2020/09/13 - 2020/09/16
4359位(同エリア10069件中)
関連タグ
実結樹さん
この旅行記のスケジュール
2020/09/16
-
バスでの移動
宿送迎バス
-
電車での移動
奥羽本線
-
電車での移動
新青森駅
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
コロナも多少落ち着きをみせてきたとはいえ旅行に出ることに何か後ろめたさも残ります。
でも、GOTOトラベルの制度も始まり、思い切って半年以上の封印を解く事にしました。
体温計とアルコールだけを道連れに、公共交通機関に頼る女一人の青森温泉めぐりです。
ここでは3泊4日の旅のアウトラインをなぞります。
【旅の全行程】
初日2020/9/13(日)くもり→雨
07:22大宮駅発「はやぶさ51号」グランクラス →10:07新青森駅着 →10:25路線バス「みずうみ号」発 →12:08蔦温泉着 →宿の食堂で山菜うどん →蔦沼散策 →「蔦温泉」泊
2日目9/14(月)大雨
09:30路線バス発 →10:30十和田湖休屋着 →乙女の像 →十和田神社 → 11:10「もりた」の “ひめます親子めし” でランチ → 12:15十和田湖遊覧船 →13:05子ノ口港着 →13:28バス停発 →14:25「谷地温泉」泊
3日目9/15(火)曇り時々晴れ
10:00宿送迎バス →10:30「酸ヶ湯温泉」着 →地獄沼 →賽の河原 →まんじゅうふかし →「鬼面庵」で “酸ヶ湯そば” のランチ →「酸ヶ湯温泉」泊
4日目9/16(水)晴れ
8:50宿送迎バス →10:00青森駅着 →11:00「西むらアスパム店」にて “津軽貝焼き味噌ランチ” →12:17「青森駅」発 →12:23「新青森駅」着 →12:58シャトルバス「ねぶたん号」 →13:15「三内丸山遺跡」 →「青森県立美術館」 →17:53バスにて新青森駅着 →18:24新青森駅発「はやぶさ44号」→21:00大宮駅着
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 船 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
初日 2020/9/13(日)くもり→雨
07:22 大宮駅発「はやぶさ51号」。
旅の始まりは旅行日程を最大限に活かせるよう、いつものように朝一番早く乗れる新幹線です。 -
人生最初で最後と思いグランクラスに乗ってみました。
結局、新青森駅まで他に誰一人乗ってこなくて、贅沢で寂しくも私一人の貸し切り車輌でした。
特急料金6,060円 + グランクラス料金9,430円 = 15,490円・・・A
しかも、Aについては大人の休日倶楽部ジパングの30%割引が利かないので、本来なら、
指定席特急料金6,390円 × 70% = 4,470円・・・B
でいいところ、A-B=11,020円も余計に掛かりました。 -
乗車後まず、エビスのビールに続き、スパークリングワインを2本頂きました。
その他にお腹が許す限りソフトドリンクも頂いて、もうタポタポです。
アテンダントのおねえさんがフレンドリーで客の下心が読めるのか、こちらが言う前に色々気を回してくれるのに甘えてしまいました。
元取れ主義の根性丸出しの私・・(~_~;) -
家で食べて来たのに二度目の朝ご飯の軽食弁当です
-
10:07 新青森駅着。
10:25 路線バス「みずうみ号」に乗ります。
「蔦温泉」からの迎えの無料バスもあるのですが、
15:30 青森駅からなのでそれまでは待っていられません。新青森駅 駅
-
11:19 約1時間の乗車で「萱野茶屋」のバス停に到着。
ここでトイレ休憩が10分ほど入ります。萱野茶屋 グルメ・レストラン
-
この近辺名物の「生姜味噌で食べる筍おでん」150円。
”3杯飲めば死ぬまで長生きができる”?という「三杯茶」も無料で飲めます。 -
12:18 蔦温泉のバス停着。
料金は2,120円。蔦温泉旅館 宿・ホテル
-
まず、西館(新館)1階のレストランでランチです。
ソーシャル何とやらで随分と間が空いたテーブル間隔。 -
夕飯の御馳走に備え、ランチは軽く「山菜うどん」730円。
予めこの地方の名物「けの汁うどん」を食べようと決めていたのですが、コロナの影響で縮小メニューということで今はやっていないそうです。 -
チェックインは15:00なので部屋に入ることはできませんが、
12:50 外来入浴扱いで荷物はフロントで預かって貰い、バスタオルの貸し出しと浴用タオルを貰うことができます。
これは女湯の「泉響の湯」です。
湯底の板の間からお湯が沸いています。
かなり熱めの湯なので長くは入っていられません。
写真はNGなのですが誰も居ない時に失礼して撮らせて貰いました。 -
14:00 早めですがお部屋に通して貰えました。
本館2階、玄関の真上の本畳の10畳間でした。
トイレ・洗面所は共用。
新館の西館よりもこういった古っぽいお部屋が私は好きです。 -
14:30 宿から徒歩10分ほどの「蔦沼」まで行きました。
本来なら蔦の6沼を歩くつもりだったのですが、この雨の中なので敢え無く断念。
宿で長靴と傘を貸してくれて助かりました。
紅葉の頃の晴天の朝の景色はあまりにも有名ですが、本日は何の変哲もないこんな感じの ”ただの沼” です。 -
18:30 夕食です。
18:00~も選択可能ですが、遅めにして貰いました。
これは最初の一揃い。 -
岩魚の姿焼き、のし鶏・ばっけ味噌添えです。
客のペースに合わせた一品出しが基本で、全体的に薄味で上品な感じ。
焼きたて熱々でお皿まで熱いくらいで供されます。
正直、田舎のお宿なので期待はしていなかったのですが、いい意味で裏切られました。 -
お布団は自分で敷いてしまいました。
部屋でWi-Fi使用OKです。 -
2日目 2020/9/14(月)
朝から大雨です (-"-)
本当は今日、奥入瀬渓流を歩こうと思っていたのですが、窓打ち付ける雨粒に気持ちも萎えました・・ -
7:00 朝御飯も美味しい。
御多分に漏れず、通常ならバイキングのところ、セットメニューでの提供。
でも、これで十分お腹一杯です。
自分で取りに行って盛り付けに気を遣い、結局食べ過ぎてしまうより却っていいかも知れません。
ご飯と味噌汁はお代わり自由。
ドリンクはビニール手袋をはめてフリーで何杯でも頂けました。
総合計18,850円 GOTO割引6,597円 差引12,253円 -
9:30 路線バスJR「みずうみ4号」が宿の敷地内に来ます。
今日は十和田湖方面に行く予定。
でも・・雨は止みそうにないし奥入瀬渓流はパスかな?
十和田湖を発った帰りのバスはここ「蔦温泉」のバス停で10分弱トイレ休憩で停まります。
なので大きな荷物は宿で預かって貰えるのです。
更に、長靴と大きなジャンプ傘も貸してくれたので
スニーカーや折り畳み傘も置いて行きました (^_^)v
マイカーやレンタカーで移動しない私にとっては本当に好都合です。 -
10:30 1時間の乗車で終点の十和田湖(休屋)バス停着。
当初の計画では「銚子大滝」のバス停で降りて奥入瀬渓流を遡り「子ノ口」まで行き、そこから遊覧船で休屋港へ行こうと計画していたのですが、凄い雨脚にやっぱりそれは見送りました。
以前来たことはあるのですが、定番の「乙女の像」まで湖の畔を歩きます。
長靴を履いているので水際も何のその・・
雨も小止みです。乙女の像 名所・史跡
-
今回初めての「十和田神社」は乙女の像から木立の中を徒歩5分
十和田神社 寺・神社・教会
-
11:10 十和田神社の鳥居の前の「おみやげとお食事の店 もりた」でランチです
おみやげとお食事の店 もりた グルメ・レストラン
-
「ひめます親子めし」税込1,950円。
事前にここでこれを食べようと決めておきましたが、これが実際はネットや店頭の写真より実物の方が遥かに勝っているのです。
普通は逆ですよね!
店主に伺ったら「それが作戦」なんだそうです。
あっさりとしたヒメマスの自家製イクラと刺し身が如何にもここでしか食べられない ”トワダコ~” っていう感じでとても美味しかった (^_^)
御飯少な目でお願いしてあります。 -
12:15 十和田湖(休屋)発の遊覧船です。
時間があればカフェ「マリンブルー」で名物のアップルパイで食後のデザートをするつもりだったのですが、ランチ後、丁度いい船があったので飛び乗ることにしました。
お天気が良くなかったので対岸の山は霞の中でしたが、雨も小止みになったし、遊覧船には未だ乗ったことがなかったのですよね。
前回は「グリランド」のゴムボートに乗って大型船では行けないような入江の観光ができました ←(これ、本当にお勧めです)十和田湖遊覧船 乗り物
-
秋田県側の眺望は利きませんでしたが青森県側の沿岸の50分間の船旅は楽しめました。
料金は1,430円ですがHPに100円の割引券があるので忘れないで提示して下さい。 -
13:05 子ノ口港着。
13:28 路線バス発。 -
奥入瀬渓流「銚子大滝」です。
前回、石ヶ戸から子ノ口まで歩いたことがあるので、今回はまあ、車窓からの眺めだけでパスしました。
ちなみに、十和田湖に向かう時は進行方向右側、十和田湖から戻る時は左側の席が主に渓流側になります。銚子大滝 自然・景勝地
-
下流に行くと川は濁流ですね
-
14:11 「蔦温泉」バス停で10分弱のトイレ休憩です。
フロントに預けてあった荷物を受け取り、長靴と傘を返却して急いでバスに戻りました。
ちなみに、ドライバーさんにはその旨、一言ことわって降車しました。
14:25 「谷地温泉」バス停着。
お宿はバス停からゆるい坂道を5分ほど行った先にあります。谷地温泉 宿・ホテル
-
14:30 少し早めですがお部屋に通して貰えました。
湯治棟が主のお宿ですが、私の部屋は新しい東館の一番奥の「源氏の間」。
合成畳がチョッと興醒めの10畳の和室です。
WiFiはロビーでしか繋がりません。 -
瀬戸内寂聴先生が「源氏物語 第九巻」をこの部屋で執筆されたそうです。
この宿で唯一部屋にトイレと洗面所が付いているお部屋です。
湯治棟の風情もいいかなと思ったのですが、GOTO補助の制度もあり、少し奮発しました。 -
霊泉といわれる「下の湯」は足元自噴の人肌に近い38度の温泉。
「上の湯」は硫黄分を含んだ白濁した42度の温泉で下から上に順番に入ります。
シャワーが無く、お湯と水の蛇口が並んでいるので桶に両方注いで適温にします。 -
男湯の方にだけ打たせ湯があるんですよね。
17:30~20:30まで男女入れ替えになるので、女性は夕食の開始時間はその点考慮しましょう。
写真はここでも基本NGですが、9:00~10:00の清掃時間ならOKといわれました。 -
18:30 食堂「ぶなしずく」で夕食です。
18:00~20:00の間でスタート。 -
最初の一揃い。
「岩魚料理の贅沢フルコース。骨酒1合付き」のプラン。
まず、岩魚のお刺身です。 -
岩魚の塩焼き
-
骨酒。
その他に、天婦羅&フライと調理方を変え、岩魚尽くしの「岩魚御膳プラン」を堪能しました。
やはり東北ですね、全体的に私にはちょっと塩分きつめだったように感じました。 -
3日目 2020/9/15(火)曇り時々晴れ
朝の散歩に出ました。
宿の裏に小さな滝や神社があって一周15分くらいで行って来られます。
もっと遠回りの散策路もあるのですが、足元が濡れそうなので奥までは行きませんでした。 -
7:00 朝食。
7:00~8:30の間で希望の時間にスタート。
ごはんとお茶は朝夕ともセルフです。
総合計24,650円 GOTO割引8,627円 差引16,023円 -
10:00宿送迎バス
-
10:30「酸ヶ湯温泉」着。
チェックイン後、荷物はロビー脇の小部屋に(無造作に)置いておくよう言われました。
預かりの番号札とか無くて自己責任みたいな感じです。酸ヶ湯温泉旅館 宿・ホテル
-
玄関脇の売店で「生姜味噌おでん」150円を購入。
酒類は売店で購入しますがコンビニよりちょっと高めなくらいの良心的値段設定です。 -
国道103号線を十和田湖方面に逆戻りして道路沿いの「地獄沼」に行きました。
途中「酸ヶ湯薬師」などにも立ち寄り、宿からゆっくり徒歩で20分ほど。
以前も来たことがある沼です。地獄沼 自然・景勝地
-
「まんじゅうふかし」に行く途中の右側にあった「賽の河原」。
ここは前回は気付かず通り過ぎていました。 -
「まんじゅうふかし」の小屋です。
着衣のまま木のベンチに腰掛けてお尻を温めます。まんじゅうふかし 温泉
-
その先の「八甲田ホテル」。
新幹線が新青森駅まで繋がった年の2月に八甲田山の樹氷をスノーシューで巡るパックツアーで泊ったことがあります。
入口から中を覗いていると、フロントのスタッフが「どうぞ中に入って下さい」と言ってくれたのでロビーのトイレをお借りしました。八甲田ホテル グルメ・レストラン
-
そう、このホテルはレストランでのフランス料理がウリなんですよね。
-
12:15 宿に戻り併設の食事処「鬼面庵」でランチです
鬼面庵 グルメ・レストラン
-
10:30の到着直後に撮った店内写真なので客の姿はありませんが、お昼時は結構満席状態でした。
注文は食券式、お茶はセルフです。 -
「酸ヶ湯そば」税込810円はこの辺りの名物で白っぽい十割蕎麦です。
独特な食感で時間を置いてもくっつかない蕎麦という感じでした。 -
名物の「蕎麦プリン」は350円です。
蕎麦の実が散らしてあります。
少し食べたら密をかけて頂き、食べ終わったら重ねると雪だるまの形になります。
夕飯のデザートに出たら重複するなと思ったのですが、全く別なのでここでしか食べられないデザートになります。 -
13:30 ランチ後、外来入浴扱いでバスタオルのレンタルと浴用タオルを頂けます。
混浴の「ヒバ千人風呂」は立ち寄り湯で経験しているので、女性専用の「玉の湯」に行ってみました。
カランも8個くらいあり、ここでシャンプーも済ませました。
やはり撮影はNGですが、偶然誰一人居なかったので1枚撮らせて貰いました。 -
お部屋は2019年秋にリニューアルされた1号館101号室「セキレイ」の間です。
沖縄畳の和室に和ベッドのツインのお部屋でトイレと洗面所が付いています。
GOTOの申請方法の関係で酸ヶ湯温泉に来てまでツインのお部屋になってしまいましたが、本当は湯治棟みたいな方が良かったよ~。 -
18:00 夕食は畳の大広間で。
17:30~も可能です。
昔はここで大人数の宴会が行われたんでしょうが、今は時代も変わってしまいました。
見渡す限り9人ほど一人泊の人が居ました。 -
最初の一揃い。
お刺身と秋鮭の塩こうじ焼きが着席後運ばれてきましたが、やはり客数が多いせいか一品出しというお膳にはなりませんね。 -
国産牛の焼き肉は客が勝手に焼くメインディッシュ。
やわらかかったけれど・・
岩魚の塩焼きは出せないでしょうね。 -
名物の「ヒバ千人風呂」です。
20:00~21:00、8:00~9:00女性専用タイムがあります。
泊まればこその女性にとっての安心時間です。
立ち寄りではどうしても行けなかった打たせ湯も経験出来ました。
奥の方の「四分六分の湯」には衝立が湯船の中まで続いているので、手前の「熱の湯」より入りやすいですね。
1時間って短いようですが、何せ強いお湯なので長く入っていると凄く疲れます。
私は10分くらいで早々に上がりました。
肌が弱い方ではありませんが、上がり湯のシャワーが無いので、良く拭き取ってからでないと後でピリピリした経験があります。 -
夜中の3:00に行ったら流石に一人も居ませんでした。
でもあまりにも有名なお風呂なので私が写真を撮るまでもありませんね。 -
4日目 2020/9/16(水) 晴れ
6:30 朝食会場は夕食の時とは別のフローリングのテーブル席です。
やはり以前はバイキングでしたが今はセットメニューになっていました。 -
ご飯と味噌汁は列に並んで順番によそって貰います。
ドリンクはセルフ。
着席してから豚の角煮が運ばれてきました。
総計21,600円 GOTO割引7,507円 差引14,093円 -
8:50 宿の送迎車は大型バスです。
系列の八甲田ホテルから回り込んで来るので時間ギリギリに到着します。
早めに外に出て行っても待つようになります。
12:30の後発便もあります。 -
10:00 青森駅近く「アウガ」の駐車場横に到着。
新青森駅への送迎は無いみたいです。青森駅 駅
-
駅前の商店街をぶらぶら歩き青森のランドマーク「アスパム」へ。
13階の展望台に上ると有料なので止めました。
海側の広場を散策したりして、青森県観光物産館アスパム 名所・史跡
-
11:00 「みちのく料理西むら」でランチです
みちのく料理 西むら アスパム店 グルメ・レストラン
-
8階にあるお店なので有料の展望台とそんなに変わらないかも・・
海の見える窓際席を予約しておきました。 -
店内には座敷席もあります
-
「津軽貝焼き味噌ランチ」税込1,500円を注文。
本当は味噌汁の代わりに「じゃっぱ汁」の付く「津軽御膳」にしようと思っていたのですがやはりコロナで限定メニューとのこと・・
店員さんの感じが良かった。
ただ、味的にはやっぱりちょっとしょっぱいかな・・ -
駅に戻り、駅前の「帆立小屋」でホタテ貝釣りを覗きました
帆立小屋 グルメ・レストラン
-
500円で2分間釣り放題。
丁度、若者2人がやっていたのですが、各々1個しか釣れなかったようです。
店でお刺身か自分で焼くかで食べられます。
全く釣れなくても1個はお情け給付。
私は、ウ~ン、見逃げでパスしました。 -
12:17 新青森駅まで6分、在来線に乗ります
-
コインロッカーに荷物を預け、
12:58 「三内丸山遺跡」へのシャトルバス「ねぶたん号」乗車。
1回300円。
アスパムや青森駅からも同じ値段で乗れるのですが、新青森駅から新幹線に乗るのでここに荷物を預けておかなければならないのでこういう行程になりました。新青森駅 駅
-
13:15 「三内丸山遺跡」着
入館料は410円。特別史跡 三内丸山遺跡 名所・史跡
-
ビデオや
-
展示品を見て
-
14:00~ 約1時間、ボランティアガイドさんに復原遺跡を案内して貰います
-
柱跡だけでよく上物が復元できるものだと思います
-
地下の「縄文ビッグウォール」は壁面に5,120個の土器のかけらが散りばめられています。
高さは6m。 -
16:00 歩いて10分ほどの「青森県立美術館」へ。
それも「アート」なのかもしれませんが、何せ入口がどうなっているのか凄く分かり辛い造りの建物。
特に三内丸山遺跡から歩いて行ったので裏口から入ったら尚更迷路のよう。
大人の休日倶楽部カードを出したら100円引きで入館料は410円でした。青森県立美術館 美術館・博物館
-
「あおもり犬」の大オブジェ。
ガラス越しでなく見るには階段を上がったり下りたり結構シンドイ。
でも、これが見たくて来たんだよね・・ -
「アレコホール」という大空間の四方に掲げられたシャガールの4枚の巨大背景画があります。
ここだけはフラッシュ焚かなければ撮影もOK。
その他の展示品は見るだけよ~。 -
帰りのバスで痛恨のミス。
美術館は17:00で閉館するのに、最終のシャトルバスは17:42まで無い!!
9月までは閉館18:00と調べておいたのですが、きっとコロナの影響で短縮されているんでしょうね。
道理で、順路に従って考え無しで展示作品を見ていた私をよそに、最後の方は周りに人が居なくなっていたことが後から思い起こされる。
16:42のバスに乗れるように早めに退館するべきだったのに、私としたことが雑な計画で思わぬロスタイム。
バス停で1時間近く待ちましたが未だ最終便が有って良かった (u_u)
バスで11分の距離はスマホは徒歩で40分で行けると案内しているが容易ではないぞ。
寒い季節でなくて本当に良かったと胸撫で下ろしました。 -
17:53 新青森駅着。
コインロッカーから荷物を出して予定より1本早い新幹線に乗ります。
GOTOの「地域共通クーポン」が貰えたら、駅の「旬味館」で最後に使い切ろうと思っていたのですが、10月の宿泊からだというので車内で飲むビールを買っただけで終わりにしました。新青森駅 駅
-
18:24 はやぶさ44号に変更して貰い、
21:00 大宮駅着で家路に着きます。
何やかんやあっても、久々の旅行です。
35%割引は大きいですね。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
3泊4日青森の旅
-
青森の旅①「蔦温泉・谷地温泉・酸ヶ湯温泉」泊、みちのく温泉縦断3泊4日の旅 ダイジェスト版
2020/09/13~
八甲田・十和田湖・奥入瀬
-
青森の旅② 最初で最後 (^^; 憧れの東北新幹線「はやぶさグランクラス」に丸々一両一人貸切で乗る
2020/09/13~
青森市
-
青森の旅③ ♪旅の宿♪ の舞台となった「蔦温泉」に泊まる(前編) 新青森駅~チェックイン前の外来入浴
2020/09/13~
八甲田・酸ヶ湯温泉
-
青森の旅④ ♪旅の宿♪ の舞台となった「蔦温泉」に泊まる(後編) 宿泊 & 食事 & 蔦沼散策
2020/09/13~
八甲田・酸ヶ湯温泉
-
青森の旅⑤ 姫鱒親子丼を目指して雨の十和田湖にランチしに行く
2020/09/13~
奥入瀬・十和田湖
-
青森の旅⑥ 日本三秘湯「谷地温泉」で瀬戸内寂聴尼が源氏物語訳を執筆した「源氏の間」に泊まる
2020/09/13~
八甲田・酸ヶ湯温泉
-
青森の旅⑦ 立ち寄り湯では物足りなかったので「酸ヶ湯温泉旅館」に泊まってみました
2020/09/13~
八甲田・酸ヶ湯温泉
-
青森の旅⑨ セットで巡る三内丸山遺跡 & 青森県立美術館
2020/09/13~
青森市内
-
青森の旅⑧ 観光物産館アスパム10階「みちのく料理西むら」で津軽貝焼き味噌ランチを食べる
2020/09/13~
青森市内
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
青森 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 3泊4日青森の旅
0
83