鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 鎌倉市大町4にある安国論寺は日蓮宗のお寺で妙法蓮華山安国論寺という。日蓮が鎌倉入りして最初に道場を興した岩窟がもととなり、この岩窟で「立正安国論」を書いたともいわれている。開山は日蓮とされるが、この跡地に弟子の日朗が文応元年(1260年)に、安国論窟寺としたのが始まりである。山門に掛かる扁額には「安国法窟」、本堂に掛かる扁額には「立正安国」とある。<br /> 安国論寺には度々寄らしていただいているが、手水がお地蔵さまであることには気が付かなかった。手水舎屋根の飾り瓦は以前に確認したのだが。<br /> 海棠は昨年と同様に樹勢が失われ、少しだけ花が付いているだけで、見るにも無残な感じだ。山桜の妙法桜も花を付けていたが、葉の方が多く茂っていた。枝垂れ桜は4本あり、3本は早咲きでもう葉桜になっていたが、樹齢は40年、正確には42年と言われた。古木ではなかったのだ。<br />(表紙写真は安国論寺山門)

鎌倉安国論寺-2011年春

3いいね!

2011/04/10 - 2011/04/10

4674位(同エリア7088件中)

0

44

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 鎌倉市大町4にある安国論寺は日蓮宗のお寺で妙法蓮華山安国論寺という。日蓮が鎌倉入りして最初に道場を興した岩窟がもととなり、この岩窟で「立正安国論」を書いたともいわれている。開山は日蓮とされるが、この跡地に弟子の日朗が文応元年(1260年)に、安国論窟寺としたのが始まりである。山門に掛かる扁額には「安国法窟」、本堂に掛かる扁額には「立正安国」とある。
 安国論寺には度々寄らしていただいているが、手水がお地蔵さまであることには気が付かなかった。手水舎屋根の飾り瓦は以前に確認したのだが。
 海棠は昨年と同様に樹勢が失われ、少しだけ花が付いているだけで、見るにも無残な感じだ。山桜の妙法桜も花を付けていたが、葉の方が多く茂っていた。枝垂れ桜は4本あり、3本は早咲きでもう葉桜になっていたが、樹齢は40年、正確には42年と言われた。古木ではなかったのだ。
(表紙写真は安国論寺山門)

PR

  • 山門前の枝垂れ桜。山門前に2本の枝垂れ桜がある。

    山門前の枝垂れ桜。山門前に2本の枝垂れ桜がある。

  • 山門前の枝垂れ桜。早咲きの枝垂れ桜だ。

    山門前の枝垂れ桜。早咲きの枝垂れ桜だ。

  • 山門前の銀杏の木には台湾リスが。弁当のプラスチック容器を漁っている。

    山門前の銀杏の木には台湾リスが。弁当のプラスチック容器を漁っている。

  • 山門前の銀杏の木に台湾リス。

    山門前の銀杏の木に台湾リス。

  • 山門前の銀杏の木に台湾リス。

    山門前の銀杏の木に台湾リス。

  • 台湾リス。

    台湾リス。

  • 山門。

    山門。

  • 山門に掛かる「安国法窟」と書かれた扁額。

    山門に掛かる「安国法窟」と書かれた扁額。

  • 石燈籠。

    石燈籠。

  • 手水舎。

    手水舎。

  • 手水鉢。

    手水鉢。

  • お地蔵さまの手水。そういえば境木地蔵(横浜市保土ヶ谷区)の手水もお地蔵さまだ。

    お地蔵さまの手水。そういえば境木地蔵(横浜市保土ヶ谷区)の手水もお地蔵さまだ。

  • お地蔵さまの手水。

    お地蔵さまの手水。

  • 石燈籠。

    石燈籠。

  • 安国論寺本堂。

    安国論寺本堂。

  • 安国論寺本堂の龍の彫刻。

    安国論寺本堂の龍の彫刻。

  • 安国論寺本堂に掛かる「立正安国」と書かれた扁額。

    安国論寺本堂に掛かる「立正安国」と書かれた扁額。

  • 多層塔のように見えるが、台の上でお供えものを持つ鬼か何かのようだ。

    多層塔のように見えるが、台の上でお供えものを持つ鬼か何かのようだ。

  • 手水鉢。

    手水鉢。

  • 海棠。

    海棠。

  • 花桃。

    花桃。

  • 花桃。

    花桃。

  • 石楠花。

    石楠花。

  • 「立正安国論」。

    「立正安国論」。

  • 熊王殿。

    熊王殿。

  • 熊王殿に掛かる「熊王殿」の扁額。

    熊王殿に掛かる「熊王殿」の扁額。

  • 熊王殿。

    熊王殿。

  • 熊王殿。

    熊王殿。

  • 妙法桜。山桜で樹齢700年という。

    妙法桜。山桜で樹齢700年という。

  • 妙法桜。

    妙法桜。

  • 「妙法様」。

    「妙法様」。

  • 「松葉谷日蓮上人遺績」石柱と石碑。

    「松葉谷日蓮上人遺績」石柱と石碑。

  • 御小庵に掛かる「御小庵」の扁額。

    御小庵に掛かる「御小庵」の扁額。

  • 御小庵の龍の彫刻。

    御小庵の龍の彫刻。

  • 御小庵向拝の木鼻。

    御小庵向拝の木鼻。

  • 御小庵向拝の木鼻。

    御小庵向拝の木鼻。

  • 御小庵お堂の木鼻。

    御小庵お堂の木鼻。

  • 御小庵お堂の木鼻。

    御小庵お堂の木鼻。

  • 擬宝珠。

    擬宝珠。

  • 枝垂れ桜。2本あり、樹齢42年という。

    枝垂れ桜。2本あり、樹齢42年という。

  • 枝垂れ桜。

    枝垂れ桜。

  • 枝垂れ桜。

    枝垂れ桜。

  • 枝垂れ桜。

    枝垂れ桜。

  • 枝垂れ桜。

    枝垂れ桜。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP