長瀞旅行記(ブログ) 一覧に戻る
宝登山のロウバイ園でもっとも見頃のロウバイが見たいなら、行くのをあと一週間延期した方が良かったかもしれません。<br />だけど今回は、積雪が残る秩父長瀞に行きたいと思いました。<br />であれば、雪に埋もれているに違いない荒川の岩畳や、宝登山神社もぜひ見に行きたいです。<br /><br />というわけで、ほんとは宝登山ロープウェイの9時40分始発に乗りたかったけれど、その前にきっちりと雪の岩畳と宝登山神社を見てきました。<br /><br />岩畳は、これまで船で荒川下りを2度、そして紅葉の時期に岩畳の上を散策したときに眺めたことがあります。<br />だから雪の岩畳は新鮮でした。<br />と言っても、岩に埋もれた雪景色でしたけど@<br /><br />それから宝登山神社。<br />実は前に一度参拝したことがあります。<br />でもそれは修復前の話。塗装が塗り直された後にはまだ参拝したことがありませんでした。<br />その色彩鮮やかさにうっとりしました。<br />もちろん、雪と一緒の境内も魅力的でした。<br />もっとも、まだまだ参道は雪深く、雪かきの最中で、ほんとは能天気にうっとりなんかしている場合ではありませんでした。<br /><br />宝登山ロープウェイの山麓駅へは、宝登山神社の奥から行けることに、今回初めて気付きました。<br />途中でハイキング道と分かれていましたが、積雪のためハイキングはまだ禁止です。<br /><br />ロープウェイ山麓駅に到着したときにはちょうど9時40分の始発のロープウェイが出たばかりでしたが、さすがにまだ雪の残る宝登山に来る人は少ないく、ロープウェイは空き空きで並んで待つ必要もなく、スムーズに山頂のロウバイ園をめざすことができました。<br /><br /><雪の長瀞とロウバイ園と埼玉こども動物自然公園を1日で楽しんだ日の旅行記のシリーズ構成><br />□(1)雪景色のアクセス編〜秩父鉄道と長瀞駅前から岩畳へ向かうまで<br />■(2)雪で埋もれた荒川岩畳と宝登山神社と雪の宝登山を行くロープウェイ<br />□(3)雪化粧の宝登山ロウバイ園〜雪にやられながらもけなげに咲くロウバイ<br />□(4)雪の中のレッサーパンダに会いたくて〜お母さんの袋から顔を出したコアラの赤ちゃん、はじめまして!!<br /><br />秩父鉄道公式サイト<br />http://www.chichibu-railway.co.jp/<br />長瀞ロウバイの開花状況が分かる長瀞観光協会の公式サイト<br />http://www.nagatoro.gr.jp/<br />より細かな情報を提供している長瀞観光協会のフェイスブック<br />https://www.facebook.com/nagatorokanko<br />宝登山ロープウェイ公式サイト<br />http://www.hodosan-ropeway.co.jp/<br /><br /><タイムメモ><br />06:45 家を出る<br />08:01 寄居駅到着<br />08:11発 秩父鉄道影森行きに乗車(影森─三峰口間は積雪で不通)<br />08:27 長瀞駅到着<br />08:30〜09:00 長瀞駅前から荒川岩畳散策<br />09:05〜09:20 長瀞駅前から宝登山山麓まで歩く<br />09:20〜09:35 宝登山神社散策<br />09:45 宝登山ロープウェイ山麓駅到着<br />10:10発のロープウェイに乗車<br />10:15〜12:05 ロウバイ園散策<br />12:05発のロープウェイ臨時便で下山<br />13:08発 秩父鉄道熊谷行きに乗車(熊谷駅の直通なし)<br />14:30 東武東上線高坂駅到着<br />14:36発 鳩山ニュータウン行きのバスに乗車<br />14:45 埼玉こども動物自然公園に入園<br />14:50〜15:05 シマウマ・キリン・ポニー<br />15:10〜15:25 コアラ館のコアラほか<br />15:35〜15:55 雪のカピバラとワラビー<br />16:10〜17:00 雪のレッサーパンダ<br />17:00すぎ 埼玉こども動物自然公園を出る<br /><br />※これまでの長瀞岩畳と宝登山神社の写真がある旅行記<br />2011年11月26日<br />「紅葉と岩畳の長瀞へ(1)荒川ゆったりライン船下り」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10625219<br />「紅葉と岩畳の長瀞へ(2)紅葉と絶壁を眺めながら岩畳散策」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10625292<br />2011年2月7日<br />「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(1)長瀞の岩畳散策&こたつ船で荒川ミニ周遊」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10544316<br />「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(2)宝登山神社(山頂の奥宮と、改修すんで美しくなった社殿)ほか」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10544318<br />

積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(2)雪で埋もれた荒川岩畳と宝登山神社と雪の宝登山を行くロープウェイ

19いいね!

2014/02/23 - 2014/02/23

161位(同エリア670件中)

2

82

まみ

まみさん

宝登山のロウバイ園でもっとも見頃のロウバイが見たいなら、行くのをあと一週間延期した方が良かったかもしれません。
だけど今回は、積雪が残る秩父長瀞に行きたいと思いました。
であれば、雪に埋もれているに違いない荒川の岩畳や、宝登山神社もぜひ見に行きたいです。

というわけで、ほんとは宝登山ロープウェイの9時40分始発に乗りたかったけれど、その前にきっちりと雪の岩畳と宝登山神社を見てきました。

岩畳は、これまで船で荒川下りを2度、そして紅葉の時期に岩畳の上を散策したときに眺めたことがあります。
だから雪の岩畳は新鮮でした。
と言っても、岩に埋もれた雪景色でしたけど@

それから宝登山神社。
実は前に一度参拝したことがあります。
でもそれは修復前の話。塗装が塗り直された後にはまだ参拝したことがありませんでした。
その色彩鮮やかさにうっとりしました。
もちろん、雪と一緒の境内も魅力的でした。
もっとも、まだまだ参道は雪深く、雪かきの最中で、ほんとは能天気にうっとりなんかしている場合ではありませんでした。

宝登山ロープウェイの山麓駅へは、宝登山神社の奥から行けることに、今回初めて気付きました。
途中でハイキング道と分かれていましたが、積雪のためハイキングはまだ禁止です。

ロープウェイ山麓駅に到着したときにはちょうど9時40分の始発のロープウェイが出たばかりでしたが、さすがにまだ雪の残る宝登山に来る人は少ないく、ロープウェイは空き空きで並んで待つ必要もなく、スムーズに山頂のロウバイ園をめざすことができました。

<雪の長瀞とロウバイ園と埼玉こども動物自然公園を1日で楽しんだ日の旅行記のシリーズ構成>
□(1)雪景色のアクセス編〜秩父鉄道と長瀞駅前から岩畳へ向かうまで
■(2)雪で埋もれた荒川岩畳と宝登山神社と雪の宝登山を行くロープウェイ
□(3)雪化粧の宝登山ロウバイ園〜雪にやられながらもけなげに咲くロウバイ
□(4)雪の中のレッサーパンダに会いたくて〜お母さんの袋から顔を出したコアラの赤ちゃん、はじめまして!!

秩父鉄道公式サイト
http://www.chichibu-railway.co.jp/
長瀞ロウバイの開花状況が分かる長瀞観光協会の公式サイト
http://www.nagatoro.gr.jp/
より細かな情報を提供している長瀞観光協会のフェイスブック
https://www.facebook.com/nagatorokanko
宝登山ロープウェイ公式サイト
http://www.hodosan-ropeway.co.jp/

<タイムメモ>
06:45 家を出る
08:01 寄居駅到着
08:11発 秩父鉄道影森行きに乗車(影森─三峰口間は積雪で不通)
08:27 長瀞駅到着
08:30〜09:00 長瀞駅前から荒川岩畳散策
09:05〜09:20 長瀞駅前から宝登山山麓まで歩く
09:20〜09:35 宝登山神社散策
09:45 宝登山ロープウェイ山麓駅到着
10:10発のロープウェイに乗車
10:15〜12:05 ロウバイ園散策
12:05発のロープウェイ臨時便で下山
13:08発 秩父鉄道熊谷行きに乗車(熊谷駅の直通なし)
14:30 東武東上線高坂駅到着
14:36発 鳩山ニュータウン行きのバスに乗車
14:45 埼玉こども動物自然公園に入園
14:50〜15:05 シマウマ・キリン・ポニー
15:10〜15:25 コアラ館のコアラほか
15:35〜15:55 雪のカピバラとワラビー
16:10〜17:00 雪のレッサーパンダ
17:00すぎ 埼玉こども動物自然公園を出る

※これまでの長瀞岩畳と宝登山神社の写真がある旅行記
2011年11月26日
「紅葉と岩畳の長瀞へ(1)荒川ゆったりライン船下り」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10625219
「紅葉と岩畳の長瀞へ(2)紅葉と絶壁を眺めながら岩畳散策」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10625292
2011年2月7日
「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(1)長瀞の岩畳散策&こたつ船で荒川ミニ周遊」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10544316
「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(2)宝登山神社(山頂の奥宮と、改修すんで美しくなった社殿)ほか」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10544318

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
私鉄

PR

  • 運休中のライン下りのボートが停泊する川岸

    運休中のライン下りのボートが停泊する川岸

  • 雪の絨毯と川向うに見える岩畳

    雪の絨毯と川向うに見える岩畳

  • 支流はかちんこちんに凍って

    支流はかちんこちんに凍って

  • すっかり雪で覆われた岩畳

    すっかり雪で覆われた岩畳

  • もこもこの雪に覆われて<br /><br />もこもこに見えますが、氷結していて、実はこちらもかちんこちんでした。<br />

    もこもこの雪に覆われて

    もこもこに見えますが、氷結していて、実はこちらもかちんこちんでした。

  • 小さな橋が架かった辺り

    小さな橋が架かった辺り

  • 雪の下から見え隠れする岩畳

    雪の下から見え隠れする岩畳

  • 大人が立ってもびくとしなかった氷の川<br /><br />試したのは私じゃありませんよ、念のため。<br />

    大人が立ってもびくとしなかった氷の川

    試したのは私じゃありませんよ、念のため。

  • 白と青の見事なコントラスト

    白と青の見事なコントラスト

  • 氷結した川と雪飾りの小さな橋

    氷結した川と雪飾りの小さな橋

  • 雪の岩畳と荒川の写真を撮る

    雪の岩畳と荒川の写真を撮る

  • すっかり別天地となった岩畳と荒川

    すっかり別天地となった岩畳と荒川

  • 太陽の光を受けたまぶしい白さと青さ

    太陽の光を受けたまぶしい白さと青さ

  • おわっ、あの小橋を渡ってる……!<br /><br />もっとも、あのあたりの川はかちんこちんに凍っているので、橋から足をすべらしても川に落ちることはないでしょう。<br />

    おわっ、あの小橋を渡ってる……!

    もっとも、あのあたりの川はかちんこちんに凍っているので、橋から足をすべらしても川に落ちることはないでしょう。

  • 私は川を渡らず、こちら岸の雪の岩畳を少し歩いてみる

    私は川を渡らず、こちら岸の雪の岩畳を少し歩いてみる

  • 川から分かれた小さな水たまりのような池の付近

    川から分かれた小さな水たまりのような池の付近

  • 岩畳の東屋と雪の下から見え隠れする岩畳<br /><br />あの東屋が見えているということは、思ったより岩畳の上を歩いてきたようです。<br />

    岩畳の東屋と雪の下から見え隠れする岩畳

    あの東屋が見えているということは、思ったより岩畳の上を歩いてきたようです。

  • 記憶とはすっかり変わった岩畳の景色

    記憶とはすっかり変わった岩畳の景色

  • もこもこ雪と岩畳のぼこぼこ岩肌

    もこもこ雪と岩畳のぼこぼこ岩肌

  • 岩畳の上に乗っている実感なし@<br /><br />ここらで戻ることにしました。<br />

    岩畳の上に乗っている実感なし@

    ここらで戻ることにしました。

  • やってきたときの足跡も残らない雪の上<br /><br />これで雪の岩畳の散策は満足できたので、駅前に戻り、宝登山神社とロウバイ園に向かうことにしました。<br />

    やってきたときの足跡も残らない雪の上

    これで雪の岩畳の散策は満足できたので、駅前に戻り、宝登山神社とロウバイ園に向かうことにしました。

  • 宝登山神社の参道は本当はここから開始<br /><br />駅のすぐ目の前の交差点です。<br />

    宝登山神社の参道は本当はここから開始

    駅のすぐ目の前の交差点です。

  • こんもり雪をかぶった宝登山を眺めながら、てくてく歩く

    こんもり雪をかぶった宝登山を眺めながら、てくてく歩く

  • 除雪されて雪のガードレールができた歩道<br /><br />中には、街路の松の枝を思いっ切り切り落としてしまった雪の塊もあったりしました。<br />

    除雪されて雪のガードレールができた歩道

    中には、街路の松の枝を思いっ切り切り落としてしまった雪の塊もあったりしました。

  • 積雪のあとに積まれた丸太

    積雪のあとに積まれた丸太

  • 雪の竹林の向こうには旧新井家住宅<br /><br />積雪のためしばらく閉園とありました。<br />

    雪の竹林の向こうには旧新井家住宅

    積雪のためしばらく閉園とありました。

  • またまた積み上がっていた丸太<br /><br />雪で折れてしまった木を切ったのでしょうか。<br />

    またまた積み上がっていた丸太

    雪で折れてしまった木を切ったのでしょうか。

  • 雪壁の向こう、竹林の間から差す日差しが美しい

    雪壁の向こう、竹林の間から差す日差しが美しい

  • 雪に埋もれた宝登山並木参道の石碑

    雪に埋もれた宝登山並木参道の石碑

  • 狭まる雪の歩道

    狭まる雪の歩道

  • 宝登山神社前の交差点からロープウェイの山麓駅に向かう車道<br /><br />いつもはここを登ってロープウェイの山麓駅に向かうのですが、今回は先に宝登山神社を参拝することにしました。<br />時刻は9時20分。<br />大急ぎすれば、ロープウェイの始発9時40分に間に合うかもしれませんが、うーん、たぶん神社を参拝していたら、間に合わないかも。<br />

    宝登山神社前の交差点からロープウェイの山麓駅に向かう車道

    いつもはここを登ってロープウェイの山麓駅に向かうのですが、今回は先に宝登山神社を参拝することにしました。
    時刻は9時20分。
    大急ぎすれば、ロープウェイの始発9時40分に間に合うかもしれませんが、うーん、たぶん神社を参拝していたら、間に合わないかも。

  • まだ大雪原(!?)の宝登山神社前

    まだ大雪原(!?)の宝登山神社前

  • 歩道は雪で一段高く<br /><br />長靴だったら雪の上を歩けたでしょうけど、運動靴なので、雪のない車道脇を歩きました。<br />

    歩道は雪で一段高く

    長靴だったら雪の上を歩けたでしょうけど、運動靴なので、雪のない車道脇を歩きました。

  • 参道の歩道は今も雪かき中

    参道の歩道は今も雪かき中

  • 宝登山神社の大きな絵馬

    宝登山神社の大きな絵馬

  • 神社のすぐ手前の白亜の鳥居<br /><br />雪の白さに負けない白い鳥居でした。<br />

    神社のすぐ手前の白亜の鳥居

    雪の白さに負けない白い鳥居でした。

  • 手水場の水も一部凍って<br /><br />だけど全面的に凍っているわけではなかったので、お浄めの水は使えました。<br />

    手水場の水も一部凍って

    だけど全面的に凍っているわけではなかったので、お浄めの水は使えました。

  • 雪がなくて安心の石段<br /><br />それでも用心して、ちゃんと手すりをつかみながら上りました。<br />

    雪がなくて安心の石段

    それでも用心して、ちゃんと手すりをつかみながら上りました。

  • リニューアルされてから初めて訪れる宝登山神社の拝殿

    リニューアルされてから初めて訪れる宝登山神社の拝殿

  • 鮮やかな彫刻!<br /><br />懸魚の部分の鶴松と、蛙股の部分の龍が見事です。<br />

    鮮やかな彫刻!

    懸魚の部分の鶴松と、蛙股の部分の龍が見事です。

  • 蛙股の左端の龍

    蛙股の左端の龍

  • 蛙股の右端の龍

    蛙股の右端の龍

  • 参拝する

    参拝する

  • 境内の一部に残る雪と

    境内の一部に残る雪と

  • 雪の向こうの神楽殿<br /><br />ちゃんと近づけるように除雪されていました。<br />

    雪の向こうの神楽殿

    ちゃんと近づけるように除雪されていました。

  • 雪の摂末社の一つ〜藤谷淵神社<br /><br />石段は除雪されているのでお参りできました。<br />

    雪の摂末社の一つ〜藤谷淵神社

    石段は除雪されているのでお参りできました。

  • 雪の摂末社の一つ〜日本武尊(ヤマトタケル)神社<br /><br />藤谷淵神社とよく似ていますが、違う摂末社です。<br />

    雪の摂末社の一つ〜日本武尊(ヤマトタケル)神社

    藤谷淵神社とよく似ていますが、違う摂末社です。

  • 稲荷神社へつづく拝殿・本殿の裏手の鳥居

    稲荷神社へつづく拝殿・本殿の裏手の鳥居

  • 鎮守の森の峡谷に架かる橋<br /><br />橋の一部に残った雪が見るからに氷結していたので、すべらないように用心して渡りました。<br />

    鎮守の森の峡谷に架かる橋

    橋の一部に残った雪が見るからに氷結していたので、すべらないように用心して渡りました。

  • 橋から見下ろした雪の残る鎮守の森<br /><br />橋を渡るときに足をすべせたら、ここに落ちてしまいます。<br />用心、用心!<br />

    橋から見下ろした雪の残る鎮守の森

    橋を渡るときに足をすべせたら、ここに落ちてしまいます。
    用心、用心!

  • 稲荷神社に参拝<br /><br />おお、扉が開いています。<br />

    稲荷神社に参拝

    おお、扉が開いています。

  • 稲荷神社に直接続く石段を見下ろす

    稲荷神社に直接続く石段を見下ろす

  • 稲荷神社に参拝<br /><br />たくさんの小さな陶器のお祈りさんが収められていました。<br />

    稲荷神社に参拝

    たくさんの小さな陶器のお祈りさんが収められていました。

  • 雪景色を背景にした稲荷神社のお稲荷さま<br /><br />お稲荷さまの足元にあるのが野球ボールに見えてしまう私。<br />

    雪景色を背景にした稲荷神社のお稲荷さま

    お稲荷さまの足元にあるのが野球ボールに見えてしまう私。

  • 拝殿の方へ戻る

    拝殿の方へ戻る

  • 雪の塊がごろごろの境内

    雪の塊がごろごろの境内

  • 色鮮やかな拝殿の装飾

    色鮮やかな拝殿の装飾

  • 美しい木鼻の装飾

    美しい木鼻の装飾

  • 拝殿前から石段と鳥居を見下ろす

    拝殿前から石段と鳥居を見下ろす

  • 神社の奥のロープウェィ山麓駅に続く道の入口<br /><br />こちらにもロープウェイ駅につながる道があるとは気付きませんでした。<br />いったん交差点まで戻っていつもの車道から行くよりも近いと思うので、除雪されているようですし、こちらの道から行ってみることにしました。<br />

    神社の奥のロープウェィ山麓駅に続く道の入口

    こちらにもロープウェイ駅につながる道があるとは気付きませんでした。
    いったん交差点まで戻っていつもの車道から行くよりも近いと思うので、除雪されているようですし、こちらの道から行ってみることにしました。

  • 神社裏からロープウェイ山麓駅に向かう途中

    神社裏からロープウェイ山麓駅に向かう途中

  • ロープウェイ山麓駅の手前でハイキング道と分かれる<br /><br />除雪されているように見えますが、長瀞観光協会の公式サイトなどでは、氷結していて危険なのでハイキングはご遠慮くださいとありました。<br />確かにここから見ても、うっすら氷結しているところが見えました。<br />ぎっしり雪が積もっているところより、そういうところの方が滑りやすくて危ないです。<br />(私は今回、近所で一度、滑って転びました。)<br />

    ロープウェイ山麓駅の手前でハイキング道と分かれる

    除雪されているように見えますが、長瀞観光協会の公式サイトなどでは、氷結していて危険なのでハイキングはご遠慮くださいとありました。
    確かにここから見ても、うっすら氷結しているところが見えました。
    ぎっしり雪が積もっているところより、そういうところの方が滑りやすくて危ないです。
    (私は今回、近所で一度、滑って転びました。)

  • ロープウェイ山麓駅に続く道

    ロープウェイ山麓駅に続く道

  • 宝登山ロープウェイ山麓駅に到着<br /><br />始発の9時40分の便は出たばかりでした。<br />混雑時は増発するとのことですが、そうでもないので、次の便は10時5分とのこと。<br />

    宝登山ロープウェイ山麓駅に到着

    始発の9時40分の便は出たばかりでした。
    混雑時は増発するとのことですが、そうでもないので、次の便は10時5分とのこと。

  • ロープウェイ山麓駅前にあった自販機<br /><br />見本のペットボトルがぎっしりで、面白いと思ったので。<br />

    ロープウェイ山麓駅前にあった自販機

    見本のペットボトルがぎっしりで、面白いと思ったので。

  • 5分前には改札開始<br /><br />本日の定刻2本目のロープウェイの乗車人数は10人程度でした。<br />ロウバイ見頃時期にロープウェイがこんなに空いているのは始めてです。そろそろ混雑してもよい季節ですが、まだ積雪が心配で訪れるのを延期した人もいたのでしょう。<br />でも昼頃になると、もっと大勢やって来ていました。<br />

    5分前には改札開始

    本日の定刻2本目のロープウェイの乗車人数は10人程度でした。
    ロウバイ見頃時期にロープウェイがこんなに空いているのは始めてです。そろそろ混雑してもよい季節ですが、まだ積雪が心配で訪れるのを延期した人もいたのでしょう。
    でも昼頃になると、もっと大勢やって来ていました。

  • モンキー号に乗車する

    モンキー号に乗車する

  • ロープウェイ駅と雪に覆われた宝登山

    ロープウェイ駅と雪に覆われた宝登山

  • 長瀞の町と山脈が見える

    長瀞の町と山脈が見える

  • ロープウェイの下の積雪は深そう

    ロープウェイの下の積雪は深そう

  • どーんと雪が残るあたり

    どーんと雪が残るあたり

  • 鉄塔を越えて

    鉄塔を越えて

  • 雪の滑り台

    雪の滑り台

  • 山頂駅に到着<br /><br />山麓駅から山頂駅まで5分です。<br />そしてこのあと、積雪残るロウバイ園を約2時間散策しました。<br />その写真は続きの旅行記「積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(3)雪化粧の宝登山ロウバイ園〜雪にやられながらもけなげに咲くロウバイ」にて。<br />http://4travel.jp/travelogue/10862296<br />

    山頂駅に到着

    山麓駅から山頂駅まで5分です。
    そしてこのあと、積雪残るロウバイ園を約2時間散策しました。
    その写真は続きの旅行記「積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(3)雪化粧の宝登山ロウバイ園〜雪にやられながらもけなげに咲くロウバイ」にて。
    http://4travel.jp/travelogue/10862296

  • 混雑してきたので増発されたロープウェイがやってくるところ<br /><br />背景に雪景色を入れるようにして撮ってみました。<br /><br />ロウバイ園は10時15分から12時5分まで散策しました。<br />そして12時5分の臨時便で下山することにしました。<br />

    混雑してきたので増発されたロープウェイがやってくるところ

    背景に雪景色を入れるようにして撮ってみました。

    ロウバイ園は10時15分から12時5分まで散策しました。
    そして12時5分の臨時便で下山することにしました。

  • 帰りのロープウェイの窓から眺めた景色

    帰りのロープウェイの窓から眺めた景色

  • ロープウェイの窓から見た青空の下の宝登山

    ロープウェイの窓から見た青空の下の宝登山

  • 上りのバンビ号とすれ違う<br /><br />ロープウェイをもっと明るく撮れたら申し分なかったのですが、逆光でした。<br />とっさに撮った写真ですが、構図が気に入ったので、これを表紙にしました。<br />

    上りのバンビ号とすれ違う

    ロープウェイをもっと明るく撮れたら申し分なかったのですが、逆光でした。
    とっさに撮った写真ですが、構図が気に入ったので、これを表紙にしました。

  • 来週3月2日に火祭りが行われる長瀞山不動産寺

    来週3月2日に火祭りが行われる長瀞山不動産寺

  • 雪に覆われた長瀞山不動産寺<br /><br />参拝するための道は除雪されているようです。<br />

    雪に覆われた長瀞山不動産寺

    参拝するための道は除雪されているようです。

  • ロープウェイ山麓駅前の屋台

    ロープウェイ山麓駅前の屋台

  • 今日のランチ代わりの鮎の塩焼き@<br /><br />撮影散策に来て、これが売っているところでは、ついつい食べてしまいます。<br />1本500円なり。<br /><br />さあ、時刻は12時すぎ。<br />いまからなら、途中で買い物をしてゆっくり駅に向かっても、13時8分発の秩父鉄道に乗れるでしょう。<br />しかし、レストランに入ってランチをとっていたら、間に合うかどうか。<br />なので、今回はランチ抜きで、次の目的地である埼玉こども動物自然公園へ向かうことにしました。<br />長瀞駅までの途中でコンビニでもあれば、おにぎりかパンを買って、空き空きの鉄道の中でこっそりと食べられたでしょうが、コンビニは見当たりませんでした。<br /><br />「積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(3)雪化粧の宝登山ロウバイ園〜雪にやられながらもけなげに咲くロウバイ」へとつづく。<br />http://4travel.jp/travelogue/10862296<br />

    今日のランチ代わりの鮎の塩焼き@

    撮影散策に来て、これが売っているところでは、ついつい食べてしまいます。
    1本500円なり。

    さあ、時刻は12時すぎ。
    いまからなら、途中で買い物をしてゆっくり駅に向かっても、13時8分発の秩父鉄道に乗れるでしょう。
    しかし、レストランに入ってランチをとっていたら、間に合うかどうか。
    なので、今回はランチ抜きで、次の目的地である埼玉こども動物自然公園へ向かうことにしました。
    長瀞駅までの途中でコンビニでもあれば、おにぎりかパンを買って、空き空きの鉄道の中でこっそりと食べられたでしょうが、コンビニは見当たりませんでした。

    「積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(3)雪化粧の宝登山ロウバイ園〜雪にやられながらもけなげに咲くロウバイ」へとつづく。
    http://4travel.jp/travelogue/10862296

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ミッキーマーチさん 2014/02/26 11:17:54
    全然違う景色
    こんにちは、まみさん

    雪の積もった長瀞に、よく行ってきましたね〜!
    岩畳もすっかり雪に覆われて、秋に見た長瀞とは別世界です。
    私も2月中に、秩父に行こうかと思っていたんですが、2度の雪であきらめました。
    蝋梅の花の香り、好きなんですけど残念です。

    次の旅行記楽しみです


       ミッキーマーチ

    まみ

    まみさん からの返信 2014/02/26 12:52:34
    RE: 全然違う景色
    ミッキーマーチさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

    いや〜はじめは秩父鉄道の運行状況が心配でした。
    週半ばから寄居と長瀞間は運行を開始していたし、長瀞観光協会のフェイスブックでは、ロウバイが見られるように除雪してもらいました、とあったので、なら行こうではないか、と思いました@
    自分が歩いたり、鉄道が運行している限りでは、雪景色はやっぱりテンションがあがります。
    もう懲りたと思ったのに、そうでもなかったでした@@
    私みたいに雪があるところを敢えていかない限り、もう十分、ふつうの歩きやい運動靴で歩けるようになっていました。
    1度目の大雪の最中に近所を出かけて写真を撮ったり、翌日に雪がまだ残る動物園に行ったりしたので、あのときに比べるとずいぶん歩きやすかったです。

    長瀞のロウバイの見頃はまだこれからも続くと思います。
    やはり大雪でやられた部分もあり、香りはあまりしなかったです。
    近づけば別ですけど。
    それにしても、長瀞のロウバイが1月末に見頃を迎えてしまったときもあるのに、3月かかってやっとだなんて、開花時期のずれはすごいです。
    ちまたではそろそろ梅ですよねぇ。
    うちの近所はまだですが。。

まみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP