1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 木曽・塩尻
  6. 木曽・塩尻 交通
  7. 道の駅 日義木曽駒高原
木曽・塩尻×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

道の駅 日義木曽駒高原

道の駅

木曽・塩尻

このスポットの情報をシェアする

道の駅 日義木曽駒高原 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10019877

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

「木曽の風 笑顔で包み ありがとう」中仙道中間の地で、雄大な木曽駒ケ岳と一緒にお待ちしております。 国道19号線木曽町日義にある「エコファーマーと6次産業化の道の駅」です。人気の当駅直売所には「木曽川のきれいな水を守る農業」を実践する大勢の「木曽駒高原エコファーマー(環境にやさしい有機、減農薬農業)部会員」が育てた新鮮で安心な地元産の野菜はじめ、旬の山菜や松茸・山きのこ類が豊富に並びます。館内売店にも地酒、銘菓、工芸品等々の地場産品が多く、木曽路の土産処として親しまれています。6次産業化のオリジナル開発商品、木曽そば粉100%本生「権兵衛そば」「木曽牛カレー」すんき商品(カレー・豚丼の素・ドレッシングほか)や冬の自家製「すんき(木曽伝統の乳酸発酵食品)」「赤かぶ漬け」等の漬物類は特に人気の高い商品です。 「すんき」(木曽独特の無塩の植物性乳酸菌発酵による漬物)は、長野県味の文化財、インターナショナルスローフード協会「味の箱舟」に認定された木曽の伝統食。抗アレルギー・ピロリ菌抑制作用にも効果がある健康食品としても注目され始め人気急上昇中です。冬季限定の道の駅特製「すんき」が大好評ですが、熱を加えても成分効用が残る乳酸菌の特性とまろやかな酸味を活かしたすんき製品(カレー・ドレッシング・粥)を独自開発。当駅と運営するウェブサイト「木曽ショップ」で限定発売中です。夏の木曽駒高原名物はジャンボとうもろこし「優作」(約25cmのビッグサイズ)。甘く柔らかく美味しいことで広く知られ。全国から宅配注文が急増中です。

施設名
道の駅 日義木曽駒高原
住所
  • 長野県木曽郡木曽町日義4730-3
電話番号
0264-23-3644
アクセス
中央道中津川IC 車 80分 塩尻方面へ国道19号経由
中央道伊那IC 車 30分 国道361号(権兵衛トンネル・国道19号線経由)中津川方面へ
長野自動車道塩尻IC 車 50分 中津川方面へ国道19号経由
営業時間
08:30~17:30 、夏の繁忙期8:00~18:00 【売店】 9:30~16:00【食堂】
休業日
4~12月は定休日なし、冬期(1~3月)火曜定休  ※正月休み 元旦~3日
駐車場
72台 普通車
2台 身障者用
7台 大型車
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 道の駅

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(41件)

木曽・塩尻 交通 満足度ランキング 6位
3.34
バリアフリー:
3.19
階段や段差がります by 機乗の空論さん
トイレの快適度:
3.43
規模の割には狭くて普通でした… by 機乗の空論さん
お土産の品数:
3.63
意外に少なくて欲しいものも無かったです? by 機乗の空論さん
  • 使い勝手が悪い道の駅 ~ 道の駅 日義木曽駒高原

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    国道19号線沿いの木曽では一番人気のある「道の駅 日義木曽駒高原」で休憩をしました。
    木曽で最大規模を誇る大きな駐車場と...  続きを読む背に聳える木曽駒ケ岳の美しい景観が自慢のようです。

    それに比べれば売店のささりんどう館の内容が貧弱過ぎて特産品なども今一で特に欲しい物などはありませんでした?。

    食事処も在りますがセルフサービスの割には価格設定が高くてどれも¥1000前後と料理の内容と見合ってない気がしました。

    唯一の有難いことが全国旅行支援割・地域応援クーポンが利用出来ることですが、だからと言って買いたいものが無く、美味しいものが無いのでは本末転倒の様な気がしました?。しかし、それでも県内で使い切ってしまわないと他県では紙くずに成ってしまうので仕方ありません…。  閉じる

    投稿日:2023/10/01

  • WIFI無し

    • 1.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    愛知へ戻る途中で休憩に寄った道の駅です。

    こちらのフードコートでランチを食べる予定でしたが、道の駅WIFIサービスが...  続きを読む無い珍しい施設だったので断念しました。(WIFIが無いと地域支援クーポンが使えないので)

    駐車場は広く、トイレも屋外に2か所、施設内にもあるので便利です。  閉じる

    投稿日:2023/02/06

  • 旧中山道(国道19号線)沿いの道の駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    国道19号線(旧中山道)沿いの道の駅で木曾最大の広さの施設です。駐車場、トイレも広くて便利です。木曽情報館が隣接され、中央...  続きを読むアルプスの雄大な木曾駒ヶ岳を見上げるビュースポットもあります。特産品直売所や蕎麦店、御土産店が充実しています。  閉じる

    投稿日:2023/01/01

  • 特産品が豊富

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    江戸から京都を結ぶ中山道のちょうど中間地点に有る場所に建てられた道の駅です。道路状況の様子が分かるカメラが置いて有る情報交...  続きを読む流館が有り、採れたて野菜が豊富で木曽牛のメンチカツバーガーが美味しかったです。木曽の松茸ご飯の販売も有りましたよ。  閉じる

    投稿日:2022/11/11

  • リンゴの季節

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    完熟リンゴと表示があるシナノゴールドと初めて目にするシナノピッコロを買いました。
    この時期はリンゴの種類も豊富で新鮮なリ...  続きを読むンゴを安価で購入できます。
    午前中には豊富にあった品が夕方には売り切れになるので、行きに買って出掛けます。

    秋の味覚松茸や初めて目にするキノコの販売があります。
    松茸ご飯のお握りも1個290円で販売。

    スイーツも季節のさつま芋や栗を使ったものがありリンゴとさつま芋のシフォンケーキをおやつにしましたが美味しかった。



      閉じる

    投稿日:2022/10/06

  • 国道19号線沿いの長野県木曽町に位置する木曽で最大の広さ80台以上の駐車スペースを誇る道の駅「日義木曽駒高原」。
    晴れて...  続きを読むいれば、木曽駒ケ岳が美しい。
    旧中山道の東西中間地点とも称する。

    構内には「旧中山道の東西中間地点の碑」や、「木曾八景 駒岳夕照」に因んだ碑などが建てられているので、歴史を偲ぶこともできる。

      閉じる

    投稿日:2022/10/16

  • 地元の野菜が充実

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    こちらの道の駅の北側数キロのところに清流の里きそむらという道の駅があるのですが、そちらを訪れた際、こちらもあることを知りつ...  続きを読むいでに訪れました。
    こちらは建物の入り口付近に地元の野菜が多く並んでいてみているだけで楽しくなりました。また、ダムカードならぬ街道カードというのが置かれており、カードマニアには見逃せない道の駅かと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/12/02

  • 木曽の地産品が豊富な道の駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

     乗鞍高原からの帰路中に休憩で利用しました。国道19号線は車もよく走っていたので道の駅もほぼ満車状態でした。
     道の駅な...  続きを読むので地元産の野菜類に目がいきます。ここでとうもろこしを買いましたがシャリシャリとしており普段食べない食感でした。
     目を引いたのは木曽のお酒が豊富なように思いました。小腹を満たすのに冷凍おやきをひとつ買ってその場でチンをして熱々を頂きました。  閉じる

    投稿日:2021/08/31

  • 「すんき」という存在を知る

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    国道19号線沿いにある道の駅。ここの売り場を見て「すんき」というものを知りました。木曽特有の無塩の発酵食品とのこと。中年に...  続きを読むなっても知らないものはあるものです。19号線を南下していきましたが、途中で購入しました。  閉じる

    投稿日:2020/12/26

  • 木曽駒ヶ岳を望む場所にある道の駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    御嶽山登山の際に利用しました.国道沿いにあるので利用し易い道の駅です.駐車場もそれなりに広くて駐めやすかったです.木曽義仲...  続きを読むの故郷にあたる場所で,木曽義仲と巴御前の顔出し看板がありました.また,ここは中山道のちょうど中間地点に当たるのだそうで,その碑もありました.  閉じる

    投稿日:2022/02/08

  • 国道19号線沿いにある道の駅。
    道の駅がある日義は木曽義仲旗挙の地。また天気が良いと背後には木曽駒ケ岳が見えるとのことで...  続きを読む、「木曽」という言葉から抱く一般的なイメージが凝縮されています。
    売店には「すんき」や「ほうばだんご」など木曽の特産品が多く、食事処のほか手軽に軽食が食べられる屋台もあって施設は充実していると思います。
    国道19号線には木曽を冠する道の駅が近接して設置されていますが、ドライブ中の休憩という意味ではその中で最も印象に残る道の駅でした。  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • 中山道東西中間之地

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    「くるまや本店」から車で15分ほどで「道の駅日義木曽駒高原」に着きました。
    ここが中山道の中間点にあたるということで「中...  続きを読む山道東西中間之地」と書かれた立派な碑が立っていました。建物の中には、木曽の特産品がずらりと並んでいました。駒ヶ岳の眺望がいいということですが、残念ながら天気が悪くて見えませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/05/29

  • お蕎麦が名物です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    比較的広い道の駅です。
    駐車場から道の駅までは数段階段を上がって行きます。
    この辺りはきれいな美味しいお蕎麦が育つので...  続きを読む
    売店でもお蕎麦の販売がありました。
    その外にも赤かぶのお漬物など地元の名産品が並んでいます。
      閉じる

    投稿日:2020/01/14

  • この道の駅のある国道19号線沿いには、それほど遠くない場所に道の駅があります。
    ただこの道の駅は、木曽駒ケ岳がよく見える...  続きを読む数少ない場所かと思います。
    木曽駒ケ岳へのアクセスポイントである駒ヶ根からは木曽駒ヶ岳は地形上見えないので、駒ヶ岳との名前の由来を伺い知ることはできないのですが、ここからは、それを感じることができます。なので近くを通るとどうしても立ち寄ってしまいます。
      閉じる

    投稿日:2020/01/19

  • 道路情報の詳細が得られます

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    国道19号線木曽福島と宮ノ越分岐(国道361)の中間にある道の駅です。
    駐車場もたくさんあり、初心者の駐車も難なく行えま...  続きを読むす。
    トイレもきれいで、野菜と果物もたくさん売っており、お客さんも多く賑わっていました。この辺りは道の駅も多いですが、是非立ち寄られたらいい道の駅です。  閉じる

    投稿日:2019/10/03

  • 道の駅 日義木曽駒高原

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    駐車場は広々として、大きな建物の道の駅です。
    地元産の野菜や、山栗、木曽牛バーガーとか、食べるものやお土産物も沢山売って...  続きを読むいます。
    冬場は、木曽の名産のすんき漬けも売っています。道の駅巡りが好きなので、近くを通った時は必ず寄ります。  閉じる

    投稿日:2019/04/27

  • 木曽の山々の眺望がすばらしい

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 4

    奈良井宿から国道19号線を通って木曽福島へ行く途中に立ち寄りました。道の駅定番の野菜や果物などの産直品販売コーナーや木曽の...  続きを読む漬物や地酒、お菓子、木曽ヒノキを使った工芸品等のお土産売店と食事処や休息所がありました。
    ふれあい情報交流館は、道路情報コナーが充実していて近隣の観光パンフレットもたくさん置いてありました。
    建物のすぐ近くに「中山道東西中間の地碑」があり、碑の隣には、木曽八景の一つ「駒岳の夕照」と刻まれた石碑も建っています。訪れたのが10月中ごろで、天気も良かったので紅葉が始まった木曽の山々を眺めることができました。
    この辺り、国道19号線沿いには道の駅が7か所ほどあって、近いところでは車で5分も走れば隣の道の駅に行くことができますが、「道の駅 日義木曽駒高原」はとくに眺望がすばらしかったです。
      閉じる

    投稿日:2019/07/09

  • 新蕎麦を

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    前回、訪れた際に木曽らしいお土産商品とお蕎麦がいろいろと販売されていたので、長野県・木曽日義町にある『道の駅 日義木曽駒高...  続きを読む原』を訪れました。
    ちょうど新蕎麦のシーズンが始まったばかりで、新蕎麦も購入することが出来ました。
    スタッフの方もとても親切な道の駅です。  閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • お蕎麦と松茸

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    日義木曽駒高原の特産品である「お蕎麦」が生蕎麦などいろいろと販売されています。新蕎麦も販売されていたので、お土産に購入しま...  続きを読むした。
    松茸や山菜なども販売されています。松茸は、出始め(初モノ)だったこともあり早々と売り切れていました。
      閉じる

    投稿日:2020/01/17

  • 名古屋方面から国道19号線を木曽路に入ると
    道の駅は、口コミ登録されていない「木曽福島」、ここ「日義木曽駒高原」そして「...  続きを読む木曽川源流の里きそむら」と比較的近くに道の駅が隣接しています。

    地元自治体の町興しの思惑等もあるのでしょうが、木曽福島からほぼ10km間隔で配置されている道の駅ってどうなんでしょう?
    まあ道の駅巡りを趣味としている変わり者以外は全箇所に寄る訳では無く、各自適度な休憩場所を選べるので便利と言う考え方も出来ますが・・・
    勿論観光土産も充実していますし、同様のコンセプトが悪い訳ではありません
    折角木曽路を走るのですから、寧ろ洋風なコンセプトだったら驚いてしまいます
    上記の道の駅は各自の都合で何処に寄ったとしても、木曽の雰囲気を楽しめるのは、寧ろ良いことかもしれません

    その中で、敢えてこの3駅に個性を見出すとしたら、ここ「日義木曽駒高原」は眺望がすばらしいらしいです、但し残念ながら訪問時は曇っていて、その自慢の眺望が望めませんでした(泣)他にも「中山道中間の地」碑なんてものもあります

    もう一つ、冬季は降雪が激しい所なのでしょう交通情報コーナーが充実しています(峠部分を写しているライブカメラも有ります)

    降雪を鑑みた場合は10km間隔で道の駅が並んでいるのは、頼もしく非常にありがたいことです。

      閉じる

    投稿日:2018/11/14

1件目~20件目を表示(全41件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

道の駅 日義木曽駒高原について質問してみよう!

木曽・塩尻に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 機乗の空論さん

    機乗の空論さん

  • 肉団子さん

    肉団子さん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • frauトラベルさん

    frauトラベルさん

  • ワンダラーさん

    ワンダラーさん

  • tamakoroさん

    tamakoroさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

木曽・塩尻 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP