長崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長崎市内の11の神社を巡る「長崎11社スタンプラリー」。<br />全部回ると記念のお守り(初穂料500円)をいただくことができます。<br />2018年から始まったらしいのですが、今年初めて、公共交通機関(路面電車、バス)と徒歩で、参拝してきました!<br />(平日の神社巡り…ほとんど人に会うこともなく『密』とはほど遠い散策でした)<br /><br />①山王神社→②金刀比羅神社→③西山神社→④松森天満宮→⑤伊勢宮→⑥宮地嶽八幡神社→⑦若宮稲荷神社→⑧松嶋稲荷神社→⑨水神神社→⑩八劔神社→⑪八坂神社

長崎11社スタンプラリー2020 (山王神社、若宮稲荷神社ほか)

79いいね!

2020/06/05 - 2020/06/05

480位(同エリア10767件中)

旅行記グループ 長崎旅

0

49

ウォンバット

ウォンバットさん

長崎市内の11の神社を巡る「長崎11社スタンプラリー」。
全部回ると記念のお守り(初穂料500円)をいただくことができます。
2018年から始まったらしいのですが、今年初めて、公共交通機関(路面電車、バス)と徒歩で、参拝してきました!
(平日の神社巡り…ほとんど人に会うこともなく『密』とはほど遠い散策でした)

①山王神社→②金刀比羅神社→③西山神社→④松森天満宮→⑤伊勢宮→⑥宮地嶽八幡神社→⑦若宮稲荷神社→⑧松嶋稲荷神社→⑨水神神社→⑩八劔神社→⑪八坂神社

PR

  • ①山王神社<br />11社のうち、1つだけ場所が離れている山王神社からスタートです。<br /><br />長崎の路面電車には4つの系統があり、路線図や電車の行き先表示が色で分かれています。<br />料金は一律130円。ようやく2020年3月から交通系ICカードが使えるようになりましたが、今日は乗り降りを何度もするので、アプリからモバイル一日乗車券(大人500円)を購入しました。

    ①山王神社
    11社のうち、1つだけ場所が離れている山王神社からスタートです。

    長崎の路面電車には4つの系統があり、路線図や電車の行き先表示が色で分かれています。
    料金は一律130円。ようやく2020年3月から交通系ICカードが使えるようになりましたが、今日は乗り降りを何度もするので、アプリからモバイル一日乗車券(大人500円)を購入しました。

  • 山王神社へは、電車(青色or黄色)に乗って、最寄りの『大学病院』で下車。<br />電停から、長崎北郵便局を背にして長崎大学病院方面へ、徒歩7分ぐらいです。<br />長崎大学歯学部の入口が正面に見えたら、右手へ。<br />住宅街の中ですが、途中に案内板もあるので、迷わずに着きました。

    山王神社へは、電車(青色or黄色)に乗って、最寄りの『大学病院』で下車。
    電停から、長崎北郵便局を背にして長崎大学病院方面へ、徒歩7分ぐらいです。
    長崎大学歯学部の入口が正面に見えたら、右手へ。
    住宅街の中ですが、途中に案内板もあるので、迷わずに着きました。

  • 山王神社の一本柱鳥居。<br />原爆の爆風で柱が一本のみになったまま、75年経った今も残る被爆遺構です。

    山王神社の一本柱鳥居。
    原爆の爆風で柱が一本のみになったまま、75年経った今も残る被爆遺構です。

    山王神社二の鳥居(一本柱鳥居) 名所・史跡

  • また、福山雅治の歌で有名になった被爆クスノキも残っています。

    また、福山雅治の歌で有名になった被爆クスノキも残っています。

    山王神社の大クス 名所・史跡

  • まずはお詣り。

    まずはお詣り。

  • スタンプは社務所の前に置いてあるので、自分で押します。<br />山王神社のスタンプのデザインは大楠でした。<br /><br />本当は御朱印もいただきたかったのですが、今回は小さなお社が多く、わざわざ呼び出しをする勇気がなく。。<br />また、コロナ対策で御朱印をいただけないところもありました。

    スタンプは社務所の前に置いてあるので、自分で押します。
    山王神社のスタンプのデザインは大楠でした。

    本当は御朱印もいただきたかったのですが、今回は小さなお社が多く、わざわざ呼び出しをする勇気がなく。。
    また、コロナ対策で御朱印をいただけないところもありました。

  • ②金刀比羅神社<br />次は、山の上にあり、11社の中では最も行きにくい金刀比羅神社へ向かいます。<br /><br />山王神社から歩くルートもあるらしいのですが、一日乗車券も買ったので…『大学病院』から電車(青色or赤色)に10分ほど乗って『長崎駅前』へ。<br /><br />長崎駅前から「立山・浜平行」のバスに乗り、約25分で、『立山公園口』もしくは一つ先の『東高下』のバス停で降ります。<br />ちなみに立山公園は長崎市内有数のお花見スポットで、桜のシーズンには多くの人々が訪れる場所です。

    ②金刀比羅神社
    次は、山の上にあり、11社の中では最も行きにくい金刀比羅神社へ向かいます。

    山王神社から歩くルートもあるらしいのですが、一日乗車券も買ったので…『大学病院』から電車(青色or赤色)に10分ほど乗って『長崎駅前』へ。

    長崎駅前から「立山・浜平行」のバスに乗り、約25分で、『立山公園口』もしくは一つ先の『東高下』のバス停で降ります。
    ちなみに立山公園は長崎市内有数のお花見スポットで、桜のシーズンには多くの人々が訪れる場所です。

  • 『東高下』のバス停すぐ近くに金刀比羅神社一の鳥居があります。

    『東高下』のバス停すぐ近くに金刀比羅神社一の鳥居があります。

  • そこから、Google mapを片手に坂道をのぼること約10分…

    そこから、Google mapを片手に坂道をのぼること約10分…

  • ようやく二の鳥居へ。

    ようやく二の鳥居へ。

  • そこからまた林の中を数分歩いて…

    そこからまた林の中を数分歩いて…

  • やっと拝殿に着きました!<br />今も美しい新緑に囲まれていましたが、紅葉の季節もまた美しいそうです。

    やっと拝殿に着きました!
    今も美しい新緑に囲まれていましたが、紅葉の季節もまた美しいそうです。

  • たまたま先客があり、今回唯一いただいた御朱印。<br />スタンプを押す場所を間違えるという痛恨のミスをしていますが。。

    たまたま先客があり、今回唯一いただいた御朱印。
    スタンプを押す場所を間違えるという痛恨のミスをしていますが。。

  • ③西山神社<br />バス道に戻って、またGoogle mapを片手に坂道を下ること約10分…

    ③西山神社
    バス道に戻って、またGoogle mapを片手に坂道を下ること約10分…

  • 西山神社に着きました。

    西山神社に着きました。

  • 今はすっかり新緑ですが、1月に咲くという寒桜が有名で、スタンプのデザインも桜でした。

    今はすっかり新緑ですが、1月に咲くという寒桜が有名で、スタンプのデザインも桜でした。

  • ④松森天満宮<br />坂道を下って5分ほどで松森天満宮へ。<br />学問の神様です。

    ④松森天満宮
    坂道を下って5分ほどで松森天満宮へ。
    学問の神様です。

  • 天満宮なので、神の使いと言われる牛の像がありました。<br />もう手遅れの感もありますが…もちろん頭を撫でさせていただきました(笑)

    天満宮なので、神の使いと言われる牛の像がありました。
    もう手遅れの感もありますが…もちろん頭を撫でさせていただきました(笑)

  • スタンプも御神牛でした。

    スタンプも御神牛でした。

  • ⑤伊勢宮<br />坂道を下り切り、路面電車が通る国道まで出て、徒歩10分ほどで伊勢宮へ。

    ⑤伊勢宮
    坂道を下り切り、路面電車が通る国道まで出て、徒歩10分ほどで伊勢宮へ。

  • 檜の鳥居がいいですね。

    檜の鳥居がいいですね。

  • 拝殿でお詣り。

    拝殿でお詣り。

  • 5つ目のスタンプをもらいました。

    5つ目のスタンプをもらいました。

  • ⑥宮地嶽八幡神社<br />中島川を渡り、また坂道を5分ほどのぼって宮地嶽八幡神社へ。

    ⑥宮地嶽八幡神社
    中島川を渡り、また坂道を5分ほどのぼって宮地嶽八幡神社へ。

  • 陶器製(有田焼)の鳥居で有名です。

    陶器製(有田焼)の鳥居で有名です。

  • 拝殿でお詣り。

    拝殿でお詣り。

  • スタンプのデザインは鳥居でした。

    スタンプのデザインは鳥居でした。

  • ⑦若宮稲荷神社<br />さらに坂道をのぼり、亀山社中跡もある龍馬通りを歩きます。

    ⑦若宮稲荷神社
    さらに坂道をのぼり、亀山社中跡もある龍馬通りを歩きます。

    龍馬通り 名所・史跡

  • 途中には龍馬のブーツ像。<br />長崎の街を一望できる観光スポットです。<br />このブーツには足を入れることもできますよ。

    途中には龍馬のブーツ像。
    長崎の街を一望できる観光スポットです。
    このブーツには足を入れることもできますよ。

    龍馬のぶーつ像 名所・史跡

  • ようやく若宮稲荷神社へ。

    ようやく若宮稲荷神社へ。

    若宮稲荷神社 寺・神社・教会

  • 幕末には勤皇神社と言われていたらしく、龍馬にも縁のある神社です。

    幕末には勤皇神社と言われていたらしく、龍馬にも縁のある神社です。

  • スタンプは不鮮明ですが…毎年10月にこの神社で行われる民俗芸能の竹ン芸のデザインでした。

    スタンプは不鮮明ですが…毎年10月にこの神社で行われる民俗芸能の竹ン芸のデザインでした。

  • 帰りは朱色の鳥居が並ぶ道へ。

    帰りは朱色の鳥居が並ぶ道へ。

  • こちらが正面のようです。。(笑)

    こちらが正面のようです。。(笑)

  • ⑧松嶋稲荷神社<br />『諏訪神社前』から、電車(赤色or黄色)で終点『蛍茶屋』へ。<br />平日の昼間のせいか、電車はガラガラでした。

    ⑧松嶋稲荷神社
    『諏訪神社前』から、電車(赤色or黄色)で終点『蛍茶屋』へ。
    平日の昼間のせいか、電車はガラガラでした。

  • 電停から5分ほど歩くと、朱色の鳥居が並ぶ松嶋稲荷神社に着きました。

    電停から5分ほど歩くと、朱色の鳥居が並ぶ松嶋稲荷神社に着きました。

  • 拝殿でお詣りし…

    拝殿でお詣りし…

  • 神社名の松のデザインのスタンプをもらいました。

    神社名の松のデザインのスタンプをもらいました。

  • ⑨水神神社<br />徒歩3分ほどで水神神社へ。

    ⑨水神神社
    徒歩3分ほどで水神神社へ。

  • 長崎の民話にあるかっぱ石が祀られているそうです。

    長崎の民話にあるかっぱ石が祀られているそうです。

  • スタンプもかっぱでした!

    スタンプもかっぱでした!

  • ⑩八劔神社<br />黄色の電車で始点『蛍茶屋』から終点『崇福寺』まで向かいます。

    ⑩八劔神社
    黄色の電車で始点『蛍茶屋』から終点『崇福寺』まで向かいます。

  • 電停から徒歩数分で八劔神社へ。

    電停から徒歩数分で八劔神社へ。

  • まずはお詣りします。

    まずはお詣りします。

  • スタンプのデザインは八本の剣でした。

    スタンプのデザインは八本の剣でした。

  • ⑪八坂神社<br />そして5分ほど歩いて、ついに最後の八坂神社!

    ⑪八坂神社
    そして5分ほど歩いて、ついに最後の八坂神社!

  • 無事に11社をお詣りできたお礼をします。

    無事に11社をお詣りできたお礼をします。

  • 最後のスタンプ!<br />金刀比羅神社で押す位置を間違えたので、所定の位置にはありませんが、大丈夫でした(笑)

    最後のスタンプ!
    金刀比羅神社で押す位置を間違えたので、所定の位置にはありませんが、大丈夫でした(笑)

  • 11社のご利益があるという特別なお守り(初穂料500円)をいただきました。<br />デザインは路面電車…これからの旅のお守りになりそうです。

    11社のご利益があるという特別なお守り(初穂料500円)をいただきました。
    デザインは路面電車…これからの旅のお守りになりそうです。

79いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

長崎旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP