ゴスラー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クヴェトリンブルク、ヴェルニゲローデと2つの街を巡ってゴスラーへ戻りました。<br />夕食前に街をひと歩き。<br /><br />以下、今回の旅程です。(☆印がこの旅行記です。)<br /> 4月23日(土) 福岡~関空(こちらで大波乱)~香港<br />            ~深夜便でフランクフルトへ<br /> 4月24日(日) 早朝フランクフルト着~フルダ~リューベック<br /> 4月25日(月) リューベック~ヴィスマール~バート・ドーベラン<br />            ~リューベック<br /> 4月26日(火) リューベック~シュヴェリーン~リューネブルク<br />            ~ハンブルク<br /> 4月27日(水) ハンブルク~ブレーメン~ハンブルク<br /> 4月28日(木) 終日ハンブルク<br /> 4月29日(金) ハンブルク~ツェレ~ハノーファー~ゴスラー<br />☆4月30日(土) ゴスラー~クヴェトリンブルク~ヴェルニゲローデ<br />            ~ゴスラー<br /> 5月 1日(日) ゴスラー~ヒルデスハイム~ゴスラー<br /> 5月 2日(月) ゴスラー~ライプツィヒ~エアフルト<br /> 5月 3日(火) エアフルト~アイゼナハ~エアフルト<br /> 5月 4日(水) エアフルト~フランクフルト~ベンスハイム<br />            ~ゲルンハウゼン~フランクフルト<br /> 5月 5日(木) フランクフルト~バッハラッハ~ボッパルト<br />            ~フランクフルト<br /> 5月 6日(金) フランクフルト~バート・ホンブルク<br />            ~フランクフルト空港から帰国<br /> 5月 7日(土) 羽田~福岡

2016GW 初の中部~北ドイツ 【35】ゴスラー2日め夕刻その1 夕食前の散策

12いいね!

2016/04/30 - 2016/04/30

49位(同エリア109件中)

ハッピーねこ

ハッピーねこさん

クヴェトリンブルク、ヴェルニゲローデと2つの街を巡ってゴスラーへ戻りました。
夕食前に街をひと歩き。

以下、今回の旅程です。(☆印がこの旅行記です。)
 4月23日(土) 福岡~関空(こちらで大波乱)~香港
            ~深夜便でフランクフルトへ
 4月24日(日) 早朝フランクフルト着~フルダ~リューベック
 4月25日(月) リューベック~ヴィスマール~バート・ドーベラン
            ~リューベック
 4月26日(火) リューベック~シュヴェリーン~リューネブルク
            ~ハンブルク
 4月27日(水) ハンブルク~ブレーメン~ハンブルク
 4月28日(木) 終日ハンブルク
 4月29日(金) ハンブルク~ツェレ~ハノーファー~ゴスラー
☆4月30日(土) ゴスラー~クヴェトリンブルク~ヴェルニゲローデ
            ~ゴスラー
 5月 1日(日) ゴスラー~ヒルデスハイム~ゴスラー
 5月 2日(月) ゴスラー~ライプツィヒ~エアフルト
 5月 3日(火) エアフルト~アイゼナハ~エアフルト
 5月 4日(水) エアフルト~フランクフルト~ベンスハイム
            ~ゲルンハウゼン~フランクフルト
 5月 5日(木) フランクフルト~バッハラッハ~ボッパルト
            ~フランクフルト
 5月 6日(金) フランクフルト~バート・ホンブルク
            ~フランクフルト空港から帰国
 5月 7日(土) 羽田~福岡

同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 16:18発の列車でヴェルニゲローデからゴスラーへ帰ります。

    16:18発の列車でヴェルニゲローデからゴスラーへ帰ります。

  • ブロッケンバーンが煙を上げながら走っていきます。<br />次には是非乗車してお山へ行きたいもの。

    ブロッケンバーンが煙を上げながら走っていきます。
    次には是非乗車してお山へ行きたいもの。

  • 怪しげな雲。<br />ヴェルニゲローデではすこーし雨が落ちてきましたが、<br />ひどい降りに遭わなくてよかった。

    怪しげな雲。
    ヴェルニゲローデではすこーし雨が落ちてきましたが、
    ひどい降りに遭わなくてよかった。

  • 小さな教会の尖塔が見えるかわいい村。

    小さな教会の尖塔が見えるかわいい村。

  • のどかな路線です。

    のどかな路線です。

  • 遠くの木立ち。

    遠くの木立ち。

  • 菜の花畑も。

    菜の花畑も。

  • あんな風に大きな木が1本だけ、というのもいいですね。

    あんな風に大きな木が1本だけ、というのもいいですね。

  • 車窓の風景に釘付けでした。

    車窓の風景に釘付けでした。

  • 途中駅。

    途中駅。

  • 風力発電の風車のすぐ近くも通りました。<br />

    風力発電の風車のすぐ近くも通りました。

  • 40分ほどでゴスラーへ到着。<br />ホテルへ戻り、小一時間休憩しました。

    40分ほどでゴスラーへ到着。
    ホテルへ戻り、小一時間休憩しました。

  • 18:00時頃から街歩きと夕食に。

    18:00時頃から街歩きと夕食に。

  • この日はローゼントーア通りから、右方向に見えるこちらへ寄り道してみます。

    この日はローゼントーア通りから、右方向に見えるこちらへ寄り道してみます。

  • 緑の多い静かな通り。

    緑の多い静かな通り。

  • 「Neuwerk教会」。すでにクローズしており中へ入ることはできませんでした。

    「Neuwerk教会」。すでにクローズしており中へ入ることはできませんでした。

  • 緑の中の遊歩道を歩いて小さな橋を渡ります。

    緑の中の遊歩道を歩いて小さな橋を渡ります。

  • 古い門がありました。

    古い門がありました。

  • 出た先は閑静な住宅街といった雰囲気。

    出た先は閑静な住宅街といった雰囲気。

  • 南へ歩きます。

    南へ歩きます。

  • 居並ぶ木組み。

    居並ぶ木組み。

  • きちっと整然とした木組みです。

    きちっと整然とした木組みです。

  • この辺りはバスが通るのですね。

    この辺りはバスが通るのですね。

  • この街特有、ウロコ壁の家。

    この街特有、ウロコ壁の家。

  • いい眺めですね。

    いい眺めですね。

  • ここの木組みは2階部分の窓が歪んでいい味出ています。

    イチオシ

    ここの木組みは2階部分の窓が歪んでいい味出ています。

  • 近寄るとこんな様子。<br />煙突から横に梯子が出ています。<br />煙突掃除屋さんがここをつたってお仕事するのでしょうか。

    近寄るとこんな様子。
    煙突から横に梯子が出ています。
    煙突掃除屋さんがここをつたってお仕事するのでしょうか。

  • ここはまたペンシル型のすっきりしたお宅。<br />左の赤いレンガ屋根がいいアクセントですね。

    ここはまたペンシル型のすっきりしたお宅。
    左の赤いレンガ屋根がいいアクセントですね。

  • あ、このホテルは・・・

    あ、このホテルは・・・

  • 当初予約していたホテルです。<br />出発間近になって今回宿泊した駅前の「ニーダーゼクッシャー・ホーフ」に<br />変更したのですが、ここまでトランクを転がしてくるのはちょっと大変だったかも。

    当初予約していたホテルです。
    出発間近になって今回宿泊した駅前の「ニーダーゼクッシャー・ホーフ」に
    変更したのですが、ここまでトランクを転がしてくるのはちょっと大変だったかも。

  • そこを更に南へ進みます。

    そこを更に南へ進みます。

  • 金の星ホテル。

    金の星ホテル。

  • こんな石壁のお宅も。

    こんな石壁のお宅も。

  • その先左手に小さな分かれ道。<br />確か右手はマルクト通りでここを進めば「マルクト教会」の<br />辺りへ出ますが、私は更に南へ。<br />

    その先左手に小さな分かれ道。
    確か右手はマルクト通りでここを進めば「マルクト教会」の
    辺りへ出ますが、私は更に南へ。

  • 静かです。<br />ほとんど人に会いません。

    静かです。
    ほとんど人に会いません。

  • 突如大きな木組み!

    突如大きな木組み!

  • 右手のお宅はなかなかの古さですねぇ。

    右手のお宅はなかなかの古さですねぇ。

  • そして正面に現れたこちら。

    そして正面に現れたこちら。

  • 素晴らしいファサードです。

    素晴らしいファサードです。

  • 「ホテル ツア・ベルゼ」でした。

    「ホテル ツア・ベルゼ」でした。

  • そしてその右手におわしますのが・・・

    そしてその右手におわしますのが・・・

  • 「ジーメンス・ハウス」。<br />ミュンヘンに本拠地を置くジーメンスAGの創設者の先祖が1693年に創設した建物。<br />ガイドツアーで中を見ることができるそうです。

    「ジーメンス・ハウス」。
    ミュンヘンに本拠地を置くジーメンスAGの創設者の先祖が1693年に創設した建物。
    ガイドツアーで中を見ることができるそうです。

  • ここゴスラーで最も大きく保存状態の良いバロック様式の建物なのだそうです。

    ここゴスラーで最も大きく保存状態の良いバロック様式の建物なのだそうです。

  • 更に先へ。

    更に先へ。

  • こちらは1730年創設。

    こちらは1730年創設。

  • ここもすごい歪み!<br />窓下の模様がかわいらしい。

    ここもすごい歪み!
    窓下の模様がかわいらしい。

  • 細~い通り。

    細~い通り。

  • オーバー・ミューレンという名のようです。

    オーバー・ミューレンという名のようです。

  • 石畳をのんびりと。

    石畳をのんびりと。

  • しばらく進むと水辺に。<br />ゴーセ川の支流でしょうか。<br />向かいの木組みも素敵。

    しばらく進むと水辺に。
    ゴーセ川の支流でしょうか。
    向かいの木組みも素敵。

  • こちらのウロコ壁の木組みはすきっと整然と。

    こちらのウロコ壁の木組みはすきっと整然と。

  • こちらは屋根や壁が入り組んで。

    こちらは屋根や壁が入り組んで。

  • この苔むして歪んだ屋根、最高です!

    イチオシ

    この苔むして歪んだ屋根、最高です!

  • 本当に建物がどれも素敵です。

    本当に建物がどれも素敵です。

  • こちらは部屋番号だったかしら?かわいい。

    こちらは部屋番号だったかしら?かわいい。

  • そしてその先に現れたのが「皇帝居城」~Kaiserpfalz。<br />ドイツに現存する宮廷様式の建物のなかでは最も規模の大きいものだそう。<br />

    そしてその先に現れたのが「皇帝居城」~Kaiserpfalz。
    ドイツに現存する宮廷様式の建物のなかでは最も規模の大きいものだそう。

  • 皇帝ハインリヒ3世が11世紀に築き、現在のものは19世紀に再建。<br />中には帝国の間やドイツの歴史を刻んだ巨大な壁画、地下には礼拝堂も<br />あるそうですが、この時刻はもうクローズしており中へは入れず。

    皇帝ハインリヒ3世が11世紀に築き、現在のものは19世紀に再建。
    中には帝国の間やドイツの歴史を刻んだ巨大な壁画、地下には礼拝堂も
    あるそうですが、この時刻はもうクローズしており中へは入れず。

  • その東にある「ドーム入口の間」。<br />11世紀にハインリヒ3世により建てられた教会の、現存する唯一の部分だそうです。

    その東にある「ドーム入口の間」。
    11世紀にハインリヒ3世により建てられた教会の、現存する唯一の部分だそうです。

  • さて、では街の中心部へ戻ってお夕食といたしましょう!

    さて、では街の中心部へ戻ってお夕食といたしましょう!

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP