豊橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は昨日ゴールした小坂井駅に始発で向かいスタートです。<br />少し天気予報が思わしくなく天気と体力どちらかの理由でそれほど進めないかなと思っています。<br /><br />結果は名電長沢駅まで歩き午前で11km、午後に7km 歩きました。雨が強くなりそうな時間帯をホテルに戻り一休みして雨が止んだ時を見計らって再度電車に乗って名電長沢駅より歩きました。<br /><br />(8月27日 17km 32000歩)<br />宿泊:豊橋グリーンホテル 4250円(じゃらん経由ポイント利用で 3350円)<br />交通費:1370円(名電名古屋線2往復半)+2410円 8/28始発帰京(青春18きっぷ利用&lt;JR通常利用だと4840円&gt;)<br /><br />1.小坂井駅から名電長沢駅まで<br />小坂井駅 6:15出発 → 名電長沢駅 10:00 到着<br /><br />休憩場所:セブンイレブン豊川国府店・赤坂休憩所(9:05で開いてました。公共施設の無料休憩所・トイレ有・ベンチ有・建物内)<br /><br />今日も始発利用で涼しい時間帯に歩こうと思います。<br /><br />小坂井駅 6:15 出発です。今日は午後になると雨の天気予報どこまで歩けるか雨雲と競争でしたが、体力の方が先にギブアップ。近くに腰を下ろして休憩するところもないコースでしたのでいったんホテルに戻ります。9:55に名電長沢駅で電車にのりました。<br /><br />2.名電長沢駅から名電山中駅まで<br />名電長沢駅 13:05出発 → 名電山中駅 15:00 到着<br /><br />休憩場所:御油児童遊園(トイレありますが、古そうで利用していません。)・ファミリーマート岡崎本宿店<br /><br />本宿すぎたあたりから雨が少し降り始めましたのでこの先の駅「名電山中駅」で今日は終了します。<br />今回は体調とお天気に恵まれず思ったより進めませんでした。<br /><br />

13_旧東海道五十三次歩き旅 小坂井駅~名電山中駅 (8/27 18km)

1いいね!

2019/08/27 - 2019/08/27

451位(同エリア481件中)

旅行記グループ 旧東海道踏破できたよ

0

58

ありのさんぽ

ありのさんぽさん

今日は昨日ゴールした小坂井駅に始発で向かいスタートです。
少し天気予報が思わしくなく天気と体力どちらかの理由でそれほど進めないかなと思っています。

結果は名電長沢駅まで歩き午前で11km、午後に7km 歩きました。雨が強くなりそうな時間帯をホテルに戻り一休みして雨が止んだ時を見計らって再度電車に乗って名電長沢駅より歩きました。

(8月27日 17km 32000歩)
宿泊:豊橋グリーンホテル 4250円(じゃらん経由ポイント利用で 3350円)
交通費:1370円(名電名古屋線2往復半)+2410円 8/28始発帰京(青春18きっぷ利用<JR通常利用だと4840円>)

1.小坂井駅から名電長沢駅まで
小坂井駅 6:15出発 → 名電長沢駅 10:00 到着

休憩場所:セブンイレブン豊川国府店・赤坂休憩所(9:05で開いてました。公共施設の無料休憩所・トイレ有・ベンチ有・建物内)

今日も始発利用で涼しい時間帯に歩こうと思います。

小坂井駅 6:15 出発です。今日は午後になると雨の天気予報どこまで歩けるか雨雲と競争でしたが、体力の方が先にギブアップ。近くに腰を下ろして休憩するところもないコースでしたのでいったんホテルに戻ります。9:55に名電長沢駅で電車にのりました。

2.名電長沢駅から名電山中駅まで
名電長沢駅 13:05出発 → 名電山中駅 15:00 到着

休憩場所:御油児童遊園(トイレありますが、古そうで利用していません。)・ファミリーマート岡崎本宿店

本宿すぎたあたりから雨が少し降り始めましたのでこの先の駅「名電山中駅」で今日は終了します。
今回は体調とお天気に恵まれず思ったより進めませんでした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 小坂井駅から旧東海道に戻り進みます。歩道がないので車に注意です。<br />6:15通過。

    小坂井駅から旧東海道に戻り進みます。歩道がないので車に注意です。
    6:15通過。

    小坂井駅

  • 「古民家カフェ もくせいの花」8:30から営業開始のようです。シフォンケーキと豆腐料理って書いてあります。豆腐料理大好きなのですが、少し早いようです。次回 機会がありましたら是非寄りたい。6:20通過。

    「古民家カフェ もくせいの花」8:30から営業開始のようです。シフォンケーキと豆腐料理って書いてあります。豆腐料理大好きなのですが、少し早いようです。次回 機会がありましたら是非寄りたい。6:20通過。

    もくせいの花 グルメ・レストラン

  • 「茶屋本陣跡 伊奈村立場茶屋 加藤家跡」6:30通過。

    「茶屋本陣跡 伊奈村立場茶屋 加藤家跡」6:30通過。

  • 説明文章拡大。

    説明文章拡大。

  • 「伊奈一里塚跡」6:35通過。<br />日本橋より七十五里。本当に跡に標石があるだけです。

    「伊奈一里塚跡」6:35通過。
    日本橋より七十五里。本当に跡に標石があるだけです。

  • 「436号線と31号線交差で迂回必要箇所」7:05通過。31号線を下を通れそうですが、実際はできないため右折して「京次西交差点」を渡るか、左折して「名鉄の線路沿い」で反対車線に出るかの方法で進めます。

    「436号線と31号線交差で迂回必要箇所」7:05通過。31号線を下を通れそうですが、実際はできないため右折して「京次西交差点」を渡るか、左折して「名鉄の線路沿い」で反対車線に出るかの方法で進めます。

  • 左折だとこの工場脇道か今トラックが走っている車道を歩くのか迷いました。

    左折だとこの工場脇道か今トラックが走っている車道を歩くのか迷いました。

  • 「京次西交差点」私は左折の道が分かりずらくどちらの道が正解か判断できなかったので、右折して信号を渡る方法を選択しました。

    「京次西交差点」私は左折の道が分かりずらくどちらの道が正解か判断できなかったので、右折して信号を渡る方法を選択しました。

  • 「白鳥5丁目西交差点」7:15通過。<br />1号線を渡ります。反対車線に渡るのは右側1か所のみです。要注意。(東京では考えらせれない片方しか反対車線に渡れないなんて。)

    「白鳥5丁目西交差点」7:15通過。
    1号線を渡ります。反対車線に渡るのは右側1か所のみです。要注意。(東京では考えらせれない片方しか反対車線に渡れないなんて。)

  • 「国府町薮下交差点」7:25通過。<br />ここで1号線から左脇道に入ります。

    「国府町薮下交差点」7:25通過。
    ここで1号線から左脇道に入ります。

  • 「薬師堂瑠璃殿」7:35通過。

    「薬師堂瑠璃殿」7:35通過。

  • 「八平次記念館 八の蔵」より道路を撮影。歩道無し道が続きます。車注意。<br />7:48通過。

    「八平次記念館 八の蔵」より道路を撮影。歩道無し道が続きます。車注意。
    7:48通過。

  • 「大社神社」7:50通過。まだまだ狭い歩道無し車道続きます。

    「大社神社」7:50通過。まだまだ狭い歩道無し車道続きます。

  • 「御油追分」分かれ道です。特に標識も見当たりませんでしたが、左の道が旧東海道です。7:52通過。

    「御油追分」分かれ道です。特に標識も見当たりませんでしたが、左の道が旧東海道です。7:52通過。

    御油の町並 名所・史跡

  • 標識なしとおもったらひっそりと石標がありました。でも日本橋から来る人にはわかりずらいかも。

    標識なしとおもったらひっそりと石標がありました。でも日本橋から来る人にはわかりずらいかも。

  • 「花・ベルツゆかりの地」8:03通過。

    「花・ベルツゆかりの地」8:03通過。

  • 右折して、「御油のマツ並木まで700m」の方向に進みます。8:05通過。

    右折して、「御油のマツ並木まで700m」の方向に進みます。8:05通過。

  • 右折して次の交差点を左折します。「民家に掲示されている案内図」こういう迷いやすい箇所にあると嬉しいですね。

    右折して次の交差点を左折します。「民家に掲示されている案内図」こういう迷いやすい箇所にあると嬉しいですね。

  • 案内図拡大図。

    案内図拡大図。

  • 「御油宿」8:10通過。こじんまりした印象のここ宿場町に4軒の本陣があったようです。

    「御油宿」8:10通過。こじんまりした印象のここ宿場町に4軒の本陣があったようです。

    御油の町並 名所・史跡

  • 「御油の松並木」開始です。8:17通過。かなり背の高い松です。ここは歩道が見当たらあず、危ない。

    「御油の松並木」開始です。8:17通過。かなり背の高い松です。ここは歩道が見当たらあず、危ない。

    御油の松並木 自然・景勝地

  • マツ並木入口にある「御関札立掛場」

    マツ並木入口にある「御関札立掛場」

    御油の松並木 自然・景勝地

  • 説明文章拡大。

    説明文章拡大。

    御油の松並木 自然・景勝地

  • 松並木の道案内絵図

    松並木の道案内絵図

    御油の松並木 自然・景勝地

  • 「御油児童遊園」ここのベンチで少し休憩しました。8:22通過。弥次喜多関連の案内板ようですが、残念ながら古く倒れ掛かっていて読めません。

    「御油児童遊園」ここのベンチで少し休憩しました。8:22通過。弥次喜多関連の案内板ようですが、残念ながら古く倒れ掛かっていて読めません。

    御油の松並木 自然・景勝地

  • 「御油の松並木」8:50通過。少し歩道スペースが出てきました。車の事故防止の柵もないのでしょうか?天然記念物の松の木や歩行者が危ない。

    「御油の松並木」8:50通過。少し歩道スペースが出てきました。車の事故防止の柵もないのでしょうか?天然記念物の松の木や歩行者が危ない。

    御油の松並木 自然・景勝地

  • 「関川神社」8:55通過。

    「関川神社」8:55通過。

    関川神社 (愛知県) 寺・神社・教会

  • 「赤坂宿本陣跡」9:00通過。先ほど御油宿だったような。間隔短い。

    「赤坂宿本陣跡」9:00通過。先ほど御油宿だったような。間隔短い。

    赤坂宿場資料室 美術館・博物館

  • この案内板「門」を守ってます。

    この案内板「門」を守ってます。

    赤坂宿場資料室 美術館・博物館

  • 「赤坂宿町並の図」1711年当時の図。9:00通過。

    「赤坂宿町並の図」1711年当時の図。9:00通過。

    赤坂宿場資料室 美術館・博物館

  • 「赤坂宿のまつり」案内。

    「赤坂宿のまつり」案内。

    赤坂宿場資料室 美術館・博物館

  • 「大橋屋」9:05通過。早い時間の為か戸は閉まった状態で中の様子を見ることができませんでした。最近まで営業してい宿だそうです。凄い。維持していくだけでも大変だと思います。

    「大橋屋」9:05通過。早い時間の為か戸は閉まった状態で中の様子を見ることができませんでした。最近まで営業してい宿だそうです。凄い。維持していくだけでも大変だと思います。

  • 「大橋屋」

    「大橋屋」

  • 脇本陣「大橋屋(旧旅籠鯉屋)と脇本陣(輪違屋)」の案内図

    脇本陣「大橋屋(旧旅籠鯉屋)と脇本陣(輪違屋)」の案内図

  • 説明文章拡大。

    説明文章拡大。

  • 「赤坂宿脇本陣跡にある案内地図」ここは赤坂宿公園でベンチもあります。夏以外でしたらここでも休憩可能です。日陰がなさそうなので、今日はこの先の無料休憩所を利用しました。

    「赤坂宿脇本陣跡にある案内地図」ここは赤坂宿公園でベンチもあります。夏以外でしたらここでも休憩可能です。日陰がなさそうなので、今日はこの先の無料休憩所を利用しました。

  • 「赤坂休憩所 よらまいかん」利用させていただきました。無料休憩所は建物内にベンチあります。トイレもありました。大変助かりました。少し休憩させていただき、生き返り また歩く気になりました。<br />9:10通過。

    「赤坂休憩所 よらまいかん」利用させていただきました。無料休憩所は建物内にベンチあります。トイレもありました。大変助かりました。少し休憩させていただき、生き返り また歩く気になりました。
    9:10通過。

    赤坂休憩所(よらまいかん) 名所・史跡

  • 「赤坂陣屋跡(三河県役所跡)」9:20通過。

    「赤坂陣屋跡(三河県役所跡)」9:20通過。

  • 「八王子神社」9:40通過。この先奥に神社があります。

    「八王子神社」9:40通過。この先奥に神社があります。

  • 「長沢一里塚跡」9:45通過。跡です。本当に何もない。木標がなければわからない。

    「長沢一里塚跡」9:45通過。跡です。本当に何もない。木標がなければわからない。

  • 「長沢城跡」9:50通過。<br />

    「長沢城跡」9:50通過。

  • 「長沢城址」絵図拡大。お城の石垣大好きな私としてぜひ登ってみたいところですが、先を急ぐので残念ですが次回に。

    「長沢城址」絵図拡大。お城の石垣大好きな私としてぜひ登ってみたいところですが、先を急ぐので残念ですが次回に。

  • 午前の終了地点「長沢交差点」10:00通過。ここで左折して名電長沢駅に向かいます。曇ってきて時々雨らしき冷たいものが上から降ってきました。旅行サイトは2か所でとりましたが連泊押さえできてるときはホテルに戻れるので便利ですね。ここは本当になにも休憩するところがない。

    午前の終了地点「長沢交差点」10:00通過。ここで左折して名電長沢駅に向かいます。曇ってきて時々雨らしき冷たいものが上から降ってきました。旅行サイトは2か所でとりましたが連泊押さえできてるときはホテルに戻れるので便利ですね。ここは本当になにも休憩するところがない。

    名電長沢駅

  • 「名電長沢駅」です。10:00に一時ホテルに戻り30分ほど仮眠をとりました。再度ここから13:05出発です。

    「名電長沢駅」です。10:00に一時ホテルに戻り30分ほど仮眠をとりました。再度ここから13:05出発です。

    名電長沢駅

  • 「村社嶺神社と秋葉山常夜灯」13:10通過。いったん雨は止んだようです。このままあと数時間もってほしい。

    「村社嶺神社と秋葉山常夜灯」13:10通過。いったん雨は止んだようです。このままあと数時間もってほしい。

  • 「秋葉山常夜灯」です。立派で大きい。

    「秋葉山常夜灯」です。立派で大きい。

  • 374号線「古い町並み」数軒続いています。13:13通過。歩道無しです。

    374号線「古い町並み」数軒続いています。13:13通過。歩道無しです。

  • 「慶忠院石標と常夜灯」13:16通過。石標は気づきませんでした。地蔵堂は2つありました。唯心寺橋手前です。右の電信柱から電源をひっぱってる線があり少し現代的。

    「慶忠院石標と常夜灯」13:16通過。石標は気づきませんでした。地蔵堂は2つありました。唯心寺橋手前です。右の電信柱から電源をひっぱってる線があり少し現代的。

  • 「1号線左手の歩道を暫く歩きます。」13:30通過。歩道と車道の境界線は縁石のみ。ガードレールがあってもよさそうな車のスピード。そして雲も怪しい。降りそう。

    「1号線左手の歩道を暫く歩きます。」13:30通過。歩道と車道の境界線は縁石のみ。ガードレールがあってもよさそうな車のスピード。そして雲も怪しい。降りそう。

  • 「岡崎市入ります。」13:40通過。

    「岡崎市入ります。」13:40通過。

  • 「本宿深田交差点付近」本宿に入ったようです。13:43通過。岡崎市境界線のすぐ先になります。このあたりから車道と分離した歩道があり歩きやすかったです。行政が変わると急に道路が整備されていたりその逆だったり。歩いているといろいろ発見できます。

    「本宿深田交差点付近」本宿に入ったようです。13:43通過。岡崎市境界線のすぐ先になります。このあたりから車道と分離した歩道があり歩きやすかったです。行政が変わると急に道路が整備されていたりその逆だったり。歩いているといろいろ発見できます。

  • 「是より西 本宿村碑 藤川宿へ壱里」

    「是より西 本宿村碑 藤川宿へ壱里」

  • 「本宿入口」休憩できるベンチがあれば最高でした。

    「本宿入口」休憩できるベンチがあれば最高でした。

  • 「本宿の歴史と文化をたずねて」

    「本宿の歴史と文化をたずねて」

  • 「是より東 本宿村碑 赤坂宿 壱里九丁」14:40通過。ここから又1号線に入ります。

    「是より東 本宿村碑 赤坂宿 壱里九丁」14:40通過。ここから又1号線に入ります。

  • 「東海中学校入口交差点」14:50通過。交差点すぐ先を右手脇道に進みます。一度1号線から離れますがすぐ1号線に戻ります。下の写真の箇所で再度右脇道にすすみます。

    「東海中学校入口交差点」14:50通過。交差点すぐ先を右手脇道に進みます。一度1号線から離れますがすぐ1号線に戻ります。下の写真の箇所で再度右脇道にすすみます。

  • 再度右の脇道に進み、名鉄名古屋本線と国道1号線の間の道を暫く進みます。

    再度右の脇道に進み、名鉄名古屋本線と国道1号線の間の道を暫く進みます。

  • 「名電山中駅」雨も降りだしてきたので今日はここまでにしてホテルに戻ります。15:05通過。

    「名電山中駅」雨も降りだしてきたので今日はここまでにしてホテルに戻ります。15:05通過。

    名電山中駅

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

旧東海道踏破できたよ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP