の幹に寄生している、これはシダ類か?

    木の幹に寄生している、これはシダ類か?

  • ここも色づき始めてるね~<br /><br />何度も続くアップダウン<br />こんな情景でもなけりゃ、やってられない

    ここも色づき始めてるね~

    何度も続くアップダウン
    こんな情景でもなけりゃ、やってられない

  • 空はどこまでも青い!<br />山の斜面も秋の気配

    空はどこまでも青い!
    山の斜面も秋の気配

  • いよいよ山頂か!と思えばまた登る・・・<br />上ったり下りたり、ここは「騙し尾根」<br />メンタルがやられかねない場所だ<br />まだまだ、と思いながら淡々と進む

    いよいよ山頂か!と思えばまた登る・・・
    上ったり下りたり、ここは「騙し尾根」
    メンタルがやられかねない場所だ
    まだまだ、と思いながら淡々と進む

  • 途中でこんなご褒美も<br />雑木林の紅葉、あと少しで絶景になるだろう<br /><br />途中で一緒になった女性二人組<br />初丹沢とのこと、何度も繰り返されるアップダウンにへこたれていたので、<br />「富士山が見えるよ」<br />「もうじき紅葉もピークだよ」<br />「あと一つ越えれば山頂だよ」<br />と声をかける

    途中でこんなご褒美も
    雑木林の紅葉、あと少しで絶景になるだろう

    途中で一緒になった女性二人組
    初丹沢とのこと、何度も繰り返されるアップダウンにへこたれていたので、
    「富士山が見えるよ」
    「もうじき紅葉もピークだよ」
    「あと一つ越えれば山頂だよ」
    と声をかける

  • 到着~! 11:30<br /><br />登山口から3時間ちょい<br />久しぶりにしては上出来かな<br /><br />既に山頂は多くの人がリラックスタイム・・・<br />鍋割山荘の名物、鍋焼きうどんには長蛇の列<br />

    到着~! 11:30

    登山口から3時間ちょい
    久しぶりにしては上出来かな

    既に山頂は多くの人がリラックスタイム・・・
    鍋割山荘の名物、鍋焼きうどんには長蛇の列

    鍋割山 自然・景勝地

    丹沢の代表格 by 琉球熱さん
  • ベンチは満席でも、

    ベンチは満席でも、

  • 皆思い思いの場所で店を広げて

    皆思い思いの場所で店を広げて

  • この上ない景色を楽しむ<br /><br />ちょい雲がかかっているものの、富士山もバッチリ

    この上ない景色を楽しむ

    ちょい雲がかかっているものの、富士山もバッチリ

  • 見えるとなぜか嬉しい、そしてやっぱり写真を撮っちゃう富士山

    見えるとなぜか嬉しい、そしてやっぱり写真を撮っちゃう富士山

  • これは2011年12月<br />コンディションが良ければここまで見える!

    これは2011年12月
    コンディションが良ければここまで見える!

  • こうやってみると、丹沢はやっぱり冬だなぁ~

    こうやってみると、丹沢はやっぱり冬だなぁ~

  • 天気もいいし、風もほぼなし<br />そりゃ バンザイもしたくなろうというもの(笑)

    天気もいいし、風もほぼなし
    そりゃ バンザイもしたくなろうというもの(笑)

  • さーて、そろそろ出発<br />ちょっとのんびりしすぎた<br />ピストンじゃつまらないから周回ルートで行こう!<br />12:53

    さーて、そろそろ出発
    ちょっとのんびりしすぎた
    ピストンじゃつまらないから周回ルートで行こう!
    12:53

  • 塔ノ岳への鍋割山稜を行く<br />あれは蛭ヶ岳か?<br />これだけ丹沢に通っても、いまだに山座を同定できない

    塔ノ岳への鍋割山稜を行く
    あれは蛭ヶ岳か?
    これだけ丹沢に通っても、いまだに山座を同定できない

  • それにしてもクリアだ<br />冬になるとこのルートはもっと楽しい

    それにしてもクリアだ
    冬になるとこのルートはもっと楽しい

  • 色づいてる木がイイ感じでアクセント

    色づいてる木がイイ感じでアクセント

  • 鍋割山稜はこんな素敵な道<br />気分爽快

    鍋割山稜はこんな素敵な道
    気分爽快

  • 相模湾、真鶴半島、初島、はるかに伊豆半島まで

    相模湾、真鶴半島、初島、はるかに伊豆半島まで

  • 思わず笑みがこぼれる風景

    思わず笑みがこぼれる風景

  • まだまだ富士山

    イチオシ

    まだまだ富士山

  • うひょひょ~<br /><br />丹沢も捨てたもんじゃない

    イチオシ

    うひょひょ~

    丹沢も捨てたもんじゃない

  • あー この眺め<br />たまらん

    イチオシ

    あー この眺め
    たまらん

  • 大好物

    大好物

  • ニヤニヤしながらの稜線歩き<br />さて、きょうはこの分岐から下山だ<br /><br />大倉尾根は混雑必至だから<br /><br />・・・とここで、往路で声をかけた女性二人組に再会<br />小丸尾根を降りるつもりだったが、「遭難が多いルートなので注意してください」の看板にビビってしまったらしい<br /><br />「メジャールートではないけどマイナールートでもないよ」<br />「一緒に行ってもいいですか?」<br /><br />こんなこと初めてだ~~(笑)

    ニヤニヤしながらの稜線歩き
    さて、きょうはこの分岐から下山だ

    大倉尾根は混雑必至だから

    ・・・とここで、往路で声をかけた女性二人組に再会
    小丸尾根を降りるつもりだったが、「遭難が多いルートなので注意してください」の看板にビビってしまったらしい

    「メジャールートではないけどマイナールートでもないよ」
    「一緒に行ってもいいですか?」

    こんなこと初めてだ~~(笑)

  • で、偉そうに勝手知ったる風に先を行く<br />偉そうに言ったところで、かつて一回使っただけ、なんてことは口が裂けても言わない(笑)<br />そして、まあまあの急坂<br />退屈な杉林

    で、偉そうに勝手知ったる風に先を行く
    偉そうに言ったところで、かつて一回使っただけ、なんてことは口が裂けても言わない(笑)
    そして、まあまあの急坂
    退屈な杉林

  • 時折樹間から気持ちの良い景色<br />

    時折樹間から気持ちの良い景色

  • 途中、こんな素敵な鞍部も<br /><br />この辺のルート構成は、大倉尾根に似ているかも<br /><br />二人組は次は蛭ヶ岳に行きたいのだとか<br />せっかくの稜線歩きを時間に追われて歩くのはもったいないから、初日に一気に蛭ヶ岳まで行こうとせずに、みやま山荘あたりで一泊するといいよ、と言うと<br />「はい、そうします」だと<br />素直だなぁ(笑)<br />一気に蛭ヶ岳まで行って失敗したのは私だよ

    途中、こんな素敵な鞍部も

    この辺のルート構成は、大倉尾根に似ているかも

    二人組は次は蛭ヶ岳に行きたいのだとか
    せっかくの稜線歩きを時間に追われて歩くのはもったいないから、初日に一気に蛭ヶ岳まで行こうとせずに、みやま山荘あたりで一泊するといいよ、と言うと
    「はい、そうします」だと
    素直だなぁ(笑)
    一気に蛭ヶ岳まで行って失敗したのは私だよ

  • 不思議な不思議な光景にでくわした<br />草紅葉ばりの赤いじゅうたん<br />正体不明だが、手前の植物が紅葉(と言うのか?)したもの<br /><br />思わぬ美景

    イチオシ

    不思議な不思議な光景にでくわした
    草紅葉ばりの赤いじゅうたん
    正体不明だが、手前の植物が紅葉(と言うのか?)したもの

    思わぬ美景

  • 西山林道との合流点に到着 15:19<br />小丸尾根分岐から約2時間<br /><br />もう迷いようもないので彼女たちとはここでお別れ<br />オジサンはしばし休憩<br />実は見栄はって休まず歩いて来たもんだから、けっこう足に来てた(笑)<br /><br />ここからはダラダラの林道歩き<br />大倉には16:35着<br /><br />帰りのバスも増便されていた

    西山林道との合流点に到着 15:19
    小丸尾根分岐から約2時間

    もう迷いようもないので彼女たちとはここでお別れ
    オジサンはしばし休憩
    実は見栄はって休まず歩いて来たもんだから、けっこう足に来てた(笑)

    ここからはダラダラの林道歩き
    大倉には16:35着

    帰りのバスも増便されていた

  • 【今回の記録】<br />歩行距離:17.0km<br />最大標高:1,341.6m(小丸分岐)<br />     1,272.5m(鍋割山)<br />積算標高:2,023m<br /><br />絶好の登山日和の中、ひさしぶりにガッツリ山登り<br />山頂からの眺望もよく、秋の稜線も爽快<br />復路は思わぬモテぶり(笑)<br /> (すごく感謝されちゃったよ)<br /><br />2日連続で、トータル25.8km<br />歩数計(スマホだけど)は6万歩越えだった<br /><br />やっぱり丹沢、いいなー!<br />

    【今回の記録】
    歩行距離:17.0km
    最大標高:1,341.6m(小丸分岐)
         1,272.5m(鍋割山)
    積算標高:2,023m

    絶好の登山日和の中、ひさしぶりにガッツリ山登り
    山頂からの眺望もよく、秋の稜線も爽快
    復路は思わぬモテぶり(笑)
     (すごく感謝されちゃったよ)

    2日連続で、トータル25.8km
    歩数計(スマホだけど)は6万歩越えだった

    やっぱり丹沢、いいなー!

107いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

山 丹沢(主脈・主稜)

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • くろねこだりゅんさん 2020/11/10 15:33:18
    杉林の中の絶景♪
    ラスト2枚目のイチオシ写真、こんな風景が杉林にあるなんて~感動いたしました。
    私の良く行く山は杉が多いので風景的に…ですけど
    探せばあるのかも?ないかな(笑)

    丹沢山系、当家からは遠くて始発に乗っても大倉につくのは9:15
    冬は日が短いのでどうしても尻込しちゃいます。
    あの大倉からの林道片道5㎞が無ければ…時間的に余裕なのですけど。
    でも素敵な林道ですね☆もっと舗装路っぽいと思ってました。

    やっぱり山歩きは楽しいですね!(^^)!
    これからは空気が澄んでより景色が遠くまで見えるので私も楽しみます♪

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2020/11/10 19:12:49
    Re: 杉林の中の絶景♪
    くろねこさん、まいど!

    杉林ね、う~む私も嫌いだ
    年中暗い、だから花も野鳥もアウト、景観的にもアウト
    以前、後ろを歩いていた相方から「つまらないんでしょ?」と言われたことがあります
    どうやら全身で「嫌い」と表現していたみたいで(笑)

    あの妙な「赤」、ちょっとびっくりでした
    丹沢には何度も行ってますが、あんな風景は初めて
    なんでしょうね、あれ

    くろねこさんの地元からは、確かに遠いですよね
    丹沢行くなら奥武蔵・・・普通はこうなりますね
    でもねー 一回登ってみてくださいな
    低山のくせにガッツリ登山、味わえます
    花はアカヤシオ/シロヤシオくらいしか期待できない山域ですけど、これからの季節は景色もいいし、枯れた稜線も最高、ヒルの心配もないし

    海老名・厚木・秦野あたりで前泊して挑戦してみてください
    クルマだったら夜明け前に出発して・・・
    是非是非!!

    ---------琉球熱--------
  • momonga_bonさん 2020/11/05 15:29:06
    秋の色彩が素晴らしい
    琉球熱さん、こんにちは。

    夏山の植物や青空も良いけど、秋の丹沢。色彩がいいですね。
    緑、黄緑、オレンジ、赤・・・こんな景色を見れて羨ましい。
    更にこんな晴れた日に山頂でお弁当食べたら最高に美味しそう~♪
    女子にモテモテでまた、これ最高っすね。(≧▽≦)

    ----- momonga_bon -----

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2020/11/10 19:01:50
    放置プレイはお好き?(RE: 秋の色彩が素晴らしい)
    momonga_bonさん、こんにちは
    書き込みありがとうございます、、、ってほったらかしでゴメンナサイ
    完全に見落としておりましたm(__)m
    まさに、放置プレイ(笑)

    前日とは真逆のコンディションで、私にしては出来過ぎの丹沢でした。
    丹沢は低山なので、夏はいけませんな。暑過ぎです。
    秋から冬にかけて、絶好のシーズンです(と個人的見解)
    落葉樹林はいいですよね、あの混ざった紅葉・黄葉が。
    ほんとは全山紅葉のような山に行きたいんですが、毎年外しまくってます。
    来年こそは!と、性懲りもなく今年も考えてます(笑)

    > 女子にモテモテでまた、これ最高っすね。(≧▽≦)

    まさに、出来過ぎで(笑)

    ---------琉球熱--------

  • rokoさん 2020/11/04 21:07:50
    素晴らしい丹沢の山\(^o^)/
    琉球熱さん  こんばんは~♪

    すごく充実した山歩き~
    全編るんるんですね!!

    紅葉も最高!
    富士山も見えて!思わず笑みがこぼれる風景!うひょひょ~!
    不思議な不思議な光景の赤いじゅうたん!!
    こんなの見たことがないです
    女性二人組との楽しい会話~♪

    積算標高:2,023m
    ハードな山歩きもお天気に恵まれ、いい一日でしたねーー
    丹沢の山も素敵ですね。

      roko


    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2020/11/04 23:12:44
    Re: 素晴らしい丹沢の山\(^o^)/
    rokoさん、ど~も~

    いや、ほんと気持ち良かったですよ
    やっぱり晴れていた方がね(^_-)-☆
    天候が安定しているだけじゃなくて、とても澄んでいたので眺望もバッチリ
    もう少し季節が進むと、稜線は視界がもっとクリアになって、これまた魅力なのですね~

    女子にもモテモテだったし(^^)v

    久しぶりの丹沢メインルートでしたが、やっぱ丹沢楽しい~

    ---------琉球熱--------

琉球熱さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP