
2018/11/01 - 2018/11/02
1761位(同エリア2841件中)
尼さん
1泊2日で京都に行ってきました。
PR
-
1泊2日で京都に行ってきました。
始まりはANAラウンジ in羽田空港。
お決まりの青汁とおかき。 -
こんな景色が見えてきたら、伊丹空港に到着です。
-
伊丹空港では、ル・パン(LE PAN)で朝食を。
朝食パンセットで540円。
スタッフの質は悪いけれど、この内容で540円で食べられるのなら、まぁいいのではないかと。
パンも私好みではなかったです。 -
伊丹空港から京都府八幡市へ移動。
飛行神社に行ってみました。 -
ステンドグラス。洋風ですね。
-
綺麗な青色のステンドグラス。洋風な拝殿でした。
-
本殿。飛行機の神饒速日命と航空事故の犠牲者などを祀っています。
飛行機乗ることが多いので、安全祈願。 -
零式艦上戦闘機の機首部もありました。
-
他にもエンジンや、プロペラも。
-
朝日屋さんでサバ棒寿司を。
3貫で950円だったかな。
肉厚で美味しかったです。 -
昼食後は石清水八幡宮の五輪塔(航海記念塔)を。国の重要文化財に指定されているそうです。
-
そして男山ケーブルに乗ります。
-
ご覧の通り、凄い傾斜です。
-
ぐんぐん登っていきます。
-
石清水神社の本殿。
-
帰りましょう。
-
トンネルもあります。
-
良い景色でした。
-
八幡市から京都駅に移動します。
京都タワーの地下1階にある、京都タワー サンド バルで京都醸造クラフトビールの飲み比べを。ポテトサラダと合わせて1390円でした。 -
夜ご飯は「酒盃 いち膳」さんで。
一人でも注文できるコース料理を。
先付けと一緒に日本酒を楽しみました。 -
お刺身。美味しかったです。
-
茄子とハモ!京都らしい1品。
-
ぶりと大根の煮物。
-
お寿司1貫。
-
日本酒追加!
-
ブリしゃぶ。
-
お野菜もありましたー。
このお出汁がとても美味しくて、スプーンをいただいて最後まで楽しみました。 -
別注で鮎の卵巣で作ったカラスミを。
-
そして、丹後しめじの天ぷら。
丹後シメジを天ぷらで食べたの初めてかも。 -
再び日本酒追加。
-
最後にご飯とお味噌汁とふりかけとお漬物。
全部美味しくいただきました。満足!
〆て5150円でした。
さて、ホテルに行きましょう。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
京都・大阪・奈良
-
1泊2日で大阪に
2018/08/01~
大阪市
-
京都酒蔵巡りその1
2018/08/10~
伏見
-
京都酒蔵巡りその2
2018/08/10~
伏見
-
1泊2日で京都に。1日目
2018/11/01~
京都駅周辺
-
1泊2日で京都に。2日目
2018/11/01~
京都駅周辺
-
1泊2日で大阪に
2018/11/13~
大阪市
-
2018年最後の旅は1泊2日で京都
2018/12/15~
東山・祇園・北白川
-
清酒発祥の地 奈良へ その1
2019/02/09~
奈良市
-
清酒発祥の地 奈良へ その2
2019/02/09~
奈良市
-
1泊2日大阪グルメ紀行
2019/03/20~
心斎橋・淀屋橋
-
1泊2日大阪日本酒紀行
2019/04/14~
キタ(大阪駅・梅田)
-
2泊3日大阪の旅
2019/07/04~
大阪市
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
京都駅周辺(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
旅行記グループ 京都・大阪・奈良
0
31