
2019/04/14 - 2019/04/27
30位(同エリア126件中)
gontaraさん
- gontaraさんTOP
- 旅行記276冊
- クチコミ226件
- Q&A回答2件
- 338,212アクセス
- フォロワー64人
アラブの春やISによる日揮襲撃以降ツアーが自粛されていましたが、再開されるようになりましたので、行ける間に行っとけ!って事でツアーに参加してきました。
今回参加したのはE社の「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」2か国のツアーでもアルジェリアのみ8日間の同内容のツアーでも料金は1万円しか変わらないし、当然2か国行っ得!
以下が今回の行程です。
14日 14:40 JL3006便にて成田へ 22:20 QR807便にて成田出発
15日 07:40 QR1399便ドーハ乗り継ぎチェニスへ ケロアン泊
16日 ケロアン観光 マトマタ泊
17日 エル・ジェム観光 スース泊
18日 ドゥッガ観光 チェニス泊
19日 カルタゴ観光 チェニス泊
20日 13:55 TU610便が大幅に遅れアルジェリアのコンスタンティーヌ到着は夜に
21日 コンスタンティーヌ、ジェミラ観光 セティフ泊
22日 セティフ観光 15:10 AH6213便アルジェ乗り継ぎ AH6200便にてガルダイアへ 泊
23日 ムザブの谷観光 ガルダイア泊
24日 08:15 AH6201便にてアルジェへ アルジェ観光 アルジェ泊
25日 アルジェ観光 15:05 QR1380便にてドーハへ
26日 02:10 ドーハ乗り継ぎ成田へ 18:40成田着 成田泊
27日 16:55 JL3005便 大阪・伊丹空港へ 帰宅
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 観光バス
- 航空会社
- カタール航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- ユーラシア旅行社
PR
-
今回の利用航空会社はカタール航空、伊丹ー成田間はキャンペーンで無料!
JALのサクララウンジがリニューアル -
こんなスナックも!
-
通常なら伊丹空港でチェニスまでチェックインできるのですが、パスポートをE社が返送してくれてないので、成田で添乗員と合流するまで荷物を持って待たなければならない。
久しぶりに成田空港の屋上で飛行機を眺めて時間をつぶす。 -
添乗員は早めに集合場所に来るも、パスポートが届かないので待つ(怒)
やっとチェックインしてラウンジへ -
いつものラウンジ食
-
ドーハでシャワーが浴びれれないかも知れないので、成田でも浴びとこ
-
QR807便でドーハへ
機材はB777-300ER エコノミーは3-4-3の10列配置、狭い! -
1回目の機内食、日本積み込みなので和食をチョイス
-
2回目の機内食
-
定刻にドーハ到着
-
初めてトラムを利用。
いつから動いてるの? -
見慣れた場所へ
-
ステータスではこのラウンジにしか入れなくなった
-
この時間は比較的空いてる
-
シャワーも浴びとこ
-
次の便はB5から、ボーディングブリッジだと思ったけど
-
此処からバスに乗って、沖止め機材へ移動
-
QR1399便、チェニスまでの機材はB787
-
座席は3-3-3の9列配置、JALは2-4-2の8列配置。
やっぱり狭いな~~ -
到着前にもスナック程度のサービスが有った
-
カタールは未だにサウジアラビアに意地悪され、上空通過を許されないので大きく迂回してる。
チェニジアってマルタ島の近くじゃん! -
チェニス、カルタゴ国際空港到着
奇麗な現代的な空港に見える -
3000円だけ両替。
大した違いは無いけど、市中の両替の方が若干レートがいい。 -
出口付近にはレンタカーの店が並ぶ
-
爽やかな気候
-
チェニジア内は大型バスで一人2席でラクチン。
到着から出発まで2時間もかかってしまうけど、ツアーの威力はこれからの観光で挽回! -
道路は立体交差に高速道路。ホンマにアフリカなん?
チョットイメージが違うなぁ~ -
干し草が荷崩れ、チョット田舎っぽくて嬉しかったりして?
-
しばし車窓観光を!
説明聞いたけど忘れてしもた・・・ -
ホンマにここはアフリカか?
-
鉄道の利用価値はどうなんだろうね?
路線は多そう? -
モスクはいたる所に在る
-
ゴミ問題は深刻?
ゴミの収集を平済みのトラックでするので、ゴミ袋が飛んで行ってしまうんだって -
水道橋の一部が見えてきた
-
ザグーアンの水道橋。
2世紀のローマ帝国全盛期の皇帝ハドリアヌス帝の時代に建設されたとのことで、標高1300mのザゲーアンからカルタゴまで全長132km(直線距離では約40km)を結んでいた。 -
上部が水の通路。
-
下部のきれいな部分は近年修復された。
-
丁度列車が通過
-
所々に点検口も設けられてる
-
野花が奇麗
-
高速道路は有料
-
トルキーのサービスエリアにてトイレ休憩
-
車窓から
-
この辺りではラクダは食用にされるとのこと
-
鉄塔にはコウノトリが巣を作ってる
-
ケロアンの町に到着
-
その名もラ・カスバホテル、城塞を利用したホテルです。
-
なんかええ感じやん
-
泳がれへんけど・・・
-
現地ガイドのタレクさん、添乗員Mさん、美人の受付嬢
-
モザイクがイスラムチック
-
バスタブも有る
-
トイレはドアで仕切られてる
-
夕食はホテルで
-
ケバブも
-
チェニジアは比較的アルコールに関して寛容。
ワインもビールも造ってます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
チェニジア・アルジェリア
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ①出発編
2019/04/14~
ケロアン
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ②イスラムの足跡を辿ってマトマタ
2019/04/14~
マトマタ
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ③ローマ遺跡のオンパレード
2019/04/14~
エル・ジェム
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ④ローマは続くよ チェニスまで?
2019/04/14~
ドゥッガ
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ⑤チェニス滞在中!
2019/04/14~
シディ・ブ・サイド
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ⑥空路国境越え・コンスタンティーヌ目指...
2019/04/14~
その他の都市
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ⑦警察車両の先導で巡るコンスタンティー...
2019/04/14~
その他の都市
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ⑧ガルダイア・ムサブの谷をめざして
2019/04/14~
その他の都市
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ⑨世界遺産の村・ムザブの谷
2019/04/14~
その他の都市
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ⑩アルジェも遺跡いっぱい
2019/04/14~
アルジェ
-
秘境パックで行く北アフリカ 「チェニジア・アルジェリア周遊13日間」 ⑪最終回 やっぱりカスバへ行かんことに...
2019/04/14~
アルジェ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (8)
-
- くろねこだりゅんさん 2019/05/07 16:43:42
- ローマ遺跡!
- チュニジア、おとなりのリビアが入れないのでローマ遺跡を見るのだったらここですよね~で、テロリストに狙われたのですけど…
少し前からツアー復帰してるので「行って見たい!」発言をしたらエジプトもリビアも落ち着かないとダメだって言われちゃったのでgontara様の旅行記で行って見た気にします(笑)
パスポートを旅行会社が預かっていたという事はビザ関係が個人で取るには大変なんでしょうか?
マルタから海を隔てたすぐおとなり…だけど雰囲気は全然違いますね~
- gontaraさん からの返信 2019/05/07 19:18:22
- RE: ローマ遺跡!
- そう、チェニジアって地図を見るとマルタの直ぐお隣!
北アフリカって言うから、随分離れてるように思うけど・・・
テロでは、日本人が亡くなってますので、ツアーは出しにくいですよね。
チェニジアではツーリストポリスが同行、と言う決まりも有るようで、まだまだ観光未開国なのかも?
それに、ビザを個人では取るのが難しいようで、旅行社に依頼です。
お陰で、大阪空港からはチェニジアまでのチェックインが出来ず、成田空港で荷物をゴロゴロしながら集合時間まで待たないとダメと言う状況でした。
ネタバレしちゃうけど、今回の旅程では、アフリカ感は無く、ヨーロッパに来ているような錯覚に陥るぐらいでした。
だって、都会でトラムや地下鉄が走ってるんですよ!
アフリカを感じるには、アトラス山脈を超えないとダメみたいです。
-
- ワミさん 2019/04/30 21:26:10
- お帰りなさぁい
- 平成も終わりますねぇ地球何周しましたかぁ
日本にはタッチしに戻ってきてるぐらいでラウンジや飛行機の中でご飯食べてる方が長いのでは(*^_^*)
まだダウの旅も観終わってないのに追いつきませんよ~
アフリカって動物がわらわら出てくるイメージなのに北アフリカって都会ですねぇ
ホテルも綺麗♪
ラクダさん食用なのねぇお肉固そう
- gontaraさん からの返信 2019/04/30 21:44:10
- RE: お帰りなさぁい
- たっだいまー(@^^)/~~~
早速のコメントありがとさん。
地球何周したんだろうね。
まだまだ足りないけど・・・
今回の同行者で多い人は140か国超えだって。
僕もアフリカのイメージは、ケニアやタンザニアのサバンナ、野生の動物がワラワラ居るって感じ。
ケニアでもナイロビは大都会で摩天楼のビル街で、一部を写真で切り取ったら、ニューヨークって言っても信じると思う。
北アフリカはフランスの植民地だったんで、街中が洗練されてる感じかな?
街にはトラムや地下鉄が走ってる。
ラクダのお肉は食べて無いけど、やっぱり成獣の肉は硬いので、子ラクダを食べるんだって。
豚を食べないので、他の肉で代用かな?
-
- きなこさん 2019/04/29 10:56:55
- 大都会
- なかなか日本にいらっしゃいませんね
カタールまだ迂回してるんですね
関空便を復活させて、仲直りして欲しいです。
想像以上の大都会でビックリ
高速道路にラクダさんもいい~
美人さんのチェックは怠らないgontaraさん(^O^)
- gontaraさん からの返信 2019/04/29 13:13:09
- RE: 大都会
- > なかなか日本にいらっしゃいませんね
たまに海外旅行です ^^) _たま~~
> カタールまだ迂回してるんですね
> 関空便を復活させて、仲直りして欲しいです。
まだ断交してるんでしょうね。
羽田便も、成田便も満席だし、関空便復活して欲しいですね。
エミレーツに占領された感が有るし!
> 想像以上の大都会でビックリ
> 高速道路にラクダさんもいい?
ホント、想像以上にヨーロッパでした。
南部のサハラに行けば印象違うんでしょうけど・・・
ラクダさんは虐げられて、食肉にもなるそうです。
> 美人さんのチェックは怠らないgontaraさん(^O^)
デヘヘ・・・
-
- 猫大好きさん 2019/04/28 21:55:30
- お帰りなさい!
- 行ける時に行っとかないとですね~
スリランカにも行ってみたかったのに。。難しくなってしまった!
チュニジア
砂漠のイメージなんですけど 都会に見えます
- gontaraさん からの返信 2019/04/28 22:37:51
- RE: お帰りなさい!
- > 行ける時に行っとかないとですね?
そう、行けるときに行っとけです。
最近、各社チェニジアツアー出してますね。
チェニジアもアルジェリアも南部はサハラ砂漠なんですが、地中海沿岸部はヨーロッパ!
フランス統治時代の名残も有って、洗練された雰囲気です。
ケロアン(チュニジア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
チュニジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チュニジア最安
780円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ チェニジア・アルジェリア
8
56