武漢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
武漢<br />漢口は、アロー戦争(第2次アヘン戦争)後の1860年「北京條(条)約」で開港場となる。以来、中国内陸部への輸入品(主として鴉片)の陸揚港として、上海に次ぐ貿易港だったとされる。各地の税関自体は中国(場ノ朝・「中華民國(国)」)政府の役所ながら、英国人官吏が多数いたらしい。近代関税の業務指導のためもあるが、戦後賠償金や借款の担保にとっていた関税収入の監視のためなのだろう。見事な楷書の&#21310;額は、宗彝(そうい Z&#333;ng Y&amp;iacute;)なる人物の筆。武漢出身の書の名手にして、建物完成当時の「湖北省場ソ(教)育廳(庁)廳長」だったという。この題字の謝礼として「紋銀五百兩(両)」(純度95%以上の銀約15kg)が支払われたとされ、&#21310;額は「値紋銀五百兩」と称される。<br />

武漢の租界・歴史建築

8いいね!

2008/06/20 - 2008/06/24

153位(同エリア218件中)

旅行記グループ 武漢市の飲食店・観光

0

38

中国の風景

中国の風景さん

武漢
漢口は、アロー戦争(第2次アヘン戦争)後の1860年「北京條(条)約」で開港場となる。以来、中国内陸部への輸入品(主として鴉片)の陸揚港として、上海に次ぐ貿易港だったとされる。各地の税関自体は中国(場ノ朝・「中華民國(国)」)政府の役所ながら、英国人官吏が多数いたらしい。近代関税の業務指導のためもあるが、戦後賠償金や借款の担保にとっていた関税収入の監視のためなのだろう。見事な楷書の匾額は、宗彝(そうい Zōng Y&iacute;)なる人物の筆。武漢出身の書の名手にして、建物完成当時の「湖北省場ソ(教)育廳(庁)廳長」だったという。この題字の謝礼として「紋銀五百兩(両)」(純度95%以上の銀約15kg)が支払われたとされ、匾額は「値紋銀五百兩」と称される。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配
  • 江漢關(関)より江漢路を西へ江漢4路まで歩行者天国を歩いて見た。また江漢関より長江沿いに北へ進む沿江大道も歩いた。 江漢関とホテル(武漢バスターミナル)の間はタクシーで15元〜20元です。<br />

    江漢關(関)より江漢路を西へ江漢4路まで歩行者天国を歩いて見た。また江漢関より長江沿いに北へ進む沿江大道も歩いた。 江漢関とホテル(武漢バスターミナル)の間はタクシーで15元〜20元です。

  • 「江漢關(関)」は中国側ブロックの北端にあり、上海税関や廣(広)州税関の建物と同様、英国人設計による、時計塔が象徴的な建物。古い地図を見ると、その前の道路の北側から英国租界となっている。上海・廣州の税関は正面を河に向けているが、どういうわけか「江漢關(関)」はそうではなく、長江の流れとは垂直に、英国租界を向いて建っている。<br />

    「江漢關(関)」は中国側ブロックの北端にあり、上海税関や廣(広)州税関の建物と同様、英国人設計による、時計塔が象徴的な建物。古い地図を見ると、その前の道路の北側から英国租界となっている。上海・廣州の税関は正面を河に向けているが、どういうわけか「江漢關(関)」はそうではなく、長江の流れとは垂直に、英国租界を向いて建っている。

  • 夜景<br />

    夜景

  • 1917年建 大阪日綿1910年設立、中国綿花を業務とする。「江漢關」と直角に、旧・英国租界内に長江を向いて建つ建物は、現地案内板によると、旧「日?洋行大樓」で、かつての「日?輪船公司」のオフィスとの説明が付されている。かつての「日?汽船株式會社」のオフィスだったのだろう。ただ、民國期と思われる古地図には、この位置に「日本郵船會社」と記し、旧・ロシア租界の一角に「日?汽船會社」と記しているものもある。<br /><br />

    1917年建 大阪日綿1910年設立、中国綿花を業務とする。「江漢關」と直角に、旧・英国租界内に長江を向いて建つ建物は、現地案内板によると、旧「日?洋行大樓」で、かつての「日?輪船公司」のオフィスとの説明が付されている。かつての「日?汽船株式會社」のオフィスだったのだろう。ただ、民國期と思われる古地図には、この位置に「日本郵船會社」と記し、旧・ロシア租界の一角に「日?汽船會社」と記しているものもある。

  • 夜景<br />

    夜景

  • 1915年建 庄俊設計 3階に巨柱の並ぶ空廊(ベランダ)がある。<br /><br />

    1915年建 庄俊設計 3階に巨柱の並ぶ空廊(ベランダ)がある。

  • 江漢路にはいろいろなオブジェが置いてある。<br /><br />

    江漢路にはいろいろなオブジェが置いてある。

  • 1934年建 平行直線のデザイン 中国最初の鉄筋コンクリート造り<br />

    1934年建 平行直線のデザイン 中国最初の鉄筋コンクリート造り

  • 1920年建 5階建て 二本の巨柱 現在中国工商銀行使用<br />

    1920年建 5階建て 二本の巨柱 現在中国工商銀行使用

  • 工商銀行の脇道 屋台が出て朝食を売っている。<br />

    工商銀行の脇道 屋台が出て朝食を売っている。

  • 江漢路で楽しんでいる。<br />

    江漢路で楽しんでいる。

  • 中山大道と江漢路の交差点<br />

    中山大道と江漢路の交差点

  • 1936年 慮鏞林設計 6階建 鉄筋コンクリート造り、現在はブライダル業の皇宮<br />

    1936年 慮鏞林設計 6階建 鉄筋コンクリート造り、現在はブライダル業の皇宮

  • <br />1926年 由景明洋行設計 4階建 鉄筋コンクリート造り 入口に6本の柱 現在ブライダル業 皇朝<br /><br />


    1926年 由景明洋行設計 4階建 鉄筋コンクリート造り 入口に6本の柱 現在ブライダル業 皇朝

  • 1915年建 英国人の設計 5階建 高さ38,8m 旧大清銀行<br /><br />

    1915年建 英国人の設計 5階建 高さ38,8m 旧大清銀行

  • <br />1931年 由景明洋行設計 日本軍が武漢を占領した時は商業業務を停止した。現在、漢口には、戦前からの建物を利用したオールドホテルが幾つかある。そのうち、旧・中国側エリアにある「璇宮?店」<br /><br />


    1931年 由景明洋行設計 日本軍が武漢を占領した時は商業業務を停止した。現在、漢口には、戦前からの建物を利用したオールドホテルが幾つかある。そのうち、旧・中国側エリアにある「璇宮?店」

  • <br />1936年建 由景明洋行設計<br />


    1936年建 由景明洋行設計

  • 江漢路は江漢4路の交差点まで歩行街(歩行者天国)になっている。<br /><br />

    江漢路は江漢4路の交差点まで歩行街(歩行者天国)になっている。

  • 路に文字を書く人。<br />

    路に文字を書く人。

  • マンホール<br />

    マンホール

  • <br />1916年 江漢路店を開店 「精益求精」を宗旨とする。1918年孫文が来店し眼鏡を作る。其の時に書いてもらった文字。検眼の像がある。<br />


    1916年 江漢路店を開店 「精益求精」を宗旨とする。1918年孫文が来店し眼鏡を作る。其の時に書いてもらった文字。検眼の像がある。

  • 上海の裏町を思い出させる街並み。<br /><br />

    上海の裏町を思い出させる街並み。

  • 現地案内板によると、1921年竣工の旧「横濱(浜)正金銀行」の建物。由景明洋行設計高さ24m 4階建 <br />

    現地案内板によると、1921年竣工の旧「横濱(浜)正金銀行」の建物。由景明洋行設計高さ24m 4階建 

  • 夜景<br />

    夜景

  • 正面入口の金色に輝く1対のライオン像も、当時のものなのだろうか?<br /><br />

    正面入口の金色に輝く1対のライオン像も、当時のものなのだろうか?

  • 石碑、1906年〜1945年(終戦)日本の商業銀行<br />

    石碑、1906年〜1945年(終戦)日本の商業銀行

  • <br />旧「河街」の、旧「横濱正金銀行」の北隣の建物。現地案内板には、1937年以前の建物とあるだけで、何の建物だったのかは書かれていない。<br /><br />


    旧「河街」の、旧「横濱正金銀行」の北隣の建物。現地案内板には、1937年以前の建物とあるだけで、何の建物だったのかは書かれていない。

  • 夜景<br />

    夜景

  • 入口には長江武漢航道工程局と書いてある。<br /><br />

    入口には長江武漢航道工程局と書いてある。

  • 旧「横濱正金銀行」から更に北のクラシックな銀行の建物は、旧「花旗銀行」。米シティバンク(現「Citibank N.A.」)の、1812年の設立時の名称だ。現地案内板によると、旧「横濱正金銀行」と同じく1921年竣工。<br /><br />

    旧「横濱正金銀行」から更に北のクラシックな銀行の建物は、旧「花旗銀行」。米シティバンク(現「Citibank N.A.」)の、1812年の設立時の名称だ。現地案内板によると、旧「横濱正金銀行」と同じく1921年竣工。

  • 夜景<br />

    夜景

  • レトロな窓飾りも当時のものなのだろうか?<br />

    レトロな窓飾りも当時のものなのだろうか?

  • 建物正面入口にはレトロな書体で「THE NATIONAL CITY BANKOF NEW YORK」と刻まれている。<br /><br />

    建物正面入口にはレトロな書体で「THE NATIONAL CITY BANKOF NEW YORK」と刻まれている。

  • <br />「花旗銀行」とは、?末以来のシティバンクの中国語名で、こんにちでも使われている。<br />


    「花旗銀行」とは、?末以来のシティバンクの中国語名で、こんにちでも使われている。

  • 旧「花旗銀行」から通りを挟んだ北隣は、旧「匯豐(豊)銀行」。「香港上海銀行」や「香港上海匯豐銀行」とも称される、英国ロスチャイルド(Rothschild)系とされる「HSBC」(「The Hong Kong Shanghai Banking Corporation Limited」)の建物だった。

    旧「花旗銀行」から通りを挟んだ北隣は、旧「匯豐(豊)銀行」。「香港上海銀行」や「香港上海匯豐銀行」とも称される、英国ロスチャイルド(Rothschild)系とされる「HSBC」(「The Hong Kong Shanghai Banking Corporation Limited」)の建物だった。

  • 夜景<br />

    夜景

  • 入口の造りも豪華です。<br />

    入口の造りも豪華です。

  • 1904年建 由景明洋行設計 鉄筋コンクリート造旧・英国租界の北端付近、現在は「臨江?(飯)店」となっている建物は、現地解説板によると旧「亞細亞火油公司」。「亞細亞火油公司」とは、「Asiatic Petroleum Company」なる、19世紀後半ないし20世紀初頭当時の英シェル(Shell)社、蘭ロイヤル・ダッチ(Royal Dutch)社、及びロスチャイルド(Rothschild)家の合<br />弁会社らしい。河に面した側のベランダには、びっしりと細かい装飾が施され、当時のフランス資本のロシアの銀行、日本で言う「露?銀行」だったらしい。(仏「Banque Russo-Chinoise」)<br />

    1904年建 由景明洋行設計 鉄筋コンクリート造旧・英国租界の北端付近、現在は「臨江?(飯)店」となっている建物は、現地解説板によると旧「亞細亞火油公司」。「亞細亞火油公司」とは、「Asiatic Petroleum Company」なる、19世紀後半ないし20世紀初頭当時の英シェル(Shell)社、蘭ロイヤル・ダッチ(Royal Dutch)社、及びロスチャイルド(Rothschild)家の合
    弁会社らしい。河に面した側のベランダには、びっしりと細かい装飾が施され、当時のフランス資本のロシアの銀行、日本で言う「露?銀行」だったらしい。(仏「Banque Russo-Chinoise」)

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

武漢市の飲食店・観光

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 7円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP