2017/06/10 - 2017/06/11
488位(同エリア923件中)
ぱくにくさん
昔は北海道の一般国道も時速1XXkm/hで流れていたので、旭川や網走とセットでの稚内観光が可能でした。
可能とか言っちゃいけないな。
今は80ぐらいで流れているので、観光客にとって近くに大きな街のない稚内は陸の孤島。
ということで、ANAのマイルを使って1泊2日で観光しました。
東京は朝から30度に迫ろうかという日でしたが、さすが北の果て稚内。気温はついに2桁に届くことはなく。
風邪ひかないで良かったです。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- レンタカー ANAグループ 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 楽天トラベル
-
ANAで貯めたマイルで日本最北端、稚内へ。
東京は晴れて暑い1日でしたが、稚内は10度を切ろうかという寒さの上風が強く、とにかく寒かったです。稚内空港 空港
-
レンタカー会社(オリックス)は街中にあり、空港から15分ぐらいの送迎。
レンタカーを借りて、早速海鮮を食べに行きました。
ノシャップ岬近くの「みなとや」さんです。みなとや グルメ・レストラン
-
ウニがダメなので、代わりにカニの爪を入れてもらいました。
炙りカニ・炙りエビ・いくら・かに・ホタテ・イカの海鮮丼2000円。
美味しかったです。 -
ノシャップ岬の稚内灯台。
雪が降っても識別できるように、赤と白の2色で塗られています。稚内灯台 名所・史跡
-
ノシャップ岬名物、イルカの像。
土曜の昼で誰もいませんでした。
寒いんだもん・・・ -
公園の一番端にはノシャップ岬の看板。
ノシャップ岬 自然・景勝地
-
街外れの高台にある稚内公園に登ってみました。
稚内の街が一望できるのですが、天気が悪すぎましたね。稚内公園 公園・植物園
-
教学の碑。
樺太(サハリン)南部の中核都市「豊原市(現在のユジノサハリンスク)」にあった「樺太師範学校」の記念碑です。
稚内には樺太に絡んだ遺産が非常に多いです。 -
樺太で亡くなった日本人を慰霊する氷雪の門。
女性の像が門の間に立っています。
顔は戦争で受けた苦しみを、手のひらを見せているのは樺太も家族も失ったことを、足はその悲しみや苦しさから早く立ち上がることを表しているとされています。氷雪の門 名所・史跡
-
行幸啓記念碑。
1968年に昭和天皇がこの地を訪れた際に9人の乙女の話を聞いて冥福を祈られた際に詠まれた歌が刻まれています。昭和天皇行幸啓記念碑 名所・史跡
-
その「9人の乙女」の慰霊碑。
旧ソ連軍の樺太での侵攻により、真岡の郵便局で最後まで通信業務を死守しようとした9人の女性が自害したことを受けて建てられています。九人の乙女の碑 名所・史跡
-
南極観測樺太犬記念碑 樺太犬供養塔。
南極観測における現地での物資輸送を目的に派遣された樺太犬は、昭和33年の悪天候の際に次の越冬隊が上陸できなかったことから、やむなく現地に取り残されることに。
樺太犬の訓練を稚内で行っていたこともあり、その慰霊碑があります。
南極物語は、その時に2頭だけ生き残った樺太犬の物語です。稚内市開基百年記念塔 名所・史跡
-
犬ぞりを引く樺太犬の像です。
-
開基百年記念塔。
天気が良いと利尻や礼文、運が良いと樺太まで展望台から見渡せるそうですが、その標高240mにある展望台は雲の中です。稚内市北方記念館 美術館・博物館
-
街中に降りてきました。
稚内公園から見えて気になって仕方なかったこの建物。
簡単に言えば温水プールの施設でした。 -
稚内駅。
2012年に改装されたきれいな駅でした。
かつては樺太行きのフェリーターミナルまで線路が伸びていたことを示すモニュメントが展示されています。稚内駅 駅
-
今は稚内駅が終点なので、このような展示に。
-
電車は普通電車1日4本(名寄行3本、幌延行1本)
特急列車が3本(旭川行2本、札幌行1本)
3:15に撮影した写真で、次の列車が特急17:46。
JR北海道も商業施設で稼がないと・・JR宗谷本線 乗り物
-
道の駅が、稚内駅に併設される形で作られています。
商業施設は完全に駅と共用の感じですね。道の駅 わっかない 道の駅
-
稚内駅から30分ほど車を走らせて、日本最北端・宗谷岬へ。
おなじみ、日本最北端の地の碑です。日本最北端の地の碑 名所・史跡
-
樺太の探検で有名な間宮林蔵の像もあります。
間宮林蔵の立像 名所・史跡
-
宗谷岬の海側にある唯一のお店、柏屋。
気温に注目です!柏屋 お土産屋・直売所・特産品
-
国道を挟んだ反対側には、熊出没注意のグッズを多数販売する「えぞや」や、海鮮丼のお店などが並んでいました。
えぞや グルメ・レストラン
-
稚内方面から来て、宗谷岬を過ぎるとすぐに、日本最北端のガソリンスタンドがあります。
スタンドのすぐ先に右折できる道があり、そこを入ると高台から宗谷岬を見ることができます。
合わせて、いくつかのモニュメントがあります。
左が子育て平和の鐘、右が世界平和の鐘。 -
祈りの塔。
祈りの塔 名所・史跡
-
大韓航空機撃墜事件を受け、2周忌に当たる日に遭難者の慰霊と世界の恒久平和を願い、サハリンを臨む宗谷岬の高台に建立されました。
-
宮沢賢治文学碑。
宮沢賢治が稚内から大泊(樺太:今のコルサコフ)に向かう連絡船の客となり、乗船中に作詞したものといわれています。 -
宗谷岬灯台。
ここもノシャップ岬同様、吹雪でも識別できるように赤と白のコントラストです。宗谷岬灯台 名所・史跡
-
ラ・ペルーズ顕彰記念碑。
ヨーロッパ人で初めて宗谷海峡を通過した、フランス海軍の軍人・探検家のラ・ペルーズを顕彰するものです。
宗谷海峡は、国際的には「ラ・ペルーズ海峡」と呼ばれています。 -
あけぼの像。
北海道の牛乳生産量100万トンを突破と、飼育乳牛50万頭突破を記念して建てられたものです。
野良着姿の男女が南に果てしなく広がる宗谷丘陵を見つめながら力強く立っているブロンズ像で、「天北酪農の夜明け」を象徴しています。 -
旧海軍望楼。
ロシアとの国交が悪化した明治35年に国境の防備として作られた要塞で、当然ながら宗谷海峡を一望できます。旧海軍望楼 名所・史跡
-
ということで、登って一望してみました。
風吹いてめちゃ寒かった。宗谷岬 自然・景勝地
-
左が平和の碑。
太平洋戦争中の昭和18年10月、宗谷岬沖で日本海軍によって撃沈されたアメリカ海軍潜水艦「ワフー号」の乗組員80名と、ワフー号によって日本海で沈められた日本商船5隻の犠牲者696名を慰霊するため、戦後50年を記念して平成7年9月に、日米合同で建立されました。
日米合同での慰霊碑の建設は初めてのことだとか。 -
宗谷海域海軍戦没者慰霊碑。
望楼防備隊を含む宗谷防備にあたり殉職した人々の鎮魂のために建てられたものです。
宗谷岬の南側の丘には、「戦争を繰り返さない」ことを強く意識させる歴史遺産が立ち並んでいます。 -
宗谷岬の反対側を見渡すと、広々と宗谷丘陵が。
宗谷丘陵 自然・景勝地
-
ゲストハウス・アルメリア。
宗谷岬を見下ろす高台でひときわ目立つ建物です。
しかし、すでに閉店してました・・・
開店していたら遅めのご飯を食べようと思ってたのに。
ここからの宗谷丘陵の景色もなかなかです。
寒くて車から降りませんでしたけど!アルメリア グルメ・レストラン
-
日本最北のガソリンスタンド。
給油するとちょっとした記念品をもらえたはずです。 -
間宮林蔵渡樺の地。
宗谷岬から3kmほど稚内方面に戻った場所です。
ここから、間宮林蔵が樺太の探検に出たと言われています。間宮林蔵渡樺の地 名所・史跡
-
そして・・・
念法真教の大僧主が日本最北端に来た碑が何故か間宮林蔵の隣にありましたw
ご存じない方は、今の総理大臣の名前と一緒にグーグル先生に聞いてみましょう。ここに碑を建てちゃう時点でお察しなのですが・・・ -
稚内副港市場に移動。
このあたりから夕食を真剣に探し始めています。稚内副港市場 市場・商店街
-
施設内には巨大な第一副港丸の実物大レプリカ。
-
樺太にあった中学校の復元模型やその展示、昭和の街並みなどを施設内では見ることができます。
夕食は海鮮焼しかなく、もうちょっと軽いのが良かったので断念。 -
宿泊は、駅に近いドーミーイン稚内。
最上階の展望露天風呂が売りかなと思います。
総じていいホテルでしたが、敢えて文句を言いましょう。
大浴場 → 温泉循環し過ぎ。水風呂→露天→内湯の順に源泉感がなくなります。(施設はとても良かった)
食事 → 朝ごはんで海鮮丼が作れるのですが、ラビスタ函館のようなものを期待すると外れます。なお夜鳴きそば最高!天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内 宿・ホテル
-
ホテルでは21:30から23:00まで、1階のレストランコーナーで夜鳴きそばを無料提供しています。
これさ、絶対宿泊していない人が入ってきても食べられるよ。
あっさり系のスープでハーフサイズ。
昔ながらの中華そばという感じで、恐らくはインスタントだと思うんですが、とっても美味しかったです。
21:30に食べて、何食わぬ顔で23:00にもう一度行けばよかったなと思いました。 -
これが夜鳴きそばです。
-
ちなみに朝ごはん。
海鮮丼を謳う割に、甘エビ・いくら・鮭の切り身しかなかったのと、他のおかずがインスタント感満載でそこが厳しく見るとマイナス。
当日でも1500円と考えると、高いレベルでのマイナスですが・・
なお、右上の方にあるタコしゃぶが旨かったです。 -
この日の天気予報。
気温に2桁の数字がない・・・
さらに寒いのかい。 -
この日の15時頃の便で稚内を発ちます。
天塩までオロロン街道を走る前に、稚内駅前を観光。
駅のすぐ近くにある北防波堤ドーム。稚内港北防波堤ドーム 名所・史跡
-
かつてはここから、樺太行きの定期便が出ていました。
線路もここまで来ていたんですよね。稚泊航路記念碑 名所・史跡
-
SL C5549の車輪が展示されていました。
雪に晒されて大変でしょうに。 -
さて、オロロン街道です。
天気が悪いと非常につまらないw北海道道106号稚内天塩線 (オロロンライン) 名所・史跡
-
北半球ど真ん中、北緯45度線を越えます。
北緯45度の標識は、帰りの国道40号でも見ました。北緯45度モニュメント 名所・史跡
-
オトンルイ風力発電所。
オロロンラインの景色を象徴する風車です。オトンルイ風力発電所 名所・史跡
-
天塩川歴史資料館。
赤いレンガが印象的な洋館。
るもい開拓の歴史、ニシン漁、この地域の歴史建造物の展示があります。天塩川歴史資料館 美術館・博物館
-
天塩に来た目的は・・・
相当昔に来た時に、時間が遅すぎてしじみ食えなかったんですよね。
そのリベンジ。
結構マジで言ってます。
オロロンラインを走りたかったのも理由ですが。道の駅 てしお 道の駅
-
ということで、10年以上ぶりのリベンジ達成。
しじみ汁300円です。お隣は豚丼800円。
美味!
宍道湖もそうですが、しじみの具まで美味しく食べられます。 -
道の駅には、天塩にゆかりのある方の芸術作品の展示がありました。
休憩所にもなっていて、いい雰囲気です。 -
海沿いに出て、天塩川の河口付近にある鏡沼海浜公園。
こんだけ寒いと、誰もいやしませんw
北海道らしく、キャンプ場やライダーハウスも併設しています。鏡沼海浜公園 公園・植物園
-
松浦武四郎像。
幕末の探検家で、江戸時代に蝦夷地・天塩川の流域を調査した人物です。
北海道という名前は、北「カイ」(アイヌ語で「この土地で生まれた者」)道という意味合いで松浦武四郎が考えたものが採用されたのだそうです。 -
天塩川の河口付近です。
晴れてなくて風が肌を刺す天気だと、やっぱ楽しくない。天塩川 自然・景勝地
-
ということで、せめてそんな日は温泉。
鏡沼海浜公園の隣にある黒湯の温泉です。
結構独特な匂いです。
内湯でお湯にどっぷり浸かっていると、アンモニアに近い匂いを感じます。
NH4+(アンモニウムイオン)が温泉成分の中で結構濃いからかもしれません。アンモニアができる化学反応があるのかは分からないですけど・・てしお温泉 夕映 宿・ホテル
-
温泉の後は、そのまま車を返して空港へ。
稚内空港は小さく、お店も2軒ほど。
レストランもありますが、街中で済ませた方がいい感じでした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
63