美ら海・本部・今帰仁旅行記(ブログ) 一覧に戻る
沖縄の桜は何度か見物に行ったが、ここのところ山に浮気していたため、2011年の八重岳以来のこと。<br /><br />今年は今帰仁に行こうと漠然と決めただけで、あとは行き当たりばったりのショートトリップ。

今年初沖縄は、日本一早い桜を求めて~今帰仁城・中城城~

85いいね!

2014/01/24 - 2014/01/26

115位(同エリア2581件中)

旅行記グループ 沖縄本島

11

46

琉球熱

琉球熱さん

沖縄の桜は何度か見物に行ったが、ここのところ山に浮気していたため、2011年の八重岳以来のこと。

今年は今帰仁に行こうと漠然と決めただけで、あとは行き当たりばったりのショートトリップ。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 初日は空港から一気に北部へ。<br />地元産の野菜類が並ぶ「今帰仁の駅 そーれ」で軽〜く腹ごしらえ。<br />あいにく食堂は閉まっていたので、おにぎりを購入。おやつと夜食用にサーター<br /><br />アンダギーと天ぷらも。<br />ここでしっかり食べなかったのは、お目当てのカフェがあったから。<br /><br />「そーれ」の屋根は今帰仁特産のスイカをかたどったユーモラスなもの。<br />規模は小さいけれど、安くておいしい食材が手に入るのでオススメ。

    初日は空港から一気に北部へ。
    地元産の野菜類が並ぶ「今帰仁の駅 そーれ」で軽〜く腹ごしらえ。
    あいにく食堂は閉まっていたので、おにぎりを購入。おやつと夜食用にサーター

    アンダギーと天ぷらも。
    ここでしっかり食べなかったのは、お目当てのカフェがあったから。

    「そーれ」の屋根は今帰仁特産のスイカをかたどったユーモラスなもの。
    規模は小さいけれど、安くておいしい食材が手に入るのでオススメ。

    道の駅 今帰仁の駅そーれ 道の駅

    鄙びた道の駅(的) by 琉球熱さん
  • 今帰仁城桜まつりのパンフレット<br />今年の期間は1/18〜2/2。後半の方が満開の桜が見られる。<br /><br />本当は夜も見るべきなんだろうが、宿は恩納村だし夜は夜で予定があるし、、、<br /><br />で今回もパス。

    今帰仁城桜まつりのパンフレット
    今年の期間は1/18〜2/2。後半の方が満開の桜が見られる。

    本当は夜も見るべきなんだろうが、宿は恩納村だし夜は夜で予定があるし、、、

    で今回もパス。

  • 今帰仁城に到着したのは12:30。平日なのに城に近い駐車場は既に満車。<br />やむなく下方の駐車場へ。<br /><br />最初に訪れた頃から比べると、格段に整備された。それでもまだ一部で修復作業が続いている。いったいいつ終わるのだろう・・・<br /><br />そして城の外観。<br />外から見るこの城の独特の曲線が気に入っている。

    今帰仁城に到着したのは12:30。平日なのに城に近い駐車場は既に満車。
    やむなく下方の駐車場へ。

    最初に訪れた頃から比べると、格段に整備された。それでもまだ一部で修復作業が続いている。いったいいつ終わるのだろう・・・

    そして城の外観。
    外から見るこの城の独特の曲線が気に入っている。

    今帰仁城跡 名所・史跡

    波乱の歴史を秘めて by 琉球熱さん
  • 城郭への入口<br /><br />沖縄には、本土のような桜の下で飲んで騒いでという「花見」の習慣はない。<br />ただシンプルに眺めるだけだ。

    城郭への入口

    沖縄には、本土のような桜の下で飲んで騒いでという「花見」の習慣はない。
    ただシンプルに眺めるだけだ。

  • 満開!<br /><br />駐車場が満車と言っても一番近い駐車場はそれほどキャパシティがないので、場内も混雑と言う感じではない。<br />充分、ゆっくり見物できる。

    満開!

    駐車場が満車と言っても一番近い駐車場はそれほどキャパシティがないので、場内も混雑と言う感じではない。
    充分、ゆっくり見物できる。

  • ご存知の方も多いと思うが、沖縄で桜と言えば『寒緋桜』。<br />一方、日本で一番多い桜は?というと、当然&quot;染井吉野&quot;だ。<br />今では全国の桜の名所のうち約8割が染井吉野らしい。<br />確かにその華やかさと散り際の儚さは、まさに日本人好み。ただし、沖縄では育たない。

    ご存知の方も多いと思うが、沖縄で桜と言えば『寒緋桜』。
    一方、日本で一番多い桜は?というと、当然"染井吉野"だ。
    今では全国の桜の名所のうち約8割が染井吉野らしい。
    確かにその華やかさと散り際の儚さは、まさに日本人好み。ただし、沖縄では育たない。

  • 沖縄で見られる『寒緋桜』は、もともと『緋寒桜』と呼ぶらしい。<br />「ヒカンザクラ」の呼称はヒガンザクラ(彼岸桜)と紛らわしいと言うことで、最近ではカンヒザクラと呼ぶことが多いそうだ。<br />また、「ヒカン」が「悲観」を連想させて縁起が悪いとの説もある。

    沖縄で見られる『寒緋桜』は、もともと『緋寒桜』と呼ぶらしい。
    「ヒカンザクラ」の呼称はヒガンザクラ(彼岸桜)と紛らわしいと言うことで、最近ではカンヒザクラと呼ぶことが多いそうだ。
    また、「ヒカン」が「悲観」を連想させて縁起が悪いとの説もある。

  • この桜は、他の桜よりも花の色が濃く、下向きに咲く点が特徴。<br />原産地は中国南部や台湾。<br />沖縄では普通に「サクラ」と呼ばれていて、学校・公園・並木などに使われている。

    この桜は、他の桜よりも花の色が濃く、下向きに咲く点が特徴。
    原産地は中国南部や台湾。
    沖縄では普通に「サクラ」と呼ばれていて、学校・公園・並木などに使われている。

  • 毎年1月中旬から始まる沖縄の桜まつり。<br />本土の桜前線が、南から北上するのに対し、沖縄では北部から南下していく。<br />こんな点も面白い。<br /><br />そしてこの時期、本当の各地で「桜祭り」が開催されていく。<br />主なものは、、、<br />「本部八重岳桜まつり」(1/18〜2/2)、「名護さくら祭り」(1/25〜1/26)、「やえせ桜まつり」(1/17〜2/2)、「なはさくらまつり」(2/12〜2/16)

    毎年1月中旬から始まる沖縄の桜まつり。
    本土の桜前線が、南から北上するのに対し、沖縄では北部から南下していく。
    こんな点も面白い。

    そしてこの時期、本当の各地で「桜祭り」が開催されていく。
    主なものは、、、
    「本部八重岳桜まつり」(1/18〜2/2)、「名護さくら祭り」(1/25〜1/26)、「やえせ桜まつり」(1/17〜2/2)、「なはさくらまつり」(2/12〜2/16)

  • 大庭からの眺め。海と桜のコントラスト。<br />ここまでの参道は桜並木。<br />以前はもっと桜の木が多かったような気がするのだが…

    大庭からの眺め。海と桜のコントラスト。
    ここまでの参道は桜並木。
    以前はもっと桜の木が多かったような気がするのだが…

  • 大庭も桜がいっぱい。<br />名前の通り広場になっている。

    大庭も桜がいっぱい。
    名前の通り広場になっている。

  • 大隈を見下ろす。<br /><br />ここはかなり広い郭で、城兵の訓練場だったと考えられているそうな。<br />それにしても美しい曲線、遠景の海と映えること!

    大隈を見下ろす。

    ここはかなり広い郭で、城兵の訓練場だったと考えられているそうな。
    それにしても美しい曲線、遠景の海と映えること!

  • 参道脇の小広場には、夜の部のためだろう、蝋燭がいっぱい。<br />ペットボトルを切った容器が、手作り感満載でなんとも微笑ましい。

    参道脇の小広場には、夜の部のためだろう、蝋燭がいっぱい。
    ペットボトルを切った容器が、手作り感満載でなんとも微笑ましい。

  • 見上げればメジロ。<br />確か八重岳の桜にも沢山集まってきていた。

    見上げればメジロ。
    確か八重岳の桜にも沢山集まってきていた。

  • こちら、うまく捉えた!と思ったのだが、一瞬ずれて顔隠し

    こちら、うまく捉えた!と思ったのだが、一瞬ずれて顔隠し

  • さて、小一時間桜を鑑賞した後は遅いランチ。<br />今帰仁城からはクルマで10分足らずで行ける「カフェ阿吽」。<br /><br />外観はこんな洒落た建物。左側がカフェ。右側は焼き物の展示室になっている。

    さて、小一時間桜を鑑賞した後は遅いランチ。
    今帰仁城からはクルマで10分足らずで行ける「カフェ阿吽」。

    外観はこんな洒落た建物。左側がカフェ。右側は焼き物の展示室になっている。

    カフェ阿吽 グルメ・レストラン

    木の香り漂う空間で絶品ピザを by 琉球熱さん
  • カフェ入口も併設する窯の作品が鎮座。<br />外では職人さんが作業中。

    カフェ入口も併設する窯の作品が鎮座。
    外では職人さんが作業中。

  • 店の正面(対面)には窯があって、ここで作られた作品が店の中でも使われている。

    店の正面(対面)には窯があって、ここで作られた作品が店の中でも使われている。

  • その店内。<br />入った瞬間、なんとも言えぬ懐かしい匂いにはっとする。<br />その匂いの源は、大きな暖炉にくべられた薪の燃える匂い。<br />木の香りに包まれた店内は統一感があってとても落ち着ける。

    その店内。
    入った瞬間、なんとも言えぬ懐かしい匂いにはっとする。
    その匂いの源は、大きな暖炉にくべられた薪の燃える匂い。
    木の香りに包まれた店内は統一感があってとても落ち着ける。

  • テーブルに置かれた花瓶や香炉も、当然オリジナル。<br /><br />ここでピザとカレー、有機栽培のコーヒーをオーダー。<br />何と言っても具沢山の贅沢なピザが絶品。<br />カレーも丁寧に煮込んだもので、辛口をオーダーすると、島胡椒がピリリと効いたものが出てくる。<br />食べ物の写真を撮るのは好きではないので、お見せできないのが残念。<br />コーヒーもガツンとした味でピザやカレーにピッタリ。

    テーブルに置かれた花瓶や香炉も、当然オリジナル。

    ここでピザとカレー、有機栽培のコーヒーをオーダー。
    何と言っても具沢山の贅沢なピザが絶品。
    カレーも丁寧に煮込んだもので、辛口をオーダーすると、島胡椒がピリリと効いたものが出てくる。
    食べ物の写真を撮るのは好きではないので、お見せできないのが残念。
    コーヒーもガツンとした味でピザやカレーにピッタリ。

  • テラス席にはテーブルが2つ。写真ではわかり難いが、遠くに海も見える。

    テラス席にはテーブルが2つ。写真ではわかり難いが、遠くに海も見える。

  • 広い前庭には、こんなきれいな花が早くも咲いていた。

    広い前庭には、こんなきれいな花が早くも咲いていた。

  • 庭の入口に置かれたオブジェ。<br /><br />旅行に行っても飲食店の写真はまず撮らない私だが、ここは思わずカメラを取り出してしまった。<br />ロケーションもよく、店の雰囲気も言うことなし。<br />観光地の店と言うと、えてしてムード先行で味は二の次のような店が多いが、ここは味も抜群。<br />是非とも再訪したい店の一つだ。

    庭の入口に置かれたオブジェ。

    旅行に行っても飲食店の写真はまず撮らない私だが、ここは思わずカメラを取り出してしまった。
    ロケーションもよく、店の雰囲気も言うことなし。
    観光地の店と言うと、えてしてムード先行で味は二の次のような店が多いが、ここは味も抜群。
    是非とも再訪したい店の一つだ。

  • 遅い昼食を済ませ、読谷村の知人と会い、ホテルへ。<br /><br />サンセットヒル<br />部屋の広さと安さで何度か利用している宿。<br />道のわかり難さは相変わらずだし、ウイークリーマンションのような造りだし、豪華さは皆無だから、初めて沖縄に行く人にはあまりオススメできない。<br />それでも私たちには充分な宿だ。<br />バルコニーからの夜景。ムーンビーチホテルやモントレーが見える。

    遅い昼食を済ませ、読谷村の知人と会い、ホテルへ。

    サンセットヒル
    部屋の広さと安さで何度か利用している宿。
    道のわかり難さは相変わらずだし、ウイークリーマンションのような造りだし、豪華さは皆無だから、初めて沖縄に行く人にはあまりオススメできない。
    それでも私たちには充分な宿だ。
    バルコニーからの夜景。ムーンビーチホテルやモントレーが見える。

  • 朝の風景。<br /><br />遠くに見える白い大きな建物がモントレー。<br />左手の低層の建物がムーンビーチホテル。

    朝の風景。

    遠くに見える白い大きな建物がモントレー。
    左手の低層の建物がムーンビーチホテル。

  • 部屋の内部はこのような和洋室。<br />広くて助かる。

    部屋の内部はこのような和洋室。
    広くて助かる。

  • バルコニーもこの広さ。<br />ダイビングの時はここに器材を広げて干せるので大変重宝する。

    バルコニーもこの広さ。
    ダイビングの時はここに器材を広げて干せるので大変重宝する。

  • さて、突然“異質な”写真<br /><br />読谷に住む知人の子供が所属する、サッカーチームの練習試合。<br />この地区ではそこそこの強豪らしい(笑)<br />これまで何度か見学に行ったおかげで、チームの子供たちとも顔見知りになってしまった。<br />このくらいの子供たちの成長は、本当に目を瞠るものがあり、見るたびに巧くなっている。<br />そんな子供たちの成長ぶりを見るのも楽しいものだ。

    さて、突然“異質な”写真

    読谷に住む知人の子供が所属する、サッカーチームの練習試合。
    この地区ではそこそこの強豪らしい(笑)
    これまで何度か見学に行ったおかげで、チームの子供たちとも顔見知りになってしまった。
    このくらいの子供たちの成長は、本当に目を瞠るものがあり、見るたびに巧くなっている。
    そんな子供たちの成長ぶりを見るのも楽しいものだ。

  • 全国版のニュースで報道される普天間や嘉手納ほどでないにしろ、ここ読谷もベース(基地)があることには変わりなく、子供たちが走り回る校庭の上を軍用機が飛んでいく。

    全国版のニュースで報道される普天間や嘉手納ほどでないにしろ、ここ読谷もベース(基地)があることには変わりなく、子供たちが走り回る校庭の上を軍用機が飛んでいく。

  • 結局この日はほぼ終日、小学生のサッカーを見て過ごす。<br />夕方、残波ビーチまで夕陽を見に行った。<br />写真をつなぎ合わせると、こんな感じ。

    結局この日はほぼ終日、小学生のサッカーを見て過ごす。
    夕方、残波ビーチまで夕陽を見に行った。
    写真をつなぎ合わせると、こんな感じ。

    残波ビーチ ビーチ

  • 残波岬に昨年オープンした「いこいの広場 tida33」<br /><br />以前は古めかしい売店と、怪しげな「動物ふれあい広場」のようなものがあった場所が、綺麗に整備されてオープン。<br />実はここに新しいサッカー場ができたのだ。<br />(テニスコートもあり、どちらも読谷村の管理)

    残波岬に昨年オープンした「いこいの広場 tida33」

    以前は古めかしい売店と、怪しげな「動物ふれあい広場」のようなものがあった場所が、綺麗に整備されてオープン。
    実はここに新しいサッカー場ができたのだ。
    (テニスコートもあり、どちらも読谷村の管理)

    残波岬いこいの広場Ti-da33 公園・植物園

    新規オープン! by 琉球熱さん
  • 最終日は打って変わって曇天。<br />最終便のフライトは21:30。<br />時間はたっぷりあるので、一度は見ておこうと、辺野古に向かった。<br /><br />辺野古海岸は穏やかな砂浜。<br />しかし海岸線の左側には柵が設けられており、米軍用地となっている。

    最終日は打って変わって曇天。
    最終便のフライトは21:30。
    時間はたっぷりあるので、一度は見ておこうと、辺野古に向かった。

    辺野古海岸は穏やかな砂浜。
    しかし海岸線の左側には柵が設けられており、米軍用地となっている。

  • フェンスの向こうはアメリカ。<br /><br />無機質な立て看板には「米国海兵隊施設」、「許可なく立ち入った者は日本国の法令により処罰される。」とある。<br /><br />#かつて柳ジョージ&レイニーウッドの曲に『フェンスの向こうのアメリカ』という歌があったが、あれは確か横浜の本牧が舞台だった・・・なんてことを思い出してしまった。

    フェンスの向こうはアメリカ。

    無機質な立て看板には「米国海兵隊施設」、「許可なく立ち入った者は日本国の法令により処罰される。」とある。

    #かつて柳ジョージ&レイニーウッドの曲に『フェンスの向こうのアメリカ』という歌があったが、あれは確か横浜の本牧が舞台だった・・・なんてことを思い出してしまった。

  • ニュースで頻繁に見る光景。<br /><br />フェンス全面いっぱいに抗議ビラが貼られていると思われがちだが、その数は意外に少ない。

    ニュースで頻繁に見る光景。

    フェンス全面いっぱいに抗議ビラが貼られていると思われがちだが、その数は意外に少ない。

  • そして多くは「県外」の団体のものだ。<br /><br />風に翻る“NO BASE”の文字。

    そして多くは「県外」の団体のものだ。

    風に翻る“NO BASE”の文字。

  • ビラ群は適宜貼りかえられているのか、新しいものも目立つ。

    ビラ群は適宜貼りかえられているのか、新しいものも目立つ。

  • 海岸の入口には抗議団体の小屋があり、活動状況を示す写真が掲示されている。<br /><br />県外団体のビラと相まって、かつての成田闘争を連想させる光景だ。<br />先日の名護市長選の結果を見れば、名護市民の「民意」の一端は感じることができるが、基地移設反対活動の象徴のように報道されている現地の光景から連想される「反対活動」を考えると、決して良い成果が上がるとは思えない。<br />成田と同じ轍を踏むのではないだろうか?

    海岸の入口には抗議団体の小屋があり、活動状況を示す写真が掲示されている。

    県外団体のビラと相まって、かつての成田闘争を連想させる光景だ。
    先日の名護市長選の結果を見れば、名護市民の「民意」の一端は感じることができるが、基地移設反対活動の象徴のように報道されている現地の光景から連想される「反対活動」を考えると、決して良い成果が上がるとは思えない。
    成田と同じ轍を踏むのではないだろうか?

  • とうとう小雨がぱらついてきた。<br />中城城に行く予定だったが、雨宿りも兼ねて早めに昼食をとることにし、中城村<br /><br />に向かう。<br /><br />中村家住宅に近い一帯はかつてアメリカ人住宅のあったエリア。<br />これらを再利用した洒落たカフェが数軒点在している。<br />偶然見つけた「Kozy&#39;s」はピザの店。<br />白を基調にした内装は良いのに、飾り付けが少々うるさい印象で残念。<br />ピザは充分美味しかった。

    とうとう小雨がぱらついてきた。
    中城城に行く予定だったが、雨宿りも兼ねて早めに昼食をとることにし、中城村

    に向かう。

    中村家住宅に近い一帯はかつてアメリカ人住宅のあったエリア。
    これらを再利用した洒落たカフェが数軒点在している。
    偶然見つけた「Kozy's」はピザの店。
    白を基調にした内装は良いのに、飾り付けが少々うるさい印象で残念。
    ピザは充分美味しかった。

    コージーピザ グルメ・レストラン

    アメリカ住宅で食べるピザ by 琉球熱さん
  • お隣は何と「札幌スープカレー」の店。<br />こちらはテラス付きでペットOK。<br />沖縄にあって「札幌」というのも面白い。<br /><br />どちらの店も観光客は少なくて、地元に根付いている感じ。

    お隣は何と「札幌スープカレー」の店。
    こちらはテラス付きでペットOK。
    沖縄にあって「札幌」というのも面白い。

    どちらの店も観光客は少なくて、地元に根付いている感じ。

  • 日本100名城かつ世界遺産の中城城 三の郭<br /><br />「一・二・三」「南・北・西」の6つの郭から構成される中城城の中で、護佐丸によって増築されたとされるもの。<br /><br />中城城は沖縄戦による被害が比較的小さく、県内のグスクの中で最も原型を留めている。<br /><br />前庭は広く平坦で開放感いっぱい。

    日本100名城かつ世界遺産の中城城 三の郭

    「一・二・三」「南・北・西」の6つの郭から構成される中城城の中で、護佐丸によって増築されたとされるもの。

    中城城は沖縄戦による被害が比較的小さく、県内のグスクの中で最も原型を留めている。

    前庭は広く平坦で開放感いっぱい。

    中城城跡 名所・史跡

    美しい城壁 by 琉球熱さん
  • 三の郭と裏門<br /><br />あのペリーも訪れ、城壁の美しさ、精巧さを高く評価したと言われている。<br />この裏門を入ったところに大きな井戸がある。城郭内に水を確保した点が、この城の特長だそうだ。

    三の郭と裏門

    あのペリーも訪れ、城壁の美しさ、精巧さを高く評価したと言われている。
    この裏門を入ったところに大きな井戸がある。城郭内に水を確保した点が、この城の特長だそうだ。

  • 一の郭から見る「中城高原ホテル」<br /><br />城跡公園内に開業する予定だったホテルだ。<br />既に廃墟となったものだが、見ての通りかなりの規模だったことがわかる。<br /><br />中城高原ホテルは、海洋博に合わせて1975年7月開業を予定していたが、建設をしていた企業が倒産し、建設途中のまま工事が中断、そのまま放置されて現在に至っている。<br />当時珍しかったウォータースライダー付き遊泳プールも建設されることになっていたようだ。<br /><br />現在は老朽化しているため立ち入り禁止。近年、取壊しが検討されているとか。<br />それにしても、目立つ。

    一の郭から見る「中城高原ホテル」

    城跡公園内に開業する予定だったホテルだ。
    既に廃墟となったものだが、見ての通りかなりの規模だったことがわかる。

    中城高原ホテルは、海洋博に合わせて1975年7月開業を予定していたが、建設をしていた企業が倒産し、建設途中のまま工事が中断、そのまま放置されて現在に至っている。
    当時珍しかったウォータースライダー付き遊泳プールも建設されることになっていたようだ。

    現在は老朽化しているため立ち入り禁止。近年、取壊しが検討されているとか。
    それにしても、目立つ。

  • 城郭から眺める東海岸。<br />晴れていれば絶景。

    城郭から眺める東海岸。
    晴れていれば絶景。

  • 二の郭から一の郭を臨む<br /><br />城壁の上は歩けるようになっていて、実に眺めがよい。<br />護佐丸はここから勝連の阿麻和利を監視したのだろうか?

    二の郭から一の郭を臨む

    城壁の上は歩けるようになっていて、実に眺めがよい。
    護佐丸はここから勝連の阿麻和利を監視したのだろうか?

  • ここにも桜が。<br /><br />城壁をバックに写すのなら、今帰仁城よりもこちらの方が良いと思う。

    ここにも桜が。

    城壁をバックに写すのなら、今帰仁城よりもこちらの方が良いと思う。

  • ペリーがエジプト式と評した裏門、そして桜。<br /><br />今回の沖縄旅行はこれにて終了。<br />最近、本島にはとりとめのない旅行が多い。<br />知人に会うのが楽しみでもあり、そのせいできっちりとした計画を立てなくなっているのだが、まぁそれはそれでよいか・・・(笑)

    ペリーがエジプト式と評した裏門、そして桜。

    今回の沖縄旅行はこれにて終了。
    最近、本島にはとりとめのない旅行が多い。
    知人に会うのが楽しみでもあり、そのせいできっちりとした計画を立てなくなっているのだが、まぁそれはそれでよいか・・・(笑)

この旅行記のタグ

85いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

沖縄本島

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • jun1さん 2014/03/01 23:04:32
    沖縄、桜が満開〜♪
    琉球熱さん、こんばんは。

    緋寒桜が満開だったのね。、ピンクが濃いから華やかで綺麗ですねぇ。

    寒い本土から避寒しに1ヶ月位、滞在してみたいなぁ。 夢〜♪

    沖縄の北方面は行ったことが無く今帰仁城、世界遺産ですよね。
    中城城は知らなかったので、ご紹介ありがとうございます。

    jun1

  • ムロろ~んさん 2014/02/03 21:03:35
    桜がきれい!
    琉球熱さん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    沖縄旅行記を拝見しました。
    私も1月末に沖縄へ旅をしてきました。
    埼玉とは違って暖かくて気持ちが良かったです。

    桜が満開だったんですね。夜にもろうそくでライトアップされるようですね。これは見てみたかったです。
    機会を作ってまた行こうと思います。

    沖縄にいて、札幌のスープカレーの店があったのには驚きました(笑)。
    ちょっとユニークで面白いかもしれませんね。


    ムロろ〜ん(-人-)

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2014/02/04 22:31:10
    RE: 桜がきれい!
    ムロろ〜んさん、こんにちは

    投票&書き込み、ありがとうございます。
    ムロろ〜んさんも同じ時期に沖縄に行っていたのですね。桜は見ませんでしたか?

    旅行記を楽しみにしています!
  • takayuki132さん 2014/02/03 10:43:51
    中城城素敵ですね
    琉球熱さん

    おはようございますtakayuki132です。
    今帰仁城、中城城のどちらも行ったことがあり
    見ていて懐かしく思いました

    私が行ったときは天候が悪くて景色が
    あまり良くなかったのですが
    琉球熱さんが行かれた時の今帰仁城は
    桜もきれいですし景色も最高ですね

    また行きたくなりました。
    ありがとうございます

                         以上

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2014/02/04 22:25:30
    RE: 中城城素敵ですね
    takayuki132さん、投票&書き込み、ありがとうございます。

    今回は桜を狙って行きましたが、運良く今帰仁は晴天でした。
    残念ながら中城は曇天&小雨でした。

    緋寒桜にしても染井吉野にしても、やはり青空が似合いますよね。

  • mintさん 2014/02/03 09:09:35
    1月に桜まつり。。。?
    琉球熱さん  おはようございます


    沖縄は、1月に桜まつりですか?
    日本列島は長いですね〜!

    青空にピンク色の桜が春を呼んでるきがしますね〜

    東北は、立春の今日も・・・寒い。。です!(><;


       iroenpitu

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2014/02/04 22:19:34
    RE: 1月に桜まつり。。。?
    iroenpituさん、投票&書き込み、ありがとうございます。

    沖縄は1月に桜、4月に海開きですからね〜
    東北だと桜もまだの時期ですよね。

    こう考えると日本は長い。

    四季があればこそ、感じることができる地域の違いですね。
    日本の自然の素晴らしい点でもあると思います。
  • ちゅらさん 2014/02/02 22:03:27
    綺麗ですね!
    琉球熱さん こんばんは

    寒緋桜とっても綺麗ですね〜お天気もよくて何よりでしたね。少し早い春を満喫ですね!
    桜の、濃いピンク色が なんとも琉球らしくて素敵です。
    今帰仁城の修復作業は まだ続いているんですね.. 
    一昨年も作業中だったし ほんとにいつ終わるのでしょうね?
    「カフェ阿吽」はじめて知りました
    ほんとに落ち着きのある佇まいで素敵ですね 今度、ぜひ行ってみたいな〜って思いました。

    一足早い お花見気分をいただきました。

    ちゅら...

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2014/02/02 22:26:59
    RE: 綺麗ですね!
    ちゅらさん、投票&書き込み、ありがとうございました。

    今帰仁のサクラは、以前はもっと多かった、特に最初の城門をくぐった参道は文字通り並木だったと記憶しているのですが、、、

    奥の下方の郭は全面的に立入禁止でした。
    修復・発掘作業は思いのほか時間がかかっているようです。

    「カフェ阿吽」はカミさんが見つけてきた店でしたが、ピザが本当に美味しい! あの「花人逢」と甲乙つけがたい味でした。

    北部には洒落た山カフェが多いですね。それらを探すのも面白いです。
  • norisaさん 2014/02/02 19:55:10
    早い桜
    琉球熱さん

    こんばんわ。

    寒緋桜、緋寒桜、どちらにしろ早いですね。
    寒い関東では夢のような早さ。
    この時期の沖縄もいいですね。

    早くソメイヨシノが近くで見たいものです。
    寒いー!

    norisa

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2014/02/02 22:20:46
    RE: 早い桜
    morisaさん、いつもありがとうございます。

    今回は桜をかなり意識して日程を組みました。
    おかげさまでビンゴでしたよ。

    次は暖かくなってからですね。
    また西表かな?(笑)

琉球熱さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP