8月15日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
駅から4分。吉野山散策の起点ロ-プウェイ乗場へ2分。周囲を緑に囲まれた静かで心和む1軒宿です。
近鉄 吉野駅より徒歩にて約4分
3.18
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
吉野駅から歩いて吉野山に行く「七曲り」の途中にある宿。吉野川対岸の桜を部屋に居ながらにして見ることができるという立地の...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 21,800円~ (1名:10,900円) -
2.93
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
吉野の桜を見るなら宿泊してゆっくり見たいと思い、自分で宿を探しましたがなかなか予約が取れず、ツアーに参加してこちらの宿...もっと見る
2022/08/08 - 2022/08/18は、指定条件で空室がありません。 -
2022/08/08 - 2022/08/18は、指定条件で空室がありません。
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、株式会社カカクコムは契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。
吉野の宿泊施設をカテゴリから探す
スタンダードホテル
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
クチコミ
紅葉狩りで利用しました。チェックイン前日に電話したところ大変親身になって相談に応じてくれました。手のこんだ食事、新設された露天風呂ともによかったです。帰りも昼頃なのにもかかわらず近鉄吉野駅まで送っていただき助かりました。仕方ないことですが隣の部屋の声が筒抜けだったことで満点にはしませんでしたが、吉野で最も泊まるべき宿だと思います。
金峯山寺から徒歩7分のところにある旅館です。一人旅も受け入れてくれるフレンドリーな宿でした。夕食は、旬の筍をふんだんに使っていました。品数も多くて、優しい味で美味しくいただきました。夜間拝観は行きだけ送ってくださいました
お料理はおいしくて、とても満足でしたね。
部屋には風呂やトイレはありませんが、まったく気になりませんでした。
女将さんから奥千本までのルートアドヴァイスをいただいたり、楽しくおしゃべりしたり。
本当に楽しいひとときでした。
今回はひとりで逗留しました。吉野の桜のために。
ここにして正解です。
近くに吉水神社があり、立地もいいです。
また行きたいです。
坂本屋は、勝手神社前のお店が集まる一角。お昼のデザートでくずきりをいただきました。店内に入って奥の広間のテーブル席へ。すると向かいに吉野の山がひろがる素晴らしい眺め。これはすごい。くずきりはまあまあでしたが、この雰囲気は吉野ならでは。ちょっとした休憩で使うのがお勧めです。
吉野山の中千本にある坂本屋に泊まると1泊朝食付きで、夕食は付いていないので、店の食堂のメニューから葛うどん柿の葉寿司セットをいただくと、奥のテーブル席からは、新緑の吉野の山が見渡せて桜の季節は大勢が花見に来ますが、ゴールデンウィークは桜が終わって空いています。
客室は尾根の道に面した1階から階段を降りて、山の斜面に建てられた地下2階に部屋があり、同じ階に風呂もありました。翌朝はよい天気で、1階で湯豆腐の朝食をいただきました。
Q&A 掲示板
吉野 ホテルについて質問してみましょう。