上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上野恩賜公園は開園140余年となる日本の都市公園を代表する都立公園なのだそうです。徒歩圏なので、混んでいる時期は避けながら、折に触れて親しんでいる公園ですが、紅葉を確かめに行ったついでに、真ん中辺りの景色や建物などをカメラに収めてみました♪<br /><上野恩賜公園><br />「明治6年の太政官布達によって、芝、浅草、深川、飛鳥山と共に、日本で初めて公園に指定されました。ここは、江戸時代、東叡山寛永寺の境内地で、明治維新後官有地となり、大正13年に宮内省を経て東京市に下賜され「恩賜」の名称が付いています。<br />上野公園は、上野の山と呼ばれる台地と不忍池からなり、個性豊かなみどりや水辺景観が形成されており、都民の憩いの場となっています。また博物館や美術館、動物園など多くの文化施設が集積しており、質の高い芸術文化に親しむことができます。(東京都建設局による「上野恩賜公園公式HP」からの抜粋)」<br /><br />        (2019.12.14 記)<br />

上野恩賜公園1 くるっと真ん中辺り♪

53いいね!

2019/12/01 - 2019/12/01

448位(同エリア4227件中)

旅行記グループ くるっと上野恩賜公園♪

6

40

紅映

紅映さん

上野恩賜公園は開園140余年となる日本の都市公園を代表する都立公園なのだそうです。徒歩圏なので、混んでいる時期は避けながら、折に触れて親しんでいる公園ですが、紅葉を確かめに行ったついでに、真ん中辺りの景色や建物などをカメラに収めてみました♪
<上野恩賜公園>
「明治6年の太政官布達によって、芝、浅草、深川、飛鳥山と共に、日本で初めて公園に指定されました。ここは、江戸時代、東叡山寛永寺の境内地で、明治維新後官有地となり、大正13年に宮内省を経て東京市に下賜され「恩賜」の名称が付いています。
上野公園は、上野の山と呼ばれる台地と不忍池からなり、個性豊かなみどりや水辺景観が形成されており、都民の憩いの場となっています。また博物館や美術館、動物園など多くの文化施設が集積しており、質の高い芸術文化に親しむことができます。(東京都建設局による「上野恩賜公園公式HP」からの抜粋)」

        (2019.12.14 記)

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 我が家から歩いて10分ほどで芸大の美術学部と音楽学部の間の通りに着きます。<br /><br />東京芸術大学音楽学部の建物で、赤レンガ1号館と赤レンガ2号館<br />最近、塀がなくなったので良く見えます。<br />

    我が家から歩いて10分ほどで芸大の美術学部と音楽学部の間の通りに着きます。

    東京芸術大学音楽学部の建物で、赤レンガ1号館と赤レンガ2号館
    最近、塀がなくなったので良く見えます。

  • 東京芸術大学音楽学部の正門<br />この真向かいに美術学部の正門があります。<br /><br />

    東京芸術大学音楽学部の正門
    この真向かいに美術学部の正門があります。

    東京芸術大学 名所・史跡

  • 東京芸術大学美術学部の門<br />上野公園寄りの角にある門です。<br />この門がこうして開いているのは最近のことのようで初めて見ました。<br />奥の建物は正木記念館

    東京芸術大学美術学部の門
    上野公園寄りの角にある門です。
    この門がこうして開いているのは最近のことのようで初めて見ました。
    奥の建物は正木記念館

  • 正木記念館のはす向かいには「京成電鉄の旧博物館動物園駅」があります。<br />京成本線開通に合わせ、東京帝室博物館・東京科學博物館・恩賜上野動物園や東京音樂學校、東京美術學校・旧制第二東京市立中学校などの最寄り駅として開業しましたが、老朽化や乗降客数の減少で1997年(平成9年)に営業休止しました。<br />昨年(2018)駅舎が東京都選定歴史的建造物に選定されたそうです。<br />扉などが改修されて、休みの日などに中を公開しているようです。<br />

    正木記念館のはす向かいには「京成電鉄の旧博物館動物園駅」があります。
    京成本線開通に合わせ、東京帝室博物館・東京科學博物館・恩賜上野動物園や東京音樂學校、東京美術學校・旧制第二東京市立中学校などの最寄り駅として開業しましたが、老朽化や乗降客数の減少で1997年(平成9年)に営業休止しました。
    昨年(2018)駅舎が東京都選定歴史的建造物に選定されたそうです。
    扉などが改修されて、休みの日などに中を公開しているようです。

    博物館動物園駅跡 名所・史跡

  • 外灯や銘板などは昔のものではないかもしれませんが・・・<br /><br />

    外灯や銘板などは昔のものではないかもしれませんが・・・

  • 黒田記念館<br />黒田記念館は東京国立博物館に準じて原則週6日公開しています。<br />入場=無料<br />黒田清輝の代表作である「読書」(1891年)、「舞妓」(1893年)、「智・感・情」(1899年)、「湖畔」(1897年)は特別室にて年3回、新年、春、秋に各2週間公開しています。いずれも無料です。<br />

    黒田記念館
    黒田記念館は東京国立博物館に準じて原則週6日公開しています。
    入場=無料
    黒田清輝の代表作である「読書」(1891年)、「舞妓」(1893年)、「智・感・情」(1899年)、「湖畔」(1897年)は特別室にて年3回、新年、春、秋に各2週間公開しています。いずれも無料です。

    東京国立博物館 美術館・博物館

  • 上島珈琲店 黒田記念館店<br />1階と2階と1階の外に席があります。この付近には他にお店がないので、いつでも混んでいます。<br />

    上島珈琲店 黒田記念館店
    1階と2階と1階の外に席があります。この付近には他にお店がないので、いつでも混んでいます。

  • 黒田記念館の少し先にあるのが「国立国会図書館 国際子ども図書館」<br />明治39年に東洋一の図書館を目指して建設され、昭和4年に増築されたという建物です。<br />

    黒田記念館の少し先にあるのが「国立国会図書館 国際子ども図書館」
    明治39年に東洋一の図書館を目指して建設され、昭和4年に増築されたという建物です。

  • 児童書を専門に扱う図書館で国立国会図書館の支部図書館。<br />2000年に日本初の児童書専門の国立図書館となりました。<br />

    児童書を専門に扱う図書館で国立国会図書館の支部図書館。
    2000年に日本初の児童書専門の国立図書館となりました。

    国際子ども図書館 美術館・博物館

  • 公園内に戻って、旧博物館動物園駅の車道を挟んだ向かいにあるのが、<br />「旧東京音楽学校奏楽堂」<br />老朽化のため大学構内から1983年(昭和58年)に台東区へ譲渡されたもので、<br />解体・修理後に上野公園内へ移築、1987年(昭和62年)10月から一般公開されています。<br />

    公園内に戻って、旧博物館動物園駅の車道を挟んだ向かいにあるのが、
    「旧東京音楽学校奏楽堂」
    老朽化のため大学構内から1983年(昭和58年)に台東区へ譲渡されたもので、
    解体・修理後に上野公園内へ移築、1987年(昭和62年)10月から一般公開されています。

  • 東京藝術大学音楽学部の前身である東京音楽学校の校舎として、明治23年(1890)に建築され、日本における音楽教育の中心的な役割を担ってきた建物です。<br />2階の音楽ホールは、かつて瀧廉太郎がピアノを弾き、山田耕筰が歌曲を歌い、三浦環が日本人による初のオペラ公演でデビューを飾った由緒ある舞台です。<br />音楽ホールを借りたり、内部を見学したり出来ますので、お調べになってみてください。<br />

    東京藝術大学音楽学部の前身である東京音楽学校の校舎として、明治23年(1890)に建築され、日本における音楽教育の中心的な役割を担ってきた建物です。
    2階の音楽ホールは、かつて瀧廉太郎がピアノを弾き、山田耕筰が歌曲を歌い、三浦環が日本人による初のオペラ公演でデビューを飾った由緒ある舞台です。
    音楽ホールを借りたり、内部を見学したり出来ますので、お調べになってみてください。

    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂 名所・史跡

  • 奏楽堂の前庭には同郷の彫刻家朝倉文夫の作という瀧廉太郎像の座像が置かれています。瀧は「荒城の月」を作曲し、23歳の若さで夭折。郷里の大分県竹田市の岡城趾にも同じ像が置かれているそうです。<br /><br /><br />

    奏楽堂の前庭には同郷の彫刻家朝倉文夫の作という瀧廉太郎像の座像が置かれています。瀧は「荒城の月」を作曲し、23歳の若さで夭折。郷里の大分県竹田市の岡城趾にも同じ像が置かれているそうです。


  • 奏楽堂前一帯は、旧都美術館だったところで、今では木々やベンチのある憩いの場所となっています。<br />

    奏楽堂前一帯は、旧都美術館だったところで、今では木々やベンチのある憩いの場所となっています。

  • 奏楽堂前から上野公園の噴水広場方面へと続く広い道があります。<br />右は、都美術館の裏手になります。<br />

    奏楽堂前から上野公園の噴水広場方面へと続く広い道があります。
    右は、都美術館の裏手になります。

  • 先ほどの子ども図書館の案内板がありました。<br /><br />

    先ほどの子ども図書館の案内板がありました。

  • 東京国立博物館内にある旧因州池田屋敷表門の見えるところまで来ました。<br /><br />

    東京国立博物館内にある旧因州池田屋敷表門の見えるところまで来ました。

  • そこから右に曲がると、東京都美術館です。<br />

    そこから右に曲がると、東京都美術館です。

    東京都美術館 美術館・博物館

  • 都美術館のシンボル(?)的な球体「光と影」<br />日曜日とあって人が多いです!!<br />

    都美術館のシンボル(?)的な球体「光と影」
    日曜日とあって人が多いです!!

  • そして、お隣りが上野動物園<br />空が薄曇りなので景色がどんよりして、パッとしません。<br />

    そして、お隣りが上野動物園
    空が薄曇りなので景色がどんよりして、パッとしません。

    東京都恩賜上野動物園 動物園・水族館

  • 動物園前から左へ、駅方向に曲がると噴水広場の脇にスターバックスがあります。<br />ここは、いつも列が出来るほど混んでいます。<br />この日は日曜日の午後なので尚更のようです。<br />

    動物園前から左へ、駅方向に曲がると噴水広場の脇にスターバックスがあります。
    ここは、いつも列が出来るほど混んでいます。
    この日は日曜日の午後なので尚更のようです。

    スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店 グルメ・レストラン

  • 噴水広場では、主に週末に各地からの催しが行われています。<br />この日は「佐賀・長崎物産展」でした。<br />

    噴水広場では、主に週末に各地からの催しが行われています。
    この日は「佐賀・長崎物産展」でした。

  • 噴水広場の向こう側には上野の森PARK SIDE CAFEがあります。<br />以前は何もなかったのに、上野公園も随分変わりました。<br />

    噴水広場の向こう側には上野の森PARK SIDE CAFEがあります。
    以前は何もなかったのに、上野公園も随分変わりました。

    エブリワンズ カフェ グルメ・レストラン

  • カフェのそばには動物園前交番があります。<br />なにやら人だかりがしていますね。<br />

    カフェのそばには動物園前交番があります。
    なにやら人だかりがしていますね。

  • なんとゆるキャラ(?)と記念撮影しています♪<br />動物園前交番ではイベントをやっていたんですね。<br />

    なんとゆるキャラ(?)と記念撮影しています♪
    動物園前交番ではイベントをやっていたんですね。

  • 噴水広場を背にすると桜並木です。<br />今は枯木並木ですが花の頃は大混雑します。<br />この並木を下って行くと上野の街へ行かれます。<br />

    噴水広場を背にすると桜並木です。
    今は枯木並木ですが花の頃は大混雑します。
    この並木を下って行くと上野の街へ行かれます。

  • 交番前付近からJR方面へと目を移すと、銀杏がかなりきれいに色づいてきて、ようやく顔を出した太陽に照らされて輝くようです♪<br />ただし例年よりかなり遅い感じです。<br />

    交番前付近からJR方面へと目を移すと、銀杏がかなりきれいに色づいてきて、ようやく顔を出した太陽に照らされて輝くようです♪
    ただし例年よりかなり遅い感じです。

  • 東京文化会館脇を行くと数分でJR上野駅の公園口改札になります。<br />

    東京文化会館脇を行くと数分でJR上野駅の公園口改札になります。

    東京文化会館 名所・史跡

  • そして左手は国立西洋美術館<br />正面の通路は人が多いので、左横の門付近から撮ってみました。<br />

    そして左手は国立西洋美術館
    正面の通路は人が多いので、左横の門付近から撮ってみました。

    国立西洋美術館 美術館・博物館

  • 屋外展示の「カレーの市民」 ロダン作<br />

    屋外展示の「カレーの市民」 ロダン作

  • 同じく屋外展示の「地獄の門」ロダン<br /><br />通行人を切ったら、こんな形になってしまいました(;^_^A<br />

    同じく屋外展示の「地獄の門」ロダン

    通行人を切ったら、こんな形になってしまいました(;^_^A

  • 午後の陽を受けて森が輝きます♪<br />

    午後の陽を受けて森が輝きます♪

  • 西洋美術館の左の道を行くと、右手に科学博物館があります。<br />「国立科学博物館」も夕日を浴びて光っています。<br />こちらは特別展の入口

    西洋美術館の左の道を行くと、右手に科学博物館があります。
    「国立科学博物館」も夕日を浴びて光っています。
    こちらは特別展の入口

    国立科学博物館 美術館・博物館

    D51とシロナガスクジラが目印♪ by 紅映さん
  • 国立科学博物館の場外に展示されているD51<br />

    国立科学博物館の場外に展示されているD51

  • D51を横から~♪<br />1939年(昭和14年)に製造され、1975年(昭和50年)まで走行した、わが国の代表的貨物列車用蒸気機関車だそうです。<br /><br />

    D51を横から~♪
    1939年(昭和14年)に製造され、1975年(昭和50年)まで走行した、わが国の代表的貨物列車用蒸気機関車だそうです。

  • 国立科学博物館正面<br />常設展入口は地下になります。<br />

    国立科学博物館正面
    常設展入口は地下になります。

  • シロナガスクジラ 科学博物館の屋外展示<br /><br />現在地球上に生息する最大の動物だそうですね~!!<br />全長30mの巨体を海面から深く潜行させようとしている姿を再現しているということです。<br /><br />

    シロナガスクジラ 科学博物館の屋外展示

    現在地球上に生息する最大の動物だそうですね~!!
    全長30mの巨体を海面から深く潜行させようとしている姿を再現しているということです。

  • 陽が当たると紅葉のケヤキも黄葉の銀杏もいっそう輝いてきれいです♪<br />

    陽が当たると紅葉のケヤキも黄葉の銀杏もいっそう輝いてきれいです♪

  • 噴水広場を囲む紅葉した木々

    噴水広場を囲む紅葉した木々

    上野恩賜公園 公園・植物園

  • 後ろを向くと、車道の向こうに東京国立博物館<br />

    後ろを向くと、車道の向こうに東京国立博物館

    東京国立博物館 美術館・博物館

  • 車道沿いに歩いて帰ります。<br />紅葉・黄葉の木々の間から旧奏楽堂を眺めながら・・・<br /><br />いつもご訪問ありがとうございます。<br />すっかり寒くなってしまいましたが、上野公園の紅葉をお届け致しました。<br />最後までご覧くださいましてありがとうございました。<br /><br /><br />

    車道沿いに歩いて帰ります。
    紅葉・黄葉の木々の間から旧奏楽堂を眺めながら・・・

    いつもご訪問ありがとうございます。
    すっかり寒くなってしまいましたが、上野公園の紅葉をお届け致しました。
    最後までご覧くださいましてありがとうございました。


53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • pedaruさん 2019/12/15 22:52:41
    上野公園
    紅映さん おはようございます。

    今まで何十回も訪れている上野公園、今を去ること何十年も前、お金がないので、上野公園で過ごした安上がりのデート、山下のガード下の店でおいなりさんを買い、公園で頂きました。博物館、美術館、動物園、とくに雨の日は美術館などありがたいですね。

    紅映さんは地元の方なんですね。お住まいは動物園の傍?あのライオンの檻の近く?それともヘビ遣いのいた弁天様の近く?大変失礼いたしました、そんなところしか想像できないものですから。

    芸大の庭にはバルザックの像がありますね、それに奏楽堂の中も見たことがあります。文化会館ではアンコール演奏を聴いていて、駐車場が閉まってしまった失敗もあります。楽しみと夢がいっぱい詰まった上野公園、いつまでも変わらないでいて欲しいですね。

    pedaru

    紅映

    紅映さん からの返信 2019/12/16 09:21:11
    RE: 上野公園
    pedaruさん、おはようございます。

    いつもメッセージを頂き恐縮です。ありがとうございます。

    > 今まで何十回も訪れている上野公園、今を去ること何十年も前、上野公園で過ごした安上がりのデート・・・

    素敵な青春があったのですね、羨ましいです。

    当方の住まいは親ほどの歳の小姑に囲まれたマンション、ライオンの檻のそばの方がましかもしれません(笑)

    pedaruさんは私より上野の山にお詳しそうですね♪

    私が上野の山伝いに住むようになって40年。噴水広場がイベント広場になったりカフェが出来たり・・・動物園も表門の改修工事ほか、まだまだ改修途中のようで、だいぶ変わりつつあるようですが、余り雰囲気が変わらないといいですね。

    いつもメッセージを頂くばかりで申し訳ございません。
    外国のことは、ほぼゼロ知識なもので、メッセージを差し上げるレベルに程遠く失礼しております。
    未知の世界として、興味深く拝見させて頂いております。ご容赦くださいませ。

    ご丁寧なメッセージありがとうございました。


                ・・・☆紅映☆・・・



  • rokoさん 2019/12/14 21:42:44
    上野公園の紅葉
    紅映さん  こんばんは~♪

    ご自宅から歩いて行ける距離なんですか~
    羨ましい限り、、、
    ほとんど知らないところなので、興味深く拝見してました。

    トップを飾る「午後の陽を受けて森が輝きます♪」
    これ、素敵です!
    「陽が当たると紅葉のケヤキも黄葉の銀杏もいっそう輝いてきれいです♪」
    ほんときれいですね!

    今年はこのような紅葉見ていないような、、、
    ご紹介してくださって、ありがとうございます。

       roko

    紅映

    紅映さん からの返信 2019/12/15 09:03:17
    RE: 上野公園の紅葉
    rokoさん おはようございます♪

    いつもメッセージありがとうございます。
    我が家には庭らしい庭がないので、上野公園が庭代わり♪
    散歩や憩いの場所として親しんでいます。

    逆光で見る紅葉・黄葉・・・ホントにきれいですよね!!

    特に今年はあれこれの足かせがあって、なかなか遠出が出来ないので、近所で我慢しているというのが本当のところではありますが・・・(;^_^A

    頂いたメッセージで恐縮ですが、rokoさんの「山の辺の道・北コースを歩く」を拝見して、もう30年以上も前に1人で山の辺の道を歩いたことを思い出しました。
    お友達とのハイキングは楽しそうですね。
    私が歩いたのは、いわゆる一般的なコースだったと思いますが、駅で自転車を借りて、途中は自転車を引いて歩きました。無人の売店で蜜柑を買ったり・・・
    写真を探してみようと思っていたところです。

    それにしても、時の経つのはなんと早いことでしょう!!

    いつもご覧くださいましてありがとうございます。
    感想をお寄せ頂いて、とっても嬉しいです♪
    ありがとうございました。


               ・・・☆紅映☆・・・

  • ももであさん 2019/12/14 14:07:20
    心拍数は1分間で2回
    シロナガスクジラがいたとは知りませんでした。

    現在どころか恐竜の時代を含めても史上最大の動物だそうですよ!!

    紅映

    紅映さん からの返信 2019/12/14 16:03:30
    RE: 心拍数は1分間で2回
    ももであさん

    こんにちは。
    先日は失礼致しました(;^_^A

    いつもご訪問頂きありがとうございます♪

    「えさを求めて潜水する時は1分間にわずか2回」って、びっくりですよね。


    > 現在どころか恐竜の時代を含めても史上最大の動物だそうですよ!!

     凄いですね(@_@)


                    ・・・☆紅映☆・・・

紅映さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP