茅野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
八ヶ岳野辺山ウルトラマラソンを走った時に間近に見えた八ヶ岳にいつかは登ってみたいと思いましたが、シルバーウィークのタイミングで登ってきました。<br />奥美濃戸口から登りはじめ、八ヶ岳の最高峰である赤岳を往復してきました。

そうだ!山に登ろう~SWに行く晴れの八ヶ岳編~

10いいね!

2015/09/22 - 2015/09/22

288位(同エリア574件中)

旅行記グループ 登山記

0

50

ジェラード

ジェラードさん

八ヶ岳野辺山ウルトラマラソンを走った時に間近に見えた八ヶ岳にいつかは登ってみたいと思いましたが、シルバーウィークのタイミングで登ってきました。
奥美濃戸口から登りはじめ、八ヶ岳の最高峰である赤岳を往復してきました。

PR

  • スタートは美濃戸口です。<br />

    スタートは美濃戸口です。

  • 最初は林道を歩きます。<br />自家用車があれば、この林道を車で進むこともできるようです。

    最初は林道を歩きます。
    自家用車があれば、この林道を車で進むこともできるようです。

  • 1時間ほどで、美濃戸に到着。<br />ここには山荘がいくつかあるので、トイレはここで済ましたいところです。

    1時間ほどで、美濃戸に到着。
    ここには山荘がいくつかあるので、トイレはここで済ましたいところです。

  • ここから登山を開始です。

    ここから登山を開始です。

  • 行きは南沢コースを選択。<br />距離をショートカットできる分、やや険しい道のりとなります。

    行きは南沢コースを選択。
    距離をショートカットできる分、やや険しい道のりとなります。

  • 朝一はなかなか体が動きませんので、ちょっとつらいところです。

    朝一はなかなか体が動きませんので、ちょっとつらいところです。

  • 前に八ヶ岳連峰が見えてきました。

    前に八ヶ岳連峰が見えてきました。

  • そして、行者小屋に到着しました。<br />美濃戸から2時間ほどかかりました。

    そして、行者小屋に到着しました。
    美濃戸から2時間ほどかかりました。

  • ここから赤岳までいくつかコースの選択ができますが、最短ルートの地蔵尾根コースを選択します。<br />最短というだけあって、急な登りになります。

    ここから赤岳までいくつかコースの選択ができますが、最短ルートの地蔵尾根コースを選択します。
    最短というだけあって、急な登りになります。

  • きつい斜度の部分にはこんな階段があるので、少しほっとしました。

    きつい斜度の部分にはこんな階段があるので、少しほっとしました。

  • しばらくすると、北アルプス方面への景色が見える場所になります。

    しばらくすると、北アルプス方面への景色が見える場所になります。

  • おっ、頂上の稜線が見えてきたかな。

    おっ、頂上の稜線が見えてきたかな。

  • 地蔵尾根のコース名らしく、お地蔵さんです。

    地蔵尾根のコース名らしく、お地蔵さんです。

  • 行者小屋から1時間ほどで、赤岳分岐点に到着です。

    行者小屋から1時間ほどで、赤岳分岐点に到着です。

  • 横岳・硫黄岳方面はこんな感じ。<br />いつか歩いてみたいですが、今回は逆を進みます。

    横岳・硫黄岳方面はこんな感じ。
    いつか歩いてみたいですが、今回は逆を進みます。

  • こっちが赤岳方面。

    こっちが赤岳方面。

  • 分岐からすぐに赤岳展望荘があります。

    分岐からすぐに赤岳展望荘があります。

  • 中岳・阿弥陀岳がきれいに見えてきました。

    中岳・阿弥陀岳がきれいに見えてきました。

  • 東側は雲で覆われていました。

    東側は雲で覆われていました。

  • さて、ここから赤岳山頂までは地味にきつい。<br />足下が滑りやすいので注意が必要です。

    さて、ここから赤岳山頂までは地味にきつい。
    足下が滑りやすいので注意が必要です。

  • あと一息!

    あと一息!

  • 山頂に到着!!!

    山頂に到着!!!

  • 山頂からの景色は、見事の一言です。

    山頂からの景色は、見事の一言です。

  • 雲の先にあるのは富士山かな。

    雲の先にあるのは富士山かな。

  • 奥穂高岳や槍ヶ岳も見えていますね。

    奥穂高岳や槍ヶ岳も見えていますね。

  • 登山の安全祈願をお願いしてみます。

    登山の安全祈願をお願いしてみます。

  • 山頂付近はこんな感じになっています。

    山頂付近はこんな感じになっています。

  • ちょっと離れた場所に山荘がありますが、休憩は有料のようです。

    ちょっと離れた場所に山荘がありますが、休憩は有料のようです。

  • ここを縦走したら気持ちいいだろうな。

    ここを縦走したら気持ちいいだろうな。

  • 帰りはちょっと寄り道して、中岳を経由してみます。

    帰りはちょっと寄り道して、中岳を経由してみます。

  • ここを降りていきます。

    ここを降りていきます。

  • ここは慎重に降りていきます。

    ここは慎重に降りていきます。

  • ここで一息休憩。

    ここで一息休憩。

  • 気がついたら、結構降りてきました。

    気がついたら、結構降りてきました。

  • 稜線を進み、中岳を目指します。

    稜線を進み、中岳を目指します。

  • 中岳山頂は雑多な感じでした。

    中岳山頂は雑多な感じでした。

  • 阿弥陀岳がはっきり見えてきました。

    阿弥陀岳がはっきり見えてきました。

  • 後ろにある赤岳はちょっと雲がかかってきました。<br />いい時間に登っといて良かった。

    後ろにある赤岳はちょっと雲がかかってきました。
    いい時間に登っといて良かった。

  • 阿弥陀岳まであと25分。<br />本当は先に進みたいけど、時間のタイムアップが近づいていますので、ここから行者小屋に降ります。

    阿弥陀岳まであと25分。
    本当は先に進みたいけど、時間のタイムアップが近づいていますので、ここから行者小屋に降ります。

  • 降りていく道はなだらかで楽勝でした。

    降りていく道はなだらかで楽勝でした。

  • そして、行者小屋に到着。<br />ここでようやくお昼ごはんです。<br />ラーメンの味は、…山小屋だから仕方ないですね。

    そして、行者小屋に到着。
    ここでようやくお昼ごはんです。
    ラーメンの味は、…山小屋だから仕方ないですね。

  • 帰りは赤岳鉱泉経由にしてみます。<br />

    帰りは赤岳鉱泉経由にしてみます。

  • 行者小屋から20分ほどで、赤岳鉱泉に到着。<br />ここでは水道が使えますが、冷たくて気持ち良かったです。

    行者小屋から20分ほどで、赤岳鉱泉に到着。
    ここでは水道が使えますが、冷たくて気持ち良かったです。

  • 赤岳鉱泉からは北沢沿いを進みます。

    赤岳鉱泉からは北沢沿いを進みます。

  • 鉱物を含んだ水なんでしょうね。<br />岩場が赤茶色に変色していました。

    鉱物を含んだ水なんでしょうね。
    岩場が赤茶色に変色していました。

  • 爽やかな景色を抜けていきます。

    爽やかな景色を抜けていきます。

  • 北沢コースの半分は林道でした。<br />ちょっとつまらないかな。

    北沢コースの半分は林道でした。
    ちょっとつまらないかな。

  • こんな感じで八ヶ岳登山終了。<br />帰りは美濃戸口から茅野駅まで路線バスを使いました。

    こんな感じで八ヶ岳登山終了。
    帰りは美濃戸口から茅野駅まで路線バスを使いました。

  • 茅野と言えば、御柱祭ですよね。

    茅野と言えば、御柱祭ですよね。

  • いつか行ってみたいですね。<br />ちなみに、次の開催は2016年になります。

    いつか行ってみたいですね。
    ちなみに、次の開催は2016年になります。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

登山記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP