鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉にはまだ早いですが、秋の鎌倉散歩記録です。<br />北鎌倉・明月院脇からの天園ハイキングコースにプラスして<br />祇園山ハイキングコースを歩いて鎌倉駅へ。<br /><br />行程<br />北鎌倉駅ー明月院ー天園ハイキングコースー瑞泉寺ー永楽寺跡<br />ー東勝寺跡ー祇園山ハイキングコースー八雲神社ー鎌倉駅<br /><br />全行程休憩込で4時間くらいですが<br />明月院や瑞泉寺、鎌倉宮で参拝すると1日コースです♪<br />

鎌倉散歩その6 ~北鎌倉から天園&祇園山ハイキング~

13いいね!

2018/11/11 - 2018/11/11

2178位(同エリア7080件中)

旅行記グループ 鎌倉散歩

0

68

batfish

batfishさん

この旅行記のスケジュール

2018/11/11

この旅行記スケジュールを元に

紅葉にはまだ早いですが、秋の鎌倉散歩記録です。
北鎌倉・明月院脇からの天園ハイキングコースにプラスして
祇園山ハイキングコースを歩いて鎌倉駅へ。

行程
北鎌倉駅ー明月院ー天園ハイキングコースー瑞泉寺ー永楽寺跡
ー東勝寺跡ー祇園山ハイキングコースー八雲神社ー鎌倉駅

全行程休憩込で4時間くらいですが
明月院や瑞泉寺、鎌倉宮で参拝すると1日コースです♪

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 北鎌倉駅でJR横須賀線を下車して線路沿いに5分歩き<br />明月院へと左折します。

    北鎌倉駅でJR横須賀線を下車して線路沿いに5分歩き
    明月院へと左折します。

  • 駅から10分ほどで明月院に到着。<br />あじさい寺として知られていますが、いつ来ても人気です。

    駅から10分ほどで明月院に到着。
    あじさい寺として知られていますが、いつ来ても人気です。

  • 明月院の門前を左に折れて今泉台へと続く細い道を<br />進みます。

    明月院の門前を左に折れて今泉台へと続く細い道を
    進みます。

  • 右手にかなりの急坂が現れたら意を決して登ります。<br />小さな標識が目印です。

    右手にかなりの急坂が現れたら意を決して登ります。
    小さな標識が目印です。

  • その後、この小さな標識を見逃さずに左へ折れます。<br />

    その後、この小さな標識を見逃さずに左へ折れます。

  • 最初は立派な石段です。

    最初は立派な石段です。

  • じきに山道らしくなります。<br />

    じきに山道らしくなります。

  • このあたりは大人気の天園ハイキングコースの中でも<br />最も人が少ないエリアです。<br />

    このあたりは大人気の天園ハイキングコースの中でも
    最も人が少ないエリアです。

  • 登ったり、下ったり・・・<br />天園ハイキングコース内でも有数の斜度かも。<br />

    登ったり、下ったり・・・
    天園ハイキングコース内でも有数の斜度かも。

  • 立派な標識がありました。<br />六国見山から来るとここに出ます。

    立派な標識がありました。
    六国見山から来るとここに出ます。

  • 住宅街に下りてしまったので今度は登りです。

    住宅街に下りてしまったので今度は登りです。

  • 左手には今泉台の住宅街が広がります。

    左手には今泉台の住宅街が広がります。

  • 住宅地のすぐそばとは思えない欝蒼とした山道を<br />進みます。

    住宅地のすぐそばとは思えない欝蒼とした山道を
    進みます。

  • すぐに半僧坊に到着。<br />建長寺の参拝客もここまで来られる方が多いので<br />活気がある休憩地点です。

    すぐに半僧坊に到着。
    建長寺の参拝客もここまで来られる方が多いので
    活気がある休憩地点です。

  • 眺めがよく、鎌倉、逗子方面の海と鎌倉の街を見下ろします。

    眺めがよく、鎌倉、逗子方面の海と鎌倉の街を見下ろします。

  • 真下には鎌倉五山の一角、建長寺の境内が見えます。

    真下には鎌倉五山の一角、建長寺の境内が見えます。

  • 有料、無料の表記が微笑ましい(^^)<br />ここから建長寺に下りるときは拝観料が必要です。

    有料、無料の表記が微笑ましい(^^)
    ここから建長寺に下りるときは拝観料が必要です。

  • そのまま天園ハイキングコースを進みます。

    そのまま天園ハイキングコースを進みます。

  • ハイキングコースからは少し外れますが、ちょっと<br />上がったところに像があります。

    ハイキングコースからは少し外れますが、ちょっと
    上がったところに像があります。

  • 覚園寺にここから下りれます。

    覚園寺にここから下りれます。

  • おもしろい大岩の脇を通ります。

    おもしろい大岩の脇を通ります。

  • 切通しのようなところもあって変化があるので<br />飽きずに歩けると思います。

    切通しのようなところもあって変化があるので
    飽きずに歩けると思います。

  • 深い森の中を歩いている気分。<br />

    深い森の中を歩いている気分。

  • こうしてみると誰もいないように思えますが<br />実際はトレランの方や団体登山、小さいお子様を含む家族連れ<br />が行きかい、かなり賑やかです。

    こうしてみると誰もいないように思えますが
    実際はトレランの方や団体登山、小さいお子様を含む家族連れ
    が行きかい、かなり賑やかです。

  • ちょっときつい登りを過ぎると大平山に到着。<br />鎌倉市最高地点 159.2mと書かれています。<br />

    ちょっときつい登りを過ぎると大平山に到着。
    鎌倉市最高地点 159.2mと書かれています。

  • ここからはみなとみらい地区を遠望できます。

    ここからはみなとみらい地区を遠望できます。

  • この山を下りたところは広場になっていてお昼休憩の方で<br />大賑わいでした。<br />左の建物はゴルフ場のクラブハウスです。

    この山を下りたところは広場になっていてお昼休憩の方で
    大賑わいでした。
    左の建物はゴルフ場のクラブハウスです。

  • ここからしばらく広い道をゆるゆる歩いて

    ここからしばらく広い道をゆるゆる歩いて

  • 横浜市内最高地点(159.4m)に到着。<br />以前、来たときはこちらに休憩所があったのですが…<br />今は姿かたちもなく、ピクニックエリアとなっていました。<br />

    横浜市内最高地点(159.4m)に到着。
    以前、来たときはこちらに休憩所があったのですが…
    今は姿かたちもなく、ピクニックエリアとなっていました。

  • この竹林を抜けていくと天園休憩所があると思います。<br />以前はメニュー表がハイキングコースに出ていましたが<br />今回は見当たりませんでした。

    この竹林を抜けていくと天園休憩所があると思います。
    以前はメニュー表がハイキングコースに出ていましたが
    今回は見当たりませんでした。

  • すぐに獅子舞経由鎌倉宮への分岐です。<br />紅葉時期はこの道がベストです。が、混みます。

    すぐに獅子舞経由鎌倉宮への分岐です。
    紅葉時期はこの道がベストです。が、混みます。

  • 今日は天園ハイキングコース完全縦走を目指してさらに先へ

    今日は天園ハイキングコース完全縦走を目指してさらに先へ

  • 途中、貝吹地蔵さんと出会いました。<br />何度もこの道歩いていますが、初対面のような…<br />北条氏終焉時にまつわる言い伝えがあるようです。<br />

    途中、貝吹地蔵さんと出会いました。
    何度もこの道歩いていますが、初対面のような…
    北条氏終焉時にまつわる言い伝えがあるようです。

  • 滑らないよう注意して下ります。

    滑らないよう注意して下ります。

  • 木漏れ日の中、気持ちの良い森林浴です。

    木漏れ日の中、気持ちの良い森林浴です。

  • 天園の先、あまり人と出会わなかったのですが<br />この標識の手前で休憩中の30人くらいの団体様と遭遇。<br />本当に人気のコースなんですね~

    天園の先、あまり人と出会わなかったのですが
    この標識の手前で休憩中の30人くらいの団体様と遭遇。
    本当に人気のコースなんですね~

  • 瑞泉寺へと下って行きます。

    瑞泉寺へと下って行きます。

  • ハイキングコース終了です。<br />明月院脇から2時間くらいでした。

    ハイキングコース終了です。
    明月院脇から2時間くらいでした。

  • 参考資料

    参考資料

  • 瑞泉寺参拝はせず下って行きます。<br />一度くらい参詣してみたいと思いますが…

    瑞泉寺参拝はせず下って行きます。
    一度くらい参詣してみたいと思いますが…

  • じきに現れた永福寺跡。だいぶ整備が進みました。

    じきに現れた永福寺跡。だいぶ整備が進みました。

  • 永福寺跡でこの景色を見ながらのランチ休憩です。<br />ちなみにここにトイレはなく、鎌倉宮まで行くとあります。

    永福寺跡でこの景色を見ながらのランチ休憩です。
    ちなみにここにトイレはなく、鎌倉宮まで行くとあります。

    永福寺跡 名所・史跡

  • というわけで、鎌倉宮。<br />骨董市開催中でした。

    というわけで、鎌倉宮。
    骨董市開催中でした。

  • 鎌倉駅に向かうのに祇園山経由にしようと話がまとまり<br />荏柄天神社の参道を通って大通りに出ました。

    鎌倉駅に向かうのに祇園山経由にしようと話がまとまり
    荏柄天神社の参道を通って大通りに出ました。

  • しばらく車通りの多い道を進んでこの標識で左折しました。<br />目指すは東勝寺跡です。

    しばらく車通りの多い道を進んでこの標識で左折しました。
    目指すは東勝寺跡です。

  • ですが、その前にちょっと寄り道。<br />左手の塀の向こうは宝戒寺です。  

    ですが、その前にちょっと寄り道。
    左手の塀の向こうは宝戒寺です。  

  • 紅葉山やぐらに寄ってみました。<br />昭和10年に発見されたそうで、北条執権の納骨と書かれています。<br /><br /><br />

    紅葉山やぐらに寄ってみました。
    昭和10年に発見されたそうで、北条執権の納骨と書かれています。


    史跡紅葉山やぐら 名所・史跡

  • 元の道に戻って東勝寺跡を目指します。

    元の道に戻って東勝寺跡を目指します。

  • 東勝寺跡です。

    東勝寺跡です。

    東勝寺跡 名所・史跡

  • 祇園山ハイキングコースに入ります。<br />ここは初めてです。

    祇園山ハイキングコースに入ります。
    ここは初めてです。

  • 高時腹切りやぐらの石碑があります。<br />鎌倉幕府最後の執権北条高時終焉の地のようです。

    高時腹切りやぐらの石碑があります。
    鎌倉幕府最後の執権北条高時終焉の地のようです。

  • ロープも張られて整備されたコースです。

    ロープも張られて整備されたコースです。

  • 標識も整備されています。

    標識も整備されています。

  • でも思ったよりアップダウンがありました。

    でも思ったよりアップダウンがありました。

  • すぐ近くまで民家が迫りますが、天園ハイキングコースのように<br />途中からコースに入ることはできないみたい。<br />唯一、妙本寺への道はあったようですが…(未確認)

    すぐ近くまで民家が迫りますが、天園ハイキングコースのように
    途中からコースに入ることはできないみたい。
    唯一、妙本寺への道はあったようですが…(未確認)

  • 午後の西日のもとなのでなんとなく薄暗いです。<br />ほとんど人とも出会いませんでした。

    午後の西日のもとなのでなんとなく薄暗いです。
    ほとんど人とも出会いませんでした。

  • 短いコース内でアップダウンを繰り返します。

    短いコース内でアップダウンを繰り返します。

  • 天園を歩いた後のアスファルト道歩きが響いて<br />ちょっと足が疲れてきました

    天園を歩いた後のアスファルト道歩きが響いて
    ちょっと足が疲れてきました

  • コース終盤。八雲神社への下り口です。<br />その前に見晴台へ行ってみます。

    コース終盤。八雲神社への下り口です。
    その前に見晴台へ行ってみます。

  • 分岐から1分で祇園山見晴らし台に到着。<br />誰もいない展望台でポットに入れてきたお湯で珈琲淹れて<br />最近のお気に入りのメープルフレンチバゲットでおやつタイム。

    分岐から1分で祇園山見晴らし台に到着。
    誰もいない展望台でポットに入れてきたお湯で珈琲淹れて
    最近のお気に入りのメープルフレンチバゲットでおやつタイム。

  • 鎌倉の海がキラキラ輝いています。

    鎌倉の海がキラキラ輝いています。

  • この展望台のすぐ下には北条政子ゆかりの寺、<br />安養院があります。

    この展望台のすぐ下には北条政子ゆかりの寺、
    安養院があります。

  • ゴールの八雲神社へと下って行きます。<br />

    ゴールの八雲神社へと下って行きます。

  • 八雲神社に裏手から入って行きます。

    八雲神社に裏手から入って行きます。

  • この小さな鳥居が祇園山ハイキングコース入り口です。

    この小さな鳥居が祇園山ハイキングコース入り口です。

  • 八雲神社は厄除け祈願の神社のようですね。<br />ひっそりとしていますが、参拝客は途切れずでした。

    八雲神社は厄除け祈願の神社のようですね。
    ひっそりとしていますが、参拝客は途切れずでした。

    八雲神社 (大町) 寺・神社・教会

  • 鎌倉駅へと歩く途中、本覚寺前から祇園山を見上げました。

    鎌倉駅へと歩く途中、本覚寺前から祇園山を見上げました。

  • 本覚寺からは5分くらいで鎌倉駅に到着です。<br />(八雲神社から鎌倉駅までは徒歩15分です)<br /><br />秋の一日、鎌倉散歩を楽しみました。

    本覚寺からは5分くらいで鎌倉駅に到着です。
    (八雲神社から鎌倉駅までは徒歩15分です)

    秋の一日、鎌倉散歩を楽しみました。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP