平泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日に盛岡に宿泊してから平泉に移動し、高館義経堂、卯の花清水、関山中尊寺、医王山毛越寺と巡りました。<br />表紙は義経堂へ移動する途中の無量光院跡あたり。

平泉 奥の細道

7いいね!

2007/06/17 - 2007/06/17

492位(同エリア876件中)

旅行記グループ 芭蕉

0

20

はるな

はるなさん

前日に盛岡に宿泊してから平泉に移動し、高館義経堂、卯の花清水、関山中尊寺、医王山毛越寺と巡りました。
表紙は義経堂へ移動する途中の無量光院跡あたり。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 義経堂から見た北上川。

    義経堂から見た北上川。

    高館(義経堂) 名所・史跡

  • 芭蕉句碑「夏草や兵共が夢の跡」

    芭蕉句碑「夏草や兵共が夢の跡」

  • 源義経が最期を遂げ た居館のあった場所とされています。<br />首は鎌倉へ送られたため遺体だけがこの地に埋められ、小さな祠が建てられたそうです。<br />しかし年月とともに風化したため、1683年に当時の仙台藩主伊達綱村によって建立されたとか。<br />現在のものは1808年に再建されたものとのこと。

    源義経が最期を遂げ た居館のあった場所とされています。
    首は鎌倉へ送られたため遺体だけがこの地に埋められ、小さな祠が建てられたそうです。
    しかし年月とともに風化したため、1683年に当時の仙台藩主伊達綱村によって建立されたとか。
    現在のものは1808年に再建されたものとのこと。

  • 入口と書いてありますが、平泉の駅の方から歩いてきたため反対側(バス停のあるところ)から登りました。<br />2014年現在はこの標柱は新しいものに変わっているようです。

    入口と書いてありますが、平泉の駅の方から歩いてきたため反対側(バス停のあるところ)から登りました。
    2014年現在はこの標柱は新しいものに変わっているようです。

  • 卯の花清水。<br />義経堂から中尊寺へ向かう途中の踏切近くにあります。<br />現在は道路の拡張工事に伴って湧き水は涸れてしまっていて、水道水によって再現されているそうです。

    卯の花清水。
    義経堂から中尊寺へ向かう途中の踏切近くにあります。
    現在は道路の拡張工事に伴って湧き水は涸れてしまっていて、水道水によって再現されているそうです。

  • 河合曽良句碑「卯の花に兼房みゆる白毛かな」

    河合曽良句碑「卯の花に兼房みゆる白毛かな」

  • きちんと卯の花も咲いています。

    きちんと卯の花も咲いています。

  • 武蔵坊弁慶の墓。<br />踏切を渡って奥州街道に出て少し歩いたところにあります。

    武蔵坊弁慶の墓。
    踏切を渡って奥州街道に出て少し歩いたところにあります。

  • 中尊寺本堂。<br />金色堂は撮影禁止のため写真がありません。

    中尊寺本堂。
    金色堂は撮影禁止のため写真がありません。

  • 芭蕉句碑「五月雨の降のこしてや光堂」

    芭蕉句碑「五月雨の降のこしてや光堂」

  • 芭蕉の像。<br />修学旅行生が多かったためか、ツーショットの人気者になっていました。

    芭蕉の像。
    修学旅行生が多かったためか、ツーショットの人気者になっていました。

  • 毛越寺の隣にある観自在王院跡。

    毛越寺の隣にある観自在王院跡。

    観自在王院跡 名所・史跡

  • 毛越寺入口。

    毛越寺入口。

  • 「夏草」英訳の句碑。<br />The summer grass &#39;Tis all that&#39;s left Of ancient warriors&#39; dream.<br /><br />旧五千円札の肖像にもなっていた新渡戸稲造が訳したもの。

    「夏草」英訳の句碑。
    The summer grass 'Tis all that's left Of ancient warriors' dream.

    旧五千円札の肖像にもなっていた新渡戸稲造が訳したもの。

  • 芭蕉句碑「夏草や兵どもが夢の跡」<br />左の小さい方が芭蕉の真筆といわれ、芭蕉の甥によって建てられたもの。<br />右にある方は地元の俳人素鳥たちによって建てられたもの。

    芭蕉句碑「夏草や兵どもが夢の跡」
    左の小さい方が芭蕉の真筆といわれ、芭蕉の甥によって建てられたもの。
    右にある方は地元の俳人素鳥たちによって建てられたもの。

  • 毛越寺は浄土庭園と呼ばれる庭園の美しさが見どころです。

    毛越寺は浄土庭園と呼ばれる庭園の美しさが見どころです。

  • 平泉駅前の芭蕉館さんでわんこそばをいただきました。

    平泉駅前の芭蕉館さんでわんこそばをいただきました。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP