桜井・三輪・山の辺の道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨夜の義妹夫婦との焼肉の夕食で元気を回復。<br /><br />翌朝10時に義妹夫婦宅を車で出発、大神神社を目指す。<br /><br />義妹夫婦宅は大阪府の南東・羽曳野市にあり、奈良にも近く、古代遺跡に恵まれたな地区。<br /><br />関西育ちでこの辺りの地理に詳しい義妹ガイドを聞きながら、国道166号線を進む。<br /><br />義弟が毎週の様に登ると云う紅葉の美しい二上山を過ぎると、166号線に沿うように走る日本最初の”官道”旧竹野街道がひょっこり顔を出す。<br /><br />次々に現れる山の名前を教えて呉れるが、1度には覚え切れるものでない。<br /><br />流石に頭にあった三輪山が迫り、大神神社の大鳥居を前にして車から降りる。<br /><br />昭和天皇在位60年を記念して昭和61年竣工したと云う大鳥居は高さ32.2m 、柱の直径3m。<br /><br />大鳥居の先に自動車道を外れて参拝者用の参道が伸びる。<br /><br />その先に二之鳥居が建ち、額には「三輪明神」とある。<br /><br />修理中の御祓川にかかる小さい乍ら木の太鼓橋を渡り、祓戸神社前を過ぎると、石段と上から被さる様な紅葉の奥から、拝殿の屋根が望めるようになる。<br />

日本の神を覗く旅路・第1部記紀の神々続・晩秋の大和路05日本最古の大神神社その1大鳥居と表参道

9いいね!

2014/11/27 - 2014/11/27

506位(同エリア911件中)

WT信

WT信さん

昨夜の義妹夫婦との焼肉の夕食で元気を回復。

翌朝10時に義妹夫婦宅を車で出発、大神神社を目指す。

義妹夫婦宅は大阪府の南東・羽曳野市にあり、奈良にも近く、古代遺跡に恵まれたな地区。

関西育ちでこの辺りの地理に詳しい義妹ガイドを聞きながら、国道166号線を進む。

義弟が毎週の様に登ると云う紅葉の美しい二上山を過ぎると、166号線に沿うように走る日本最初の”官道”旧竹野街道がひょっこり顔を出す。

次々に現れる山の名前を教えて呉れるが、1度には覚え切れるものでない。

流石に頭にあった三輪山が迫り、大神神社の大鳥居を前にして車から降りる。

昭和天皇在位60年を記念して昭和61年竣工したと云う大鳥居は高さ32.2m 、柱の直径3m。

大鳥居の先に自動車道を外れて参拝者用の参道が伸びる。

その先に二之鳥居が建ち、額には「三輪明神」とある。

修理中の御祓川にかかる小さい乍ら木の太鼓橋を渡り、祓戸神社前を過ぎると、石段と上から被さる様な紅葉の奥から、拝殿の屋根が望めるようになる。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP