
2018/12/18 - 2018/12/18
190位(同エリア306件中)
みみちゅさん
サーリセルカ二日目、時差ボケで眠いハズなのに元気です!
このページは、ホテルの初朝食からサーリセルカ中心部への街ブラの様子をのんびりたっぷりお送りします。
※※※※※※※※※旅程※※※※※※※※※
2018年
12月16日(日)各地→成田で前泊
12月17日(月)成田→ヘルシンキ→イヴァロ→サーリセルカ
12月18日(火)サーリセルカ滞在
12月19日(水) 〃
12月20日(木)サーリセルカ→イヴァロ→ヘルシンキ
12月21日(金)ヘルシンキ滞在
12月22日(土)エストニアのタリンへ
12月23日(日)ヘルシンキ→
12月24日(月)成田→各自宅へ
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
- 航空会社
- フィンランド航空 JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
おはようございます!
サーリセルカ2日目の朝。
8時だというのにこの暗さ。
部屋から朝食会場までは外を歩くので暖かい恰好に着替えます。
口コミとかではこの移動が苦痛とかいう声もあったけど、すがすがしい朝の空気がとっても気持ち良かったです。サンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
-
メインビルディングの二階が朝食会場でした。
ビュッフェ形式で、食べたいものがたくさんで目移りします。
ニシンの酢漬けがとっても美味しくて、また食べたーい!
チーズも美味しかったよ!サンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
-
毎朝窓際をゲットできました。
ライティングがお素敵ー!
ウェイターのお兄ちゃんがユーモラスで、私たちがニホンジンと見るや、覚えたらしい唯一のニホンゴ「ヤッター」を連呼して去っていくのでした(笑)サンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
-
ヨーグルトがめっちゃ美味しかった。
サーリセルカの期間中は昼夜食をちゃんと食べられなかったから、朝食は貴重な栄養源でした。
そして、この会場でもミキトラベルのAさんと会いました。なんでもこのシーズン中だけこのホテルに住んでるとか!羨ましい限り!!サンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
-
朝食を終えたら、ミキトラベルのデスクに寄り、Aさんと滞在中のプランを練ります。
オーロラを探すのはマストで、あとはトナカイのソリに乗りたいと言ったら早速手配してくれました。
トナカイソリは一人127ユーロ。高いなぁと思っていたら、ハーフコースもあると。それなら60ユーロくらい。値段もハーフ(笑)
でもせっかくのトナカイだし、ゆっくり森の中を回ってみたいから予定通りフル?コースにしました。参加するのは明日です。
今日は夜までフリータイム。
夜はミキトラベルさん主催のオーロラハンティングツアーに参加します。
Aさんも来て下さるということで心強い!
外に出るともう午前10時近いけど、まだこんなに暗いです。
今の時期は極夜と言って、太陽の日が一日中昇らないそうです。
実際真っ暗ということはなかったけど、ちょっと薄明るくなったなぁと思ったららもう暗くなり始めて、なんとも不思議な経験でした。
私たちはたった3日のことだから物珍しさが先に立ったけど、ここで生活してる人にとっては太陽の光が恋しいんだろうなと思います。こんな状態がひと月近く続くらしいから。
反対に夏はよく知られる白夜で、太陽がなかなか沈まないんだそう。
それも経験してみたいです。いつか。サンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
-
一旦部屋に戻ってきました。
部屋のバルコニーから覗くとまだ暗い中、裏のカントリーコースに子供たちのにぎやかな声が響いています。
ここは本来はウィンターリゾートでもあり、今の時期は日本人はあまりいなくて休暇中のイギリス人がたくさん訪れているそうです。サンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
-
これも部屋から。
そろそろ10時になったので、ショッピングに行くことにします。
ちょっと明るくなってきたかな?サンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
-
極夜というからもっと真っ暗なのかと思ったら、普通に曇りのような空でした。でも今日はなんだかモヤがかかっているようです。
これから市街地のほうに歩いていきますよーサンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
-
見るものぜーんぶ写真撮りたい!
このダルマさんは、同行の友達が以前私にプレゼントしてくれた物です。左から2人までが私の、右3人さんが友達のです。
メガネのなんて私にソックリです!
ここサーリセルカで5人集合できました!
ゼータクな集合だ!(笑)サンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
-
忘れちゃいけないトナカイさん。長旅でちょっとやつれて(つぶれて)ます(笑)
サンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
-
薄暗い白い世界に白い電飾がとても映えます。写真だとあまり映えてないね。見たままを伝えられなくてもどかしい!(←それができれば苦労しない)
-
遠くの木々がぼやけてますね。Aさんいわく「今日はいつも見えるはずの丘の頂上が見えないから視界が悪い」と。でも私たちにしてみたら、モヤかかったような感じで幻想的でした
-
インスタでお近づきになれた方がここが美味しいと教えてくれました。でも時間的に行けなかったので外観だけ
ムオッシ グリル ファーストフード
-
たかがバス停なんだけど、なんでこんなに可愛いんだろ!
( *´艸`)ウフフ -
ムーミン٩(♡ε♡ )۶
-
デザインセンターというお店。
ここも誰もがみんな来るだろうスポットです。
この旅でまだ何も買ってなかったから、なんでもいいから買いたくなります。
マリメッコにイッタラにナンチャラにカンチャラに!見るものぜーーんぶ買いたい!
ワタシタチ買い物に飢えてます!え?値段なんか見ませんよ!お店を丸ごとホシインデス!マネーを何かに交換したくてウズウズするんです(怖)デザイン センター ショップ 専門店
-
・・・。
おおげさに騒いだわりには、デザインセンターで買ったのはこの二つ。
キャンドルの熱でくるくる回るトナカイさん14.9ユーロ、右はPENTIKのフェルト製トナカイさん9.5ユーロ。
くるくる回るトナカイさんは、まだキャンドルがメラメラ燃え盛ってるのになぜか途中で止まっちゃう(笑)
それでも今は寝る前に火をつけて楽しんでます -
これなんだろ?毛糸でできてる玉みたいのがぶら下がってた
-
こういう店先のランプは全部本物のキャンドルです。日本なら電池のキャンドルとか使うのにね。やっぱ本物の炎は雰囲気あるわー
-
凍えそうな中頑張る炎さん
-
いかりやチョーさん、こんなところに!
8時ダヨ全員集合ー!! -
トナカイさんだ!と思ったらはく製でした
-
モデルさんがアレですが(笑)、このニット帽もどこかのショップで買いました。サイドに大きな雪の結晶が一つついてるんだけど、キラキラで可愛くてー!
お値段は税込み18ユーロ。
日本から持っていったニット帽はいつのまにか無くなってた!被りなれないものを身につけるとほんとダメね。
この帽子は無事に連れて帰ってきたけど。 -
ここに滞在する人はたぶん一度は来るであろうKスーパーマーケットのサーリセルカ支店的な「kuukkeli」ここで食品とか買い物した。
ちなみにkuukkeliとはフィンランド語でシベリアカケスの事。カケスとは鳥さん。ヨーロッパの北の方で繁殖している野鳥だそうです。どーよ、タメになったでしょ!(笑)クーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
さてー!お待ちかねのマーケットターイム!
クーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
外国のスーパーは見るもの全部が可愛くてパケ買いしそう!何書いてるかわかんないけどね!ここはフィンランド一高いスーパーとか言われてる。18点くらい買って29ユーロ。4000円弱くらい?ジュースとか水とかお菓子など、安いものしか買ってないからやっぱ高いかもー
ここは紅茶とかのコーナークーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
シリアルとかお菓子のコーナー?
クーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
ほんとカラフルでどれもこれも欲しくなる!
ここは食品だけじゃなくて、雑貨とかもたくさんあった。服も一階と地下にもあったし。友達はここであったかそうなウェア買ってたよ。クーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
地下には衣料品がたくさんあったよ!
おじさんちょいと迷惑そう・・クーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
併設のカフェでビュッフェ食べた。一人9.9ユーロ。
しだいに暗くなっていく風景を見ながらゆっくりのんびり過ごせました。クーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
パンの右側にあるのはマーガリン。このオッ〇イがいっぱい的な細かい芸がウケた!
クーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
ここでも連れて来た子達を並べてみました
クーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
何かの苗売ってたよ。もう春だなぁー
クーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
電飾が素敵なテラス席。さすがにテーブルとか畳まれてたけど
クーッケリ スーパーマーケット スーパー・コンビニ
-
あらあら可愛いー!
-
お土産屋さんとか見てたけど、そろそろホテルに戻らねば
-
ワイヤーみたいのでできたトナカイさん
-
ここも入りたかったなー。
-
そろそろホテルに着くよー
トゥントゥリホテルから15分でスーパーって書いてあったけど、まっすぐ行ったらそんなにかからないような気がする。私達はお土産屋さんとか入りながら行ったから1時間以上かかってるかも!(笑) -
車は走ってるようで走ってない。静かな町に元気な子供たちの声が響きます。
-
ホテルまで戻って来ました。
これからラップランドサファリに行き、防寒具をレンタルします。
今日はまだまだ長いのでこのへんでー
次はホテルのお部屋紹介から始めますよーサンタズ ホテル トゥントゥリ ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
クリスマスの北欧8日間の旅
-
前の旅行記
北欧のクリスマス8日間-2-成田からサーリセルカ編
2018/12/17~
サーリセルカ
-
次の旅行記
北欧のクリスマス8日間-4-サーリセルカ滞在編2
2018/12/18~
サーリセルカ
-
北欧のクリスマス8日間-1-成田空港前泊編
2018/12/16~
サーリセルカ
-
北欧のクリスマス8日間-2-成田からサーリセルカ編
2018/12/17~
サーリセルカ
-
北欧のクリスマス8日間-3-サーリセルカ滞在編1
2018/12/18~
サーリセルカ
-
北欧のクリスマス8日間-4-サーリセルカ滞在編2
2018/12/18~
サーリセルカ
-
北欧のクリスマス8日間-5-サーリセルカ滞在編3
2018/12/19~
サーリセルカ
-
北欧のクリスマス8日間-6-サーリセルカからヘルシンキ
2018/12/20~
ヘルシンキ
-
北欧のクリスマス8日間-7-ヘルシンキ滞在1
2018/12/21~
ヘルシンキ
-
北欧のクリスマス8日間-8-ヘルシンキ滞在2
2018/12/21~
ヘルシンキ
-
北欧のクリスマス8日間-9-ヘルシンキ滞在3
2018/12/21~
ヘルシンキ
-
北欧のクリスマス8日間-10-タリンへ
2018/12/22~
タリン
-
北欧のクリスマス8日間-11-タリン一日観光2
2018/12/22~
タリン
-
北欧のクリスマス8日間-12-ヘルシンキ半日観光
2018/12/23~
ヘルシンキ
-
北欧のクリスマス8日間-13-帰国
2018/12/23~
ヘルシンキ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
サンタズ ホテル トゥントゥリ
3.85
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
サーリセルカ(フィンランド) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
サーリセルカ(フィンランド) の人気ホテル
フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安
600円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ クリスマスの北欧8日間の旅
0
41