
2018/08/17 - 2018/08/18
1870位(同エリア15154件中)
こぼちゃさん
ここまでパプアニューギニア、ソロモン諸島、キリバス、フィジーを観光してきた。余りの時間でオーストラリアに3泊4日滞在してGOカードの3日間フリーパスでブリスベン近郊の街を幅広く周遊してきた。突発的に行くことになったブリスベン郊外のクリーブランドという町の沖合にあるノース・ストラドブローク島(north stradbroke island)は海が綺麗な大自然の静かな島だった。また、その玄関口となるクリーブランドは洗練された綺麗な街でちょっとしたリゾート気分を味わえた。
ここまでの行程は以下のとおり
8/10,11,12 パプアニューギニアのポートモレスビーをお散歩
https://4travel.jp/travelogue/11391585
8/12,13 ソロモン諸島ホニアラをお散歩
https://4travel.jp/travelogue/11391590
8/13,14,15 ソロモン諸島の戦争遺産めぐり
https://4travel.jp/travelogue/11391594
8/15,16 世界で一番早く一日を迎える環礁の島国キリバス
https://4travel.jp/travelogue/11391601
8/16 フィジー乗り継ぎ観光
https://4travel.jp/travelogue/11391609
-
深夜の23時ころにフィジーからブリスベンに到着
自動入国でゲートを出た直後、闘牛の牛のように係員がかっ飛んできていきなり捕獲され取り調べを受けた。多分、自動入国システムで変態トラベラー認定されゲートの危険人物サインでも光ったんじゃないかなと思う。
めちゃくちゃ険しい表情でブリスベンは何回目かとか何の目的かとか滞在日数はとか何処から来たとかいろんなことを聞かれて面倒だった。フィジーの前にはどこにいたのか聞かれたのでキリバスだと言ったところ、ただのバカだと思われたようで釈放となった。
今晩は空港で野宿することにした。
いくつかの空港で野宿したがかなり寝心地のいい空港だった。寒かったが。。。 -
翌朝、GOカードを買おうと思ったら滞在日数を聞かれ3日間いるならこれがお得よと79ドルで3日間乗り放題のGOカードをゲットできたので予定を急遽変更することにした。
列車の中でMAPS MEを開き電車で行けそうな島を探し、WIFIで船の時刻表を調査 -
乗り換えしなければならないので中央駅で軽く朝食を済ませた。
-
クリーブランドという終点の駅まできた。
無料の送迎バスに乗り港へ -
north stradbroke island島行きの船乗場
1時間に1本運行されていてこれ以外にも他の会社もあるようだ。
チケットは往復10ドルで良心的 -
州の旗だろうか
-
船が来た。
干潮でどうみてもヘドロの上に座礁しているように見えるが普通に出航していった。 -
海がまっ茶色
-
north stradbroke islandに到着
-
せっかくなので路線バスに乗り街まで移動することにした
-
終点で下車すると散策路みたいのがあり素晴らしい眺めだった
-
海を眺めながら散策路を進む
-
陸の割れ目に波が入り込む。
ここが見どころの一つのようだ -
末端はビーチになっている。
立ち入りはできない。 -
鮮やかな青色の海
-
散策を終え街に戻った。
-
数店のカフェが並び静かで落ち着いた雰囲気だ
-
カンガルーが出るらしい
-
1時間の滞在でバスで港に戻った。
バスは1時間に1本の運行で行きも帰りも遅れていた。
コアラの標識もあるので野生のコアラもいるようだ -
港に到着するとちょうど船が入港することろだった
-
無料送迎バスが商店街の所に停車したので、ここが何処だか分からないけれど降りてみた。
-
ショッピングセンター内を散策
-
オーストラリアでは太巻きが人気のようでこのようなお店をよく見かけた。
美味しそうなのでどこかで食べてみようと思う。 -
せっかくなのでこの辺で昼食にしようと思いお店を探したところカフェのランチでステーキが10ドルと破格だった。とてもおいしくて感激した。
会計の時に店員さんが何処の国?と聞いてきたので日本人だと答えたところ「アナタノナマエハナンデスカ」と日本語であいさつしてくれた。親日家のようだ。 -
ひととおり散策したので駅に向かうことにした。
-
駅前のハーバーみたいなところに並ぶバー
-
リゾート地のような景観
裕福層が住んでいそうな街並みだ -
せっかくなのでビールを飲んでみた。
ローカルビールが欲しいと伝えたところ右から3番目を紹介してくれた。
オーストラリアはビールの種類が豊富なので楽しい。 -
あっさりしていてとても飲みやすいビールだ
-
ほろ酔いで駅へ
-
これからゴールドコーストに行くのだが乗換駅でちょっとだけ時間があるので周辺を散策した。
普通の住宅街だった。 -
乗り換え後、ゴールドコーストまで座れずちょっときつかった。
LRTに乗り換えサーファーズパラダイスに到着した。
いかにも海の観光地といった感じの街だ。
続く
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
オセアニアの島国周遊旅行
-
前の旅行記
日本直行便も復活したフィジー乗り継ぎ観光【南太平洋アイランドホッピング旅】
2018/08/16~
ナンディ
-
次の旅行記
クック諸島のラロトンガ島を路線バスで一周とか(オセアニア周遊旅行)
2018/12/28~
ラロトンガ島
-
南太平洋の島国めぐり 短距離国際線小型機のポリネシアン航空搭乗記(PPG-FGI)
2014/08/11~
パゴパゴ
-
南太平洋の島国めぐり 何とも不思議で神秘的な洞窟の水たまりで水遊びしてきました
2014/08/12~
その他の観光地
-
南太平洋の島国めぐり 海遊び・滝遊び・街遊びを満喫し遊び倒したバヌアツ
2014/08/16~
ポートビラ
-
日本から直行便で行けるフランスのあのリゾート地へひとりで行くとこうなる
2016/04/29~
カナール島
-
無人島に徒歩で渡ったり本島をバイクで縦断したりのツバル
2016/05/04~
その他の都市
-
トンガ王国で見た神秘的なグラデーションの海
2016/05/05~
ヌクァロファ
-
パプアニューギニアのポートモレスビーをお散歩【南太平洋アイランドホッピング旅】
2018/08/10~
ポートモレスビー
-
ガダルカナル島の戦争遺産めぐり(沈没船、戦車、戦闘機)【南太平洋アイランドホッピング旅】
2018/08/13~
その他の都市
-
世界で一番最初に一日が始まる環礁の島国キリバス【南太平洋アイランドホッピング旅】
2018/08/15~
タラワ
-
日本直行便も復活したフィジー乗り継ぎ観光【南太平洋アイランドホッピング旅】
2018/08/16~
ナンディ
-
世界で2番目に広い砂島のノース・ストラドブローク島【南太平洋アイランドホッピング旅】
2018/08/17~現在の旅行記
オーストラリア
-
クック諸島のラロトンガ島を路線バスで一周とか(オセアニア周遊旅行)
2018/12/28~
ラロトンガ島
-
ニウエの絶景スポットめぐり(オセアニア周遊旅行)
2019/01/02~
アロフィ
-
水鳥や睡蓮の楽園ロトロア湖とハミルトンの街を散策(オセアニア周遊旅行)
2019/01/05~
ハミルトン
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
オーストラリア の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
オーストラリア の人気ホテル
オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ オセアニアの島国周遊旅行
0
32