蔵王温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月末、急に思い立って、夫と長男と3人で山形の山寺と蔵王に行って来ました。<br /><br />長男が、蔵王の宿1泊と翌日のお蕎麦の食べ放題をプレゼントするというのです。<br />息子の気が変わらないうちに、もう1泊の宿は私たちが予約しました。<br /><br />なぜ、息子が蔵王に行きたがったかというと、その2週間前、一人で山形に行き、トレッキングをした後、おいしいお蕎麦の食べ歩きをしたらしいのです。<br />同じ日にお蕎麦屋さんのはしごをしたら、2軒目のお蕎麦屋さんがなんと、お蕎麦食べ放題!だったというのです。<br /><br />で、2軒目だったので、もうお腹もいっぱいで、もっと食べたいのに食べられないという、ちょっと悔しい思いをしたというのです。<br /><br />それで私たちを誘って、リベンジの旅に・・・!?<br /><br />それと昨年泊まった蔵王の宿の、「蔵王牛のすき焼き」の味が忘れられないらしい・・・<br /><br /><br />蔵王の宿で、目的の「蔵王牛のすき焼き」をいただいて、満足したものの、外は大雨が降り続いています。<br /><br />

思い立って山形へ♪ 後編 蔵王高原~最上川~大石田~熊野岳~宮城蔵王~帰宅

66いいね!

2010/07/29 - 2010/07/31

46位(同エリア746件中)

旅行記グループ 東北地方

8

46

hot chocolate

hot chocolateさん

7月末、急に思い立って、夫と長男と3人で山形の山寺と蔵王に行って来ました。

長男が、蔵王の宿1泊と翌日のお蕎麦の食べ放題をプレゼントするというのです。
息子の気が変わらないうちに、もう1泊の宿は私たちが予約しました。

なぜ、息子が蔵王に行きたがったかというと、その2週間前、一人で山形に行き、トレッキングをした後、おいしいお蕎麦の食べ歩きをしたらしいのです。
同じ日にお蕎麦屋さんのはしごをしたら、2軒目のお蕎麦屋さんがなんと、お蕎麦食べ放題!だったというのです。

で、2軒目だったので、もうお腹もいっぱいで、もっと食べたいのに食べられないという、ちょっと悔しい思いをしたというのです。

それで私たちを誘って、リベンジの旅に・・・!?

それと昨年泊まった蔵王の宿の、「蔵王牛のすき焼き」の味が忘れられないらしい・・・


蔵王の宿で、目的の「蔵王牛のすき焼き」をいただいて、満足したものの、外は大雨が降り続いています。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 夜中には激しく雨が降っていました。<br />朝になると、小降りにはなってきたものの、雨は依然降り続いています。<br /><br />そうなると蔵王連峰熊野岳は無理、最上川の川下りも昨日の雨で水かさが増し、流れも早いので危険であろうということになり、話し合った結果、山形自動車道で鶴岡を経て、日本海へ、そして海岸沿いに北上し、最上川沿いを川上に向かって走り、大石田町のそば街道にある、今回の旅の目的でもある蕎麦屋「七兵衛」に行くルートに決めました。<br /><br />そう決まったら、朝食前に硫黄温泉につかってきます。<br /><br /><br /><br />

    夜中には激しく雨が降っていました。
    朝になると、小降りにはなってきたものの、雨は依然降り続いています。

    そうなると蔵王連峰熊野岳は無理、最上川の川下りも昨日の雨で水かさが増し、流れも早いので危険であろうということになり、話し合った結果、山形自動車道で鶴岡を経て、日本海へ、そして海岸沿いに北上し、最上川沿いを川上に向かって走り、大石田町のそば街道にある、今回の旅の目的でもある蕎麦屋「七兵衛」に行くルートに決めました。

    そう決まったら、朝食前に硫黄温泉につかってきます。



  • 昨年、息子が友人と泊まったことを、宿のおばちゃんは覚えていて、「車の中で食べてね。最後の佐藤錦だから。」と、昨日穫って来たというサクランボをたくさん下さいました。<br />

    昨年、息子が友人と泊まったことを、宿のおばちゃんは覚えていて、「車の中で食べてね。最後の佐藤錦だから。」と、昨日穫って来たというサクランボをたくさん下さいました。

  • えっ、こんなにたくさん!? 東北人の人情に感激!<br /><br />色々話をしているうちに、息子さんが以前、私の住んでいる市の市役所に勤めていたとのこと!<br /><br />It&#39;s a small world! 世の中って狭いですね!<br /><br />そういえば昨日も、山形城址のボランティアガイドのおじさんが、どこから来たのか聞くので答えると、「私も〇〇市に住んでいたよ、△△という町だけどね。」と、いうのです。<br /><br />え〜、そこは(〇〇市△△)私が生まれたところで、結婚するまで住んでいたところなんです!<br /><br />こんな偶然、あるんですね〜。<br /><br />

    えっ、こんなにたくさん!? 東北人の人情に感激!

    色々話をしているうちに、息子さんが以前、私の住んでいる市の市役所に勤めていたとのこと!

    It's a small world! 世の中って狭いですね!

    そういえば昨日も、山形城址のボランティアガイドのおじさんが、どこから来たのか聞くので答えると、「私も〇〇市に住んでいたよ、△△という町だけどね。」と、いうのです。

    え〜、そこは(〇〇市△△)私が生まれたところで、結婚するまで住んでいたところなんです!

    こんな偶然、あるんですね〜。

  • そうこうしているうちに、雨も小降りになって来たので、荷物を車に積み込み出発です。<br /><br />まずは、山形道自動車道を日本海方面へ向かいます。<br /><br />この有料道路は今、確か社会実験中で無料・・・かも知れない・・・と期待して料金所を通過すると、やはり「料金は 0円」 ラッキー!<br /><br />鶴岡を経て、由良というところに出ました。<br /><br />↑由良海岸・八乙女浦の乙女像<br /><br />

    そうこうしているうちに、雨も小降りになって来たので、荷物を車に積み込み出発です。

    まずは、山形道自動車道を日本海方面へ向かいます。

    この有料道路は今、確か社会実験中で無料・・・かも知れない・・・と期待して料金所を通過すると、やはり「料金は 0円」 ラッキー!

    鶴岡を経て、由良というところに出ました。

    ↑由良海岸・八乙女浦の乙女像

  • 由良海岸から白山島には橋が架かっていて、渡ってみることにしました。

    由良海岸から白山島には橋が架かっていて、渡ってみることにしました。

  • 目の前は日本海! 日本海というと荒々しい海をイメージするのですが、ここの海岸はそんな感じは全くなく、穏やかです。<br /><br />ここは、白山島の手前側は静かな漁港。

    目の前は日本海! 日本海というと荒々しい海をイメージするのですが、ここの海岸はそんな感じは全くなく、穏やかです。

    ここは、白山島の手前側は静かな漁港。

  • 白山島中央の白山神社への石段<br /><br />夫と息子は、この石段を上って山の上へ、私は海岸沿いに島の向こう側へ。

    白山島中央の白山神社への石段

    夫と息子は、この石段を上って山の上へ、私は海岸沿いに島の向こう側へ。

  • 島の外側は、荒々しい景観で、この島一周はなかなか楽しいお散歩コースになっています。

    島の外側は、荒々しい景観で、この島一周はなかなか楽しいお散歩コースになっています。

  • 荒々しい日本海の海が楽しめて(なんで日本海というと荒々しいイメージを持つんだろうか・・・)なかなかいいコースでした。

    荒々しい日本海の海が楽しめて(なんで日本海というと荒々しいイメージを持つんだろうか・・・)なかなかいいコースでした。

  • 遊歩道の終わりの木立の中に、ハマナスが実をつけていました。<br />

    遊歩道の終わりの木立の中に、ハマナスが実をつけていました。

  • 再び、車に乗り、日本海側の道路から、最上川に沿って上流に車を走らせます。<br /><br /><br />

    再び、車に乗り、日本海側の道路から、最上川に沿って上流に車を走らせます。


  • 最上川は、芭蕉も「五月雨をあつめて早し最上川」と詠んだように、昨日の雨で水かさも増し、悠々と流れています。

    最上川は、芭蕉も「五月雨をあつめて早し最上川」と詠んだように、昨日の雨で水かさも増し、悠々と流れています。

  • うとうとして気がつくと、そこは、「韓国」! ではなく「道の駅 とざわ 高麗館」。<br /><br />なぜか道の駅が豪華な韓国の建物です。<br />

    うとうとして気がつくと、そこは、「韓国」! ではなく「道の駅 とざわ 高麗館」。

    なぜか道の駅が豪華な韓国の建物です。

  • ここは団体バスも止まって、買い物をするポイントのようです。<br />大型観光バスが止まり、観光客が買い物にやってきて、あっという間に買い物をして、あっという間にいなくなりました。(笑)<br /><br />標識の奥に流れているのは最上川です。<br /><br />ここで、韓国産品を少し購入し、本日の目的でもある「七兵衛」に向かいます。

    ここは団体バスも止まって、買い物をするポイントのようです。
    大型観光バスが止まり、観光客が買い物にやってきて、あっという間に買い物をして、あっという間にいなくなりました。(笑)

    標識の奥に流れているのは最上川です。

    ここで、韓国産品を少し購入し、本日の目的でもある「七兵衛」に向かいます。

  • そば通なら知る人ぞ知る、山形県「最上川三難所そば街道」、その最北の地から更に5キロほど大石田方面に行くと、「次年子」という人里離れた秘境の地があります。

    そば通なら知る人ぞ知る、山形県「最上川三難所そば街道」、その最北の地から更に5キロほど大石田方面に行くと、「次年子」という人里離れた秘境の地があります。

  • そこに5軒のそば屋が点在し、「七兵衛」はその1つです。<br /><br />こんな辺鄙なところですが、順番待ちの行列が出来るほどです。私たちが行った時は午後四時ごろだったので、二組だけでした。)<br /><br />お店のある場所はまさに山の中で、一体だれが食べに来るんだろうと思うくらい、周りは山と田んぼだけです。<br />

    そこに5軒のそば屋が点在し、「七兵衛」はその1つです。

    こんな辺鄙なところですが、順番待ちの行列が出来るほどです。私たちが行った時は午後四時ごろだったので、二組だけでした。)

    お店のある場所はまさに山の中で、一体だれが食べに来るんだろうと思うくらい、周りは山と田んぼだけです。

  • 私たちが行ったのは午後四時ごろでしたので、お客は二組だけでしたが、平日の昼でも、遠く県内外からや家族連れ、そば好きたちで賑わっているそうです。<br /><br />新そばの時期や休日には1〜2時間待ちということもあるそうですよ。<br /><br />で、肝心のお蕎麦ですが、メニューは 「お蕎麦食べ放題 1050円」のみ。<br /><br /><br />まず、辛み大根汁(大根おろしではなく汁)と濃いそばつゆが出てきます。<br /><br />大根汁の中にそばつゆを入れて好みの濃さにしていただきます。<br /><br />普通は出てきたそばつゆでいただきますが、ここではそれぞれの人が微妙に違ったそばつゆになるかもしれません。<br /><br />まず、山菜三種が大盛りで出てきます。今回はきゅうりの漬物、ぜんまいの煮物、木クラゲの煮物でした。(季節によって違うようです。)

    私たちが行ったのは午後四時ごろでしたので、お客は二組だけでしたが、平日の昼でも、遠く県内外からや家族連れ、そば好きたちで賑わっているそうです。

    新そばの時期や休日には1〜2時間待ちということもあるそうですよ。

    で、肝心のお蕎麦ですが、メニューは 「お蕎麦食べ放題 1050円」のみ。


    まず、辛み大根汁(大根おろしではなく汁)と濃いそばつゆが出てきます。

    大根汁の中にそばつゆを入れて好みの濃さにしていただきます。

    普通は出てきたそばつゆでいただきますが、ここではそれぞれの人が微妙に違ったそばつゆになるかもしれません。

    まず、山菜三種が大盛りで出てきます。今回はきゅうりの漬物、ぜんまいの煮物、木クラゲの煮物でした。(季節によって違うようです。)

  • お蕎麦はコシの強い、少し太めな田舎そばで、どんぶりサイズのお椀に盛られてきます。<br /><br />このお椀1杯でも結構な量です。(これは最初の3人分)<br /><br />大根汁と、そばつゆと、おそばに少しついているゆで汁が見事に調和して絶妙な味になります。<br /><br />食べ始めて3,4分すると次のおそばをゆでるか聞きに来ます。<br /><br />結局3人で7杯いただきました。<br /><br />過去最強の人は12杯食べたということですが、絶対お腹が破裂します。<br /><br />食べざかりの男性でも一人せいぜい3〜4杯といったところですね。<br /><br />

    お蕎麦はコシの強い、少し太めな田舎そばで、どんぶりサイズのお椀に盛られてきます。

    このお椀1杯でも結構な量です。(これは最初の3人分)

    大根汁と、そばつゆと、おそばに少しついているゆで汁が見事に調和して絶妙な味になります。

    食べ始めて3,4分すると次のおそばをゆでるか聞きに来ます。

    結局3人で7杯いただきました。

    過去最強の人は12杯食べたということですが、絶対お腹が破裂します。

    食べざかりの男性でも一人せいぜい3〜4杯といったところですね。

  • 3人で7杯食べ、お腹も苦しいくらいいっぱい!<br /><br />午後5時ごろ「七兵衛」を出て、今日の宿のある蔵王に再び戻ります。<br /><br /><br />

    3人で7杯食べ、お腹も苦しいくらいいっぱい!

    午後5時ごろ「七兵衛」を出て、今日の宿のある蔵王に再び戻ります。


  • 次の蔵王の宿は「たかみや瑠璃倶楽リゾート」です。<br /><br />丹下健三デザインの、斬新でモダンなホテルです。<br />ですが、豪華リゾートというわけではなく、無駄はそぎ落としつつ、必要な部分には力をいれて、合理的に経営をしているという感じです。<br /><br /><br />

    次の蔵王の宿は「たかみや瑠璃倶楽リゾート」です。

    丹下健三デザインの、斬新でモダンなホテルです。
    ですが、豪華リゾートというわけではなく、無駄はそぎ落としつつ、必要な部分には力をいれて、合理的に経営をしているという感じです。


  • インテリアはスタイリッシュ。<br /><br />「和」と「モダン」がいい雰囲気で、調和が取れています。<br /><br />

    インテリアはスタイリッシュ。

    「和」と「モダン」がいい雰囲気で、調和が取れています。

  • 翌朝、朝食は蔵王連山が見渡せるレストランで。<br /><br /><br />

    翌朝、朝食は蔵王連山が見渡せるレストランで。


  • 朝食はブッフェで、山形の郷土料理もあり、程良い品数でした。<br /><br />なにより全面ガラス張りの、見晴らしの良いレストランからの雄大な景色が満喫でき、満足しました。<br /><br /><br />

    朝食はブッフェで、山形の郷土料理もあり、程良い品数でした。

    なにより全面ガラス張りの、見晴らしの良いレストランからの雄大な景色が満喫でき、満足しました。


  • ホテルの目の前はスキー場、お花がきれいでした。

    ホテルの目の前はスキー場、お花がきれいでした。

  • 朝食後は、このきれいな花が咲く丘をお散歩。<br /><br />冬のスキーシーズンと、夏のお花畑の印象は、全く違い、夏の蔵王もなかなか素敵です。

    朝食後は、このきれいな花が咲く丘をお散歩。

    冬のスキーシーズンと、夏のお花畑の印象は、全く違い、夏の蔵王もなかなか素敵です。

  • 天気は、相変わらず曇りで、蔵王連山も雲の中でした。<br /><br />とりあえず「お釜」まで行ってみて、熊野岳に登れそうなら登り、ダメなら戻るということにして、車でお釜に向かいました。<br /><br /><br />

    天気は、相変わらず曇りで、蔵王連山も雲の中でした。

    とりあえず「お釜」まで行ってみて、熊野岳に登れそうなら登り、ダメなら戻るということにして、車でお釜に向かいました。


  • お釜が見えるという展望台でも、霧で何も見えません。<br /><br />晴れていれば、この方角に熊野岳が見えるはず。<br /><br /><br />

    お釜が見えるという展望台でも、霧で何も見えません。

    晴れていれば、この方角に熊野岳が見えるはず。


  • お釜も何も見えません。<br /><br />でもとにかく熊野岳に登ることにしました。<br /><br />

    お釜も何も見えません。

    でもとにかく熊野岳に登ることにしました。

  • 霧で、一面ミルク色の山道ですが、時折霧が切れて、周りの景色がほんのちょっと見えるときがあります。

    霧で、一面ミルク色の山道ですが、時折霧が切れて、周りの景色がほんのちょっと見えるときがあります。

  • 馬の背<br /><br />「馬の背」は道の幅が広いので、背の高い棒(柱・高さ4m位)に沿って歩かないと、沢に降りて、道に迷って遭難ということにも・・・<br /><br />きっと、冬は棒のそのくらいの高さまで雪が積もるんでしょうね。<br /><br />↑霧の中にぼんやりと棒と人影が見えます。<br /><br /><br />

    馬の背

    「馬の背」は道の幅が広いので、背の高い棒(柱・高さ4m位)に沿って歩かないと、沢に降りて、道に迷って遭難ということにも・・・

    きっと、冬は棒のそのくらいの高さまで雪が積もるんでしょうね。

    ↑霧の中にぼんやりと棒と人影が見えます。


  • 熊野岳頂上です。頂上からも、霧で何も見えません。<br /><br />頂上も広いので注意深く、道標の通りに行かないと、谷の方に降りて行ってしまいます。<br /><br />下りは足元に気をつけて歩かないと・・

    熊野岳頂上です。頂上からも、霧で何も見えません。

    頂上も広いので注意深く、道標の通りに行かないと、谷の方に降りて行ってしまいます。

    下りは足元に気をつけて歩かないと・・

  • 下りも霧の中でしたが、時折霧が飛ばされて辺りの景色が見えました。<br /><br />なんと!一瞬霧が晴れてお釜が見えました。<br /><br />濃い霧の中で、お釜が一体どこにあるのか、どのくらいの大きさなのか、予想もできなかったし、諦めていたので、一瞬見えたお釜の、その迫力に感動!<br /><br />

    下りも霧の中でしたが、時折霧が飛ばされて辺りの景色が見えました。

    なんと!一瞬霧が晴れてお釜が見えました。

    濃い霧の中で、お釜が一体どこにあるのか、どのくらいの大きさなのか、予想もできなかったし、諦めていたので、一瞬見えたお釜の、その迫力に感動!

  • これは、有料道路終点の展望台からのお釜。<br /><br />やはり感動的な、迫力のあるお釜を見るには、山に登って、よりお釜に近づかないとね!<br />

    これは、有料道路終点の展望台からのお釜。

    やはり感動的な、迫力のあるお釜を見るには、山に登って、よりお釜に近づかないとね!

  • 高山植物の女王・こまくさ<br /><br />蔵王で、この可憐な「こまくさ」を見て、翌年、草津白根にコマクサの群落を見に行ったのでした。<br /><br />http://4travel.jp/traveler/dream007/album/10588383/

    高山植物の女王・こまくさ

    蔵王で、この可憐な「こまくさ」を見て、翌年、草津白根にコマクサの群落を見に行ったのでした。

    http://4travel.jp/traveler/dream007/album/10588383/

  • 感動的なお釜の姿を見た後は、山形に戻らずに、宮城側に下りることにしました。<br /><br />その方が1時間〜1時間半ぐらい、時間短縮できるからです。<br />

    感動的なお釜の姿を見た後は、山形に戻らずに、宮城側に下りることにしました。

    その方が1時間〜1時間半ぐらい、時間短縮できるからです。

  • もうお昼もだいぶ過ぎていたので、どこかで何かを食べようと、探しながら運転していると、宮城蔵王の麓の遠刈田温泉と白石ICの間あたりで、「たまご舎」を見つけました。<br /><br />店内からはたまごのいい香りがし、大勢の人がお料理やスウィーツを食べていたので、きっとおいしいに違いないと店に入りました。<br />

    もうお昼もだいぶ過ぎていたので、どこかで何かを食べようと、探しながら運転していると、宮城蔵王の麓の遠刈田温泉と白石ICの間あたりで、「たまご舎」を見つけました。

    店内からはたまごのいい香りがし、大勢の人がお料理やスウィーツを食べていたので、きっとおいしいに違いないと店に入りました。

  • 森の芽ぶきたまご舎<br /><br />卵を使った洋菓子の販売はもちろん、店内でオムレツや親子丼といった、卵を使ったお料理を食べることが出来ます。<br /><br />周辺には何もない、辺鄙なところにありますが、(道路沿いではありますが)おしゃれでおいしいと評判のようです。<br /><br />これが一押しのオムライス。このデミグラスソースは絶品、ワインが効いていて、おいしさが口の中に広がります。<br /><br /><br />

    森の芽ぶきたまご舎

    卵を使った洋菓子の販売はもちろん、店内でオムレツや親子丼といった、卵を使ったお料理を食べることが出来ます。

    周辺には何もない、辺鄙なところにありますが、(道路沿いではありますが)おしゃれでおいしいと評判のようです。

    これが一押しのオムライス。このデミグラスソースは絶品、ワインが効いていて、おいしさが口の中に広がります。


  • これは、鉄鍋でお焦げが楽しめる親子丼。<br /><br />これもおいしかったですが、普通の親子丼が人気のようです。<br /><br /><br />

    これは、鉄鍋でお焦げが楽しめる親子丼。

    これもおいしかったですが、普通の親子丼が人気のようです。


  • これは、ちょっと変わったカレーソースとチーズのオムライス。味はデミグラスソースのオムレツの方がいいかな。<br /><br />この店は、もともと鶏卵業者がやっていて、「芽ぶきたまご」という上質の卵を作っていたそうです。<br />こだわりの卵を使っているだけあって、お料理もおいしかったです。<br /><br /><br />たまご舎で食事をしたり、道路わきにお店を出している野菜・果物屋さんに寄ったりして、白石ICから東北自動車道に入ったのはなんと午後5時。(ちょっとゆっくりしすぎ。家に何時に着くのだろう…)<br /><br />後はひたすら高速道路をひた走ります。郡山で常磐自動車道に入りました。<br /><br />2時間10分走って15分休憩。また2時間10分走ってまた15分休憩。<br /><br />さすがに4時間20分、一人で運転していると、疲れてきたので茨城県日立で息子と運転を代わりました。(なんと、宮城県、福島県、茨城県と3県にまたがって、ずっと一人で運転してしまいました。)<br /><br />高速で走っているので神経が疲れるし、目も疲れます。<br /><br />やはり1時間運転したら、少し休憩しないといけませんね。<br /><br />あとは家まで助手席でくつろいで乗っていました。<br /><br />なんと家に着いたのは午後10時。宮城県白石ICから5時間で着いてしまいました。<br /><br />帰りは疲れたけれど、久しぶりの家族旅行、楽しい休日でした。<br /><br /><br /><br />最後までご覧いただき、ありがとうございました。 <br /><br />おしまい

    これは、ちょっと変わったカレーソースとチーズのオムライス。味はデミグラスソースのオムレツの方がいいかな。

    この店は、もともと鶏卵業者がやっていて、「芽ぶきたまご」という上質の卵を作っていたそうです。
    こだわりの卵を使っているだけあって、お料理もおいしかったです。


    たまご舎で食事をしたり、道路わきにお店を出している野菜・果物屋さんに寄ったりして、白石ICから東北自動車道に入ったのはなんと午後5時。(ちょっとゆっくりしすぎ。家に何時に着くのだろう…)

    後はひたすら高速道路をひた走ります。郡山で常磐自動車道に入りました。

    2時間10分走って15分休憩。また2時間10分走ってまた15分休憩。

    さすがに4時間20分、一人で運転していると、疲れてきたので茨城県日立で息子と運転を代わりました。(なんと、宮城県、福島県、茨城県と3県にまたがって、ずっと一人で運転してしまいました。)

    高速で走っているので神経が疲れるし、目も疲れます。

    やはり1時間運転したら、少し休憩しないといけませんね。

    あとは家まで助手席でくつろいで乗っていました。

    なんと家に着いたのは午後10時。宮城県白石ICから5時間で着いてしまいました。

    帰りは疲れたけれど、久しぶりの家族旅行、楽しい休日でした。



    最後までご覧いただき、ありがとうございました。

    おしまい

この旅行記のタグ

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東北地方

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • 旅猫さん 2015/11/15 11:39:42
    たまご舎
    hot chocoさん、こんにちは。

    またまた前の旅行記を。
    vol.1はすでに読んでいたので、vol.2を。

    蔵王から一旦日本海へ出て、再び蔵王へ戻ったのですか!
    車ならではの旅ですね。

    蔵王の御釜が、ちょっとだけでも見られて良かったですね。
    山の天気は気まぐれなので、運が良かったです。
    私は、今まで蔵王の御釜が見られなかったことはないです。
    実は、摩周湖でさえ、毎回見ることができるので、かなり運は良い方かも。

    たまご舎!
    以前、友人に教えてもらって立ち寄りました。
    食事はしなかったのですが、プリンとかを買って食べましたよ。
    美味しかったです。
    もう一度寄ってみたいのですが、車じゃないと無理そうですね。

    それにしても、蕎麦の食べ放題は初めて聞きました!
    結構量もありそうなので、私なんか、たぶん2杯で十分かも。
    でも、美味しそうだなぁ

    旅猫

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2015/11/17 18:07:03
    RE: たまご舎
    旅猫さま

    こんばんは〜
    いつもありがとうございます。

    > またまた前の旅行記を。
    > vol.1はすでに読んでいたので、vol.2を。

    ☆古い旅行記を読んでいただいて、ありがとうございます。
    近々、新作をアップしますので、乞うご期待。(汗)

    > 蔵王から一旦日本海へ出て、再び蔵王へ戻ったのですか!
    > 車ならではの旅ですね。

    ☆その前日に大雨が降ったので、いろいろコースを検討した結果、日本海に出て、日本海沿いに北上し、そこから最上川を川上へさかのぼり、そば街道で、そばを食し、蔵王の宿に戻りました。

    > 蔵王の御釜が、ちょっとだけでも見られて良かったですね。
    > 山の天気は気まぐれなので、運が良かったです。
    > 私は、今まで蔵王の御釜が見られなかったことはないです。
    > 実は、摩周湖でさえ、毎回見ることができるので、かなり運は良い方かも。

    ☆熊野岳の往復はほぼ霧の中を歩きました。
    最後の最後、霧がさぁ〜っと晴れて、数分間お釜が見えました。
    お釜のすぐ近くだったので、感動的な大きさでした。

    > たまご舎!
    > 以前、友人に教えてもらって立ち寄りました。
    > 食事はしなかったのですが、プリンとかを買って食べましたよ。
    > 美味しかったです。
    > もう一度寄ってみたいのですが、車じゃないと無理そうですね。

    ☆丁度、お昼近く、検索していて見つけたのが「たまご舎」でした。
    車から降りたら、店の中からぷ〜んと甘い香りが漂ってきました。
    ちょっと不便そうな道路際だったので、車じゃないと無理かも。

    > それにしても、蕎麦の食べ放題は初めて聞きました!
    > 結構量もありそうなので、私なんか、たぶん2杯で十分かも。
    > でも、美味しそうだなぁ

    ☆どんぶりに盛られたお蕎麦は、それだけで普通のもり蕎麦の倍はありますから、どんぶり2杯でお腹いっぱいになりますよ。
    お蕎麦の食べ放題ですが、天ぷらとか、温かいお蕎麦とか、そば以外のものは一切ないのです。
    しかも、太い田舎蕎麦なので、お腹にたまることたまること・・・

    hot choco

  • キョロさん 2012/11/18 22:05:40
    お次は蔵王牛?!
    hot chocolateさん、こんばんは!
    旅行をプレゼントだなんて、親孝行な息子さんですね。(^_^)

    関西からだと東北はちょっと馴染がなくて、
    一度ゆっくり回りたいと思いつつ、なかなか実現しません。(^^ゞ

    近江牛の次が蔵王牛だなんて羨まし過ぎですね〜。
    お蕎麦もいいけどやっぱり牛ちゃんです。(笑)

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2012/11/20 22:09:47
    RE: お次は蔵王牛?!
    キョロさま、こんばんは。

    メッセージ、ありがとうございました。

    > 旅行をプレゼントだなんて、親孝行な息子さんですね。(^_^)

    珍しく(笑)宿1泊とお蕎麦の食べ放題二人分、プレゼントしてくれました。
    めったにないことです。(笑)

    > 関西からだと東北はちょっと馴染がなくて、
    > 一度ゆっくり回りたいと思いつつ、なかなか実現しません。(^^ゞ

    東北は、東京からでもけっこう遠く感じますので、関西からだとなおさらでしょうね。

    > 近江牛の次が蔵王牛だなんて羨まし過ぎですね〜。
    > お蕎麦もいいけどやっぱり牛ちゃんです。(笑)

    近江牛も蔵王牛も美味しいので、お腹いっぱいいただきたいところですが…(汗)
    お蕎麦も牛ちゃんも美味しいですね。

    hot choco
  • Mirabellaさん 2012/10/21 21:45:42
    行きたいんです
    hot chocolateさん、こんばんは。

    お釜、見に行きたいんです。
    できれば、この秋に行きたかったんですけど、行けるとすれば11月の連休と、それでは既に時期遅し。

    宮城県に住む友人が運転してくれると言ってくれているので、来年こそは是非行ってみたいです。
    自分の足で登らないと、あの迫力あるサイズで、お釜は見れないんですね。
    一瞬でも霧が晴れたら、あんなに綺麗に見れるなんて感動ものです。

    Mirabella





    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2012/10/21 22:51:28
    RE: 行きたいんです
    Mirabellaさま、こんばんは。

    投票&メッセージをいただき、ありがとうございます。

    > お釜、見に行きたいんです。
    > できれば、この秋に行きたかったんですけど、行けるとすれば11月の連休と、それでは既に時期遅し。

    11月の連休の頃は、もうかなり寒いのでしょうね・・・?
    その時期に行ったことがないのでよく分からないのですが・・・
    東北地方の上に、結構、標高も高いですしね。 下手したら雪かも!
    11月初旬から、蔵王エコーラインは冬季閉鎖ですって!(驚)

    > 宮城県に住む友人が運転してくれると言ってくれているので、来年こそは是非行ってみたいです。
    > 自分の足で登らないと、あの迫力あるサイズで、お釜は見れないんですね。
    > 一瞬でも霧が晴れたら、あんなに綺麗に見れるなんて感動ものです。

    山岳道路の終点の駐車場からも見えますが、歩いて更に近づけば、迫力あるお釜が見えますよ。
    霧の中をダメもとで、熊野岳に登りましたが、(行きはずっと霧で何も見えず)帰りに、
    諦めていたら一瞬(といっても1、2分)霧が晴れ、目の前に大きなお釜が現れたたので、
    感動して思わず声が上がりました♪
    最高の現れ方だったかも。(笑)
    是非、来年、感動のお釜を!

    hot choco
  • わんぱく大将さん 2011/10/16 20:42:23
    本当に小さな世界
    hot chocolateさん

    ほんと、小さな世界は、ありますよね。 なので、悪いことはできん、というか。

     大将

    hot chocolate

    hot chocolateさん からの返信 2011/10/16 23:30:21
    RE: 本当に小さな世界
    大将さま

    > ほんと、小さな世界は、ありますよね。 なので、悪いことはできん、というか。

    こういう偶然ってすごくあるんですよね〜
    この間のメキシコクルーズの時も、息子の大学の大大先輩に偶然出会ったり・・・
    悪いことはできません・・・  してないけど・・・(笑)

    hot choco

hot chocolateさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP