アヴェイロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年3月、ポルトガルを訪れました。<br />主な行程は、リスボンからロカ岬・オビドス・ナザレ・ポルト・アヴェイロ・コインブラ<br />と周って、リスボンに戻り1日自由行動というものです。<br /> 8回目は、ポルトを出て、昼食を兼ねて立ち寄ったアヴェイロ(Aveiro)です。<br />大西洋との間に、複雑な干潟が広がる珍しい土地です。<br />アヴェイロの町は「水の都」と呼ばれ、中心部を流れる中央運河の風景が<br />異国情緒を醸し出します。<br />ヴェネツィアならゴンドラと呼ばれるモリセイロという船が運河めぐりに誘います。<br />レプブリカ広場でモリセイロの浮かぶ風景を楽しんだら、<br />ドロール・ロウレンソ・ペイシーニョ通りを駅に向かって1km余り歩きます。<br />突き当りがアヴェイロ駅です。すぐ脇に、こぢんまりした旧駅舎があります。<br />この駅舎は、四方ぐるりとアズレージョに囲まれています。<br />これまでは教会のアズレージョだったので、聖人の絵がほとんどでしたが、<br />駅舎のアズレージョは、各地の風景です。見ているだけでポルトガルの旅行が出来ます。<br />折悪しく、全体的な修復工事中で、かなり見づらかったですが、出来る限り撮りました。

ポルトガルの運河の町アヴェイロの、アズレージョを纏った旧駅舎

10いいね!

2019/03/14 - 2019/03/20

53位(同エリア102件中)

旅行記グループ ポルトガル周遊

0

60

ミズ旅撮る人

ミズ旅撮る人さん

2019年3月、ポルトガルを訪れました。
主な行程は、リスボンからロカ岬・オビドス・ナザレ・ポルト・アヴェイロ・コインブラ
と周って、リスボンに戻り1日自由行動というものです。
 8回目は、ポルトを出て、昼食を兼ねて立ち寄ったアヴェイロ(Aveiro)です。
大西洋との間に、複雑な干潟が広がる珍しい土地です。
アヴェイロの町は「水の都」と呼ばれ、中心部を流れる中央運河の風景が
異国情緒を醸し出します。
ヴェネツィアならゴンドラと呼ばれるモリセイロという船が運河めぐりに誘います。
レプブリカ広場でモリセイロの浮かぶ風景を楽しんだら、
ドロール・ロウレンソ・ペイシーニョ通りを駅に向かって1km余り歩きます。
突き当りがアヴェイロ駅です。すぐ脇に、こぢんまりした旧駅舎があります。
この駅舎は、四方ぐるりとアズレージョに囲まれています。
これまでは教会のアズレージョだったので、聖人の絵がほとんどでしたが、
駅舎のアズレージョは、各地の風景です。見ているだけでポルトガルの旅行が出来ます。
折悪しく、全体的な修復工事中で、かなり見づらかったですが、出来る限り撮りました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • ポルトから高速道路を走って来て、ICから降りた途端、<br />運河の隣を走っていました。<br />

    ポルトから高速道路を走って来て、ICから降りた途端、
    運河の隣を走っていました。

  • 運河は直角に曲がります。<br />これがアヴェイロの中心を流れる中央運河です。<br />

    運河は直角に曲がります。
    これがアヴェイロの中心を流れる中央運河です。

  • アヴェイロの町は、大西洋との間にリアと呼ばれる干潟が<br />複雑に広がっています。<br />そのリアの間を縫って町まで船の航路が築かれ、運河となりました。<br />今では、運河はすっかり観光地です。<br />

    アヴェイロの町は、大西洋との間にリアと呼ばれる干潟が
    複雑に広がっています。
    そのリアの間を縫って町まで船の航路が築かれ、運河となりました。
    今では、運河はすっかり観光地です。

  • 運河に沿ったクルーベ・ドス・ガリトス通り(R. do Clube dos Galitos)を走っています。<br />町並みが南国風の明るいものになり、それがかなり綺麗で、新しい建物も混じっているようなちょっとこれまでの町とは違う風景です。<br />

    運河に沿ったクルーベ・ドス・ガリトス通り(R. do Clube dos Galitos)を走っています。
    町並みが南国風の明るいものになり、それがかなり綺麗で、新しい建物も混じっているようなちょっとこれまでの町とは違う風景です。

  • バスを降りて歩きます。家の壁を飾るアズレージョは、とても綺麗ですが、これまでの古い職人技の物とは違い、どうやら工業製品のようです。<br />それはそれで新しくても伝統を守っているのだし、<br />一般住宅や店舗ならそれが当たり前です。<br />古くて汚くなったアズレージョばかりを見て、<br />洗ってあげたいとか思っていたくせに、工業製品を見た途端、<br />テンションが下がる身勝手な観光客です。<br />

    バスを降りて歩きます。家の壁を飾るアズレージョは、とても綺麗ですが、これまでの古い職人技の物とは違い、どうやら工業製品のようです。
    それはそれで新しくても伝統を守っているのだし、
    一般住宅や店舗ならそれが当たり前です。
    古くて汚くなったアズレージョばかりを見て、
    洗ってあげたいとか思っていたくせに、工業製品を見た途端、
    テンションが下がる身勝手な観光客です。

  • 昼食を済ませ、レプブリカ広場に向かって歩きます。<br />これまで見たこともないカラフルな建物が目を惹きます。<br />

    昼食を済ませ、レプブリカ広場に向かって歩きます。
    これまで見たこともないカラフルな建物が目を惹きます。

  • どの家もよく修繕されていて、街並みがとても綺麗です。<br />

    どの家もよく修繕されていて、街並みがとても綺麗です。

  • これだけ町が美しく整っているということは、<br />観光その他で潤っているということなのでしょう。<br />今はまだ3月のオフシーズンだから観光客は少ないけれど、<br />これから暖かくなってくると一気に賑やかになるんだろうな。<br />

    これだけ町が美しく整っているということは、
    観光その他で潤っているということなのでしょう。
    今はまだ3月のオフシーズンだから観光客は少ないけれど、
    これから暖かくなってくると一気に賑やかになるんだろうな。

  • 対岸で誰かが手を振っています。運転士さんでした。<br />

    対岸で誰かが手を振っています。運転士さんでした。

  • モリセイロ乗り場には、観光客が集まっています。<br />

    モリセイロ乗り場には、観光客が集まっています。

  • ジョアン・メンドンサ通り(R. Joao Mendonca)です。<br />

    ジョアン・メンドンサ通り(R. Joao Mendonca)です。

  • レプブリカ広場は、中央運河の上にあるロータリーです。<br />斜めになっている広場なのがおもしろい。<br />この下を中央運河が流れています。<br />

    レプブリカ広場は、中央運河の上にあるロータリーです。
    斜めになっている広場なのがおもしろい。
    この下を中央運河が流れています。

  • レプブリカ広場の橋の上で、<br />腰に手を当ててすっくと立つ行商のおばさん像。<br />この辺りで市場が開かれていたのかな?<br />クロアチアの首都ザグレブのドラツ市場の入り口にも、<br />こうしたおばさんの像がありました。<br />働くおばさんは強いなあ。<br />

    レプブリカ広場の橋の上で、
    腰に手を当ててすっくと立つ行商のおばさん像。
    この辺りで市場が開かれていたのかな?
    クロアチアの首都ザグレブのドラツ市場の入り口にも、
    こうしたおばさんの像がありました。
    働くおばさんは強いなあ。

  • ホテル アヴェイロ パレス(Aveiro Palace)、四つ星ホテルです。<br />

    ホテル アヴェイロ パレス(Aveiro Palace)、四つ星ホテルです。

    ホテル アヴェイロ パレス ホテル

  • この建物は、ポルトのレロ・エ・イルマオン書店のように、<br />アールヌーボー様式です。<br /><br />

    この建物は、ポルトのレロ・エ・イルマオン書店のように、
    アールヌーボー様式です。

  • 窓の手摺にも小さな花が付いていて、とても可愛い建物です。<br />

    窓の手摺にも小さな花が付いていて、とても可愛い建物です。

  • ジョアン・メンドンサ通りに面したツーリストインフォメーションのある広場は、敷石がモザイクになっています。<br />これはロープ縛りのデザインですね。港町らしいです。<br />

    ジョアン・メンドンサ通りに面したツーリストインフォメーションのある広場は、敷石がモザイクになっています。
    これはロープ縛りのデザインですね。港町らしいです。

  • 広場の一角には、パンを売る出店がありました。<br />それにしても、なんとでっかい。<br />これではちょっと買ってみるということは出来ません。<br />観光客用ではなく、地元の人用なんですね。<br />

    広場の一角には、パンを売る出店がありました。
    それにしても、なんとでっかい。
    これではちょっと買ってみるということは出来ません。
    観光客用ではなく、地元の人用なんですね。

  • 建物の手前がアーケードになっています。<br />ヨーロッパには多いですが、これは便利です。<br />そして、その先に広場側の道とは異なる道が隠れていたりします。<br />地図を見ても見つけにくいこうした道を歩くのが、街歩きの醍醐味です。<br />

    建物の手前がアーケードになっています。
    ヨーロッパには多いですが、これは便利です。
    そして、その先に広場側の道とは異なる道が隠れていたりします。
    地図を見ても見つけにくいこうした道を歩くのが、街歩きの醍醐味です。

  • 市庁舎が見えました。<br />アヴェイロの見どころは運河でのモリセイロ遊びと、<br />アズレージョの教会を見ることです。<br />しかし、ツアーではアヴェイロは昼食のために立ち寄っただけ。<br />そのため、市庁舎も一瞬見えただけ。<br />その斜向かいのミゼリコルディア教会は前面が全部アズレージョなので、外見だけちょっと見に行かせてくれればいいのになぁ。<br />

    市庁舎が見えました。
    アヴェイロの見どころは運河でのモリセイロ遊びと、
    アズレージョの教会を見ることです。
    しかし、ツアーではアヴェイロは昼食のために立ち寄っただけ。
    そのため、市庁舎も一瞬見えただけ。
    その斜向かいのミゼリコルディア教会は前面が全部アズレージョなので、外見だけちょっと見に行かせてくれればいいのになぁ。

  • またレプブリカ広場に戻りました。<br />さっきの市場のおばさんの向かいの欄干には、花束を抱えた女性。<br />

    またレプブリカ広場に戻りました。
    さっきの市場のおばさんの向かいの欄干には、花束を抱えた女性。

  • ここでもパンを売っています。すごい量だなあ。<br />ドイツのように、毎日新しいパンを買うのかしら。<br />ドイツに行った時に、ガイドが「ここのパン屋は安いので<br />ちょっと人気があります。それは昨日焼いたパンだからです。<br />ちゃんとした人はこんなもの買いません。」<br />と言っていたのが印象的でした。毎日焼きたてが基本なのね。<br />日本に来たら、びっくりするだろうな。<br />

    ここでもパンを売っています。すごい量だなあ。
    ドイツのように、毎日新しいパンを買うのかしら。
    ドイツに行った時に、ガイドが「ここのパン屋は安いので
    ちょっと人気があります。それは昨日焼いたパンだからです。
    ちゃんとした人はこんなもの買いません。」
    と言っていたのが印象的でした。毎日焼きたてが基本なのね。
    日本に来たら、びっくりするだろうな。

  • コンセレイロ・ルイス・マガリャエンイス通りの表示板。<br />今、アヴェイロ駅までの約1kmちょっとの道のりを歩いています。<br />中央運河から駅までは真っ直ぐにドロール・ロウレンソ・ペイシーニョ通り(Av. Dr. Lourenco Peixinho)を歩いて行きます。

    コンセレイロ・ルイス・マガリャエンイス通りの表示板。
    今、アヴェイロ駅までの約1kmちょっとの道のりを歩いています。
    中央運河から駅までは真っ直ぐにドロール・ロウレンソ・ペイシーニョ通り(Av. Dr. Lourenco Peixinho)を歩いて行きます。

  • 日本にもあるSPARが、古い建物の1階に入っていました。<br />このアンバランスが、古い街のおもしろさです。<br />「SUPERMERCADO」英語にするとスーパーマーケット。<br />なんとなく意味が分かるのが楽しいです。<br />

    日本にもあるSPARが、古い建物の1階に入っていました。
    このアンバランスが、古い街のおもしろさです。
    「SUPERMERCADO」英語にするとスーパーマーケット。
    なんとなく意味が分かるのが楽しいです。

  • アヴェイロの街中には、奇妙な彫刻が置かれています。<br />

    アヴェイロの街中には、奇妙な彫刻が置かれています。

  • なんだか墓地のように、十字架が林立している場所がありました。<br />住宅の屋根のようなんですが、ちょっと怖い・・・<br />

    なんだか墓地のように、十字架が林立している場所がありました。
    住宅の屋根のようなんですが、ちょっと怖い・・・

  • ドロール・ロウレンソ・ペイシーニョ通りは、<br />歩道が様々なモザイク模様になっています。<br />

    ドロール・ロウレンソ・ペイシーニョ通りは、
    歩道が様々なモザイク模様になっています。

  • 次々と異なるモチーフが現れるので、1km強の道のりも、<br />ずんずん歩いてしまいます。<br />

    次々と異なるモチーフが現れるので、1km強の道のりも、
    ずんずん歩いてしまいます。

  • アヴェイロ駅に到着しました。<br />現役の駅舎は近代的な建物が隣にあるのですが、<br />今回の目当てはこちらの旧駅舎です。<br />

    アヴェイロ駅に到着しました。
    現役の駅舎は近代的な建物が隣にあるのですが、
    今回の目当てはこちらの旧駅舎です。

    アヴェイロ駅

  • 観光用のトイトレインがいました。<br />クリスマスシーズンには各地で見掛けますが、<br />アヴェイロ駅は中心地から少し離れているので、<br />通年いるのかもしれません。<br />

    観光用のトイトレインがいました。
    クリスマスシーズンには各地で見掛けますが、
    アヴェイロ駅は中心地から少し離れているので、
    通年いるのかもしれません。

    アヴェイロ駅

  • 旧駅舎は修復工事中とのことで、見学は出来ないと言われました。<br />そのため、駅を見に来るのは取りやめになりそうだったのですが、<br />外観は見られるらしいということで、<br />食後の散歩にやって来ました。<br />確かに、だいぶ傷んで来ているようですね。<br />

    旧駅舎は修復工事中とのことで、見学は出来ないと言われました。
    そのため、駅を見に来るのは取りやめになりそうだったのですが、
    外観は見られるらしいということで、
    食後の散歩にやって来ました。
    確かに、だいぶ傷んで来ているようですね。

  • ここにも、不可思議なオブジェが設置されています。<br />

    ここにも、不可思議なオブジェが設置されています。

  • 修復工事中で、近くには寄れないため、<br />ベンチの上に立って覗き込みました。<br />南欧風の白い壁とオレンジ色の屋根に、青いアズレージョ。<br />駅らしい風景画が並んでいるのが、いいですね。<br />

    修復工事中で、近くには寄れないため、
    ベンチの上に立って覗き込みました。
    南欧風の白い壁とオレンジ色の屋根に、青いアズレージョ。
    駅らしい風景画が並んでいるのが、いいですね。

  • 開通当時の服装でしょうか。こういうアズレージョもあるんですね。<br />

    開通当時の服装でしょうか。こういうアズレージョもあるんですね。

  • このアズレージョは迫力があって、見応えがあります。<br />この人は初代駅長さんかな?<br />

    このアズレージョは迫力があって、見応えがあります。
    この人は初代駅長さんかな?

  • うわぁ、これどこ?素敵な風景に、思わず見入ってしまいます。<br />アヴェイロは、ポルトから電車で1時間、リスボンから2時間です。<br />旅に思いを馳せるアズレージョ。<br />駅舎の中はどうだったのか、見たかったな。<br />

    うわぁ、これどこ?素敵な風景に、思わず見入ってしまいます。
    アヴェイロは、ポルトから電車で1時間、リスボンから2時間です。
    旅に思いを馳せるアズレージョ。
    駅舎の中はどうだったのか、見たかったな。

  • 現在のアヴェイロ駅です。中に入って見ます。<br />

    現在のアヴェイロ駅です。中に入って見ます。

  • 駅を東西に抜ける通路です。この両側に店とホームへの階段があります。<br />ツーリストインフォメーションもあります(中央運河付近にもあり)。<br />

    駅を東西に抜ける通路です。この両側に店とホームへの階段があります。
    ツーリストインフォメーションもあります(中央運河付近にもあり)。

  • 本当にただの新しい駅なので、ちょっとつまらないですね。<br />

    本当にただの新しい駅なので、ちょっとつまらないですね。

  • CPポルトガル国鉄の電車が進入して来ました。<br />

    CPポルトガル国鉄の電車が進入して来ました。

  • 行先が「AVEIRO」となっています。この駅停まりでした。<br />

    行先が「AVEIRO」となっています。この駅停まりでした。

  • 次に来たのは、でっかい機関車。<br />車体には鉄道開通160年を祝う言葉が書かれています。<br />

    次に来たのは、でっかい機関車。
    車体には鉄道開通160年を祝う言葉が書かれています。

  • 現在の駅のホームに来たのは、<br />旧駅舎がホームに面して建っているからです。<br />線路側が見られるのではないかと、ホームにやって来ました。<br />こんな時、ヨーロッパの駅は入場料なんてものがないので、便利ですね。<br />ところが、ご覧の通り、ホーム側は目隠しをされていました。<br />ツアーの方たちは、さっさと見切りをつけて退場です。<br />しかし、このまま引き下がる私ではありません。<br />

    現在の駅のホームに来たのは、
    旧駅舎がホームに面して建っているからです。
    線路側が見られるのではないかと、ホームにやって来ました。
    こんな時、ヨーロッパの駅は入場料なんてものがないので、便利ですね。
    ところが、ご覧の通り、ホーム側は目隠しをされていました。
    ツアーの方たちは、さっさと見切りをつけて退場です。
    しかし、このまま引き下がる私ではありません。

  • 旧駅舎の壁に駅名のアズレージョがありました。<br />その下の大きなアズレージョは、目の細かい網で隠されています。<br />でも、この網は下までびっちりある訳ではないのです。<br />

    旧駅舎の壁に駅名のアズレージョがありました。
    その下の大きなアズレージョは、目の細かい網で隠されています。
    でも、この網は下までびっちりある訳ではないのです。

  • まずは、上から覗き込みます。<br />駅舎の壁にずらっとアズレージョがあるのがわかります。<br />

    まずは、上から覗き込みます。
    駅舎の壁にずらっとアズレージョがあるのがわかります。

  • 網の下からカメラを覗き込ませて、頑張って撮っています。<br />足場の鉄筋が邪魔ですが、もう仕方がないです。<br />モリセイロで漁をしていた頃でしょうか。

    網の下からカメラを覗き込ませて、頑張って撮っています。
    足場の鉄筋が邪魔ですが、もう仕方がないです。
    モリセイロで漁をしていた頃でしょうか。

  • 修復工事中なので、タイルに紙が貼られています。<br />それでも、石造りの城の様子が見て取れます。<br />上に場所の名前が書いてありました「FEIRA城」。<br />

    修復工事中なので、タイルに紙が貼られています。
    それでも、石造りの城の様子が見て取れます。
    上に場所の名前が書いてありました「FEIRA城」。

  • なんてことでしょう。重要なタイルが縦に4枚失われています。<br />この絵はアルコバサ修道院です。<br />リスボンに近いアルコバサの町にあります。<br />1143年に初代ポルトガル国王として即位した<br />アフォンソ・エンリケスがシトー会に寄進し、<br />以後歴代の王たちによって増改築が行われました。<br />2つの鐘塔をもつファサードは、<br />18世紀にバロック様式で建てられました。<br />

    なんてことでしょう。重要なタイルが縦に4枚失われています。
    この絵はアルコバサ修道院です。
    リスボンに近いアルコバサの町にあります。
    1143年に初代ポルトガル国王として即位した
    アフォンソ・エンリケスがシトー会に寄進し、
    以後歴代の王たちによって増改築が行われました。
    2つの鐘塔をもつファサードは、
    18世紀にバロック様式で建てられました。

  • 「SENHOR DAS BARROCAS AVEIRO」<br />バロックの主アヴェイロと訳せますが、<br />この建物が何なのかはわかりません。<br />

    「SENHOR DAS BARROCAS AVEIRO」
    バロックの主アヴェイロと訳せますが、
    この建物が何なのかはわかりません。

  • この絵の表題は、上に貼った紙で良く見えません。<br />アヴェイロのリア(干潟)の風景でしょうか。<br />

    この絵の表題は、上に貼った紙で良く見えません。
    アヴェイロのリア(干潟)の風景でしょうか。

  • 1911年9月8日から、1986年9月8日で75周年。<br />きっとここの鉄道のことなんでしょうね。<br />

    1911年9月8日から、1986年9月8日で75周年。
    きっとここの鉄道のことなんでしょうね。

  • 「AGUEDA」アゲダという小さな町は、街の活気を取り戻そうと<br />7~9月に「アンブレラ・スカイ・プロジェクト」を開催します。<br />通りの上に無数の傘を広げて吊るした様子が話題になっています。<br />それと同じことを長崎のハウステンボスでもやっていました。<br />

    「AGUEDA」アゲダという小さな町は、街の活気を取り戻そうと
    7~9月に「アンブレラ・スカイ・プロジェクト」を開催します。
    通りの上に無数の傘を広げて吊るした様子が話題になっています。
    それと同じことを長崎のハウステンボスでもやっていました。

  • 2017年のハウステンボスの様子です。<br />昼間はカラフルな傘が華やかですが、<br />夜は、イルミネーションも楽しめるようです。<br />

    2017年のハウステンボスの様子です。
    昼間はカラフルな傘が華やかですが、
    夜は、イルミネーションも楽しめるようです。

  • アヴェイロのミゼリコルディア教会です。<br />

    アヴェイロのミゼリコルディア教会です。

  • このアズレージョが一番の難物。全面に紙が貼られていて、<br />湖の中の島に建物が建っているシルエットだけが判別できます。<br />「CASTELLO」だけが読めます。「城」という意味です。<br />物語に出て来る城のように神秘的ですね。<br />

    このアズレージョが一番の難物。全面に紙が貼られていて、
    湖の中の島に建物が建っているシルエットだけが判別できます。
    「CASTELLO」だけが読めます。「城」という意味です。
    物語に出て来る城のように神秘的ですね。

  • バターリャの記念塔。<br />バターリャは、1385年にポルトガルがカスティーリャ(スペイン)に勝ったことに感謝してジョアン1世が建てた修道院が有名です。<br />なぜ、修道院の絵ではなかったのでしょうか?<br />上部に書かれている「BUSSACO」は、ポルトガル王家最後の国王<br />マヌエル2世が気に入って離宮を建てた緑豊かな国立公園です。<br />ほとんど使われることのなかった離宮は<br />5つ星のパレスホテルになっています。

    バターリャの記念塔。
    バターリャは、1385年にポルトガルがカスティーリャ(スペイン)に勝ったことに感謝してジョアン1世が建てた修道院が有名です。
    なぜ、修道院の絵ではなかったのでしょうか?
    上部に書かれている「BUSSACO」は、ポルトガル王家最後の国王
    マヌエル2世が気に入って離宮を建てた緑豊かな国立公園です。
    ほとんど使われることのなかった離宮は
    5つ星のパレスホテルになっています。

  • アヴェイロの干潟(RIA)地区。<br />先程見て来た地域です。このアズレージョが最後になります。<br />駅のアズレージョを見ると観光案内になっていて、楽しめます。<br />修復が終わったら、今度こそハッキリと見たいものです。<br />

    アヴェイロの干潟(RIA)地区。
    先程見て来た地域です。このアズレージョが最後になります。
    駅のアズレージョを見ると観光案内になっていて、楽しめます。
    修復が終わったら、今度こそハッキリと見たいものです。

  • 一通り旧駅舎のアズレージョを見て来たら、<br />もうツアーの人は誰もいませんでした。<br />そろそろ駅を後にしなくてはなりません。<br />そこへ、今度は最新型の銀色の電車がやって来ました。<br />

    一通り旧駅舎のアズレージョを見て来たら、
    もうツアーの人は誰もいませんでした。
    そろそろ駅を後にしなくてはなりません。
    そこへ、今度は最新型の銀色の電車がやって来ました。

  • 「COMBOIOS DE PORTUGAL」略して「CP」<br />そのロゴが窓を彩ります。見に行きたいけど、もう行かなくちゃ。<br />

    「COMBOIOS DE PORTUGAL」略して「CP」
    そのロゴが窓を彩ります。見に行きたいけど、もう行かなくちゃ。

  • これで、アヴェイロを出発します。<br />次回はヨーロッパでも屈指の伝統ある大学が有名な<br />コインブラに行きます。<br />

    これで、アヴェイロを出発します。
    次回はヨーロッパでも屈指の伝統ある大学が有名な
    コインブラに行きます。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ポルトガル周遊

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 437円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP