3月14日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 道民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
2021/03/07 - 2021/03/17は、指定条件で空室がありません。
-
天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内
スタンダードホテル
最上階に天然温泉大浴場完備!JR稚内駅徒2分、利尻・礼文島へのフェリーターミナルにも好アクセス
JR稚内駅より徒歩2分
4.03
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
稚内に来たらおススメはドーミーイン稚内です。天然温泉と朝食が魅力です。天然温泉はホテルの最上階にあって露天風呂がありま...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 9,313円~ (1名:4,657円) -
ホテル ニューチコウ
スタンダードホテル
都市生活者のための、ハーバーシティホテル。日本最北端の地、稚内にて心から安らげる旅の拠点を、ご提供しています。
JR南稚内駅下車、徒歩5分
3.24
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
GoToを利用してかなり素泊まりで格安で泊まれて地域クーポン券ももらい実質1人2千円ちょっとで宿泊できました。 6階ま...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 8,800円~ (1名:4,400円) -
2021/03/07 - 2021/03/17は、指定条件で空室がありません。
-
稚内温泉 ホテル喜登
スタンダードホテル
ビジネスに、観光に、おいしい料理と温泉でお迎えします。有線LAN完備、ロシア民芸品が人気です。
稚内空港より接続バスにて15分、JR稚内駅から15分。
3.23
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
稚内駅からは少々距離があるので車でのアクセスがお勧めです。建物は新しくないですが、きれいに清掃されているので特に気にな...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 9,900円~ (1名:4,950円) -
2021/03/07 - 2021/03/17は、指定条件で空室がありません。
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込です。
稚内の宿泊施設をカテゴリから探す
スタンダードホテル
もっと見る-
評価なし
-
3.2
-
3.16
-
評価なし
-
3.2
旅館
もっと見る-
3.2
-
3.2
-
評価なし
-
評価なし
-
3.03
民宿
もっと見る-
3.0
-
3.23
-
3.22
クチコミ
GoTo利用で2泊しました。
部屋はダブルルームのシングルユースなのでそこそこの広さ。
ドーミーインは初めてでしたがやはり駅近で温泉が決め手となりました。
最上階の温泉には日ごとに指定された暗証番号を入力すると扉が開錠される方式で、最初は少し分かりにくいけれどセキュリティは万全。
雪が舞う最北の地での露天風呂は貴重な体験でした。
風呂を出るとエレベーターの前にアイスキャンディーのサービスがありましたが、夜鳴きそばと共にきめ細かいサービスは嬉しいです。
駅を出るとホテルが見えますが徒歩で若干歩きます。天候によりアクセスの評価は変わると思います。
滞在した日は満室でエレベーターの待ち時間が毎回かなりありました。これは減点要因。
部屋は広めでスーツケースを広げても余裕があります。ただしドアの避難経路図を見ると廊下の反対側の部屋は少し狭いようです。
机は広くパソコンや書物はしやすい。コンセントも3つありました。
部屋のレイアウトは他のドーミーインと同じで洗面とトイレが別々にありシャワーブースのみの構成。
大浴場は広く露天風呂もありリラックスできます。脱衣所が少し狭く感じました。
朝食は新型コロナ流行期の滞在のためビュッフェ方式ではなく海鮮丼とイクラ丼を選ぶシステムでした。
宿泊料金が13600円と北海道6泊のうち最高額だったので評価は3.5です。10000円で頑張ってくれれば4~4.5点で良いと思います。
稚内海員会館はJR宗谷本線・南稚内駅の最寄りで、
海員・船員じゃない一般の人も泊まれます。
楽○トラベルとかでも予約が取れました。
バス・トイレ共用なので部屋はただ寝るだけです。
南駅周辺の国道沿いは全国チェーン展開してる店がズラッと並んでいて、
パッと見ここが日本最北端の地だとは感じられませんが、不便ないのはよいことです。
稚内にあるサフィールホテルに泊まりました。
シーズンオフになるととても手頃に泊まれるホテルです。
ただ朝食ビュッフェが終わる時間が9時と異様に早いのはどうなんでしょう。
朝寝坊&朝シャン派なのでそんなに早く食べに行けません…。
シャワーを後に回して寝癖頭に帽子をかぶって食べに行きました。
子供の頃、修学旅行で泊まった旅館を思い出すような、古き良き旅館です。
ちゃぶ台に置かれたお茶セット、ふっかふかのお布団、
パリっとしたシーツ、畳の香り。
洗面所のあたりは若干合宿っぽい感じが漂ってて、これがまたイイ!
共同のお風呂はそんなに広くないけど、掃除が行き届いていて気持ちよかったです。
翌朝すぐに出発するので朝食はいただきませんでした。
Q&A 掲示板
稚内 ホテルについて質問してみましょう。