八甲田・酸ヶ湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末年始を利用して青森を中心に行ってみたかった温泉とローカル線に乗ってきました。移動には北海道&東日本パスを使用して、最後は今年3月で廃止が決まった寝台特急あけぼのに乗って帰ってきました。今年は雪が少ないらしく、天気予報では雪マークがついたりしていましたが、あまり雪は降っていませんでした。<br /><br />1.JR石巻線マンガッタンライナーを小牛田駅で発見<br />2.花巻温泉郷 大沢温泉自炊部宿泊<br />3.盛岡の光原社 可否館でお茶をする<br />4.八戸市観光と朝市でひらめ漬け丼を食べる<br />5.青森市 八甲田丸とまるかいラーメン<br />6.江戸時代からの湯治場 酸ヶ湯温泉宿泊 ←★今ここ<br />7.ねぶたの家ワ・ラッセと味噌カレー牛乳ラーメン<br />8.ゆ〜さ浅虫・あおもり灯りと紙のページェント・<br />  寝台特急あけぼの・のっけ丼<br />9.日本海沿いを走るリゾートしらかみ列車に乗車<br />10.波打ちぎわの露天風呂 黄金崎不老ふ死温泉に宿泊<br />11.五能線各駅列車で鯵ヶ沢に移動<br />12.鯵ヶ沢の人気犬「わさお」に会いに行く<br />13.木造駅のしゃこちゃんを見る<br />14.弘前市 最勝院で年越し<br />15.津軽鉄道で太宰治のふるさと金木町を観光<br />16.喫茶店駅舎と津軽鉄道ストーブ列車に乗車<br />17.五所川原市 立佞武多の館<br />18.弘前市内観光 洋館めぐり〜弘前城<br />19.津軽藩ねぷた村と弘前エレクトリカル・ファンタジー<br />20.大館の名物駅弁とり飯と秋田内陸縦貫鉄道(阿仁前田駅)<br />21.打当温泉 「マタギの里」宿泊と秋田内陸縦貫鉄道<br />22.雪の角館観光ときりたんぽ鍋<br />23.秋田市内観光と秋田グルメ<br />24.廃止が決定した寝台特急あけぼので上野駅へ

’13 冬の北東北周遊6 江戸時代からの湯治場 酸ヶ湯温泉宿泊

13いいね!

2013/12/26 - 2014/01/06

240位(同エリア529件中)

たー

たーさん

年末年始を利用して青森を中心に行ってみたかった温泉とローカル線に乗ってきました。移動には北海道&東日本パスを使用して、最後は今年3月で廃止が決まった寝台特急あけぼのに乗って帰ってきました。今年は雪が少ないらしく、天気予報では雪マークがついたりしていましたが、あまり雪は降っていませんでした。

1.JR石巻線マンガッタンライナーを小牛田駅で発見
2.花巻温泉郷 大沢温泉自炊部宿泊
3.盛岡の光原社 可否館でお茶をする
4.八戸市観光と朝市でひらめ漬け丼を食べる
5.青森市 八甲田丸とまるかいラーメン
6.江戸時代からの湯治場 酸ヶ湯温泉宿泊 ←★今ここ
7.ねぶたの家ワ・ラッセと味噌カレー牛乳ラーメン
8.ゆ〜さ浅虫・あおもり灯りと紙のページェント・
  寝台特急あけぼの・のっけ丼
9.日本海沿いを走るリゾートしらかみ列車に乗車
10.波打ちぎわの露天風呂 黄金崎不老ふ死温泉に宿泊
11.五能線各駅列車で鯵ヶ沢に移動
12.鯵ヶ沢の人気犬「わさお」に会いに行く
13.木造駅のしゃこちゃんを見る
14.弘前市 最勝院で年越し
15.津軽鉄道で太宰治のふるさと金木町を観光
16.喫茶店駅舎と津軽鉄道ストーブ列車に乗車
17.五所川原市 立佞武多の館
18.弘前市内観光 洋館めぐり〜弘前城
19.津軽藩ねぷた村と弘前エレクトリカル・ファンタジー
20.大館の名物駅弁とり飯と秋田内陸縦貫鉄道(阿仁前田駅)
21.打当温泉 「マタギの里」宿泊と秋田内陸縦貫鉄道
22.雪の角館観光ときりたんぽ鍋
23.秋田市内観光と秋田グルメ
24.廃止が決定した寝台特急あけぼので上野駅へ

PR

  • 14:00<br />酸ヶ湯温泉行きの送迎バスがアウガ駐車場横からでます。この日は3台でるとのこと。

    14:00
    酸ヶ湯温泉行きの送迎バスがアウガ駐車場横からでます。この日は3台でるとのこと。

  • バスは1時間位かけて酸ヶ湯温泉まで行きます。この辺は雪が積もっていました。

    バスは1時間位かけて酸ヶ湯温泉まで行きます。この辺は雪が積もっていました。

  • 1時間ほどして酸ヶ湯温泉が見えてきました。

    1時間ほどして酸ヶ湯温泉が見えてきました。

  • バスを降りると雪がかなり降っていました。温泉だし酸ヶ湯温泉といえば積雪がすごいイメージがあるので雪が積もっている方がうれしいです。江戸時代から続く日本初の国民保養温泉地です。

    バスを降りると雪がかなり降っていました。温泉だし酸ヶ湯温泉といえば積雪がすごいイメージがあるので雪が積もっている方がうれしいです。江戸時代から続く日本初の国民保養温泉地です。

  • ロビーにあったねぶた。受付をすませた後、ロビーで少し待ってからお部屋に案内されました。

    ロビーにあったねぶた。受付をすませた後、ロビーで少し待ってからお部屋に案内されました。

  • 今回は旅館部より少し安い湯治部に泊まります。

    今回は旅館部より少し安い湯治部に泊まります。

  • ・1泊(湯治部 二食付) 11175円(10500円+消費税525円+入湯税150円)<br />ストーブがおいてあって結構広めの部屋でした。もう少し安めの値段もあるみたいですが、年末で少し高くなっていたのかも。10月中旬くらいで既に年末年始はなくて楽天で27日が1部屋ありましたが日にち的に微妙だったので直接宿にメールしたら28日が取れました。29〜3日位まではすでに埋まってたみたいでした。部屋数じたいはかなりありそうでした。

    ・1泊(湯治部 二食付) 11175円(10500円+消費税525円+入湯税150円)
    ストーブがおいてあって結構広めの部屋でした。もう少し安めの値段もあるみたいですが、年末で少し高くなっていたのかも。10月中旬くらいで既に年末年始はなくて楽天で27日が1部屋ありましたが日にち的に微妙だったので直接宿にメールしたら28日が取れました。29〜3日位まではすでに埋まってたみたいでした。部屋数じたいはかなりありそうでした。

  • 窓からの景色。雪が積もっています。

    窓からの景色。雪が積もっています。

  • 窓からの景色

    窓からの景色

  • 買ってきたりんごジュースを飲んでみます。青森でりんごジュースといえばシャイニーかアオレンかなと思い3つ買ってきました。

    買ってきたりんごジュースを飲んでみます。青森でりんごジュースといえばシャイニーかアオレンかなと思い3つ買ってきました。

  • とりあえず飲み比べしてみましたが、だんだんよくわからなくなってきて、どれもおいしかったという感じです。

    とりあえず飲み比べしてみましたが、だんだんよくわからなくなってきて、どれもおいしかったという感じです。

  • トイレは部屋にはなく共同ですが、中には3個くらいあり、綺麗でした。

    トイレは部屋にはなく共同ですが、中には3個くらいあり、綺麗でした。

  • 共同の洗面所

    共同の洗面所

  • 共同の炊事場。今回は二食付だったので使っていません。

    共同の炊事場。今回は二食付だったので使っていません。

  • 館内はかなり広い感じです。

    館内はかなり広い感じです。

  • お土産屋もあります。

    お土産屋もあります。

  • 食事処もあるみたいですが営業終了してました。

    食事処もあるみたいですが営業終了してました。

  • 酸ヶ湯温泉といえば混浴大浴場の「ヒバ千人風呂」で有名です。ヒバ千人風呂は夜と朝の8:00〜9:00が女性専用になります。

    酸ヶ湯温泉といえば混浴大浴場の「ヒバ千人風呂」で有名です。ヒバ千人風呂は夜と朝の8:00〜9:00が女性専用になります。

  • とりあえず玉の湯に向います。

    とりあえず玉の湯に向います。

  • 女性専用の玉の湯で食事前にお風呂に入りました。お湯は結構塩っぽい感じで傷があるとピリピリする感じでした。ここが酸ヶ湯温泉の中では一番白く濁っていたかも。

    女性専用の玉の湯で食事前にお風呂に入りました。お湯は結構塩っぽい感じで傷があるとピリピリする感じでした。ここが酸ヶ湯温泉の中では一番白く濁っていたかも。

  • 早めに夕飯にしました。この辺からうっすら体調が悪くなってきました。

    早めに夕飯にしました。この辺からうっすら体調が悪くなってきました。

  • 鍋はきりたんぽが入っていました。煎餅は煮立ってきたら自分で入れます。

    鍋はきりたんぽが入っていました。煎餅は煮立ってきたら自分で入れます。

  • こちらは蒸し物です。

    こちらは蒸し物です。

  • 建物も年期が入っていていい感じです。

    建物も年期が入っていていい感じです。

  • 20:00になり女性専用時間になったので行ってみました。

    20:00になり女性専用時間になったので行ってみました。

  • ヒバ千人風呂の入口。

    ヒバ千人風呂の入口。

  • 千人風呂は手前と奥に2つお風呂があり手前の方がぬるめで奥が熱めでした。手前の方が白く濁っている感じでした。後は打たせ湯が3つありました。冬は外気との気温差でかなり湯気があり、そんなにまわりが見えない感じでした。基本的には混浴風呂なので奥のほうの温泉と女性更衣室とはしきりでつながっているので混浴の時間でもあまりきにせず端の方なら入れる感じでした。江戸情緒まではいかないけど雰囲気があってとてもよかったです。お湯も傷口にピリピリする感じでききそうな感じです。

    千人風呂は手前と奥に2つお風呂があり手前の方がぬるめで奥が熱めでした。手前の方が白く濁っている感じでした。後は打たせ湯が3つありました。冬は外気との気温差でかなり湯気があり、そんなにまわりが見えない感じでした。基本的には混浴風呂なので奥のほうの温泉と女性更衣室とはしきりでつながっているので混浴の時間でもあまりきにせず端の方なら入れる感じでした。江戸情緒まではいかないけど雰囲気があってとてもよかったです。お湯も傷口にピリピリする感じでききそうな感じです。

  • お土産やさんでとうもろこし(嶽きみ)250円を購入しました。この日は早めに就寝しました。

    お土産やさんでとうもろこし(嶽きみ)250円を購入しました。この日は早めに就寝しました。

  • 窓にも雪が積もっていました。

    窓にも雪が積もっていました。

  • 窓からみるとツララができていました。

    窓からみるとツララができていました。

  • 朝は早めに起きて玉の湯へ朝風呂へ行きました。

    朝は早めに起きて玉の湯へ朝風呂へ行きました。

  • フロントがある入口

    フロントがある入口

  • 朝食はバイキングです。昨日の夜から胃が消化しきれていない感じで、かなり食べるのがだるくなってきました。ご飯のほかにおかゆもあったので、おかゆをもらいました。

    朝食はバイキングです。昨日の夜から胃が消化しきれていない感じで、かなり食べるのがだるくなってきました。ご飯のほかにおかゆもあったので、おかゆをもらいました。

  • 8:50に酸ヶ湯温泉発の送迎バスに乗ります。千人風呂の女性専用時間が8:00〜9:00なので、最後に少しだけ入りに行きました。やっぱり千人風呂は風情があっていいです。

    8:50に酸ヶ湯温泉発の送迎バスに乗ります。千人風呂の女性専用時間が8:00〜9:00なので、最後に少しだけ入りに行きました。やっぱり千人風呂は風情があっていいです。

  • バスが来るまで外観の写真を撮りました。かなり雪は降っています。

    バスが来るまで外観の写真を撮りました。かなり雪は降っています。

  • 8:50初の送迎バスは10分位遅れてきました。最後にバスの中から撮りました。

    8:50初の送迎バスは10分位遅れてきました。最後にバスの中から撮りました。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP