亀岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
行かないときは全然行かないのに、行きだしたらめっちゃ行く(笑)<br />今月2回目の巡礼はバスツアーに参加で、今回は4ヶ寺も回ってきました。<br /><br />近場のお寺が多いのでどうしようか悩みましたが、亀岡までは遠くてなかなか行けないので、やっぱりツアーは楽チンでした(^-^)v

2018年12月 西国三十三ヶ所巡礼 =20番 善峯寺、21番 穴太寺、22番 総持寺、23番 勝尾寺=

5いいね!

2018/12/22 - 2018/12/22

266位(同エリア335件中)

旅行記グループ 西国三十三所巡礼①

0

45

Lomie

Lomieさん

行かないときは全然行かないのに、行きだしたらめっちゃ行く(笑)
今月2回目の巡礼はバスツアーに参加で、今回は4ヶ寺も回ってきました。

近場のお寺が多いのでどうしようか悩みましたが、亀岡までは遠くてなかなか行けないので、やっぱりツアーは楽チンでした(^-^)v

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 大阪をバスツアーで出発してから、(順番どおりではないですが)まずは一番遠い亀岡の「穴太寺」です。<br />ここには初めて来ましたが、田舎の田んぼだらけの中にポツンとある古寺でした。<br />駐車場付近では干し芋や野菜とかを販売しててのどかでしたねぇ(^^;

    大阪をバスツアーで出発してから、(順番どおりではないですが)まずは一番遠い亀岡の「穴太寺」です。
    ここには初めて来ましたが、田舎の田んぼだらけの中にポツンとある古寺でした。
    駐車場付近では干し芋や野菜とかを販売しててのどかでしたねぇ(^^;

  • 本堂に安置される釈迦如来涅槃像(なで仏)は、自分の病の場所と同じところを撫で、自分の体をなで返すと病気平癒のご利益があるとされています。<br />有料ゾーンとなっていたので、入りませんでしたが・・・(^^;

    本堂に安置される釈迦如来涅槃像(なで仏)は、自分の病の場所と同じところを撫で、自分の体をなで返すと病気平癒のご利益があるとされています。
    有料ゾーンとなっていたので、入りませんでしたが・・・(^^;

  • 穴太寺のご朱印です。

    穴太寺のご朱印です。

  • 次は善峯寺です。<br />バスを降りてから、くねくね階段を延々と登って行かねばなりません。<br />本日一番の難所です!

    次は善峯寺です。
    バスを降りてから、くねくね階段を延々と登って行かねばなりません。
    本日一番の難所です!

  • たぶん、まだ半分も登ってないなぁ(^^;<br />お寺はまだまだ先にあります。

    たぶん、まだ半分も登ってないなぁ(^^;
    お寺はまだまだ先にあります。

  • やっと登りきりました。

    やっと登りきりました。

  • 本堂です。

    本堂です。

  • 鐘楼堂(つりがね堂)です。

    鐘楼堂(つりがね堂)です。

  • ここでは「遊龍の松」が有名ですね。

    ここでは「遊龍の松」が有名ですね。

  • 右奥にあるのはしだれ桜の木です。<br />満開のときはとても綺麗でしょうねぇ。<br />かつてJR西日本の「そうだ、京都へ行こう」のCMにも採用されていたみたいです。

    右奥にあるのはしだれ桜の木です。
    満開のときはとても綺麗でしょうねぇ。
    かつてJR西日本の「そうだ、京都へ行こう」のCMにも採用されていたみたいです。

  • そして綱吉の母である、桂昌院とゆかりがあるようです。

    そして綱吉の母である、桂昌院とゆかりがあるようです。

  • 桂昌院廟がありました。

    桂昌院廟がありました。

  • 「幸福地蔵」です。<br />自分以外の幸福を願いましょうと掲げられています。

    「幸福地蔵」です。
    自分以外の幸福を願いましょうと掲げられています。

  • 善峯寺のご朱印です。

    善峯寺のご朱印です。

  • バスに戻ると、お弁当が配られてました。<br />移動が長いので、レストランに寄る時間がないのですね(^^;

    バスに戻ると、お弁当が配られてました。
    移動が長いので、レストランに寄る時間がないのですね(^^;

  • 次は「総持寺」です。<br />茨木の住宅街の中にあるお寺で、たぶん三十三所の中で家から一番近いお寺です(^^;<br />バスツアーで行くなんて勿体無い気もしましたが、こういう機会でもないといつでもいけると思うと中々行かないので良しとしましょう(^^;

    次は「総持寺」です。
    茨木の住宅街の中にあるお寺で、たぶん三十三所の中で家から一番近いお寺です(^^;
    バスツアーで行くなんて勿体無い気もしましたが、こういう機会でもないといつでもいけると思うと中々行かないので良しとしましょう(^^;

  • ここは何度か訪れたこともあり、近代的なお寺なのですが・・・。

    ここは何度か訪れたこともあり、近代的なお寺なのですが・・・。

  • 本堂は今夏の大阪北部地震の影響で修復中でした。

    本堂は今夏の大阪北部地震の影響で修復中でした。

  • 広い敷地内に綺麗に手入れされた庭園があります。

    広い敷地内に綺麗に手入れされた庭園があります。

  • 包丁塚もありました。<br />料理人や飲食店関係と思わしき方々がお参りに来られていました。

    包丁塚もありました。
    料理人や飲食店関係と思わしき方々がお参りに来られていました。

  • ぼけ封じ観音像もありました。<br />後ろには四国八十八所の観音様が安置されています。

    ぼけ封じ観音像もありました。
    後ろには四国八十八所の観音様が安置されています。

  • 総持寺のご朱印です。

    総持寺のご朱印です。

  • 続いて、こちらも近くの箕面にある「勝尾寺」です。<br />紅葉とダルマが有名ですね。<br />境内にはもう既に新春準備で熊笹につける縁起物を売るお店が並んでました。<br />

    続いて、こちらも近くの箕面にある「勝尾寺」です。
    紅葉とダルマが有名ですね。
    境内にはもう既に新春準備で熊笹につける縁起物を売るお店が並んでました。

  • 「勝運ダルマ」です。<br />たくさんのダルマは、願いが成就した人たちが奉納したもの。左目(向かって右側)に目玉を書き込み、願いが成就したら右目(向かって左側)に目玉を書き込むのです。<br />

    「勝運ダルマ」です。
    たくさんのダルマは、願いが成就した人たちが奉納したもの。左目(向かって右側)に目玉を書き込み、願いが成就したら右目(向かって左側)に目玉を書き込むのです。

  • ここでは弁天様も奉られています。

    ここでは弁天様も奉られています。

  • 勝尾寺のご朱印です。<br /><br />日帰りバスツアーとはいえ、旅行とは言えないような近場周りになりましたが、これからも早く満願できるよう、ツアーも利用していきたいと思います。

    勝尾寺のご朱印です。

    日帰りバスツアーとはいえ、旅行とは言えないような近場周りになりましたが、これからも早く満願できるよう、ツアーも利用していきたいと思います。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

西国三十三所巡礼①

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP