吉野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1泊2日のバス旅行で母と奈良県を訪れました。<br />長谷寺では花吹雪、吉野山では満開の桜のもとハイキング、<br />又兵衛桜は優雅な枝垂れ桜と桃の花の競演…<br />三様の桜を楽しむことができました。<br /><br />日程:<br />4月10日(木):東京ー長谷寺ー奈良公園ー奈良ロイヤルホテル(泊)<br />4月11日(金):-吉野山(4時間自由散策)-又兵衛桜ー東京<br /><br />なかなか行けない奈良は歴史ロマンにあふれ、<br />特別な空気が流れている気がしました。<br />桜メインの旅でしたが、また違う季節にも再訪したいです。<br />

2014 奈良さくら紀行 ~長谷寺・吉野山・又兵衛桜~

30いいね!

2014/04/10 - 2014/04/11

148位(同エリア797件中)

旅行記グループ 母とツアー参加

4

67

batfish

batfishさん

1泊2日のバス旅行で母と奈良県を訪れました。
長谷寺では花吹雪、吉野山では満開の桜のもとハイキング、
又兵衛桜は優雅な枝垂れ桜と桃の花の競演…
三様の桜を楽しむことができました。

日程:
4月10日(木):東京ー長谷寺ー奈良公園ー奈良ロイヤルホテル(泊)
4月11日(金):-吉野山(4時間自由散策)-又兵衛桜ー東京

なかなか行けない奈良は歴史ロマンにあふれ、
特別な空気が流れている気がしました。
桜メインの旅でしたが、また違う季節にも再訪したいです。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 東名高速、伊勢湾岸道路、名阪高速国道、とバスは<br />ひた走り、約6時間半かけて奈良県に入りました。<br />まずは長谷寺に参詣します。<br />仁王門から自由参詣です。

    東名高速、伊勢湾岸道路、名阪高速国道、とバスは
    ひた走り、約6時間半かけて奈良県に入りました。
    まずは長谷寺に参詣します。
    仁王門から自由参詣です。

  • 登廊を本堂へと登ります。<br />この廊下の脇には牡丹の木が続いており、シーズンには<br />素晴らしい景色を見ながら歩くことができるのでしょう。<br />もちろん、桜もきれいです。

    登廊を本堂へと登ります。
    この廊下の脇には牡丹の木が続いており、シーズンには
    素晴らしい景色を見ながら歩くことができるのでしょう。
    もちろん、桜もきれいです。

  • ゆっくり歩いても10分くらいで本堂に到着。

    ゆっくり歩いても10分くらいで本堂に到着。

  • やや終りかけですが、境内の桜が見ごろです。

    やや終りかけですが、境内の桜が見ごろです。

  • 舞台造りで立派な本堂です。<br />

    舞台造りで立派な本堂です。

  • この舞台からの眺めが桜夢幻という感じで<br />すてきでした。

    この舞台からの眺めが桜夢幻という感じで
    すてきでした。

  • さすが、花の寺として有名なだけあります。<br />

    さすが、花の寺として有名なだけあります。

  • 五重塔も桜越しに撮影してみました。<br />この塔は昭和29年、戦後日本に初めて建てられた<br />五重塔で「昭和の名塔」と呼ばれているそうです。

    五重塔も桜越しに撮影してみました。
    この塔は昭和29年、戦後日本に初めて建てられた
    五重塔で「昭和の名塔」と呼ばれているそうです。

  • 枝垂れ桜もたくさんあってきれいでした。<br />風が吹くと花びらが散って、情緒を感じます。

    枝垂れ桜もたくさんあってきれいでした。
    風が吹くと花びらが散って、情緒を感じます。

  • 本坊から桜に埋もれたような本堂を見上げてみました。<br />

    本坊から桜に埋もれたような本堂を見上げてみました。

  • 桜は終わりかけで風が吹くと花吹雪となる状態なのですが、<br />遠くから見るにはまだまだきれいでした。

    桜は終わりかけで風が吹くと花吹雪となる状態なのですが、
    遠くから見るにはまだまだきれいでした。

  • 仁王門に戻り、駐車場に戻る途中の桜。<br />このとき、ちょっと雨も降っていました。

    仁王門に戻り、駐車場に戻る途中の桜。
    このとき、ちょっと雨も降っていました。

  • 続いてやってきたのは夕方の奈良公園。<br />17時頃に着いたと思います。<br />鹿さんたちが闊歩していますね。

    続いてやってきたのは夕方の奈良公園。
    17時頃に着いたと思います。
    鹿さんたちが闊歩していますね。

  • 南大門を通ります。<br />人と比べると、その巨大さがよくわかります。

    南大門を通ります。
    人と比べると、その巨大さがよくわかります。

  • 希望者のみ、ガイドさんに連れられて東大寺大仏殿に<br />参詣します。(団体料金で一人450円)

    希望者のみ、ガイドさんに連れられて東大寺大仏殿に
    参詣します。(団体料金で一人450円)

  • 大仏殿を正面から望みます。<br />奈良時代に創建された後、鎌倉時代、江戸時代と<br />再建されています。<br />少しずつデザイン、サイズが変わってきている様子は<br />大仏殿内部の模型で確認できました。

    大仏殿を正面から望みます。
    奈良時代に創建された後、鎌倉時代、江戸時代と
    再建されています。
    少しずつデザイン、サイズが変わってきている様子は
    大仏殿内部の模型で確認できました。

  • 大仏様とご対面。<br />圧倒されますね。

    大仏様とご対面。
    圧倒されますね。

  • ガイドさんのお話を楽しく聞きながら<br />大仏さまを1周してきました。<br />

    ガイドさんのお話を楽しく聞きながら
    大仏さまを1周してきました。

  • 大仏殿の外に出ると、ちょうど扉を閉めているところでした。<br />17:30です。

    大仏殿の外に出ると、ちょうど扉を閉めているところでした。
    17:30です。

  • 枝垂れ桜と大仏殿

    枝垂れ桜と大仏殿

  • その後、二月堂、三月堂、四月堂を外観だけ見学。<br />四月堂の存在は初めて知りました。

    その後、二月堂、三月堂、四月堂を外観だけ見学。
    四月堂の存在は初めて知りました。

  • 夕食は公園内の古都屋さんでいただきました。<br />大和料理ということで、普段食べないようなものもあり、<br />美味しくいただきました。

    夕食は公園内の古都屋さんでいただきました。
    大和料理ということで、普段食べないようなものもあり、
    美味しくいただきました。

  • お鍋は豚肉とお野菜です。ゴマダレでいただきました。<br />ご飯は赤米?ほのかに味が付いていました。

    お鍋は豚肉とお野菜です。ゴマダレでいただきました。
    ご飯は赤米?ほのかに味が付いていました。

  • 食事を終えて店の外に出たら鹿さんがやってきていました。<br />お土産を購入した方のビニール袋に反応して<br />餌をおねだりしていたようです。

    食事を終えて店の外に出たら鹿さんがやってきていました。
    お土産を購入した方のビニール袋に反応して
    餌をおねだりしていたようです。

  • 今宵の宿 奈良ロイヤルホテル には19時頃入りました。<br />ロビーが広々としていて立派なホテルです。

    今宵の宿 奈良ロイヤルホテル には19時頃入りました。
    ロビーが広々としていて立派なホテルです。

  • 奈良の宿らしく、机の上には聖書のほかに古事記も置いてありました。<br /><br />こちらのホテル、地下の大浴場が天然温泉で<br />広い洗い場にサウナやジャグジー、歩行浴などあって<br />とてもよかったです。

    奈良の宿らしく、机の上には聖書のほかに古事記も置いてありました。

    こちらのホテル、地下の大浴場が天然温泉で
    広い洗い場にサウナやジャグジー、歩行浴などあって
    とてもよかったです。

  • 翌朝、お部屋の窓を開けると、今日もいいお天気。<br />右手に奥に見えるのは平城宮跡地です。<br />

    翌朝、お部屋の窓を開けると、今日もいいお天気。
    右手に奥に見えるのは平城宮跡地です。

  • 朝のロビー<br />奥にラウンジ、左手に朝食会場のレストラン万葉が<br />あります。

    朝のロビー
    奥にラウンジ、左手に朝食会場のレストラン万葉が
    あります。

  • 朝食は和洋ビュフェです。<br />色々あって目移りしちゃいました。<br />もっとゆっくりできたら茶粥とかお漬物とか<br />食べてみたかったなぁ。<br />

    朝食は和洋ビュフェです。
    色々あって目移りしちゃいました。
    もっとゆっくりできたら茶粥とかお漬物とか
    食べてみたかったなぁ。

  • ロビーのせんと君たちにお別れしてホテルを後にします。

    ロビーのせんと君たちにお別れしてホテルを後にします。

  • 今日もいいお天気<br />7:45、出発です。

    今日もいいお天気
    7:45、出発です。

  • 吉野山の観光バス駐車場には9:30着。<br />今から4時間自由散策です。<br />2日間お世話になったバスが写っています。<br />(同じコース内容のバス2台ですが、ホテルは別でした)

    吉野山の観光バス駐車場には9:30着。
    今から4時間自由散策です。
    2日間お世話になったバスが写っています。
    (同じコース内容のバス2台ですが、ホテルは別でした)

  • 駐車場から見れる下千本の桜がすでに美しくて<br />大歓声が上がりました。

    駐車場から見れる下千本の桜がすでに美しくて
    大歓声が上がりました。

  • 写真で見た通りの桜満開の吉野山山肌です。<br />この日は下千本と中千本が満開、上千本が七分咲き<br />というアナウンスでした。<br /><br />NHK朝のニュースでも中継があった模様

    写真で見た通りの桜満開の吉野山山肌です。
    この日は下千本と中千本が満開、上千本が七分咲き
    というアナウンスでした。

    NHK朝のニュースでも中継があった模様

  • 新緑色のモミジと桜の対比も美しくて…

    新緑色のモミジと桜の対比も美しくて…

  • 近鉄吉野駅へと続く七曲りの道も桜が満開。<br />添乗員さんのおすすめコースです。

    近鉄吉野駅へと続く七曲りの道も桜が満開。
    添乗員さんのおすすめコースです。

  • 黒門をくぐります。<br />

    黒門をくぐります。

  • 仁王門が見えてきました。<br />この時点で10:00。<br />ここまで添乗員さんとともにツアー全員でゆっくり<br />歩いてきました。ここで解散となりました。<br />金峯山寺は後で見ることにして、先を急ぎました。

    仁王門が見えてきました。
    この時点で10:00。
    ここまで添乗員さんとともにツアー全員でゆっくり
    歩いてきました。ここで解散となりました。
    金峯山寺は後で見ることにして、先を急ぎました。

  • 吉水神社からの一目千本…美しすぎです。<br />カメラテクニックがなくて、実物の素晴らしさを<br />お伝えできず残念です…(^^;<br /><br />豊臣秀吉がここで花見の宴を催したとのこと。<br />これはご機嫌になりますね。

    吉水神社からの一目千本…美しすぎです。
    カメラテクニックがなくて、実物の素晴らしさを
    お伝えできず残念です…(^^;

    豊臣秀吉がここで花見の宴を催したとのこと。
    これはご機嫌になりますね。

  • ちょっとアップにして中千本、上千本あたりを撮影<br /><br />吉水神社は色々な展示を見ることができるのですが、<br />今回は(前回2年前もでしたが…)桜鑑賞が目的なので<br />内部の見学はせず、お詣りだけしてまた歩き出しました。

    ちょっとアップにして中千本、上千本あたりを撮影

    吉水神社は色々な展示を見ることができるのですが、
    今回は(前回2年前もでしたが…)桜鑑賞が目的なので
    内部の見学はせず、お詣りだけしてまた歩き出しました。

  • 竹林院へと歩く道中、大名行列とすれ違いました。<br />しばし、坂の途中で休憩がてら見送ります。

    竹林院へと歩く道中、大名行列とすれ違いました。
    しばし、坂の途中で休憩がてら見送ります。

  • 竹林院〜金峯山寺・蔵王堂までを練り歩くようです。<br />

    竹林院〜金峯山寺・蔵王堂までを練り歩くようです。

  • 法螺の音がするなぁと思っていたら、いらっしゃいました。<br />思いがけず、大名行列を見れてラッキーでした。

    法螺の音がするなぁと思っていたら、いらっしゃいました。
    思いがけず、大名行列を見れてラッキーでした。

  • 竹林院では群芳園奥庭を見学しました。<br />(庭園観覧券:300円)<br /><br />聖徳太子によって建てられたお寺で<br />庭園は千利休が築造したようです。<br />静かで綺麗な庭園でした。

    竹林院では群芳園奥庭を見学しました。
    (庭園観覧券:300円)

    聖徳太子によって建てられたお寺で
    庭園は千利休が築造したようです。
    静かで綺麗な庭園でした。

  • 奥千本までのシャトルバス(片道400円)にすぐ乗れそうなら<br />乗りたいなと思っていたのですが、30分以上は待つとのこと。<br />なので、今回も自分の足で登ることにしました。<br /><br />上千本の桜咲く中、登る道はかなりの急登ですが、<br />こんな景色を見下ろせるので、気持ち良いです。

    奥千本までのシャトルバス(片道400円)にすぐ乗れそうなら
    乗りたいなと思っていたのですが、30分以上は待つとのこと。
    なので、今回も自分の足で登ることにしました。

    上千本の桜咲く中、登る道はかなりの急登ですが、
    こんな景色を見下ろせるので、気持ち良いです。

  • 11:20頃、吉野水分神社に到着しました。<br />

    11:20頃、吉野水分神社に到着しました。

  • 境内のしだれ桜が見ごろです。<br />ここで参詣して、桜を愛でながら下ることにしました。

    境内のしだれ桜が見ごろです。
    ここで参詣して、桜を愛でながら下ることにしました。

  • 下り始めてすぐにちょっと休めるスペースがあったので<br />切り株に腰を下ろして休憩しました。<br />この景色を見ながら早お昼にします。

    下り始めてすぐにちょっと休めるスペースがあったので
    切り株に腰を下ろして休憩しました。
    この景色を見ながら早お昼にします。

  • ツアーで支給された柿の葉寿司です。<br />鮭と鯖の2種類が入っていました。<br />酢飯でさっぱりしているし、食べやすかったです。

    ツアーで支給された柿の葉寿司です。
    鮭と鯖の2種類が入っていました。
    酢飯でさっぱりしているし、食べやすかったです。

  • 上千本はまだ完全に満開というわけではないのですが、<br />それでも中千本〜下千本にかけてを背景に見下ろすと<br />かなり迫力ある景色を見ることができました。

    上千本はまだ完全に満開というわけではないのですが、
    それでも中千本〜下千本にかけてを背景に見下ろすと
    かなり迫力ある景色を見ることができました。

  • 山桜やソメイヨシノ、枝垂れなど色々な桜が<br />あるので、濃淡が出て美しいのでしょうね。

    山桜やソメイヨシノ、枝垂れなど色々な桜が
    あるので、濃淡が出て美しいのでしょうね。

  • 途中から車道歩きをやめて、徒歩道に入りました。<br />あまり、人も歩いていなくて静かです。

    途中から車道歩きをやめて、徒歩道に入りました。
    あまり、人も歩いていなくて静かです。

  • 見渡す限りの桜です。

    見渡す限りの桜です。

  • この徒歩道は歩いてよかったと思いました。<br />車道からも十分きれいなのですが、往復で<br />少し違った景色を楽しむことができます。

    この徒歩道は歩いてよかったと思いました。
    車道からも十分きれいなのですが、往復で
    少し違った景色を楽しむことができます。

  • 本当にきれい…<br />お天気もよくなってきてよりいっそう、桜が<br />鮮やかに見えます。

    本当にきれい…
    お天気もよくなってきてよりいっそう、桜が
    鮮やかに見えます。

  • なんと、ミツバツツジもありましたよ。<br />こちらも見ごろでした。嬉しい誤算です。

    なんと、ミツバツツジもありましたよ。
    こちらも見ごろでした。嬉しい誤算です。

  • 如意輪寺も参詣したかったのですが、ちょっと時間が<br />危うくなってきたのでスルーして先を急ぎます。<br />

    如意輪寺も参詣したかったのですが、ちょっと時間が
    危うくなってきたのでスルーして先を急ぎます。

  • 中千本エリアは満開で見ごろです。

    中千本エリアは満開で見ごろです。

  • 桜本坊に向かって登っていきます。<br />このあたりはだいぶ人が増えてきました。<br />

    桜本坊に向かって登っていきます。
    このあたりはだいぶ人が増えてきました。

  • そして、元の参道に入ってから、駐車場までの<br />道の混雑といったら…平日とは思えない人ごみでした。<br />金峯山寺もすごい人出で、参詣を諦めることに…残念。<br /><br />13:40に吉野山をあとにしました。

    そして、元の参道に入ってから、駐車場までの
    道の混雑といったら…平日とは思えない人ごみでした。
    金峯山寺もすごい人出で、参詣を諦めることに…残念。

    13:40に吉野山をあとにしました。

  • そして次にやってきたのは本郷の瀧桜<br />(通称 又兵衛桜 )です。<br />宇陀市大宇陀本郷にあります。<br />バス駐車場から10分くらいあぜ道を歩きます。<br />

    そして次にやってきたのは本郷の瀧桜
    (通称 又兵衛桜 )です。
    宇陀市大宇陀本郷にあります。
    バス駐車場から10分くらいあぜ道を歩きます。

  • のどかな場所ですね。<br />吉野山はすごい人だったので、ほっとします。

    のどかな場所ですね。
    吉野山はすごい人だったので、ほっとします。

  • 青空に映えてきれいな桜です。<br />まだ見ごろでよかった。<br />桜の周りを1周することができます。<br />桃の花も見ごろで彩りを添えています。

    青空に映えてきれいな桜です。
    まだ見ごろでよかった。
    桜の周りを1周することができます。
    桃の花も見ごろで彩りを添えています。

  • 古木のしだれ桜ということで、福島県の三春の滝桜<br />と似ているなぁと思いました。<br />こちらの周辺整備協力金は一人100円です。

    古木のしだれ桜ということで、福島県の三春の滝桜
    と似ているなぁと思いました。
    こちらの周辺整備協力金は一人100円です。

  • 対岸からも眺めてみました。<br />水仙や菜の花も植えられていて、華やかです。

    対岸からも眺めてみました。
    水仙や菜の花も植えられていて、華やかです。

  • 次のツアーが来たようですね。<br />人と比べると、その大きさがよくわかります。<br /><br />この桜は後藤又兵衛の屋敷跡にあるので<br />又兵衛桜と呼ばれているようです。<br />樹齢300年、幹3m、高さ13mです。<br />今、大河ドラマで軍師官兵衛をやっているので<br />余計今年は人気の場所なのかもしれないですね。<br /><br /><br />

    次のツアーが来たようですね。
    人と比べると、その大きさがよくわかります。

    この桜は後藤又兵衛の屋敷跡にあるので
    又兵衛桜と呼ばれているようです。
    樹齢300年、幹3m、高さ13mです。
    今、大河ドラマで軍師官兵衛をやっているので
    余計今年は人気の場所なのかもしれないですね。


  • 15:20に又兵衛桜を出て、バスは東京へ向かいました。<br />自宅近くの駅に着いたのは22時近かったです。<br /><br />奈良さくら紀行、お天気にも恵まれて<br />なかなかよい旅でした。

    15:20に又兵衛桜を出て、バスは東京へ向かいました。
    自宅近くの駅に着いたのは22時近かったです。

    奈良さくら紀行、お天気にも恵まれて
    なかなかよい旅でした。

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

母とツアー参加

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • oneonekukikoさん 2014/07/06 21:03:07
    見事な桜でしたね
    batfishさん
    吉野へお邪魔しています。

    見事な桜に出会えて最高でしたね。
    近場は別として、
    前から計画して行く、桜、紅葉はなかなかヒットすることが難しく
    ぴったりの桜に出会えるなんて、幸せでしたね。

    満開の桜はこんなだったのねと
    batfishさんの所で楽しませていただきました。
    吉野の桜をもう一度と思いながらリベンジできていません。

    oneonekukiko

    batfish

    batfishさん からの返信 2014/07/06 22:16:05
    RE: 見事な桜でしたね
    oneonekukikoさん こんばんは!

    コメントありがとうございます♪

    > batfishさん
    > 吉野へお邪魔しています。
    > 見事な桜に出会えて最高でしたね。
    > 近場は別として、
    > 前から計画して行く、桜、紅葉はなかなかヒットすることが難しく
    > ぴったりの桜に出会えるなんて、幸せでしたね。

    桜を予想するのは難しいですよね。。。
    昨年は母から岐阜の薄墨桜を予想するよう言われ
    どうにか散り際の墨色に近い花を見ることができました。
    今年は吉野桜の指令が1年前から出ていて
    どうにかいい時期のツアーを選ぶことができました。
    ちなみに、来年は船岡(仙台近く)の桜を見に行きたいと
    すでに指令が…(^^;

    > 満開の桜はこんなだったのねと
    > batfishさんの所で楽しませていただきました。
    > 吉野の桜をもう一度と思いながらリベンジできていません。

    近くに住んでいないと気軽に行きにくいですよね。
    満開の桜は本当に見事でした。
    もしも行かれることがありましたら、上千本から如意輪寺
    へと抜けて中千本を歩かれると車を気にせずハイキングを
    楽しめると思います。ぜひ!!

    チロル旅行記、拝見しています。
    Zell am see も興味があるので楽しみに待っています。

    batfish
  • mom_momさん 2014/06/07 22:31:14
    最高の季節でしたね
    batfishさん、初めまして

    イタリア・ドロミテ山塊の旅行記に投票を頂きまして、ありがとうございます。

    奈良さくら紀行、本当に一番美しい時期に、一番美しい桜を愛でられて、よかったですね。
    長谷寺の周辺は、大和朝廷発祥の地です。
    長谷の語源は、「馳せ参じる」から始まったそうです。
    そして、長谷寺の近くには、出雲族が住んだ土地もあります。
    長谷は、出雲と大和朝廷などの歴史を感じる場所ですね。

    また、吉野桜、又兵衛桜と、どれも関西では有名な桜の名所。
    お天気に恵まれ、良かったですね。

    また、ゆっくりとお邪魔しに来ますね。

    mom_mom




    batfish

    batfishさん からの返信 2014/06/08 00:59:03
    RE: 最高の季節でしたね
    mom_momさん 初めまして
    コメントありがとうございます!

    > イタリア・ドロミテ山塊の旅行記に投票を頂きまして、ありがとうございます。

    コメントも差し上げず、読み逃げですみません(^^;
    ドライブでコルチナを起点として回られたのですね。
    あのあたりは交通不便なので、ドライブだと
    フットワークよく楽しめますね。羨ましいです。
    ジアウ峠は私もお気に入りの場所です。
    続きもあるのかな…?と期待して待っています。

    > 奈良さくら紀行、本当に一番美しい時期に、一番美しい桜を愛でられて、よかったですね。
    > 長谷寺の周辺は、大和朝廷発祥の地です。
    > 長谷の語源は、「馳せ参じる」から始まったそうです。
    > そして、長谷寺の近くには、出雲族が住んだ土地もあります。
    > 長谷は、出雲と大和朝廷などの歴史を感じる場所ですね。
    >
    > また、吉野桜、又兵衛桜と、どれも関西では有名な桜の名所。
    > お天気に恵まれ、良かったですね。

    奈良旅行記を見ていただき、投票もありがとうございました。
    バスツアーの割には、いい時期にいい場所に行けたなぁと
    思っています。吉野の桜が目的でしたが、長谷寺もよかったです。
    長谷寺はちょっと人里離れた山間で雰囲気が気に入りました。

    歴史には疎いのですが、漫画を通じて(汗、苦笑…)
    奈良時代には興味があるので、飛鳥サイクリングや
    斑鳩などを目当てに、また奈良を訪れたいと思っています。

    mom_momさんの旅行記もゆっくり見せていただきます。
    今後ともよろしくお願いします。

    batfish

batfishさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP