苗栗旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「乗れるときに乗っとけ」の教えに従い、タイの寝台列車に乗ってきました。経由地は安定の台湾と、行ったことのないフィリピン…と候補を絞るとLCCとはいえ飛行機代は4区間で6万円もかかってしまいました。少しでも安い日の便にするため、仕事納めからすぐ出発し、台湾で3泊して飛行機が安くなるのを待つ本末転倒日程です。台北は雨にやられてしまいましたが、それ以外はおおむね晴れました。海外旅行ド素人の私なりに、いつものように列車ばかりを追いかけ、ろくに観光しない旅行となりました。せっかくの日曜日、「復興号」運転日なのですが、北部は雨で全く撮影ができませんでした。<br /><br />基本情報台湾編<br />1元≒3.7~3.8円。<br />コンビニのお茶20元。<br />電車初乗り15元。<br />カードで乗ると区間車運賃で座席指定なし。70キロまで1割引き。<br />自強号~復興号は全車指定席で、座席指定なしでは乗れない列車もある。<br />本数は区間車>自強>>莒光>復興≒普快。<br />自強号…特急。振り子電車やプッシュプル、気動車、吊掛電車。<br />莒光号…急行。客車で荷物車連結便や1週間に1往復の夜行便がある。<br />復興号…準急。西側は臨時運用、東側は日曜と団体のみ。<br />区間車…電車や気動車の普通列車。復興号と同じ料金設定。<br />普快車…南部に1日1往復残る客車普通列車。<br /><br />課題台湾編(■=達成済み ★=この旅行記の内容)<br />■美麗島駅<br />■EMU500型リニュアール車乗車<br />■永康駅で撮影<br />■台南でEMU1200型自強号167次撮影<br />■復興号5581次乗車<br />■普快車3672次乗車<br />■枋野信号場で運転停車<br />■EMU1200型自強号167次乗車<br />■大肚で復興号5581次撮影<br />★竹南でEMU300型自強号6159次撮影<br />×瑞芳で復興号6688次撮影→瑞芳<br />×三貂嶺で撮影<br />★EMU300型自強号6126次乗車<br />×礁渓温泉<br />★荷物車連結莒光号564次乗車<br />□夜行莒光号6615次乗車<br />□台鐵完乗(八斗子駅)<br /><br />きっぷ:普通乗車券<br />旅程概要<br />12.28:川尻~熊本~博多~福岡空港~高雄空港~三多商圏<br />12.29:高雄~保安~永康~台南~龍渓~彰化<br />12.30:彰化~員林~大肚~瑞芳~松山~礁渓~<br />12.31:花蓮~七堵~基隆~瑞芳~八斗子~台北~桃園~桃園空港~ドンムアン空港~ファランポーン(バンコク)<br />01.01:ファランポーン~<br />01.02:ハジャイ~パダンベサール~バタワーズ~ジョージタウン~パダンルンガス~<br />01.03:グマス~セレンバン~バンクネガラ~マスジットジャメ~KLセントラル~スバンジャヤ~パンタイダラム~バトゥケイブス~セントゥル~セントゥルティムール~KLCC~クアラルンプール空港(KLIA2)<br />01.04:クアラルンプール空港~ニノイアキノ空港~ニコルス~トゥトゥバン~バンバン~エドゥサ~ニノイアキノ空港~福岡空港~味噌天神~新水前寺~川尻

2018行くぜ、熱帯。列車で巡るアジアの街角!vol.5(台湾:竹南駅編!)

41いいね!

2018/12/28 - 2019/01/04

12位(同エリア139件中)

とのっち

とのっちさん

この旅行記のスケジュール

2018/12/30

  • 竹南12:16→中壢13:12 「莒光号506次」

  • 中壢13:18→七堵14:32 「自強号116次」

  • 七堵15:09→瑞芳15:28 区間車4398次

  • 瑞芳17:08→松山17:40 「自強号6177次」

  • 松山19:04→七堵19:26 「自強号6126次」

  • 七堵19:39→八堵19:44 区間車2424次

  • 八堵19:51→礁渓20:54 区間快4046次

  • 礁渓22:01→羅東22:21 「莒光号612次」

  • 羅東23:06→花蓮0:43 「莒光号554次」

この旅行記スケジュールを元に

「乗れるときに乗っとけ」の教えに従い、タイの寝台列車に乗ってきました。経由地は安定の台湾と、行ったことのないフィリピン…と候補を絞るとLCCとはいえ飛行機代は4区間で6万円もかかってしまいました。少しでも安い日の便にするため、仕事納めからすぐ出発し、台湾で3泊して飛行機が安くなるのを待つ本末転倒日程です。台北は雨にやられてしまいましたが、それ以外はおおむね晴れました。海外旅行ド素人の私なりに、いつものように列車ばかりを追いかけ、ろくに観光しない旅行となりました。せっかくの日曜日、「復興号」運転日なのですが、北部は雨で全く撮影ができませんでした。

基本情報台湾編
1元≒3.7~3.8円。
コンビニのお茶20元。
電車初乗り15元。
カードで乗ると区間車運賃で座席指定なし。70キロまで1割引き。
自強号~復興号は全車指定席で、座席指定なしでは乗れない列車もある。
本数は区間車>自強>>莒光>復興≒普快。
自強号…特急。振り子電車やプッシュプル、気動車、吊掛電車。
莒光号…急行。客車で荷物車連結便や1週間に1往復の夜行便がある。
復興号…準急。西側は臨時運用、東側は日曜と団体のみ。
区間車…電車や気動車の普通列車。復興号と同じ料金設定。
普快車…南部に1日1往復残る客車普通列車。

課題台湾編(■=達成済み ★=この旅行記の内容)
■美麗島駅
■EMU500型リニュアール車乗車
■永康駅で撮影
■台南でEMU1200型自強号167次撮影
■復興号5581次乗車
■普快車3672次乗車
■枋野信号場で運転停車
■EMU1200型自強号167次乗車
■大肚で復興号5581次撮影
★竹南でEMU300型自強号6159次撮影
×瑞芳で復興号6688次撮影→瑞芳
×三貂嶺で撮影
★EMU300型自強号6126次乗車
×礁渓温泉
★荷物車連結莒光号564次乗車
□夜行莒光号6615次乗車
□台鐵完乗(八斗子駅)

きっぷ:普通乗車券
旅程概要
12.28:川尻~熊本~博多~福岡空港~高雄空港~三多商圏
12.29:高雄~保安~永康~台南~龍渓~彰化
12.30:彰化~員林~大肚~瑞芳~松山~礁渓~
12.31:花蓮~七堵~基隆~瑞芳~八斗子~台北~桃園~桃園空港~ドンムアン空港~ファランポーン(バンコク)
01.01:ファランポーン~
01.02:ハジャイ~パダンベサール~バタワーズ~ジョージタウン~パダンルンガス~
01.03:グマス~セレンバン~バンクネガラ~マスジットジャメ~KLセントラル~スバンジャヤ~パンタイダラム~バトゥケイブス~セントゥル~セントゥルティムール~KLCC~クアラルンプール空港(KLIA2)
01.04:クアラルンプール空港~ニノイアキノ空港~ニコルス~トゥトゥバン~バンバン~エドゥサ~ニノイアキノ空港~福岡空港~味噌天神~新水前寺~川尻

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2018.12.30 竹南<br />海線経由の鈍行で竹南に到着。珍しく北上「自強号」が20分以上遅れてやってきた。やっとPPストレートを撮ることができた。

    2018.12.30 竹南
    海線経由の鈍行で竹南に到着。珍しく北上「自強号」が20分以上遅れてやってきた。やっとPPストレートを撮ることができた。

    竹南駅

  • 2018.12.30 竹南<br />吊掛特急や客車急行の陰に隠れているが、PPもなかなか味のある車両なのだ。

    2018.12.30 竹南
    吊掛特急や客車急行の陰に隠れているが、PPもなかなか味のある車両なのだ。

  • 2018.12.30 竹南<br />日曜は七堵始発となり、2時間以上繰り下がるEMU300型の運用「自強号6159次」は増結堂々12連!当駅で2分停車するので、入線から発車まで一連の流れが撮影できるポイントなのだ。

    2018.12.30 竹南
    日曜は七堵始発となり、2時間以上繰り下がるEMU300型の運用「自強号6159次」は増結堂々12連!当駅で2分停車するので、入線から発車まで一連の流れが撮影できるポイントなのだ。

  • 2018.12.30 竹南<br />中間先頭車をめでる会。3両1ユニットであり、何となく165系や475系を連想する。

    2018.12.30 竹南
    中間先頭車をめでる会。3両1ユニットであり、何となく165系や475系を連想する。

  • 2018.12.30 竹南<br />出発風景は、吊掛モーターの唸りとともにお楽しみいただきたい。<br /><br />https://youtu.be/g2HQ2Y9wRbM

    2018.12.30 竹南
    出発風景は、吊掛モーターの唸りとともにお楽しみいただきたい。

    https://youtu.be/g2HQ2Y9wRbM

  • 2018.12.30 竹南<br />海線経由で彰化を目指す。

    2018.12.30 竹南
    海線経由で彰化を目指す。

  • 2018.12.30 竹南<br />引退したEMU400型が置かれている。荷物車転用が噂されているが…<br />初めて台湾に行ったときに乗ったのだが、そもそも区間車ではなく「電車」。松山はまだ地上駅でEMU100型はバリバリ現役、高鐵はまだ開業しておらず台北駅は地下4面8線の巨大駅、EMU300型は蘇澳に乗り入れ、宜蘭~花蓮に客車鈍行が2往復走っていた時代である。南は南でもっとすごかった(笑)。<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/10937274

    2018.12.30 竹南
    引退したEMU400型が置かれている。荷物車転用が噂されているが…
    初めて台湾に行ったときに乗ったのだが、そもそも区間車ではなく「電車」。松山はまだ地上駅でEMU100型はバリバリ現役、高鐵はまだ開業しておらず台北駅は地下4面8線の巨大駅、EMU300型は蘇澳に乗り入れ、宜蘭~花蓮に客車鈍行が2往復走っていた時代である。南は南でもっとすごかった(笑)。

    https://4travel.jp/travelogue/10937274

  • 2018.12.30 竹南<br />大都市台中を通過し、難所をトンネルでぶち抜いたのが山線、単複入り混じる勾配の緩やかな海線。「自強号」はほとんど山線経由で、観光列車でない「莒光号」や臨時「復興号」は海線経由。

    2018.12.30 竹南
    大都市台中を通過し、難所をトンネルでぶち抜いたのが山線、単複入り混じる勾配の緩やかな海線。「自強号」はほとんど山線経由で、観光列車でない「莒光号」や臨時「復興号」は海線経由。

  • 2018.12.30 竹南<br />私が乗る「莒光号506次」が到着。客扱いに手間取って2~3分止まるので、反対のホームの階段近くから望遠で撮ってホームへ走る作戦。

    2018.12.30 竹南
    私が乗る「莒光号506次」が到着。客扱いに手間取って2~3分止まるので、反対のホームの階段近くから望遠で撮ってホームへ走る作戦。

  • 2019.02.02 自宅<br />旅行記用に興味本位でexcelで作ったJR風の台鉄時刻表でご確認いただきたい。DiaProというフリーフォントで描いた。竹南を12時16分に出る「莒光号506次」に乗ると樹林13時50分発の「区間快4030次」には間に合わない。しかし、中壢で「自強号116次」に接続しており、板橋で乗り換えれば八堵から先の宜蘭線内で「復興6688次」が撮れる。<br /><br />電車をMで表したり、頻発する「自強号」に“L特急”マークを付けてみたり、昭和50年代~平成1桁のJR主要幹線を目指して数々の趣味的アレンジを加えたが、このように速度差の大きい様々な種別の列車を複線(単線並列)で捌く西部縦貫線は世界屈指の過密ダイヤ区間であり、時間はかかったが時刻表の描き甲斐がある。読者のみなさまが乗りに行きたくなっていただくとありがたい。「復興号」はSemi-Exp.なので和訳すると「準急」であるが、運賃計算上は電車と同じなので「快速」とした。

    イチオシ

    2019.02.02 自宅
    旅行記用に興味本位でexcelで作ったJR風の台鉄時刻表でご確認いただきたい。DiaProというフリーフォントで描いた。竹南を12時16分に出る「莒光号506次」に乗ると樹林13時50分発の「区間快4030次」には間に合わない。しかし、中壢で「自強号116次」に接続しており、板橋で乗り換えれば八堵から先の宜蘭線内で「復興6688次」が撮れる。

    電車をMで表したり、頻発する「自強号」に“L特急”マークを付けてみたり、昭和50年代~平成1桁のJR主要幹線を目指して数々の趣味的アレンジを加えたが、このように速度差の大きい様々な種別の列車を複線(単線並列)で捌く西部縦貫線は世界屈指の過密ダイヤ区間であり、時間はかかったが時刻表の描き甲斐がある。読者のみなさまが乗りに行きたくなっていただくとありがたい。「復興号」はSemi-Exp.なので和訳すると「準急」であるが、運賃計算上は電車と同じなので「快速」とした。

  • 2018.12.30 竹南<br />ここから先、時刻表通り運転するのは至難の業だ。台北都市圏は例外なく混んでいる。

    2018.12.30 竹南
    ここから先、時刻表通り運転するのは至難の業だ。台北都市圏は例外なく混んでいる。

  • 2018.12.30 七堵ゆき莒光号506次車内<br />電気機関車のとぼけた表情がたまらん。

    2018.12.30 七堵ゆき莒光号506次車内
    電気機関車のとぼけた表情がたまらん。

  • 2018.12.30 七堵ゆき莒光号506次車内<br />どうせ座れない。ほとんどIC利用者だろう。

    2018.12.30 七堵ゆき莒光号506次車内
    どうせ座れない。ほとんどIC利用者だろう。

  • 2018.12.30 七堵ゆき莒光号506次車内<br />時速80キロ~90キロくらいだろうか、

    2018.12.30 七堵ゆき莒光号506次車内
    時速80キロ~90キロくらいだろうか、

  • 2018.12.30 中壢<br />ダイヤ上は当駅で10分停車し「自強号116次」を待避することになっているのだが…

    2018.12.30 中壢
    ダイヤ上は当駅で10分停車し「自強号116次」を待避することになっているのだが…

  • 2018.12.30 中壢<br />「自強号」がなかなか来ない…

    2018.12.30 中壢
    「自強号」がなかなか来ない…

  • 2018.12.30 中壢<br />南下する“殿様特急”の普悠瑪が通過。それにしてもなかなか来ないな…

    2018.12.30 中壢
    南下する“殿様特急”の普悠瑪が通過。それにしてもなかなか来ないな…

  • 2018.12.30 中壢<br />「自強号116次」が10分ほど遅れていたようなので、待たずに定刻発車。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=1wmKbdViPhk

    2018.12.30 中壢
    「自強号116次」が10分ほど遅れていたようなので、待たずに定刻発車。

    https://www.youtube.com/watch?v=1wmKbdViPhk

  • 2018.12.30 中壢<br />遅れを回復するよう少々急ぎ気味で「自強号116次」がやってきた。この列車に乗って板橋で「区間快4030次」に乗り換えたかったのだが、このままのペースでは間に合わない…

    2018.12.30 中壢
    遅れを回復するよう少々急ぎ気味で「自強号116次」がやってきた。この列車に乗って板橋で「区間快4030次」に乗り換えたかったのだが、このままのペースでは間に合わない…

  • 2018.12.30 七堵ゆき自強号116次車内<br />ダイヤ上では中壢で抜く予定だったが、時刻表どおり先行してしまった「莒光号506次」。桃園は下り本線を干渉しないと待避できない配線だったような気がするのでたぶん2面4線の鶯歌まで逃げ切るだろう…と思っていたら予想通り。こういう柔軟な列車捌きは台鉄の技術力の高さを表していると思う。

    2018.12.30 七堵ゆき自強号116次車内
    ダイヤ上では中壢で抜く予定だったが、時刻表どおり先行してしまった「莒光号506次」。桃園は下り本線を干渉しないと待避できない配線だったような気がするのでたぶん2面4線の鶯歌まで逃げ切るだろう…と思っていたら予想通り。こういう柔軟な列車捌きは台鉄の技術力の高さを表していると思う。

    鶯歌駅

  • 2018.12.30 七堵ゆき自強号116次車内<br />台北を過ぎて、やっと座れた。現在地下区間を走行中。「自強号」の座席はゆったりですばらしい。そして、もちろん「区間快4030次」はこの列車の前を走っている。

    2018.12.30 七堵ゆき自強号116次車内
    台北を過ぎて、やっと座れた。現在地下区間を走行中。「自強号」の座席はゆったりですばらしい。そして、もちろん「区間快4030次」はこの列車の前を走っている。

  • 2018.12.30 七堵<br />瑞芳で「復興号6688次」を見ようと思っていたが、「自強号」が遅れたので仕方がない。

    2018.12.30 七堵
    瑞芳で「復興号6688次」を見ようと思っていたが、「自強号」が遅れたので仕方がない。

    七堵駅

  • 2018.12.30 七堵<br />台北近郊に乗り入れる唯一の定期「復興号」となってしまった。団体列車で売れ残りを販売する。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=Ony1waavGzc

    2018.12.30 七堵
    台北近郊に乗り入れる唯一の定期「復興号」となってしまった。団体列車で売れ残りを販売する。

    https://www.youtube.com/watch?v=Ony1waavGzc

  • 2018.12.30 七堵<br />さて、どうしようか…

    2018.12.30 七堵
    さて、どうしようか…

  • 2018.12.30 七堵<br />たぶん「区間車1198次」。青黄反転編成こんな多かったっけ?

    2018.12.30 七堵
    たぶん「区間車1198次」。青黄反転編成こんな多かったっけ?

  • 2018.12.30 七堵<br />手動ドア車の「莒光号521次」は高雄の地下区間には入れてもらえないのか新左營ゆき。

    2018.12.30 七堵
    手動ドア車の「莒光号521次」は高雄の地下区間には入れてもらえないのか新左營ゆき。

  • 2018.12.30 七堵<br />「莒光号521次」は世界屈指の人口密度を誇る沿線区間を、こまめに停車しながら新左營まで約400キロを7時間20分かけて走りぬく。「自強号」には4本抜かれるようだ。少なくなったが、台湾にはこういった客車急行が健在で、安くて便利なのでぜひJRでも走らせていただきたいのだが…

    2018.12.30 七堵
    「莒光号521次」は世界屈指の人口密度を誇る沿線区間を、こまめに停車しながら新左營まで約400キロを7時間20分かけて走りぬく。「自強号」には4本抜かれるようだ。少なくなったが、台湾にはこういった客車急行が健在で、安くて便利なのでぜひJRでも走らせていただきたいのだが…

  • 2018.12.30 七堵<br />雨が強いが、貨物列車を見てみたいので予定どおり瑞芳に行ってみることにした。

    2018.12.30 七堵
    雨が強いが、貨物列車を見てみたいので予定どおり瑞芳に行ってみることにした。

  • 2018.12.30 瑞芳<br />一向に雨が上がる気配がない。

    2018.12.30 瑞芳
    一向に雨が上がる気配がない。

    瑞芳駅

  • 2018.12.30 瑞芳<br />さて、貨物列車を見るためにここで秘密兵器登場。

    2018.12.30 瑞芳
    さて、貨物列車を見るためにここで秘密兵器登場。

  • 2018.12.30 瑞芳<br />時刻表に乗っていない貨物列車がいつやってきてもいいようにダイヤを引いておいたのだ。東側は日本製の振り子特急がバンバン走っており、普通列車は合間を縫って走っている。そういえば、「えきから時刻表」が3月の終わりに使えなくなるそうである。「えきから」からoudiaに出力してくれるソフトがあったので、一瞬でダイヤが見れたのだが…

    2018.12.30 瑞芳
    時刻表に乗っていない貨物列車がいつやってきてもいいようにダイヤを引いておいたのだ。東側は日本製の振り子特急がバンバン走っており、普通列車は合間を縫って走っている。そういえば、「えきから時刻表」が3月の終わりに使えなくなるそうである。「えきから」からoudiaに出力してくれるソフトがあったので、一瞬でダイヤが見れたのだが…

  • 2018.12.30 瑞芳<br />そして、ディーゼルの重連が引くバラ積み貨物列車がやってきたのだが…片手で傘を差しカメラを構えているといきなり突風&レンズに雨がかかりピントが大きく狂う、なすすべのないカメラはとりあえずシャッターが切られ、結果はこのザマである。

    2018.12.30 瑞芳
    そして、ディーゼルの重連が引くバラ積み貨物列車がやってきたのだが…片手で傘を差しカメラを構えているといきなり突風&レンズに雨がかかりピントが大きく狂う、なすすべのないカメラはとりあえずシャッターが切られ、結果はこのザマである。

  • 2018.12.30 瑞芳<br />花蓮松山ノンストップ、振り子特急の後ろをぐいぐい追いかける日曜限定“スーパー復興号”の「復興号6691次」は今日の目玉。「乗り得列車」の台湾バージョンだ。こちらも雨で残念な出来になってしまった。

    2018.12.30 瑞芳
    花蓮松山ノンストップ、振り子特急の後ろをぐいぐい追いかける日曜限定“スーパー復興号”の「復興号6691次」は今日の目玉。「乗り得列車」の台湾バージョンだ。こちらも雨で残念な出来になってしまった。

  • 2018.12.30 瑞芳<br />…全天候型の松山に行くか。

    2018.12.30 瑞芳
    …全天候型の松山に行くか。

  • 2018.12.30 瑞芳<br />大幅割引の臨時快速「復興号5695次」は全車指定席ロングシート(笑)。

    2018.12.30 瑞芳
    大幅割引の臨時快速「復興号5695次」は全車指定席ロングシート(笑)。

  • 2018.12.30 瑞芳<br />一瞬「七尾ゆき」が来るかと思ったら南澳(なんあお)ゆきであった。

    2018.12.30 瑞芳
    一瞬「七尾ゆき」が来るかと思ったら南澳(なんあお)ゆきであった。

  • 2018.12.30 瑞芳<br />晴れてたらいい感じのインカーブなのにな…2両目は親子車両で、「ファミリーひかり」のようなものを想像していたら、ベビーカーをくくりつけられる1人掛けが並ぶ感じであった。

    2018.12.30 瑞芳
    晴れてたらいい感じのインカーブなのにな…2両目は親子車両で、「ファミリーひかり」のようなものを想像していたら、ベビーカーをくくりつけられる1人掛けが並ぶ感じであった。

  • 2018.12.30 瑞芳<br />八斗子に行って台鉄乗車率100パーセントにせねばならないのだが、今行くと折り返しに時間がかかるのでまた明日。

    2018.12.30 瑞芳
    八斗子に行って台鉄乗車率100パーセントにせねばならないのだが、今行くと折り返しに時間がかかるのでまた明日。

  • 2018.12.30 瑞芳<br />ということで松山へ。

    2018.12.30 瑞芳
    ということで松山へ。

  • 2018.12.30 斗南ゆき自強号6177次車内<br />運よく座れた。

    2018.12.30 斗南ゆき自強号6177次車内
    運よく座れた。

  • 2018.12.30 斗南ゆき自強号6177次車内<br />車内では「ツアー列車のお知らせ」が流れているのだが…ん?英国貴婦…まさかEMU100型?

    2018.12.30 斗南ゆき自強号6177次車内
    車内では「ツアー列車のお知らせ」が流れているのだが…ん?英国貴婦…まさかEMU100型?

  • 2018.12.30 斗南ゆき自強号6177次車内<br />次は懐旧白鐵仔…DR2700型?

    2018.12.30 斗南ゆき自強号6177次車内
    次は懐旧白鐵仔…DR2700型?

  • 2018.12.30 松山<br />そうこうしているうちに松山に着いた。おっ、三輪車健在。「莒光号6653次」に詰め込むのだろう。<br />

    2018.12.30 松山
    そうこうしているうちに松山に着いた。おっ、三輪車健在。「莒光号6653次」に詰め込むのだろう。

    松山駅

  • 2018.12.30 松山<br />斗南へ向けて走り去っていった。

    2018.12.30 松山
    斗南へ向けて走り去っていった。

  • 2018.12.30 松山<br />いい加減駅弁を食べないと…と思ってしばらくした後にもう一回寄ったら売り切れだった。

    2018.12.30 松山
    いい加減駅弁を食べないと…と思ってしばらくした後にもう一回寄ったら売り切れだった。

  • 2018.12.30 松山<br />DR3100型をキハ185っぽく塗って、「松山始発岡山ゆき」を運転するのを心の底から期待しているが、台中近郊に栗林駅が開業したので、そっちもJR四国ネタでぜひ盛大にふざけてほしい。

    2018.12.30 松山
    DR3100型をキハ185っぽく塗って、「松山始発岡山ゆき」を運転するのを心の底から期待しているが、台中近郊に栗林駅が開業したので、そっちもJR四国ネタでぜひ盛大にふざけてほしい。

  • 2018.12.30 松山<br />だいたい「松山空港」と言われると行ったことはないがまず台北を思い浮かべる。では、愛媛は?というと、四国は列車か船で行くところであり、飛行機は使ったことがない。

    2018.12.30 松山
    だいたい「松山空港」と言われると行ったことはないがまず台北を思い浮かべる。では、愛媛は?というと、四国は列車か船で行くところであり、飛行機は使ったことがない。

  • 2018.12.30 松山<br />もう半分以上日本である(笑)。

    2018.12.30 松山
    もう半分以上日本である(笑)。

  • 2018.12.30 松山<br />晩ご飯用の駅弁が買えなかった…(泣)どれだけ雨が降っても地下駅なので関係なく、しかも柱がないので撮りやすい松山駅は実は、有名撮影地だったりする。架線下DCの「自強号」を撮ろうと思ったらPPとだだかぶり。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=bfuWEW_toHc

    2018.12.30 松山
    晩ご飯用の駅弁が買えなかった…(泣)どれだけ雨が降っても地下駅なので関係なく、しかも柱がないので撮りやすい松山駅は実は、有名撮影地だったりする。架線下DCの「自強号」を撮ろうと思ったらPPとだだかぶり。

    https://www.youtube.com/watch?v=bfuWEW_toHc

  • 2018.12.30 松山<br />今回は乗らない太魯閣編成は「自強号6229次」。

    2018.12.30 松山
    今回は乗らない太魯閣編成は「自強号6229次」。

  • 2018.12.30 松山<br />次の「莒光号6653次」に積み込むに違いない。

    2018.12.30 松山
    次の「莒光号6653次」に積み込むに違いない。

  • 2018.12.30 松山<br />台東からほぼ定刻にやってきた。

    2018.12.30 松山
    台東からほぼ定刻にやってきた。

  • 2018.12.30 七堵ゆき自強6126次車内<br />私が乗る予定の「自強6126次」が遅れてきたため、本来見れなかった「莒光号6653次」を見れたのはいいが、荷物車側から待っておけばよかった。

    2018.12.30 七堵ゆき自強6126次車内
    私が乗る予定の「自強6126次」が遅れてきたため、本来見れなかった「莒光号6653次」を見れたのはいいが、荷物車側から待っておけばよかった。

  • 2018.12.30 七堵ゆき自強6126次車内<br />「行李」は日本語と同じ荷物の意味。

    2018.12.30 七堵ゆき自強6126次車内
    「行李」は日本語と同じ荷物の意味。

  • 2018.12.30 七堵ゆき自強6126次車内<br />回送区間のようなものなので、ガラガラの車内である。

    2018.12.30 七堵ゆき自強6126次車内
    回送区間のようなものなので、ガラガラの車内である。

  • 2018.12.30 七堵<br />ところで、私の乗った「自強号」は狙いどおりEMU300型であった。表紙の列車の折り返しである。

    2018.12.30 七堵
    ところで、私の乗った「自強号」は狙いどおりEMU300型であった。表紙の列車の折り返しである。

    七堵駅

  • 2018.12.30 七堵<br />製造したイタリアのソシミ社が倒産したのでいつ廃止になっても…といいながらだいぶ長いこと生きながらえている。

    2018.12.30 七堵
    製造したイタリアのソシミ社が倒産したのでいつ廃止になっても…といいながらだいぶ長いこと生きながらえている。

  • 2018.12.30 七堵<br />特に観光地があるわけでもなく、強いていえば車庫があるので、幾度となくやってきてしまうのだ。

    2018.12.30 七堵
    特に観光地があるわけでもなく、強いていえば車庫があるので、幾度となくやってきてしまうのだ。

  • 2018.12.30 七堵<br />このロゴマークもすばらしい。

    2018.12.30 七堵
    このロゴマークもすばらしい。

  • 2018.12.30 七堵<br />先頭は少し傾斜がついている。

    2018.12.30 七堵
    先頭は少し傾斜がついている。

  • 2018.12.30 七堵<br />「しなの鉄道」でこの塗装の115系が走り始めた。

    2018.12.30 七堵
    「しなの鉄道」でこの塗装の115系が走り始めた。

  • 2018.12.30 七堵<br />もうそろそろ乗り換えの時間だ。

    2018.12.30 七堵
    もうそろそろ乗り換えの時間だ。

  • 2018.12.30 七堵<br />また明日(笑)。

    2018.12.30 七堵
    また明日(笑)。

  • 2018.12.30 七堵<br />乗車料金節約のために八堵まで区間車2424次に乗る。

    2018.12.30 七堵
    乗車料金節約のために八堵まで区間車2424次に乗る。

  • 2018.12.30 八堵<br />IC1割引きは70キロまでである。礁渓が射程圏内に入った。

    2018.12.30 八堵
    IC1割引きは70キロまでである。礁渓が射程圏内に入った。

    八堵駅

  • 2018.12.30 八堵<br />区間快4046次に乗り換え。快速なのでガンガン飛ばして1時間ほどで礁渓へ。<br />

    2018.12.30 八堵
    区間快4046次に乗り換え。快速なのでガンガン飛ばして1時間ほどで礁渓へ。

  • 2018.12.30 花蓮ゆき区間快4046次車内<br />EMU800型には「個室区画」のような席がある。

    2018.12.30 花蓮ゆき区間快4046次車内
    EMU800型には「個室区画」のような席がある。

  • 2018.12.30 礁渓<br />温泉地で有名な礁渓に到着!雨降ってるが、とにかく風呂に入りたい。

    2018.12.30 礁渓
    温泉地で有名な礁渓に到着!雨降ってるが、とにかく風呂に入りたい。

    礁渓駅

  • 2018.12.30 礁渓<br />いかにも観光地という感じで、駅は小ぢんまりしている。

    2018.12.30 礁渓
    いかにも観光地という感じで、駅は小ぢんまりしている。

  • 2018.12.30 礁渓<br />どうやら温泉銭湯があるらしい…と聞いていたので(鉄道のことばかり調べていたので一切予習なし)直感のみでやってきたが、どうやら地元の人がお金を出し合って入っているようだ。

    2018.12.30 礁渓
    どうやら温泉銭湯があるらしい…と聞いていたので(鉄道のことばかり調べていたので一切予習なし)直感のみでやってきたが、どうやら地元の人がお金を出し合って入っているようだ。

  • 2018.12.30 礁渓<br />仕方がないので足湯で我慢しよう。無料で入れるが、人がいっぱい、がっつり観光地だった。伊藤由奈や西野カナが有線で流れている。西野カナさんの歌に歌われている女性とつきあうと、そっちの対応に追われ、旅行どころではなさそうだ。帰国直前に熊本で地震があり、上司から電話がかかってきた(のをクアラルンプールの空港で深夜2時くらいに知った)のだが、旅行中に私のことを「今すぐあいたい!もっと声がききたい!」と思ってくれたのはどうやら職場の上司だけのようだ。あんだけやかましく計画書出せと言ってたのでてっきり放っといてくれると思っていたのだが…

    2018.12.30 礁渓
    仕方がないので足湯で我慢しよう。無料で入れるが、人がいっぱい、がっつり観光地だった。伊藤由奈や西野カナが有線で流れている。西野カナさんの歌に歌われている女性とつきあうと、そっちの対応に追われ、旅行どころではなさそうだ。帰国直前に熊本で地震があり、上司から電話がかかってきた(のをクアラルンプールの空港で深夜2時くらいに知った)のだが、旅行中に私のことを「今すぐあいたい!もっと声がききたい!」と思ってくれたのはどうやら職場の上司だけのようだ。あんだけやかましく計画書出せと言ってたのでてっきり放っといてくれると思っていたのだが…

  • 2018.12.30 礁渓<br />そしておなかすいた…

    2018.12.30 礁渓
    そしておなかすいた…

  • 2018.12.30 礁渓<br />串焼きがおいしそうだったのでチャレンジ。

    2018.12.30 礁渓
    串焼きがおいしそうだったのでチャレンジ。

  • 2018.12.30 礁渓<br />「莒光号612次」に乗る。1日1本の蘇澳ゆきで土曜の蘇澳ゆきと日曜の樹林ゆきは運休。

    2018.12.30 礁渓
    「莒光号612次」に乗る。1日1本の蘇澳ゆきで土曜の蘇澳ゆきと日曜の樹林ゆきは運休。

  • 2018.12.30 蘇澳ゆき莒光号612次車内<br />案の定ガラガラ。

    2018.12.30 蘇澳ゆき莒光号612次車内
    案の定ガラガラ。

  • 2018.12.30 蘇澳ゆき莒光号612次車内<br />車内で“宴”を始めよう。

    2018.12.30 蘇澳ゆき莒光号612次車内
    車内で“宴”を始めよう。

  • 2018.12.30 蘇澳ゆき莒光号612次車内<br />ぼんじり串?エビ春巻き?豆干に近くのコンビニでビール買って全部で90元≒340円ほど。意外と高いな…

    2018.12.30 蘇澳ゆき莒光号612次車内
    ぼんじり串?エビ春巻き?豆干に近くのコンビニでビール買って全部で90元≒340円ほど。意外と高いな…

  • 2018.12.30 羅東<br />とりあえず地方都市、宜蘭より羅東。往蘇澳の表示がつぶれている…

    2018.12.30 羅東
    とりあえず地方都市、宜蘭より羅東。往蘇澳の表示がつぶれている…

    羅東駅

  • 2018.12.30 羅東<br />雨に濡れる電気機関車。

    2018.12.30 羅東
    雨に濡れる電気機関車。

  • 2018.12.30 羅東<br />夜景バージョンで撮っても絵になる。

    2018.12.30 羅東
    夜景バージョンで撮っても絵になる。

  • 2018.12.30 羅東<br />雨、というより大雨。駅からちょっと出てみたがすぐに退散。

    2018.12.30 羅東
    雨、というより大雨。駅からちょっと出てみたがすぐに退散。

  • 2018.12.30 羅東<br />逆側。

    2018.12.30 羅東
    逆側。

  • 2018.12.30 羅東<br />さて、さらに花蓮まで「莒光号554次」に乗り、2時53分発の夜行列車を花蓮まで迎えにいく。

    2018.12.30 羅東
    さて、さらに花蓮まで「莒光号554次」に乗り、2時53分発の夜行列車を花蓮まで迎えにいく。

  • 2018.12.30 羅東<br />やはりこの列車も荷物車を連結している。<br />

    2018.12.30 羅東
    やはりこの列車も荷物車を連結している。

  • 2018.12.30 羅東<br />雨に濡れながら積み込み/積み下ろし作業が続く。

    2018.12.30 羅東
    雨に濡れながら積み込み/積み下ろし作業が続く。

  • 2018.12.31 花蓮<br />夜行が半端な時間を走るため寝れるときに寝とけ。車内ではほぼ爆睡で、気づいたら終点の花蓮。先頭はホームから外れて撮れない…

    2018.12.31 花蓮
    夜行が半端な時間を走るため寝れるときに寝とけ。車内ではほぼ爆睡で、気づいたら終点の花蓮。先頭はホームから外れて撮れない…

  • 2018.12.31 花蓮<br />味のある車両たちを追いかけた1日であった。日付も変わり疲れたが、何のために高い飛行機代払って外国に来たかと言えば列車に乗りに来たのである。横になることは許されず、1時40分発の夜行で折り返す。

    2018.12.31 花蓮
    味のある車両たちを追いかけた1日であった。日付も変わり疲れたが、何のために高い飛行機代払って外国に来たかと言えば列車に乗りに来たのである。横になることは許されず、1時40分発の夜行で折り返す。

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • Akrさん 2019/02/12 17:22:48
    どこか私の懐古心をくすぐる旅行記。
    とのっちさま

    こんにちは。
    いやあ、何度見ても台湾の鉄道はいいですね。車両もちっともお洒落じゃなくて(誉め言葉です)、武骨な感じが国鉄車両を思い起こさせるからでしょうか。

    EMU300は3両1ユニットということは、TcM'Mcでしょうか。国鉄型急行電車ですね。
    本当に懐古心をくすぐりますね。不思議な魅力があります。

    ”山線”、”海線”の件は、函館本線と室蘭本線みたいですね。
    さながら自強号は、特急北海でしょうか。

    最後の青い荷物車に荷物を積み込むシーン。
    いいですね。行先は隅田川駅でしょうか(笑)
    昔、国鉄監修大型時刻表の端っこに荷物列車の時刻が書いてありました。そんなことを思い出しました。

    失礼しました。

    -Akr-

    とのっち

    とのっちさん からの返信 2019/02/12 21:08:31
    Re: どこか私の懐古心をくすぐる旅行記。
    Akrさま

    こんばんは。書き込みありがとうございます。

    おっしゃるとおり、和製電車以外はあまりかっこよくないんですよね(笑)。無骨で、「いかにも電車!」のようなスタイルが台湾の町並みにあっているのです。この電車イタリア製なんですけどね…モーター音を聞く感じではMcTMcのような感じです。

    台湾では本当に「山線」「海線」と表記します。勾配があり大都市が続く山線vs勾配の緩い海線は日本でもよく見られますね。海線をステンレスのロングシート普通電車で走っていると、415系で常磐線を走っているような錯覚に陥ります。EMU300型は台北都市圏~中部までの運用なので、位置づけは「すずらん」かもしれませんね。

    さすが例えが東日本、汐留ではなく隅田川なのですね。次の旅行記で出てくるのですが、漢字の違う汐止駅が台北から上り列車に乗って4つ目の駅にあります。火水木曜には荷物専用列車が走っているそうで、回送車がつながっていなければ青一色の編成が見られるそうです。

    こんな感じで、私が味わうことができなかった国鉄時代の雰囲気がまだ残っているようで、台湾は日本人の鉄道ファンにはかなり人気のようです。初めて台湾に行った2006年は、今よりもっと手動扉の車両が多く、客車鈍行も各地にバンバン走っておりました。また取材できればと思います。

    とのっち
  • BTSさん 2019/02/03 17:55:06
    完成度の高い、とのっち時刻表
    とのっちさまへ

    こんばんは~
    とのっちさんが作成した時刻表をじっくりと拝見させていただきました。
    ちょっと不思議に思ったのは、影化駅を10:15に発車した普通列車は、1時間14分後に発車する自強116号に抜かれずに走るんですね。日本ではちょっと考えられないですね。

    七堵駅で動画撮影したE200型復興号6688列車は、ポイントの通過音が何とも言えませんね。昔の上野駅発車時を思い出します。

    近代的な松山駅に3輪リヤカーとは…このギャップが楽しいです。
    松山駅は、JR四国と姉妹提携を5年ほど前に結んだそうですね。床に描かれている路線図は中々良いですね。

    明日は、いよいよ台湾を出国ですね。
    続きを楽しみにしています。

    BTS

    とのっち

    とのっちさん からの返信 2019/02/03 18:56:15
    RE: 完成度の高い、とのっち時刻表
    BTSさま

    こんばんは。書き込みありがとうございます。時刻表は何度も手直しをしたのでかなり時間がかかりましたが、ご興味を持っていただきうれしく思います。

    10月の改正でロングラン普通列車が増えました。こんだけの時間走って2本の「自強号」にしか抜かれません。台中の2つ先の太原で「自強号116次」のちょうど1時間前を走る「自強号114次」を待避します。他の列車に比べて所要時間が長いので気づかれるかとは思います。台鉄のオフィシャル時刻表は優等列車と鈍行(新竹で区切ってあります)は別紙で、日曜ダイヤと春節にあわせて増発した列車、臨時停車の但し書きは全部バラバラのページにあります。1枚にまとめると、注釈がたくさんついたにぎやかな時刻表になりました。鹿児島本線や北陸本線のようです。客車急行が健在なのは日本と大きく違います。

    本当はインカーブで進入してくる瑞芳駅で撮りたかったのですが、見れただけでも…「復興号」の定期列車はこの1本(1往復、ではなく1本)だけなのです。電気機関車に牽かれながらゆっくりと出発していきました。松山ネタを仕入れたので、しばらく「あっ、間違えた…」のネタを使えそうです(笑)。

    翌日も出国ギリギリまで似たようなことをやっています。つまらないかもしれませんが、自己満足の旅行記ですのでお許しください。

    とのっち
  • へけけさん 2019/02/02 18:12:26
    松山の3輪リヤカー懐かしいです。
    とのっち先生 こんばんは。
     中身が濃いですね。とても参考になります。荷物列車も本当に魅力です。昭和の国鉄の風景が台湾では普通。とにかく物価が安いのも台湾の魅力。
     ところでEMU100の臨時列車。台鐵によると2月28日に樹林から冬山に走るらしいんですが何が何でも行きたいです。でもなぜ走るんでしょうね?鉄道マニア向けの旅行でもないみたいですし?とにかく凄い情報、感謝です。へけけ

    とのっち

    とのっちさん からの返信 2019/02/02 19:54:31
    RE: 松山の3輪リヤカー懐かしいです。
    へけけさま

    こんばんは。書き込みありがとうございます。

    雨に降られて右往左往、時刻表を見ればすぐわかる列車ばかりを追いかけるだけの行程です。鉄道が長年守ってきたシステムが健在なのがいいですね。

    おっ、EMU100型の情報をつかんでおられたのですね。さすがです。車内の電光掲示板を何となく見てたら流れてきたので、「えーうそー!」と思いながら見ておりました。2月28日ですね。ここで休みをもらうと免許が失効しそうなので(笑)私はいけません。動態保存だと、いつかどこかの機会で行ってみたいですね〜

    とのっち

とのっちさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP