木更津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春休みまっただ中、家族がディズニーランドで遊んでいる間、私は1人ぶらりと房総半島に出かけております。<br /><br />外房線をのんびり南下し、安房鴨川からはバスなどを乗り継いでJR久留里線の終点・上総亀山駅まで来ました。<br />ここから木更津まで久留里線に乗車します。<br />同じ房総半島の真ん中を走る路線の中でも、久留里線だけは行き止まりの路線でなかなか乗る機会がなく、やっと2回目の乗車となりました。<br /><br />その後、家族との待ち合わせ場所に戻るわけですが、まっすぐ戻っても時間が余ってしまいます。<br />そこで、沿線にあって、駅から一番近そうだった、内房線八幡宿駅近くのお風呂で休憩。体力を温存する戦法です(笑)<br /><br />そして、舞浜で家族と合流後の帰りがてら、恒例となっている木場のギャザリアでの夕食となりました。<br />今回は、今2人の子供が「麻婆豆腐」にハマっていることから、ギャザリアにある麻婆豆腐の専門店に行ったのでした。<br />

家族はTDL・・・ その間に、1人ぶらりと房総半島へ【その4】 久留里線と、八幡宿の薬湯と、木場の麻婆豆腐店

62いいね!

2019/04/02 - 2019/04/02

36位(同エリア713件中)

Tagucyan

Tagucyanさん

春休みまっただ中、家族がディズニーランドで遊んでいる間、私は1人ぶらりと房総半島に出かけております。

外房線をのんびり南下し、安房鴨川からはバスなどを乗り継いでJR久留里線の終点・上総亀山駅まで来ました。
ここから木更津まで久留里線に乗車します。
同じ房総半島の真ん中を走る路線の中でも、久留里線だけは行き止まりの路線でなかなか乗る機会がなく、やっと2回目の乗車となりました。

その後、家族との待ち合わせ場所に戻るわけですが、まっすぐ戻っても時間が余ってしまいます。
そこで、沿線にあって、駅から一番近そうだった、内房線八幡宿駅近くのお風呂で休憩。体力を温存する戦法です(笑)

そして、舞浜で家族と合流後の帰りがてら、恒例となっている木場のギャザリアでの夕食となりました。
今回は、今2人の子供が「麻婆豆腐」にハマっていることから、ギャザリアにある麻婆豆腐の専門店に行ったのでした。

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【その3】からのつづき<br /><br />久留里線の終点、上総亀山駅の駅舎。ここに来るのは2回目。<br />前回はずいぶん昔の話で、当時はまだ有人駅だった。<br />

    【その3】からのつづき

    久留里線の終点、上総亀山駅の駅舎。ここに来るのは2回目。
    前回はずいぶん昔の話で、当時はまだ有人駅だった。

    上総亀山駅

  • ここから、折返し木更津行きの列車に乗ります。

    ここから、折返し木更津行きの列車に乗ります。

  • 意外と狭いホーム。<br />今は片面ホームだが、昔はこれで島式ホームだった。

    意外と狭いホーム。
    今は片面ホームだが、昔はこれで島式ホームだった。

  • 久留里線専用、キハE130系100番台のトップナンバー。

    久留里線専用、キハE130系100番台のトップナンバー。

  • 上総亀山駅を出発。

    上総亀山駅を出発。

    久留里線 乗り物

    房総半島の中央を走るローカル線のひとつ by Tagucyanさん
  • 上総松丘駅。

    上総松丘駅。

    上総松丘駅

  • 並行している国道。さっきバスで通りました。<br />それにしてもこの列車、ゆっくり走る。<br />

    並行している国道。さっきバスで通りました。
    それにしてもこの列車、ゆっくり走る。

  • 平山駅。

    平山駅。

    平山駅

  • のんびりした山里の風景。

    のんびりした山里の風景。

  • この路線の中心駅となる、久留里駅。<br />この駅で折返す列車が停まっている。

    この路線の中心駅となる、久留里駅。
    この駅で折返す列車が停まっている。

  • この列車は駅舎に面しているホームに入る。

    この列車は駅舎に面しているホームに入る。

  • 久留里駅の駅舎。

    久留里駅の駅舎。

    久留里駅

  • 東京から96.9kmだそうです。

    東京から96.9kmだそうです。

  • そういえば、撮り忘れていた。<br />上総亀山から木更津までの乗車券を、さっき安房鴨川駅で購入済み。

    そういえば、撮り忘れていた。
    上総亀山から木更津までの乗車券を、さっき安房鴨川駅で購入済み。

  • 久留里駅を出発。

    久留里駅を出発。

  • 久留里駅までは山里という感じだったが、ここを境に平野の田園風景となる。

    久留里駅までは山里という感じだったが、ここを境に平野の田園風景となる。

  • そろそろ田植えのシーズンです。

    そろそろ田植えのシーズンです。

  • 俵田駅。

    俵田駅。

    俵田駅

  • 俵田駅。

    俵田駅。

  • 小櫃駅。<br />典型的、ローカル線っぽい駅が続きますね。

    小櫃駅。
    典型的、ローカル線っぽい駅が続きますね。

    小櫃駅

  • 小櫃駅。

    小櫃駅。

  • 天気が急に怪しくなってきた。<br />さっきまでずっと、快晴だったんだけど...

    天気が急に怪しくなってきた。
    さっきまでずっと、快晴だったんだけど...

  • 下郡駅。<br />雨が降ってきたぞ。

    下郡駅。
    雨が降ってきたぞ。

    下郡駅

  • 馬来田駅。

    馬来田駅。

  • 馬来田駅。<br />

    馬来田駅。

    馬来田駅

  • 横田駅。<br />久留里から木更津駅までの間で、唯一すれ違いができる駅。

    横田駅。
    久留里から木更津駅までの間で、唯一すれ違いができる駅。

  • 雨の中の横田駅。

    雨の中の横田駅。

    横田駅

  • 下り列車がやってきた。

    下り列車がやってきた。

  • 上総清川駅。

    上総清川駅。

    上総清川駅

  • 祇園駅。<br />もうこのあたりは、木更津の町の中。

    祇園駅。
    もうこのあたりは、木更津の町の中。

    祇園駅 (千葉県)

  • 終点、木更津駅に到着。<br />車両が新しくなっただけで、のんびりした路線だった。

    終点、木更津駅に到着。
    車両が新しくなっただけで、のんびりした路線だった。

    木更津駅

  • 久留里線の車両が所属する木更津駅構内の機関区。<br />正式には幕張車両センターの派出所。

    久留里線の車両が所属する木更津駅構内の機関区。
    正式には幕張車両センターの派出所。

  • 木更津駅からは内房線の電車に乗る。

    木更津駅からは内房線の電車に乗る。

    JR内房線 乗り物

  • 袖ヶ浦駅。<br />ここまでが雨だった。<br />ただ、だんだん雲が晴れてきて・・・

    袖ヶ浦駅。
    ここまでが雨だった。
    ただ、だんだん雲が晴れてきて・・・

    袖ケ浦駅

  • 姉ヶ崎駅。<br />さっきまでの雨は何だったの? という天気。<br />どうも、通り雨だったようだ。

    姉ヶ崎駅。
    さっきまでの雨は何だったの? という天気。
    どうも、通り雨だったようだ。

    姉ケ崎駅

  • 五井駅。<br />小湊鐵道、久しぶりに乗りたいですねえ。

    五井駅。
    小湊鐵道、久しぶりに乗りたいですねえ。

    五井駅

  • 八幡宿駅。<br />この駅で途中下車する。

    八幡宿駅。
    この駅で途中下車する。

  • 改札口。<br />いかにも大都市近郊の駅、という感じですね。

    改札口。
    いかにも大都市近郊の駅、という感じですね。

  • 駅の西口に出た。

    駅の西口に出た。

    八幡宿駅

  • ここから、少し町の中を歩いて・・・

    ここから、少し町の中を歩いて・・・

  • やってきたのが「薬湯 市原店」<br /><br />このまままっすぐ家族との待ち合わせ場所に行っても、1時間ぐらい早く着いてしまうので、沿線にある駅から一番近そうなお風呂にやってきた。

    やってきたのが「薬湯 市原店」

    このまままっすぐ家族との待ち合わせ場所に行っても、1時間ぐらい早く着いてしまうので、沿線にある駅から一番近そうなお風呂にやってきた。

  • フロントは2階にある。

    フロントは2階にある。

  • フロントのすぐ横にお風呂の入口。

    フロントのすぐ横にお風呂の入口。

  • 【HPより写真を拝借】<br />ここは、厳密には温泉ではなくて、大型浴場。2階に浴室がある。<br />一番の売りが、写真左下の「薬湯」。9種類の生薬が入っている。<br />温泉で湯治しているような気分だった。<br /><br />「8910」って「薬湯(やくとう)」のことなんですよね(笑)

    【HPより写真を拝借】
    ここは、厳密には温泉ではなくて、大型浴場。2階に浴室がある。
    一番の売りが、写真左下の「薬湯」。9種類の生薬が入っている。
    温泉で湯治しているような気分だった。

    「8910」って「薬湯(やくとう)」のことなんですよね(笑)

  • 【これもHPより拝借】<br />そして、3階と4階には休憩施設と食事処があってゆっくりできる。

    【これもHPより拝借】
    そして、3階と4階には休憩施設と食事処があってゆっくりできる。

  • 風呂上がり。まったり。

    風呂上がり。まったり。

  • 1時間ぐらいの滞在でした。<br />欲を言えばもうちょっとゆっくりしたかったなあ・・・

    1時間ぐらいの滞在でした。
    欲を言えばもうちょっとゆっくりしたかったなあ・・・

  • また町の中をブラブラ歩いて、

    また町の中をブラブラ歩いて、

  • 八幡宿駅から再び内房線に乗る。<br />また快速電車が来た。

    八幡宿駅から再び内房線に乗る。
    また快速電車が来た。

  • 今度は座れた。<br />足を伸ばしてゆっくり。

    今度は座れた。
    足を伸ばしてゆっくり。

  • と、言いたいところだがわずか2駅めの蘇我駅で下車。

    と、言いたいところだがわずか2駅めの蘇我駅で下車。

    蘇我駅

  • 京葉線に乗りかえる。<br />同じ駅でも、駅名標が「ひらがなバージョン」「漢字バージョン」があるのに気づいた。

    京葉線に乗りかえる。
    同じ駅でも、駅名標が「ひらがなバージョン」「漢字バージョン」があるのに気づいた。

  • 快速電車はしばらく来ないので各駅停車東京行き。

    快速電車はしばらく来ないので各駅停車東京行き。

  • 舞浜駅に戻ってきた。

    舞浜駅に戻ってきた。

    舞浜駅

  • ディズニーランドで遊んでいた、家族との待ち合わせ場所に向かう。

    ディズニーランドで遊んでいた、家族との待ち合わせ場所に向かう。

  • 前回は、門の前でみんなが出てくるまで30分くらい待たされたが、今回はちょうど正門に着いたタイミングでみんなが外に出てきた。<br /><br />舞浜でも、午後に通り雨があったようで、傘を持っていた。

    前回は、門の前でみんなが出てくるまで30分くらい待たされたが、今回はちょうど正門に着いたタイミングでみんなが外に出てきた。

    舞浜でも、午後に通り雨があったようで、傘を持っていた。

  • ディズニーランドの駐車場から、車に乗って出発~

    ディズニーランドの駐車場から、車に乗って出発~

  • 湾岸道路。車がいなくてスイスイ。<br />この先右折する辰巳の交差点まで、なぜか信号待ちもまったくなく、スムーズだった。

    湾岸道路。車がいなくてスイスイ。
    この先右折する辰巳の交差点まで、なぜか信号待ちもまったくなく、スムーズだった。

  • 辰巳の交差点から三ツ目通りをしばらく走ったところのある、深川ギャザリア。<br />地下鉄東西線の木場駅の近く。<br />かつて、この近くの事務所に3年半ほど通っていたことがあり、その頃はここと、となりのイトーヨーカドーの飲食店街でよく食事をした。

    辰巳の交差点から三ツ目通りをしばらく走ったところのある、深川ギャザリア。
    地下鉄東西線の木場駅の近く。
    かつて、この近くの事務所に3年半ほど通っていたことがあり、その頃はここと、となりのイトーヨーカドーの飲食店街でよく食事をした。

    深川ギャザリア 名所・史跡

  • 現在、2人の子供は麻婆豆腐がマイブーム。<br />そういうこともあり、今回は深川ギャザリアの1階にある「陳建一麻婆豆腐店」にしてみた。<br />木場で勤務してた時代は、この店にもよく来た。<br /><br />私の世代では「料理の鉄人」のイメージがある、陳建一といえば赤坂の四川飯店が有名ですが、庶民にはちょっとお高め。<br />それに比べれば、このお店は入りやすい。

    現在、2人の子供は麻婆豆腐がマイブーム。
    そういうこともあり、今回は深川ギャザリアの1階にある「陳建一麻婆豆腐店」にしてみた。
    木場で勤務してた時代は、この店にもよく来た。

    私の世代では「料理の鉄人」のイメージがある、陳建一といえば赤坂の四川飯店が有名ですが、庶民にはちょっとお高め。
    それに比べれば、このお店は入りやすい。

    陳建一麻婆豆腐店 木場店 グルメ・レストラン

  • さすが麻婆豆腐の専門店。<br />メインメニューはほぼこれだけ。<br />

    さすが麻婆豆腐の専門店。
    メインメニューはほぼこれだけ。

  • メインの麻婆豆腐。<br />辛さは3段階とあるが、それらの中間とか、微妙な調整ができる。<br />私はB、家族のみんなはBとCの中間を注文。

    メインの麻婆豆腐。
    辛さは3段階とあるが、それらの中間とか、微妙な調整ができる。
    私はB、家族のみんなはBとCの中間を注文。

  • 点心もの。

    点心もの。

  • まずは前菜としてザーサイが出てくる。<br />うまいんだこれが。<br />

    まずは前菜としてザーサイが出てくる。
    うまいんだこれが。

  • テーブルクロスに、さりげなく陳建一の書が書いてある。

    テーブルクロスに、さりげなく陳建一の書が書いてある。

  • メインとなる麻婆豆腐の定食が出てきた。

    メインとなる麻婆豆腐の定食が出てきた。

  • 私の辛さ「B」。<br />これ以上辛いときついが、これ以下だともの足らない。<br />ちょうどいい具合の辛さだった。<br /><br />それにしてもご飯が進む。<br />家族全員ご飯をおかわりした。ご飯のおかわりは自由。

    私の辛さ「B」。
    これ以上辛いときついが、これ以下だともの足らない。
    ちょうどいい具合の辛さだった。

    それにしてもご飯が進む。
    家族全員ご飯をおかわりした。ご飯のおかわりは自由。

  • 点心その1、エビ入り蒸し餃子。<br />うまいっす。

    点心その1、エビ入り蒸し餃子。
    うまいっす。

  • 点心その2、海鮮春巻き。<br />こういうお店で食べる春巻き、パリパリしていてうまい。<br />

    点心その2、海鮮春巻き。
    こういうお店で食べる春巻き、パリパリしていてうまい。

  • ちょっと食べ過ぎたかな(笑)<br /><br />ここから車に乗って、1時間ほどかけて帰宅したのでした。<br /><br />-おわり-

    ちょっと食べ過ぎたかな(笑)

    ここから車に乗って、1時間ほどかけて帰宅したのでした。

    -おわり-

この旅行記のタグ

関連タグ

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • まるきゅーさん 2022/10/24 08:05:37
    これにつられて薬湯行ってきました
    Tagucyan様、こんにちは。
    今更の書き込みお許しください。
    久留里線はオフ会以来(てか五井以南)なので久々に大回りかでら131乗りがてら乗りつぶししたいですね。発車ベルなくて飽きるけど。
    久留里線は営業係数15000記録したみたいです。
    JR東一位の赤字路線だとか…。
    そして薬湯。行きました。
    6時間くらい滞在して深夜車で泊まり、翌日はディーゼル(あ、なんでもないです。)
    あと、薬湯の写真が暗くて撮れなかったのでお借りしてもよろしいでしょうか。ここで言わずにメールで言う方がいいんですが… まるきゅー

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2022/10/24 21:00:17
    久留里線にまた乗りに行きたい

    まるきゅーさま
    こんばんは

    コロナ前のお話に投稿ありがとうございます。
    久留里線に乗ったのはつい最近このことだと思っていましたが、随分前ということが明らかになりました(汗) あのときは肝心な乗車してる時間だけ雨が降っていたので、リベンジしたいんですよねえ。

    久留里線の営業係数15000、なにかの間違いかと思ったらホントですね。
    昔々、国鉄時代に北海道の美幸線が赤字日本一を売りにしていましたが、それですら営業係数4000くらいだったので、びっくりしてしまいました。首都圏で稼いでいるJR東だから維持できるんでしょうね、これがJR北だったら…

    八幡宿駅近くの薬湯。市原店と書いてあるのでチェーン店かと調べてみたけどよくわかりません(笑) 五井駅に近いので、あの鉄道と組にしてもいいかもしれませんね。まるきゅーさんの旅行記にどういうシチュエーションで出てくるんでしょうね。

    写真、一言書いていただければ使ってもらってかまわないですよ。

    ---
    Tagucyan
  • とのっちさん 2019/05/13 08:13:56
    すばらしい間合い運用でした。
    Tagucyanさま

    おはようございます。昨日のイベントの代休で、久しぶりの平日休みなのですが、イベント以外の仕事を全部棚上げして1週間過ごしましたので、“フォートラ”で遊んだら職場行こうと思います(笑)。

    家族旅行の間合い運用も佳境に入りました。単線非電化の久留里線の雰囲気はいいですね~乗りつぶしで上総亀山まで1回、ひまつぶしで上総清川まで1回、車両更新の前のキハ37や38の頃でしたので、だいぶご無沙汰で、そもそも私があまり単線非電化のローカル線に興味を示さないのは、近所にうじゃうじゃ走っているからだと思います。しかも昭和生まれのキハが…

    銭湯(?)でひまつぶし、疲れがとれたことでしょう。無駄のない行程です。温泉入ってもタイムトライアルばかりなので、1時間ゆっくり浸かりたいですね~今日職場の帰りがけ温泉行こうかな…見るからにおいしそうな麻婆豆腐を食べられて、運転して帰られる。みなさまの書き込みどおり寝ないか心配です。

    そろそろ子どもさん、ディズニーではなく「とうちゃんと一緒に行きたい」と言い出すのではないかな…と思ってしまいます。

    とのっち

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2019/05/13 23:38:51
    有意義な間合い運用でした。

    とのっちさま
    こんばんは。

    我が家から舞浜って結構遠いので、舞浜に朝7:30にいることも貴重ですし、夕方6時までに舞浜に戻ればいいのも結構貴重です(笑) かなり有意義な間合い運用でした。

    久留里線は、私もキハ30が走っていた時代以来です。あのときはたしか9月で、もちろん非冷房、車内は暑かった印象があるのですが、逆に言うとそれだけしか記憶がありません(笑) ですので、まるで初めて乗るような感じでしたが、小湊鐵道やいすみ鉄道に負けず劣らず、ザ・ローカル線という雰囲気のいい路線でした。

    八幡宿の銭湯は、時間調整と体力回復を兼ねた行動でした。温泉に浸かるだけなら舞浜周辺にもあるのですが、お値段が・・・ ただ、こういうところの1時間って意外と短くて、お風呂に入ってロビーで涼んだだけで終わってしまいました。

    2年前、同じようなパターンで茨城方面に出かけたときは、予定を詰めすぎて帰りのドライブでバテてしまった反省から、今回はゆるめに設定したおかげで、首都高&中央高速ドライブも、なんとかこなして自宅に着きました。

    >とうちゃんと一緒に行きたい
    と、言ってほしいところなのですが、今のところ全く興味を示さず・・・
    まあ、私自身が、両親が旅自体に全く興味がなかったのに突然異変で鉄道旅行好きになったこともあって、その逆に出てるなあなんて思ったりしています。

    ---
    Tagucyan
  • Akrさん 2019/05/12 14:07:13
    これは良い麻婆豆腐。
    Tagucyanさま

    こんにちは。Akrでございます。

    いいですね。久留里線。
    私も乗って思ったんですが、なんであんなに遅いんでしょうか。徐行レベルでした。GPS速度計測アプリで調べてたらなんと32km/hでした。原チャリと良い勝負。下手すりゃ負ける(笑)

    私が上総亀山から乗った列車は、久留里止まりで、木更津ゆきは久留里で乗り換えでした。上総亀山から来た列車が駅舎側のホームで、木更津ゆきは構内踏切を渡った反対側のホームからという変則的な乗り換えでした。そんな記憶を思い出しました。

    麻婆豆腐は私も大好物です。舌の感覚が無くなるほどの辛いのが好みです。専門店っていうのも珍しいですね。これは一度訪れてみたいですね。盛り付けといい、色合いといい、これは良い麻婆豆腐だ。美味しそうです。メニューにあった「麻婆ラーメン」が気になります。

    お風呂も入ってお腹もいっぱいで、帰りの車の運転が大変そうですが大丈夫でしたか?
    良い家族サービス(?)になりましたね。

    それでは。

    -Akr-

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2019/05/12 18:53:57
    書いていてまた食べたくなってきました(笑)

    Akrさま
    こんばんは。

    久留里線の列車、ホントにのんびり走りますよねえ。せっかく車両は新型になったのに、たぶん保線の状態がよくないんでしょうね。
    駅を出発して、少し加速したら、あとはひたすら惰性で走ってる。運転士さんもあれでは退屈なのでは、と余計なことを思ったりしてしまいます(笑)

    久留里駅では、私の乗った上総亀山発着の列車が、往復とも駅舎に近い側のホームに入りました。どちらが上りホームとかはなしに、柔軟に運用しているんでしょうね。
    なぜここで乗り換えになる列車が設定されているのかがよく分かりませんが。

    今回夕食をとりました麻婆豆腐店は、この近くの事務所に勤務していた頃、時々行っていたお店で、久しぶりに行ってみました。四川料理が専門の陳建一が関わっているので、本格的ですよ。ここの店長さんも、業界では結構有名人らしいです。
    我が家からそんなに遠くないところにも支店があることが、あとになって分かったので、そこにも行ってみよう、と話しているところです。

    2年前は予定を押し込めすぎてバテてしまった反省から、今回は予定をユルユルにしたのがよかったのか、それほど疲れも感じずに帰ることができましたよ。

    ---
    Tagucyan
  • BTSさん 2019/05/12 08:49:22
    家族で麻婆豆腐!
    Tagucyanさまへ

    おはようございます。
    久留里線の長閑さは何とも言えませんね。あまり観光名所がないので観光客の利用は少なく地元客がメインなのでローカル度が高い路線ではないでしょうか。その中で馬来田駅が気になりますね。駅舎は古く、ホームより低いところあるのが秘境っぽさを感じます。この駅は一度訪ねたいですね。

    途中八幡宿駅で下車して日帰り入浴ですね。休憩施設にベッドが設置してあるのは最高ですね。私だったら2時間程度は昼寝をしていることでしょう。「8910」は、私の旅ホルダーに入力させていただきました。

    TDLでご家族と合流し「陳建一麻婆豆腐店」へ、赤坂にある四川飯店で食べるとなると、それなりの値段はしますが、この店はリーズナブルな価格ですね。麻婆豆腐はお子さまたちにとってマイブームなんですね。なかなかシブいですね。私も四川麻婆が好きです。あの辛さがナント言えません。食べ始めると大量の汗が流れてくるので、いつも大きめのハンドタオルと扇子を持ち歩いています。(笑)

    無事自宅に着き、疲れが一気に出たのではないでしょうか?お疲れさまでした。

    BTS

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2019/05/12 18:35:12
    なぜかハマってましてね

    BTSさま
    こんばんは。

    房総半島の真ん中を走る路線、小湊鐵道といすみ鉄道は観光にも力を入れていて、その効果が出ているように思われますが、それに比べると久留里線はどうしても地味ですよね。
    観光客はあまりおらず、地元の足という感じが一番する路線です。
    馬来田駅は私も気になります。姉ヶ崎や木更津からの地元のバス路線の終点があのあたりなので、それらとの組み合わせで何かできないかなあ、と考えたりしています。

    帰り道、1時間ほど時間が余ることが分かっていたので、沿線で駅から歩いて行ける温泉施設はないかと探したところ、八幡宿駅近くのあの施設が見つかりました。温泉ではないですが、大きなお風呂であることには変わらなかったのですが、1時間はちょっと短かったですね。もうちょっとゆっくりしたかった(笑)

    なぜか今うちの子2人とも麻婆豆腐にハマってましてね。家では、市販されている一番辛い素で作ったやつをハフハフいいながら食べてます。ということで、お店でも辛口を食べるかと思ったら、ああいう本格的な雰囲気に圧倒されたようで、ちょっと控えめの辛さにしてましたね。で、私が食べていたのをつまみ食いして「これでもよかったな」って(笑)

    途中、お風呂で休憩したのがよかったのか、今回はバテずに家に着くことができました。

    ---
    Tagucyan

Tagucyanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP