パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シャルルドゴールからオルリーへと空港バスで移動しました。<br />猶予は3時間。<br />ダイヤは17:15CDG着、20:05ORY発というあんまり余裕が無い乗り継ぎにチャレンジしました。<br /><br />しかも、乗り継ぐ航空会社が格安系のSkyEuropeなので、遅れたら完全にアウトとなる結構リスキーな移動です。<br /><br />この乗り継ぎが出来なければ後の予定が全てパーになるので必死です。<br /><br /><1日目のあらすじ><br />羽田→関空(JL175@特典航空券)<br />インボラUPキター!と最高の気分で機内へ。<br />関空→ドゴール(JL5051@特典航空券[Y→C!!])<br />入国後速攻でオルリー行きの連絡バスに乗り込む。<br />ドゴール→オルリー(AFバスライン3@18EUR)<br />チェックイン、セキュリティーゲート、機内への搭乗・・・ひたすら並んだ。。。<br />オルリー→プラハ(NE2307@0.01EUR+TAX34.75EUR[SkyEurope])<br />いろいろあった一日だったが、無事プラハへ。<br />プラハ泊(Hotel Inos@33EUR[booking.com])<br /><br />【クロアチアの旅、旅程】<br />1日目★羽田→関空→ドゴール→オルリー→プラハ。<br />2日目☆プラハ→ドブロヴニク。<br />3日目☆終日ドブロヴニク滞在。<br />4日目☆ドブロヴニク→コルチュラ→ヴェラルカ。<br />5日目☆ヴェラルカ→スプリット→ヴィス→コミザ(青の洞窟)→ヴィス。<br />6日目☆ヴィス→スプリット→トロギール→プリモシュテン→シベニク。<br />7日目☆シベニク→プリトヴィッツェ→(カルロヴァッツ)→リエカ→ポストイナ。<br />8日目☆リエカ→ポストイナ(ポストイナ鍾乳洞)→ディヴァーチャ(シュコツィアン鍾乳洞)→ポレチュ→リエカ。<br />9日目☆リエカ→ミュンヘン→フランクフルト→成田。

運を味方につけてドゴールからオルリーへ【クロアチアの旅、SkyEuropeでレッツゴー編その1】

0いいね!

2008/08/01 - 2008/08/01

15530位(同エリア16409件中)

eme10

eme10さん

シャルルドゴールからオルリーへと空港バスで移動しました。
猶予は3時間。
ダイヤは17:15CDG着、20:05ORY発というあんまり余裕が無い乗り継ぎにチャレンジしました。

しかも、乗り継ぐ航空会社が格安系のSkyEuropeなので、遅れたら完全にアウトとなる結構リスキーな移動です。

この乗り継ぎが出来なければ後の予定が全てパーになるので必死です。

<1日目のあらすじ>
羽田→関空(JL175@特典航空券)
インボラUPキター!と最高の気分で機内へ。
関空→ドゴール(JL5051@特典航空券[Y→C!!])
入国後速攻でオルリー行きの連絡バスに乗り込む。
ドゴール→オルリー(AFバスライン3@18EUR)
チェックイン、セキュリティーゲート、機内への搭乗・・・ひたすら並んだ。。。
オルリー→プラハ(NE2307@0.01EUR+TAX34.75EUR[SkyEurope])
いろいろあった一日だったが、無事プラハへ。
プラハ泊(Hotel Inos@33EUR[booking.com])

【クロアチアの旅、旅程】
1日目★羽田→関空→ドゴール→オルリー→プラハ。
2日目☆プラハ→ドブロヴニク。
3日目☆終日ドブロヴニク滞在。
4日目☆ドブロヴニク→コルチュラ→ヴェラルカ。
5日目☆ヴェラルカ→スプリット→ヴィス→コミザ(青の洞窟)→ヴィス。
6日目☆ヴィス→スプリット→トロギール→プリモシュテン→シベニク。
7日目☆シベニク→プリトヴィッツェ→(カルロヴァッツ)→リエカ→ポストイナ。
8日目☆リエカ→ポストイナ(ポストイナ鍾乳洞)→ディヴァーチャ(シュコツィアン鍾乳洞)→ポレチュ→リエカ。
9日目☆リエカ→ミュンヘン→フランクフルト→成田。

同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
JAL

PR

  • この夏、クロアチアに行くためにJALの特典航空券をサーチャージが上がる日の前日に何とか確保。<br />本当は成田→ドゴール希望でしたが、やむなく羽田→関空→ドゴールという日程で行きました。<br /><br />帰りはフランクフルト発というこれまた変則的な旅程です。

    この夏、クロアチアに行くためにJALの特典航空券をサーチャージが上がる日の前日に何とか確保。
    本当は成田→ドゴール希望でしたが、やむなく羽田→関空→ドゴールという日程で行きました。

    帰りはフランクフルト発というこれまた変則的な旅程です。

  • 関空のサクララウンジアネックスです。<br />奥にあるせいか誰もいません。<br /><br />この時テンションは最高でした。<br />なぜなら・・・

    関空のサクララウンジアネックスです。
    奥にあるせいか誰もいません。

    この時テンションは最高でした。
    なぜなら・・・

  • 関空のシャワーブースです。<br />確か30分600円位だったような。<br /><br />ビジホのバスルームをそのまま持ってきたイメージですが、出国前にシャワーを浴びると着いた後結構快適です。<br />なお、JGCメンバーの人ならカードを提示すれば無料で利用できます。

    関空のシャワーブースです。
    確か30分600円位だったような。

    ビジホのバスルームをそのまま持ってきたイメージですが、出国前にシャワーを浴びると着いた後結構快適です。
    なお、JGCメンバーの人ならカードを提示すれば無料で利用できます。

  • テンションが最高だった理由です。<br />エコノミー→ビジネスにアップグレードされました!!!<br />特典航空券でアップグレードってめちゃめちゃついてます。そもそもサーチャージの値段が上がる前にこの時期の特典航空券が取れただけでもラッキーなのに。<br /><br />JAL便名でAF運行のコードシェア便に乗って2戦2勝です。JAL様AF様いつもありがとうございます。<br />AF運行のコードシェアなので機材はAFです。<br />フォアグラが非常に美味いです。<br /><br />今回は周りがエグゼクティブな方々ばかりだったので、写真はこれ一枚のみであとは機内サービスを楽しみました。

    テンションが最高だった理由です。
    エコノミー→ビジネスにアップグレードされました!!!
    特典航空券でアップグレードってめちゃめちゃついてます。そもそもサーチャージの値段が上がる前にこの時期の特典航空券が取れただけでもラッキーなのに。

    JAL便名でAF運行のコードシェア便に乗って2戦2勝です。JAL様AF様いつもありがとうございます。
    AF運行のコードシェアなので機材はAFです。
    フォアグラが非常に美味いです。

    今回は周りがエグゼクティブな方々ばかりだったので、写真はこれ一枚のみであとは機内サービスを楽しみました。

  • そして良い気分のまま熟睡してドゴールに着きました。<br /><br />着いたは良いのですが、ターンテーブルまで遠い遠い・・・<br />しかも、荷物が一向に出てきません。<br />荷物をピックアップしたのは到着してから30分以上たった17時50分頃でした。<br /><br />そしてエールフランスバスのチケットを買ってバスに乗り込んだのが18時10分頃。<br />SkyEuropeのチェックインは出発の40分前がリミットなのでかなりやばいです。

    そして良い気分のまま熟睡してドゴールに着きました。

    着いたは良いのですが、ターンテーブルまで遠い遠い・・・
    しかも、荷物が一向に出てきません。
    荷物をピックアップしたのは到着してから30分以上たった17時50分頃でした。

    そしてエールフランスバスのチケットを買ってバスに乗り込んだのが18時10分頃。
    SkyEuropeのチェックインは出発の40分前がリミットなのでかなりやばいです。

  • ドゴールでいろいろ客を拾っていき、空港を出たのが18時30過ぎ。<br />バスが格安系の集うターミナル3まで行ったのには驚きました。

    ドゴールでいろいろ客を拾っていき、空港を出たのが18時30過ぎ。
    バスが格安系の集うターミナル3まで行ったのには驚きました。

  • 運良く道路も渋滞せずにスムーズに走れてやっとオルリーに着きました!<br />この時19時5分、15分もあればギリギリ間に合いそうです。<br /><br />・・・そしたら甘かった。<br />SkyEuropeのカウンターには長蛇の列。列。列。。。<br />しかも手際が悪いのか一向に進みません。<br />この時失敗したー!!!と思いました。

    運良く道路も渋滞せずにスムーズに走れてやっとオルリーに着きました!
    この時19時5分、15分もあればギリギリ間に合いそうです。

    ・・・そしたら甘かった。
    SkyEuropeのカウンターには長蛇の列。列。列。。。
    しかも手際が悪いのか一向に進みません。
    この時失敗したー!!!と思いました。

  • そして列を待つこと約30分。<br />自分の番になった頃にはチェックインの時間を過ぎていました。<br /><br />が、とりあえず普通にチェックイン出来て一安心。<br />ほっとしつつ出国前のセキュリティーゲートに行ったらここも列列列列・・・ここでも20分近く並び、やっとこさ飛行機のゲートにたどり着けたのが19時55分。<br />離陸10分前です。これはアウトか・・・と思っていたらまだ搭乗が始まっておらず、結局プラハ行きの便自体も遅れており、何だかんだで間に合いました。<br /><br />もう二度とこんな乗り継ぎはしません。<br />CDG→ORYは最低でも4時間は見ておくべきでしょう。

    そして列を待つこと約30分。
    自分の番になった頃にはチェックインの時間を過ぎていました。

    が、とりあえず普通にチェックイン出来て一安心。
    ほっとしつつ出国前のセキュリティーゲートに行ったらここも列列列列・・・ここでも20分近く並び、やっとこさ飛行機のゲートにたどり着けたのが19時55分。
    離陸10分前です。これはアウトか・・・と思っていたらまだ搭乗が始まっておらず、結局プラハ行きの便自体も遅れており、何だかんだで間に合いました。

    もう二度とこんな乗り継ぎはしません。
    CDG→ORYは最低でも4時間は見ておくべきでしょう。

  • やっと乗り込んでドアクローズしてさあプラハへ!<br />と思ったら一向に飛行機がゲート前から動かない。<br />結局1時間以上遅れて出発しました。<br /><br />格安系はまともなところとそうでないところの差が激しいので結構ギャンブルです。

    やっと乗り込んでドアクローズしてさあプラハへ!
    と思ったら一向に飛行機がゲート前から動かない。
    結局1時間以上遅れて出発しました。

    格安系はまともなところとそうでないところの差が激しいので結構ギャンブルです。

  • 空の上の新大陸。<br /><br />ヨーロッパは厚い雲に覆われていました。<br />飛行機は50分位遅れて無事プラハに着きました。<br />荷物もちゃんと出てきたし、一応移動出来たからOKでしょう。

    空の上の新大陸。

    ヨーロッパは厚い雲に覆われていました。
    飛行機は50分位遅れて無事プラハに着きました。
    荷物もちゃんと出てきたし、一応移動出来たからOKでしょう。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • エムエム@銀座さん 2008/08/24 10:00:59
    eme10さん、こんにちは〜☆
    おお〜、3度目のクロアチアに行かれてたんですね(^。^)

    しかもJALのマイルチケットでアップグレードって・・
    eme10さんは相当にJALの上級会員なんでしょうね(^_^;

    それにしても・・かなりヒヤヒヤの乗継ぎにされましたね
    うーん、eme10さんは私以上にチャレンジャーですね(^へ^;

    私も新年にマルタ、GWはクロアチアだったんですよ〜!
    しかも私が寄りたかったプリモシュテンに寄られたなんて

    と云う事はeme10さんとバイオリズムが似てるかも?(^_^;

    eme10

    eme10さん からの返信 2008/08/24 10:37:40
    RE: eme10さん、こんにちは〜☆
    エムエム@銀座さんこんにちは!

    3度目のクロアチアに行ってしまいました^^

    アップグレードはラッキーでした。
    ステータスはJGCサファイアなのでそんなに飛びぬけて上級会員って訳じゃないです。
    多分、アップグレードされやすい路線ってのがあるんじゃないですかね。
    AF運行のコードシェア便は2戦2勝(うち1回は普通のJMB会員のとき)なので。

    乗り継ぎは往復ともかなりヒヤヒヤものでした^^;
    行きもかなりやばかったですが、帰りなんてミュンヘン空港で荷物がなかなか出てこない上、ミュンヘンからフランクフルト空港駅まで乗ったICEまで遅れてフランクフルト空港のチェックインカウンターに着いたのが離陸20分前(滝汗
    チェックインカウンターに誰もいなくて本気で帰れない!orzと思いましたが、カウンター前の内線電話でチェックインお願いします!と言ったら係員が出てきてチェックインできました。
    (You are too late!!って言われちゃいましたがw)
    その後はダッシュして出国審査を受けて機内まで行きました。
    それでも定時出発して多分積み残しになるかなと思っていた荷物までちゃんと届いてました。
    噂では20分前位までなら乗れると聞いてましたが、本当に乗れてラッキーでした(汗

    あら、エムエム@銀座さんもマルタの後にクロアチアですか!
    バイオリズムや旅先の好みは確かに似てるのかもしれませんね^^
    私はマルタで青の洞窟が見れなかったのでクロアチアでリベンジしました(笑)

    エムエム@銀座さんのブログ、初めて拝見しました。4tとは別で持ってたんですね^^
    クロアチアのバスの時刻は信用できませんね。
    早く着いたら待たずに行っちゃうし、遅れてても席が無ければスルーされるしで。バスを使う旅程だと予定立てるのが難しいですよね。

eme10さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP