渋谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧下さいましてありがとうございます。<br /><br />その3からの続編投稿が遅くなってしまいました。<br /><br />東急全線乗りつぶしもついに4作目をもって完結となります。<br /><br />渋谷駅から始まり、田園都市線、世田谷線、こどもの国線、大井町線、池上線、多摩川線と6路線を完乗し、多摩川駅までやって来たところでその3が終わりました。残り、2路線。目黒線と東横線を残すだけとなりました。<br />その4は、多摩川駅から目黒線直通の電車に乗るところから始まりますが、どうしても降りてみたい駅があり、途中、寄り道をします。<br /><br />今日は東京18時台の新幹線で仙台へ帰らなければなりません。<br />さて、無事、全線完乗なるか、最終章その4の始まりです。<br /><br />最後までご覧いただければ幸いです。<br /><br />それでは参りましょうか。

東急ワンデーオープンチケットで、東急電鉄全線を1日で完乗しよう。【その4:目黒線・東横線で完結】

29いいね!

2019/05/19 - 2019/05/19

229位(同エリア997件中)

旅行記グループ 乗りつぶし【民鉄編】

8

70

Akr

Akrさん

ご覧下さいましてありがとうございます。

その3からの続編投稿が遅くなってしまいました。

東急全線乗りつぶしもついに4作目をもって完結となります。

渋谷駅から始まり、田園都市線、世田谷線、こどもの国線、大井町線、池上線、多摩川線と6路線を完乗し、多摩川駅までやって来たところでその3が終わりました。残り、2路線。目黒線と東横線を残すだけとなりました。
その4は、多摩川駅から目黒線直通の電車に乗るところから始まりますが、どうしても降りてみたい駅があり、途中、寄り道をします。

今日は東京18時台の新幹線で仙台へ帰らなければなりません。
さて、無事、全線完乗なるか、最終章その4の始まりです。

最後までご覧いただければ幸いです。

それでは参りましょうか。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前回は、多摩川線を乗りつぶして、多摩川までやって来ました。<br /><br />これで6路線を完乗。<br /><br />残り、2路線を乗りつぶします。まずは目黒線です。<br />多摩川でやって来た目黒線、東京メトロ南北線直通の東京メトロ9000系に乗り込み、途中で降りた駅はというと・・・

    前回は、多摩川線を乗りつぶして、多摩川までやって来ました。

    これで6路線を完乗。

    残り、2路線を乗りつぶします。まずは目黒線です。
    多摩川でやって来た目黒線、東京メトロ南北線直通の東京メトロ9000系に乗り込み、途中で降りた駅はというと・・・

  • 降りてみたい駅の最後は、田園調布でした。<br /><br />駅前の高級住宅街に放射状に延びる街路と相まった、洋館風の旧駅舎が田園調布のシンボル的存在でした。地下化された現在も旧駅舎が保存されているとのことで見ておこうと思います。<br /><br />まあ、高級住宅街には縁もゆかりも無い、私、Akrでございますが、ちょっくら途中下車してみますよ。

    降りてみたい駅の最後は、田園調布でした。

    駅前の高級住宅街に放射状に延びる街路と相まった、洋館風の旧駅舎が田園調布のシンボル的存在でした。地下化された現在も旧駅舎が保存されているとのことで見ておこうと思います。

    まあ、高級住宅街には縁もゆかりも無い、私、Akrでございますが、ちょっくら途中下車してみますよ。

    田園調布駅

  • う~ん、いまの駅は至って普通だな。<br /><br />さて旧駅舎はどこだ?駅前広場へ出てみよう。

    う~ん、いまの駅は至って普通だな。

    さて旧駅舎はどこだ?駅前広場へ出てみよう。

  • どーん。<br /><br />おお、いきなり出た。<br /><br />そうそう、田園調布って傾斜が付いた場所でした。昔、一度だけ降りたことがあります。(理由もなく、ただ駅名に魅かれて)

    どーん。

    おお、いきなり出た。

    そうそう、田園調布って傾斜が付いた場所でした。昔、一度だけ降りたことがあります。(理由もなく、ただ駅名に魅かれて)

  • 階段を上がって駅舎へ。<br />現在の駅前広場が見渡せますね。

    階段を上がって駅舎へ。
    現在の駅前広場が見渡せますね。

  • 「関東の駅百選 認定駅」だそうです。

    「関東の駅百選 認定駅」だそうです。

  • 駅前からは放射状に延びる街路が見えます。<br />これぞ、田園調布。

    駅前からは放射状に延びる街路が見えます。
    これぞ、田園調布。

  • ちゃんと駅名まで残っています。

    ちゃんと駅名まで残っています。

  • さて、田園調布旧駅舎を堪能したので先を急ぎます。<br /><br />かつての目蒲線は、いまや近代化通勤路線、目黒線に変貌を遂げました。東京メトロ南北線と都営三田線への直通運転も行われています。<br /><br />私にとってはもはや「違う路線」<br />だって、前に乗ったときは緑色の吊り掛け電車だったんだよ。

    さて、田園調布旧駅舎を堪能したので先を急ぎます。

    かつての目蒲線は、いまや近代化通勤路線、目黒線に変貌を遂げました。東京メトロ南北線と都営三田線への直通運転も行われています。

    私にとってはもはや「違う路線」
    だって、前に乗ったときは緑色の吊り掛け電車だったんだよ。

  • 目黒線、都営三田線直通の西高島平ゆきが来ました。<br /><br />(東急沿線から、高島平まで行けるのか)<br /><br />少し混乱気味な私であります(笑)

    目黒線、都営三田線直通の西高島平ゆきが来ました。

    (東急沿線から、高島平まで行けるのか)

    少し混乱気味な私であります(笑)

  • 地下駅の田園調布を発車。<br />最後尾に陣取ります。

    地下駅の田園調布を発車。
    最後尾に陣取ります。

  • すぐに地上へ。

    すぐに地上へ。

  • 東横線と分かれると最初の駅、奥沢へ。

    東横線と分かれると最初の駅、奥沢へ。

    奥沢駅

  • 奥沢発車。<br /><br />あの、のんびり走っていた目蒲線のイメージが一切無くなっている。

    奥沢発車。

    あの、のんびり走っていた目蒲線のイメージが一切無くなっている。

  • 進行方向右手に2本、線路が寄り添って来ました。<br />さっき乗った大井町線です。大井町線の車窓からも同じ地点で目黒線の線路を見ました。

    進行方向右手に2本、線路が寄り添って来ました。
    さっき乗った大井町線です。大井町線の車窓からも同じ地点で目黒線の線路を見ました。

  • さっき、地下化でぶったまげた大岡山へまたやって来ました。<br />ここでは大井町線と乗り換えが出来ます。

    さっき、地下化でぶったまげた大岡山へまたやって来ました。
    ここでは大井町線と乗り換えが出来ます。

    大岡山駅

  • 次の洗足も地下駅だ。<br /><br />いやあ、ここまで同じ路線が変わるものかね。<br />33年前の目蒲線しかしらないおっさんはただ、驚くばかり。

    次の洗足も地下駅だ。

    いやあ、ここまで同じ路線が変わるものかね。
    33年前の目蒲線しかしらないおっさんはただ、驚くばかり。

    洗足駅

  • 田園調布からわずか12分で目黒へ。<br /><br />一応、ここで目黒線完乗となります。<br /><br />かつての地上駅で頭端式ホームだったころの目黒駅の面影は微塵もありませんね。そして地下鉄との接続駅なので味気ない普通の地下駅になってしまいました。

    田園調布からわずか12分で目黒へ。

    一応、ここで目黒線完乗となります。

    かつての地上駅で頭端式ホームだったころの目黒駅の面影は微塵もありませんね。そして地下鉄との接続駅なので味気ない普通の地下駅になってしまいました。

    目黒駅

  • 昔から変わらないのは東急グループのエンブレム。

    昔から変わらないのは東急グループのエンブレム。

  • さあ、これで残すは東横線のみです。<br /><br />渋谷へ出ましょう。目黒から山手線へ乗り換えます。<br /><br />なぜか目黒駅構内で秋田県の物産市が開かれていました。<br />「稲庭うどん」とか「いぶりがっこ」が売られていました。

    さあ、これで残すは東横線のみです。

    渋谷へ出ましょう。目黒から山手線へ乗り換えます。

    なぜか目黒駅構内で秋田県の物産市が開かれていました。
    「稲庭うどん」とか「いぶりがっこ」が売られていました。

  • そうだ、今日は週末パスで来てるんだった。<br /><br />山手線へ乗ります。

    そうだ、今日は週末パスで来てるんだった。

    山手線へ乗ります。

  • 山手線ホームへ。

    山手線ホームへ。

  • 山手線のE231系もいずれ無くなるのか・・・<br /><br />JR東日本は車両の更新が早いなあ。ウグイス色の103系が走ってたのなんてもう何十年も前に感じる。おれが居たころは非冷房車もうじゃうじゃいたし。

    山手線のE231系もいずれ無くなるのか・・・

    JR東日本は車両の更新が早いなあ。ウグイス色の103系が走ってたのなんてもう何十年も前に感じる。おれが居たころは非冷房車もうじゃうじゃいたし。

  • すぐに渋谷。<br /><br />東横線に向かう前に・・・

    すぐに渋谷。

    東横線に向かう前に・・・

    渋谷駅

  • 渋谷といえばコレ。<br /><br />東急の青ガエル。旧5000系。<br /><br />なんかだんだん朽ち果てて行ってる感じで個人的にはここに置かなくてもいいような気がする。名車なんだから然るべき施設で保存したら良いのに・・・<br /><br />あまり時間もないし、ものすごい人ごみなので先を急ぎます。

    渋谷といえばコレ。

    東急の青ガエル。旧5000系。

    なんかだんだん朽ち果てて行ってる感じで個人的にはここに置かなくてもいいような気がする。名車なんだから然るべき施設で保存したら良いのに・・・

    あまり時間もないし、ものすごい人ごみなので先を急ぎます。

    SHIBU HACHI BOX 名所・史跡

  • そうだ、東横の渋谷駅も地下になったんだ。<br /><br />なんか凄い分かりづらいって聞いた。しかも工事中だし。<br />とりあえず案内看板を頼りに行ってみましょう。

    そうだ、東横の渋谷駅も地下になったんだ。

    なんか凄い分かりづらいって聞いた。しかも工事中だし。
    とりあえず案内看板を頼りに行ってみましょう。

  • う~ん、都会である。

    う~ん、都会である。

  • とにかく地下へ。<br /><br />道は間違っていないハズ。

    とにかく地下へ。

    道は間違っていないハズ。

  • 後から出来た地下駅は深いというのは常識だけど、どんどん潜って行くなあ。<br />正直、地下は苦手。方向感覚が無くなるんだよね・・・地元の仙台駅でさえ迷う有様(笑)

    後から出来た地下駅は深いというのは常識だけど、どんどん潜って行くなあ。
    正直、地下は苦手。方向感覚が無くなるんだよね・・・地元の仙台駅でさえ迷う有様(笑)

  • あった!東横線の改札。

    あった!東横線の改札。

  • まだ下がんの・・・

    まだ下がんの・・・

  • さらに・・・

    さらに・・・

  • 着いた~、東横線渋谷駅。<br /><br />こりゃあ、乗り換えも大変だ。<br /><br />東横線も東京メトロ副都心線と直通したから、ここ渋谷駅も単なる途中駅になっちゃったし。地下だし。なんかもうみな一緒だ。東横の渋谷駅は頭端式ホームで特徴的な屋根が良かった。横浜寄りの先端がすごく狭くてカーブしてたのも良い思い出。<br /><br />今回は、最後に大御所、東横線も持って来ました。なんか、渋谷で始まり、横浜で終わるというのにこだわってみたかった。(意味不明)

    着いた~、東横線渋谷駅。

    こりゃあ、乗り換えも大変だ。

    東横線も東京メトロ副都心線と直通したから、ここ渋谷駅も単なる途中駅になっちゃったし。地下だし。なんかもうみな一緒だ。東横の渋谷駅は頭端式ホームで特徴的な屋根が良かった。横浜寄りの先端がすごく狭くてカーブしてたのも良い思い出。

    今回は、最後に大御所、東横線も持って来ました。なんか、渋谷で始まり、横浜で終わるというのにこだわってみたかった。(意味不明)

  • ちょうど、Fライナー特急元町・中華街ゆきが来たので乗りましょう。<br /><br />なんだ、Fライナーって。<br /><br />調べたら、東急、メトロ、横浜高速、東武、西武の5社間直通する電車の愛称なんだそう。各社線内で種別も変わるんだって。<br />もう何が何だかわかんない(笑)<br /><br />とにかく特急だから速いのだろう。<br /><br />それではラスト、東横線完乗へ。

    ちょうど、Fライナー特急元町・中華街ゆきが来たので乗りましょう。

    なんだ、Fライナーって。

    調べたら、東急、メトロ、横浜高速、東武、西武の5社間直通する電車の愛称なんだそう。各社線内で種別も変わるんだって。
    もう何が何だかわかんない(笑)

    とにかく特急だから速いのだろう。

    それではラスト、東横線完乗へ。

  • 渋谷を出て地上へ。<br />最初の停車駅は中目黒。<br /><br />そういえば、おっさんが若かりし頃、ここから営団日比谷線へ乗り入れして東武と相互直通運転してたな。いまは無いのか。

    渋谷を出て地上へ。
    最初の停車駅は中目黒。

    そういえば、おっさんが若かりし頃、ここから営団日比谷線へ乗り入れして東武と相互直通運転してたな。いまは無いのか。

    中目黒駅

  • 自由が丘。<br /><br />大井町線でも通ったから本日2度目。<br /><br />ここでどっと人が降りる。

    自由が丘。

    大井町線でも通ったから本日2度目。

    ここでどっと人が降りる。

    自由が丘駅

  • 本日、3回目の多摩川を渡る。<br /><br />ふたたび神奈川県へ。

    本日、3回目の多摩川を渡る。

    ふたたび神奈川県へ。

  • タワマンが見えてきたら武蔵小杉。<br /><br />さすが特急だけあって停車駅が少ない。渋谷から3つ目の駅が武蔵小杉。

    タワマンが見えてきたら武蔵小杉。

    さすが特急だけあって停車駅が少ない。渋谷から3つ目の駅が武蔵小杉。

    武蔵小杉駅

  • 武蔵小杉もいまや大都会。<br /><br />でも、朝の電車激混みなんだよねえ。

    武蔵小杉もいまや大都会。

    でも、朝の電車激混みなんだよねえ。

  • 鶴見川を渡る。<br /><br />ああ、BTSさまのお膝元、綱島を爆速通過してしまった。すみません。<br />そういえば、BTSさまが旅に出られる際、いつも橋の上からの景色を撮影されているのはこの橋でしょうか?

    鶴見川を渡る。

    ああ、BTSさまのお膝元、綱島を爆速通過してしまった。すみません。
    そういえば、BTSさまが旅に出られる際、いつも橋の上からの景色を撮影されているのはこの橋でしょうか?

  • 最後の停車駅が菊名。<br /><br />JR横浜線の乗り換え駅。もう横浜は目前。

    最後の停車駅が菊名。

    JR横浜線の乗り換え駅。もう横浜は目前。

    菊名駅

  • 通過している駅は「白楽(はくらく)」ぜんぜん関係ないけど、ここ白楽には学生時代、友人が住んでいました。何回か訪ねたことがあった。

    通過している駅は「白楽(はくらく)」ぜんぜん関係ないけど、ここ白楽には学生時代、友人が住んでいました。何回か訪ねたことがあった。

    白楽駅

  • そして、渋谷から30分。横浜へ到着~<br /><br />あっという間だった。特急じゃなくて各駅停車にすればよかったかな。

    そして、渋谷から30分。横浜へ到着~

    あっという間だった。特急じゃなくて各駅停車にすればよかったかな。

    横浜駅

  • これをもって東横線も無事、完乗です。<br /><br />実は、東横線は学生の頃にすでに全線完乗しておりました。あのころは終点が桜木町だった。東横線といえば、「急行桜木町ゆき」懐かしい。

    これをもって東横線も無事、完乗です。

    実は、東横線は学生の頃にすでに全線完乗しておりました。あのころは終点が桜木町だった。東横線といえば、「急行桜木町ゆき」懐かしい。

  • 乗って来た、Fライナーはこの後、横浜高速鉄道へ乗り入れて、元町・中華街まで行きます。<br />この先は東急線じゃないので私はここまで。

    乗って来た、Fライナーはこの後、横浜高速鉄道へ乗り入れて、元町・中華街まで行きます。
    この先は東急線じゃないので私はここまで。

  • そして・・・<br /><br />ここ横浜駅到達をもって、私、Akrの東急電鉄全路線完乗となりました。<br /><br />アクシデントを期待された皆様、大変申し訳ございません、何事もなく無事に完乗させていただきました。<br /><br />ミッションコンプリートでございます。

    そして・・・

    ここ横浜駅到達をもって、私、Akrの東急電鉄全路線完乗となりました。

    アクシデントを期待された皆様、大変申し訳ございません、何事もなく無事に完乗させていただきました。

    ミッションコンプリートでございます。

  • 全8路線、104.9kmを7時間20分で乗りつぶしました。

    全8路線、104.9kmを7時間20分で乗りつぶしました。

  • 交通費はわずかに660円。<br /><br />ありがとう、東急ワンデーオープンチケット。なかなか有能なきっぷだったよ。<br /><br />大したトラブルにも巻き込まれず、飯も5分で熱いそば食って、全路線乗りつぶして横浜へ。<br /><br />感激もひとしおでございます。<br /><br />皆様、長々とお付き合いいただきましてありがとうございます。<br />感謝申し上げます。

    交通費はわずかに660円。

    ありがとう、東急ワンデーオープンチケット。なかなか有能なきっぷだったよ。

    大したトラブルにも巻き込まれず、飯も5分で熱いそば食って、全路線乗りつぶして横浜へ。

    感激もひとしおでございます。

    皆様、長々とお付き合いいただきましてありがとうございます。
    感謝申し上げます。

  • さあ、帰ろ、帰ろ(笑)<br /><br /><br />撤収、撤収。

    さあ、帰ろ、帰ろ(笑)


    撤収、撤収。

  • 週末パス持ってるから東京まではJRだな。

    週末パス持ってるから東京まではJRだな。

  • でもね、さすがに乗りっぱなしだったから、52のおっさんも疲れたよ。<br /><br />東京までは京浜東北線で座ってゆっくりして行こう。幸いにして時間がまだ余裕だ。

    でもね、さすがに乗りっぱなしだったから、52のおっさんも疲れたよ。

    東京までは京浜東北線で座ってゆっくりして行こう。幸いにして時間がまだ余裕だ。

  • 横浜から40分。東京。<br /><br />良い休憩時間となりました。昼寝もして気分すっきり。<br />さあ、仙台まで帰りますよ。<br /><br />普通に帰りますからね。

    横浜から40分。東京。

    良い休憩時間となりました。昼寝もして気分すっきり。
    さあ、仙台まで帰りますよ。

    普通に帰りますからね。

    東京駅

  • 東京駅のグランスタにちょこっと寄り道して新幹線コンコースへ。

    東京駅のグランスタにちょこっと寄り道して新幹線コンコースへ。

  • 帰りはいつもの「やまびこ217号」<br /><br />まったりと時間をかけてちびちび飲みながら帰るのが定番なんです。<br />だからいつも各駅やまびこ。<br /><br />最近はこの217号が多い。<br />春の長野オフ会の帰りもこのやまびこでE6系がくっついて来なくてトラブったなあ(笑)<br /><br />やまびこ217号は年に4、5回は乗っているなあ。<br />いっそのこと、トラベラーネームも「やまびこ217」にしようっか。

    帰りはいつもの「やまびこ217号」

    まったりと時間をかけてちびちび飲みながら帰るのが定番なんです。
    だからいつも各駅やまびこ。

    最近はこの217号が多い。
    春の長野オフ会の帰りもこのやまびこでE6系がくっついて来なくてトラブったなあ(笑)

    やまびこ217号は年に4、5回は乗っているなあ。
    いっそのこと、トラベラーネームも「やまびこ217」にしようっか。

  • 東北民としましては、帰りの東京駅に来ちゃうと旅が終わる感じがひしひしと感じられてきてブルーになるのだ。<br /><br />自動放送聞くといよいよって思う。<br />「20番線に、18時36分 発 やまびこ 217 号、仙台ゆきが17両編成で参ります・・・」<br /><br />まるで日曜日のサ●エさんが始まった時のように。<br /><br />みなさんはこのような体験がございませんか?<br />ハイ、ありませんね。スミマセン。

    東北民としましては、帰りの東京駅に来ちゃうと旅が終わる感じがひしひしと感じられてきてブルーになるのだ。

    自動放送聞くといよいよって思う。
    「20番線に、18時36分 発 やまびこ 217 号、仙台ゆきが17両編成で参ります・・・」

    まるで日曜日のサ●エさんが始まった時のように。

    みなさんはこのような体験がございませんか?
    ハイ、ありませんね。スミマセン。

  • 今日はちゃんとE6系も来てくれています(笑)

    今日はちゃんとE6系も来てくれています(笑)

  • 今日もE6系のグリーンで帰りますよ。

    今日もE6系のグリーンで帰りますよ。

  • いつもの隅っこ、1D席。<br /><br />当然のように今日も貸切。この空間を仙台までの2時間強、独り占めでまったりできるからグリーン料金払う価値ありです。<br />ちなみにE5系側のグリーンはそこそこ混んでいます。

    いつもの隅っこ、1D席。

    当然のように今日も貸切。この空間を仙台までの2時間強、独り占めでまったりできるからグリーン料金払う価値ありです。
    ちなみにE5系側のグリーンはそこそこ混んでいます。

  • さて、仙台までゆっくりします。

    さて、仙台までゆっくりします。

  • 定刻、18時36分、東京発車。

    定刻、18時36分、東京発車。

  • さて、プチ宴と行きましょう。

    さて、プチ宴と行きましょう。

  • 最近のお気に入り、龍屋 和酒庵の「醤油鮭とば」<br />しっとりとした触感と醤油の風味が最高です。ビールが進むよ。<br />普通に東京駅のホームのキオスクで置いています。

    最近のお気に入り、龍屋 和酒庵の「醤油鮭とば」
    しっとりとした触感と醤油の風味が最高です。ビールが進むよ。
    普通に東京駅のホームのキオスクで置いています。

  • あと、こちらは、BAKEのチーズタルト。<br /><br />以前、お土産で貰ってから病みつきに。これも東京駅のグランスタで売っています。

    あと、こちらは、BAKEのチーズタルト。

    以前、お土産で貰ってから病みつきに。これも東京駅のグランスタで売っています。

  • メインの東急線完乗はとっくに終わっているのに、その後が長い旅行記だなあ。<br /><br />ああ、もう日が暮れる。

    メインの東急線完乗はとっくに終わっているのに、その後が長い旅行記だなあ。

    ああ、もう日が暮れる。

  • 2時間はあっという間です。<br /><br />大年寺山のテレビ塔のライトアップが見えると仙台到着の合図。

    2時間はあっという間です。

    大年寺山のテレビ塔のライトアップが見えると仙台到着の合図。

  • 着いてしまう。

    着いてしまう。

  • 帰って来ました~仙台。<br />

    帰って来ました~仙台。

    仙台駅 (JR)

  • もう、真っ暗。<br />長い一日が終わります。<br /><br />いやあ、充実してたなあ。

    もう、真っ暗。
    長い一日が終わります。

    いやあ、充実してたなあ。

  • ほんの思い付きで始まった、東急全線乗りつぶし。<br /><br />4部にも渡ってお送りして参りましたがいかがだったでしょうか?<br /><br />正直、乗りつぶしなんてものは自己満足でしかありませんが、やりだすと最後までって気持ちになります。<br />中毒性がありますので興味を持った方は自己責任でお願いします(笑)<br /><br /><br />これからも気が向いたら、いろいろ乗りつぶして行きたいと思っております。<br /><br />最後までお付き合い下さいましてありがとうございました!!

    ほんの思い付きで始まった、東急全線乗りつぶし。

    4部にも渡ってお送りして参りましたがいかがだったでしょうか?

    正直、乗りつぶしなんてものは自己満足でしかありませんが、やりだすと最後までって気持ちになります。
    中毒性がありますので興味を持った方は自己責任でお願いします(笑)


    これからも気が向いたら、いろいろ乗りつぶして行きたいと思っております。

    最後までお付き合い下さいましてありがとうございました!!

  • 本日の戦利品。<br /><br />崎陽軒の「炒飯弁当」<br /><br />うまかった~(いつ買ったのよ 笑)<br /><br /><br />いろんな方がシウマイを旅行記にアップするから、5月はシウマイ月間となりましたとさ!

    本日の戦利品。

    崎陽軒の「炒飯弁当」

    うまかった~(いつ買ったのよ 笑)


    いろんな方がシウマイを旅行記にアップするから、5月はシウマイ月間となりましたとさ!

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

乗りつぶし【民鉄編】

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • オーヤシクタンさん 2019/07/25 08:06:26
    【祝】東京急行電鉄全線完乗。
    Akr様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    この旅(度)は、東京急行電鉄(今は東急電鉄らしいです)全線完乗、おめでとうございます。
    ワタクシ、地元神奈川県民であり、東九←とうきゅうで変換すると、私の場合「東九オーシャンフェリー」の東九が先に変換されてしまいます。
    スイマセン。
    話しがそれてしまいました。
    ワタクシ、地元神奈川県を走る東急東横線近く(BTS様宅から直線で2kmぐらい離れた位置)に住んでいるにもかかわらず、東急全線に乗ったことがありません。
    よく利用するのは東横線ですが、あとの路線には滅多に乗る機会がないんです。
    東横線が渋谷始発だった頃は良かったです。
    頭端式の私鉄のターミナル駅で、JR駅と隣接していたので乗り換えも楽でしたし、1~2本待てば必ず座れるという利点がありました。
    今は地下深くに潜ってしまい、乗り換えが不便になりましたね。
    駅ホームも狭いです。
    高速バスで新宿に着いた時などは、JRから東横線でなく、新宿3丁目からメトロ副都心線で東横線に入るルートに変わり、渋谷は単なる中間点になってしまいました。
    また、メトロ副都心線直通により、その先も西武や東武に乗り入れるので、今の東横線は東急車両だけでなく、メトロ・東武・西武と多種多彩の車両が走るようになり、頭が混乱しております。

    私の旅行記、次の作品は養老鉄道が登場しますが、今年の春から東急池上線で活躍していた電車が移籍したらしいです。
    東急の中でもローカル線的な位置づけの池上線ですが、車両が新しくなり変わっていきますね。

    東急に乗ったら私は自宅‥ですが、Akr様は東北新幹線に乗ったら自宅なんですね。
    東京急行電鉄全線完乗お疲れ様でした。
    今度は、京浜急行電鉄全線完乗をおススメいたします。

    オーヤシクタン。

    Akr

    Akrさん からの返信 2019/07/26 10:40:40
    さらっと完乗してしまいました・・・
    オーヤシクタンさま

    おはようございます。
    いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    東急線完乗のご祝辞をいただき、恐縮です。思ったよりさらっと乗りつぶしてしまいました。
    東急じゃなくて東九(笑)
    オーヤシクタンさまらしいネタです。安定の船ネタです。

    そうですよね、オーヤシクタンさまとBTSさまは御近所でしたね。旅行記にも鶴見駅のほか、東横線や横浜線も登場しますね。

    東横線の渋谷駅は大変貌を遂げました。実際に行ってみて、たまげました(笑)
    昔の頭端式ホームのイメージしかありませんので現在の駅はまったくの「別次元」でした。
    そして副都心線(これも知らない 笑)を介して、西武と東武が乗り入れるとか、想像もつかないことになっていますね。中目黒から日比谷線が乗り入れて来て、日吉ゆきとか懐かしいです。

    今度は、京急ですか?
    そうですね、京急は縦に長いイメージがありますが本線と枝線で成り立っているようなのでイケそうですね。チャレンジしてみたいと思います。

    最近、降って沸いた夏の繁忙期で、読むのも作るのも追いついていません。
    ネタが切れそうです(笑)

    オーヤシクタンさまも物凄い編集作業なのでしょうね。
    お互い頑張りましょう!!

    -Akr-
  • とのっちさん 2019/07/21 13:34:39
    完乗おめでとうございます!
    Akr(やまびこ217)さま

    こんにちは。東急電車コンプリートおめでとうございます。効率よくやっつけましたね!

    田園調布は東京ではないような風景です。東京といえば高層団地が田舎者の考えです。ひと昔前の駅のようなデザインはいいですね~それにしても東急電車ってホームドア多いですね~あんなもんなんでしょうか?まさに現代の電車です。

    関東の私鉄に疎いのでFライナー?という感じです。以前韓国の観光列車調べようと思って「Sトレイン」を検索したら西武電車が出てきてびっくり。オフ会前に池袋で「Laview」撮ったので、だいぶ勉強になりました。西武電車のくせに黄色は少ないということを。

    新幹線に全然乗らないのでアレですが、強いていうなら、最近お世話になるのは「こだま」縛りの格安チケットで乗れる「ひかり444号」でしょうか。ひかり444は縁起悪い番号ですね…(笑)やまびこ217いいじゃないですか~ちゃんとE6くっついてましたね~(笑)思い立ったらすぐに週末パス、仙台からけっこういろいろ行けちゃうので便利ですね。たくさんの方々が崎陽軒の旅行記を書かれるので強化月間のように思いました。横浜まで行ったのでシウマイを買わないはずがなく、絶対帰りの新幹線で召し上がられるだろうなと思っていたら、後日談でしたか。

    乗りつぶしの旅、今後もぜひシリーズ化してください。期待しております。

    とのっち

    Akr

    Akrさん からの返信 2019/07/21 19:57:04
    わずか100kmばかりの完乗でしたが
    とのっちさま

    こんばんは。
    いつも書き込み、ありがとうございます。

    正味、7時間でやっつけました。東急クラスの路線網と営業キロだと、乗りつぶしとしては初心者向けでしょうか?でも、達成感を得られました。乗りつぶしって中毒性があって止められません(笑)

    田園調布って、もちろん高級住宅街の代名詞でもありますが、あの外国のような放射状の街路に洋館チックな木造駅舎。これが東京にあるとか、おしゃれ過ぎて腹立ちます(笑)最高のロケーションだと思います。東北だとあんまり感動はないのだけどやっぱり東京にあるというギャップからでしょうかね。

    Fライナーは、正直、「???」ですよ。
    なんたって30年前の東横線といえば最優等種別が急行。それも8000とか8500の。停車駅多くて遅い。そして桜木町ゆき。
    こんなデータしか持ち合わせていませんので、Fライナーとか特急とかもう訳がわかりません。最近はアルファベットの後ろにライナーだとかシートだとか付ける風潮が見られますね。おっさんこういうの苦手です。

    やまびこ217をお褒めいただき、ありがとうございます。もう定番なのです。
    これに合わせて旅程組むことも多いです。ひかり444もいいじゃないですか。東海道山陽スジって400番、500番、700番とか東北に無い大きい番号があって好きだな。三島始発のこだま800とかもう最高なんです。また変な趣味をカミングアウトしてしまいましたね。スミマセン。

    乗りつぶしのシリーズ化ですか・・・
    体力と精神力が必要ですね。今度はもっとハードル上げたい(変態か)

    失礼しました。

    -Akr-
  • BTSさん 2019/07/21 07:16:33
    定番の「やまびこ217号」(笑)
    Akrさまへ

    おはようございます。
    多摩川駅から目黒線に乗り、どこの駅で途中下車するのかと思っていましたが、読み通り超高級住宅街がある田園調布駅でしたね。私も旧駅舎が好きで何回か観に行ったことがあります。旧駅舎は、地下化工事のため一度解体しましたが、工事が終わると旧駅舎を復元しました。西側(旧駅舎側)は、ロータリーを中心とし、道路が放射線状になっています。(日吉駅も同様)参考までに、この街を造ったのが2025年に1万円札になる「渋沢栄一」です。

    目黒線(旧目蒲線)は大きく変わりましたね。Akrさんにとっては初代3000系のイメージが強いと思うので、実際に乗られて驚いたことでしょう。踏切解消も含め大岡山駅から目黒駅にかけては殆ど地下区間です。武蔵小山駅には、待避設備がありますが、地元商店街が工事費用の一部を出し、しかも急行を停車させるよう請願したそうです。

    目黒から山手線で渋谷駅へ移動し〆に東横線を…ハチ公口からだと東横線へたどり着くまでにご苦労されたのではないでしょうか、田園都市線の渋谷駅と東横線の渋谷駅は、同じ地下でも改札口のあるフロアが違います。田園都市線がB2階、東横線がB3階です。これが複雑さの一つです。

    魚眼モードで撮影した武蔵小杉のタワマンは良い感じで撮れていますね。まだまだ、この周辺は開発中です。昔に比べて大きく変わりました。

    綱島駅を通過すると鶴見川橋梁、Akrさまの仰る通り、いつも旅行記の冒頭で出てくる橋です。(大綱橋)あの付近に住んでいます。白楽は何回か降りたことがあるんですね。神奈川大学の最寄り駅で、昔ながらのアーケード付き商店街「六角橋商店街」があります。以前に比べ飲食店の比率が高くなったでしょうか。私は信州生まれですが、親父の仕事の都合で小学3年までこの周辺に住んでいました。私にとって幼少の思い出が詰まった駅です。

    横浜駅に着き東急全線クリアですね。おめでとうございます。そしてお疲れさまでした。それにしても一日で回ってしまうところがAkrさんの凄さですね。東急ワンデーオープンチケットは十分元が取れましたね。(笑)

    東京駅からは、Akrさま定番の「やまびこ217号」で仙台へ、あのオフ会を思い出しますね。Akrさまが仙台に到着すると4分後に私の乗った「はやぶさ37号」が、仙台でAkrさんと再会、あの偶然さは、Akrさんとの絆を感じました。

    あら~、崎陽軒の「炒飯弁当」を購入しているとは…抜け目がないですね。(笑)
    この度は、東急電鉄をご利用いただきありがとうございました。

    BTS

    Akr

    Akrさん からの返信 2019/07/21 19:23:55
    BTSさまのお見込みの通りでした。
    BTSさま

    こんばんは。いつもありがとうございます。

    はい。途中下車したかった駅は、前回の書き込みでBTSさまがいくつか挙げられた駅のひとつにありましたね。田園調布。さすがです。伊達に東急沿線に住んでいませんね。
    あの洋風なレトロ建築は周辺の景色にマッチしますね。地上駅時代が惜しまれますが、あの駅舎を遺した東急電鉄に感謝です。

    目黒線はもう凄い変貌ぶり。昔の面影なし。
    初代3000系って言うんですか、あの緑色の古い電車。好きだったなあ。
    目蒲線と池上線は大好きな路線でした。いまのは”別物”と言って良いでしょう(笑)

    そうそう、初体験の東横渋谷駅。
    やっぱり遠かった。また行けと言われたら無理かも(笑)旧渋谷駅良かったですよね。最後に一度行きたかった。地下駅はもう、どこ行っても同じ造りで味気ないですね。

    鶴見川の橋、ビンゴでしたか!
    なんかいつも夜明け前の薄暗い景色の写真が印象に残っていて・・・もしかしたらと思ったらやっぱり。じゃあ、ご近所をニアミスしたわけですか・・・
    綱島に停車する電車に乗ればネタ的にも良かったでしょうか。ついでに途中下車したり。

    そして1日で無事、完乗できました。
    いつものやまびこ217で祝杯を上げて帰りました。ちゃんとE6系のグリーンにも乗れたし、オフ会のリベンジ成功でした。

    最後は、「東横線」「横浜」つながりでやっぱり崎陽軒(笑)
    炒飯美味かったです。

    -Akr-
  • Tagucyanさん 2019/07/20 20:58:05
    締めは「大御所」で来ましたねえ
    Akrさま
    こんばんは

    どーしても降りたい駅。田園調布駅でしたか。あの三角屋根の駅舎が、地下化になることが決まった時にどうなるかと思っていたら復活して、「東急やるじゃん」と思ったものです。
    目黒線、昔の目蒲線も変わりましたね。Akrさんは西高島平行きに乗ったようですが、浦和美園行きも来ます。浦和ですよ。レッズの本拠地スタジアムの最寄り駅ですよ。でもまあ、東横線には休日には西武秩父行きも走りますので・・・

    東急の渋谷駅も、地下化されて慣れない人にはとても分かりづらくなってしまいましたね。地上駅時代は風格ある頭端式ホームの駅でしたが、ただの中間駅になってしまいました。
    私が子供の頃は急行しかなく、意外と停車駅が多かったですが、特急は特急らしい走りをします。逆にあっけなさ過ぎて、各駅停車にすればよかったと思うお気持ち、分かる気がしました。

    言われて気がつきましたが、たしかにAkrさんの旅行記によく「やまびこ217号」が登場しますね。白石蔵王以外全駅停車。しかもE6系付き。すべてが終わって、まったり帰るにはいいかもしれませんね。

    「Akr」改め「やまびこ217」(笑)
    私も仙台から帰るときにはよく「こまち34号」を使いますので、対抗して「こまち34」とでもしましょうか(大笑)

    あれ? いつ買いました? 崎陽軒の「炒飯弁当」。
    私が愛食している同じく崎陽軒「横濱チャーハン」とはビミョウに違いますね。
    「炒飯弁当」の方がシウマイが1個多いぞ。
    さすが崎陽軒さん、いろいろと作っていらっしゃる。

    ---
    Tagucyan

    Akr

    Akrさん からの返信 2019/07/21 18:10:12
    あまりの変貌にびっくりです。
    Tagucyanさま

    こんにちは。いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    そうなんですよ。降りたかった駅は田園調布でした。
    洋館のようなあの造りと駅前の雰囲気がいいんですよねえ。
    地下化後も駅舎が保存されて良かったです。近代化が進む中であのような建物を遺すというのはとっても素晴らしい。

    東横線渋谷駅も噂には聞いていましたが旧駅を知る人間としては、まさに「味もそっけもない駅」になっちゃいましたね。蒲田駅は変わらないで欲しいですね。

    そしていつもの、やまびこ217で帰ります。
    18時36分発→20時49分着という時間帯がいいのでしょう。せっかくグリーン料金払ってるので1分でも長く乗っていたいですし。
    ごくたまに215や219も使います。215はE3系旧こまち色が付いているのでこれもたまに乗ります。ただ、通過退避が多くて仙台まで2時間半を要します。

    また崎陽軒です(笑)
    そうです!横濱チャーハンじゃない炒飯弁当なんですよ。実は東京駅で買いました。美味しかったです。安定ですねえ。

    次は、昭和ネタでも投下します。お楽しみに。

    -Akr-

Akrさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP