グアム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
グアム旅行2日目の朝です。ホテルのレストランが開く時間が7時、ホテルを出発が7時40分でしたから、少し慌ただしい朝でした。午前中が横井庄一さんが隠れ棲んでいた場所付近のクルージングとチャモロ文化遺跡のラッテストーン見学、昼食にホテルに戻り、午後は自由時間でした。

2010冬、グアム島旅行記(3/19):2月16日(1):グアムのホテル界隈、横井ケーブ・ラッテストーン見学へ

15いいね!

2010/02/15 - 2010/02/18

3909位(同エリア10280件中)

旅行記グループ 2010冬、グアム島旅行記

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

グアム旅行2日目の朝です。ホテルのレストランが開く時間が7時、ホテルを出発が7時40分でしたから、少し慌ただしい朝でした。午前中が横井庄一さんが隠れ棲んでいた場所付近のクルージングとチャモロ文化遺跡のラッテストーン見学、昼食にホテルに戻り、午後は自由時間でした。

PR

  • グアム旅行2日目の朝です。朝食が7時から、出発が7時40分でしたから、朝食の前に付近を散策してきました。ホテルの建物光景です。

    グアム旅行2日目の朝です。朝食が7時から、出発が7時40分でしたから、朝食の前に付近を散策してきました。ホテルの建物光景です。

  • 同じく泊まったホテルの建物光景です。新しく出来た高層ホテルに比べますと、見劣りがしました。

    同じく泊まったホテルの建物光景です。新しく出来た高層ホテルに比べますと、見劣りがしました。

  • バショウ科のヘリコリアです。原産は中南米です。ロブスター・クロウ、オウムのクチバシ等の呼び方もあります。

    バショウ科のヘリコリアです。原産は中南米です。ロブスター・クロウ、オウムのクチバシ等の呼び方もあります。

  • 葉の色が印象的なハイビスカスの花です。ハイビスカスは、グアム島の花に選ばれているようです。アオイ科の植物です。

    葉の色が印象的なハイビスカスの花です。ハイビスカスは、グアム島の花に選ばれているようです。アオイ科の植物です。

  • 残念ながら、まだ名前は分かりません。グアム・プラザホテルの前庭で咲いていました。

    残念ながら、まだ名前は分かりません。グアム・プラザホテルの前庭で咲いていました。

  • 真赤なカンナの花です。夏が似合う、カンナ科の植物です。

    真赤なカンナの花です。夏が似合う、カンナ科の植物です。

  • ブーゲンビリアの花です。イカダカズラの和名を持つ、オシロイバナ科の植物です。赤い部分は包葉と呼ばれる部分で、花のp部分は、白く見える中央部分です。

    ブーゲンビリアの花です。イカダカズラの和名を持つ、オシロイバナ科の植物です。赤い部分は包葉と呼ばれる部分で、花のp部分は、白く見える中央部分です。

  • アマランダ、和名がアリアケカズラ(有明蔓)のようです。キョウチクトウ科の植物です。グアム国際空港に到着した時にも見かけました。

    アマランダ、和名がアリアケカズラ(有明蔓)のようです。キョウチクトウ科の植物です。グアム国際空港に到着した時にも見かけました。

  • 定刻の7時40分にホテルを出発し、それ以外のホテルを4、5箇所回った後で、横井ケーブに向かいました。その途中、車の中からの撮影です。

    定刻の7時40分にホテルを出発し、それ以外のホテルを4、5箇所回った後で、横井ケーブに向かいました。その途中、車の中からの撮影です。

  • 車の中からの撮影が続きます。空に黒雲が出て、あっという間にスコールとなりました。

    車の中からの撮影が続きます。空に黒雲が出て、あっという間にスコールとなりました。

  • 横井ケーブに向かう途中、車の中からの撮影です。沖縄から米軍海兵隊が移転するのに伴い建設されている住宅地のようです。土地造成中でした。

    横井ケーブに向かう途中、車の中からの撮影です。沖縄から米軍海兵隊が移転するのに伴い建設されている住宅地のようです。土地造成中でした。

  • 同じく米軍海兵隊が移転する住宅地の建設現場の光景です。平成21年8月付の防衛省のHPからの転載です。『約8000名の第3海兵機動展開部隊の要員と、その家族約9000名は、部隊の一体性を維持するような形で2014年までに沖縄からグアムに移転する』、日本側の支出は、全体費用の約6割の61.9憶円とも公表されています。

    同じく米軍海兵隊が移転する住宅地の建設現場の光景です。平成21年8月付の防衛省のHPからの転載です。『約8000名の第3海兵機動展開部隊の要員と、その家族約9000名は、部隊の一体性を維持するような形で2014年までに沖縄からグアムに移転する』、日本側の支出は、全体費用の約6割の61.9憶円とも公表されています。

  • 第二次大戦後、グアム島に長期間潜伏生活をした後で発見された、横井庄一さんの似顔絵です。今では、隠れ棲んだ洞窟などが、貴重な観光資源となっています。

    第二次大戦後、グアム島に長期間潜伏生活をした後で発見された、横井庄一さんの似顔絵です。今では、隠れ棲んだ洞窟などが、貴重な観光資源となっています。

  • 横井さんに因むお土産の品も置いてあった休憩所です。横井さんは愛知県に帰郷された後、1997年に享年82歳で亡くなられました。

    横井さんに因むお土産の品も置いてあった休憩所です。横井さんは愛知県に帰郷された後、1997年に享年82歳で亡くなられました。

  • 前方に見える丘が、現在は横井ケーブと呼ばれる隠れ場所があった場所のようです。昇には30分程掛かるようです。

    前方に見える丘が、現在は横井ケーブと呼ばれる隠れ場所があった場所のようです。昇には30分程掛かるようです。

  • 休憩中に、激しいスコールになりましたが、20分程で小降りになりました。

    休憩中に、激しいスコールになりましたが、20分程で小降りになりました。

  • お土産店の中の紹介です。買い物はしませんでしたが、お土産品から軽食まで揃っていました。大人しい犬が店内を巡回していました。

    お土産店の中の紹介です。買い物はしませんでしたが、お土産品から軽食まで揃っていました。大人しい犬が店内を巡回していました。

  • 海賊の船長スタイルのアイマスクとドクロマークの帽子です。帽子は5ドルのようです。

    海賊の船長スタイルのアイマスクとドクロマークの帽子です。帽子は5ドルのようです。

  • 泊まったホテルにも、似たような彫刻が置いてありました。カメハメハ大王のハワイ統一に因む彫刻のようです。クカイリモクと呼ばれる守護神です。

    泊まったホテルにも、似たような彫刻が置いてありました。カメハメハ大王のハワイ統一に因む彫刻のようです。クカイリモクと呼ばれる守護神です。

  • 定番のお土産品、ネックレスとブレスレットなどです。民芸風の品です。

    定番のお土産品、ネックレスとブレスレットなどです。民芸風の品です。

  • 羽根を広げた白頭鷲でしょうか。手に取ったわけではありませんから、木彫に彩色したものか、プラスチックかは、判断付きませんでした。

    羽根を広げた白頭鷲でしょうか。手に取ったわけではありませんから、木彫に彩色したものか、プラスチックかは、判断付きませんでした。

  • スコールが小降りになったところで、ジャングルクルージングの出発点、船着き場に向かいました。グアム島の南部地方になります。

    スコールが小降りになったところで、ジャングルクルージングの出発点、船着き場に向かいました。グアム島の南部地方になります。

  • 船着き場の光景です。フェリーが係留してありました。タロフォフォ川です。

    船着き場の光景です。フェリーが係留してありました。タロフォフォ川です。

  • 少しくどくなりますが、タロフォフォ川の船着き場近くの光景を紹介します。川辺に生える椰子の木です。

    少しくどくなりますが、タロフォフォ川の船着き場近くの光景を紹介します。川辺に生える椰子の木です。

  • タロフォフォ川の上流方向の眺めです。空には雲が立ち込めていましたが、スコールは完全に止みました。

    タロフォフォ川の上流方向の眺めです。空には雲が立ち込めていましたが、スコールは完全に止みました。

  • 同じく船着き場付近の対岸の光景です。横井さんは、この川に海老獲りに来た地元の人に発見されたとされます。

    同じく船着き場付近の対岸の光景です。横井さんは、この川に海老獲りに来た地元の人に発見されたとされます。

  • タロフォフォ川の下流方向の眺めです。橋が架かっていました。横井さんが近くで暮らしていた時にもあった橋でしょうか。

    タロフォフォ川の下流方向の眺めです。橋が架かっていました。横井さんが近くで暮らしていた時にもあった橋でしょうか。

  • 再びタロフォフォ川の上流方向の眺めです。横井さんが暮らしていた頃を想像しながらの撮影です。

    再びタロフォフォ川の上流方向の眺めです。横井さんが暮らしていた頃を想像しながらの撮影です。

  • 上流に向かって出航しました。その船上からの撮影です。グアム島の大雑把な地質は、北部は珊瑚礁に囲まれた石灰質の平坦な台地、南部は火山の丘陵地帯とされます。荒々しい岩肌です。

    上流に向かって出航しました。その船上からの撮影です。グアム島の大雑把な地質は、北部は珊瑚礁に囲まれた石灰質の平坦な台地、南部は火山の丘陵地帯とされます。荒々しい岩肌です。

  • 続けて船上からの撮影です。船着き場があった北岸の方角です。剥き出しになった赤土の断崖です。

    続けて船上からの撮影です。船着き場があった北岸の方角です。剥き出しになった赤土の断崖です。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2010冬、グアム島旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 460円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP