その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年の春にプリトヴィッツェを訪れて、こんなに素晴らしいところがあったのか!と感動したプリトヴィッツェ国立公園。<br />今年は夏に訪れてみることにしました。<br /><br />ここもこの旅で絶対に外せない場所。<br />また素晴らしい景色が見れるのかー!と期待に胸を膨らませながらシベニクからプリトヴィッツェ行きのバスに乗って行きました。<br /><br />しかし、ここは本当に素晴らしいところです。<br />前回、天国のようなところ。と旅行記に書きましたが、まさにそんな感じ。<br />前回は春で今回は夏。<br />同じ場所でも水の色が違っていたりして「変化」も楽しめました。<br /><br />でも、相変わらず素晴らし過ぎて表紙の写真を選んだり旅行記に乗せる写真を選ぶ難しさがあります。<br />どれも良すぎて捨て切れないというか。<br />この悩み、ここに来たことがある人ならわかりますよね。<br /><br /><7日目のあらすじ><br />シベニク→プリトヴィッツェ(バス@運賃不明)<br />プリトヴィッツェを5時間位散策。<br />プリトヴィッツェ→カルロヴァッツ(バス@50HRK[ザグレブ〜プリトヴィッツェ間の専用シャトルバス])<br />カルロヴァッツ→リエカ(バス@93HRK)<br />リエカに到着後、街をうろつきつつ深夜2時のバスを待つ。<br />リエカ→ポストイナ(バス@運賃不明)<br />車中泊<br /><br />【クロアチアの旅、旅程】<br />1日目☆羽田→関空→ドゴール→オルリー→プラハ。<br />2日目☆プラハ→ドブロヴニク。<br />3日目☆終日ドブロヴニク滞在。<br />4日目☆ドブロヴニク→コルチュラ→ヴェラルカ。<br />5日目☆ヴェラルカ→スプリット→ヴィス→コミザ(青の洞窟)→ヴィス。<br />6日目☆ヴィス→スプリット→トロギール→プリモシュテン→シベニク。<br />7日目★シベニク→プリトヴィッツェ→(カルロヴァッツ)→リエカ→ポストイナ。<br />8日目☆リエカ→ポストイナ(ポストイナ鍾乳洞)→ディヴァーチャ(シュコツィアン鍾乳洞)→ポレチュ→リエカ。<br />9日目☆リエカ→ミュンヘン→フランクフルト→成田。

あの素晴らしき景色をもう一度。今度は夏のプリトヴィッツェ【クロアチアの旅、内陸部の大自然編その1】

5いいね!

2008/08/07 - 2008/08/07

657位(同エリア876件中)

eme10

eme10さん

去年の春にプリトヴィッツェを訪れて、こんなに素晴らしいところがあったのか!と感動したプリトヴィッツェ国立公園。
今年は夏に訪れてみることにしました。

ここもこの旅で絶対に外せない場所。
また素晴らしい景色が見れるのかー!と期待に胸を膨らませながらシベニクからプリトヴィッツェ行きのバスに乗って行きました。

しかし、ここは本当に素晴らしいところです。
前回、天国のようなところ。と旅行記に書きましたが、まさにそんな感じ。
前回は春で今回は夏。
同じ場所でも水の色が違っていたりして「変化」も楽しめました。

でも、相変わらず素晴らし過ぎて表紙の写真を選んだり旅行記に乗せる写真を選ぶ難しさがあります。
どれも良すぎて捨て切れないというか。
この悩み、ここに来たことがある人ならわかりますよね。

<7日目のあらすじ>
シベニク→プリトヴィッツェ(バス@運賃不明)
プリトヴィッツェを5時間位散策。
プリトヴィッツェ→カルロヴァッツ(バス@50HRK[ザグレブ〜プリトヴィッツェ間の専用シャトルバス])
カルロヴァッツ→リエカ(バス@93HRK)
リエカに到着後、街をうろつきつつ深夜2時のバスを待つ。
リエカ→ポストイナ(バス@運賃不明)
車中泊

【クロアチアの旅、旅程】
1日目☆羽田→関空→ドゴール→オルリー→プラハ。
2日目☆プラハ→ドブロヴニク。
3日目☆終日ドブロヴニク滞在。
4日目☆ドブロヴニク→コルチュラ→ヴェラルカ。
5日目☆ヴェラルカ→スプリット→ヴィス→コミザ(青の洞窟)→ヴィス。
6日目☆ヴィス→スプリット→トロギール→プリモシュテン→シベニク。
7日目★シベニク→プリトヴィッツェ→(カルロヴァッツ)→リエカ→ポストイナ。
8日目☆リエカ→ポストイナ(ポストイナ鍾乳洞)→ディヴァーチャ(シュコツィアン鍾乳洞)→ポレチュ→リエカ。
9日目☆リエカ→ミュンヘン→フランクフルト→成田。

同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
JAL

PR

  • 朝7時のシベニク始発ザダール経由ザグレブ行きのバスに乗り、プリトヴィッツェへ。<br /><br />ザダールまではヴォディチェ、ビオグラードと沿岸沿いを各駅停車という感じで走ります。<br /><br />シベニクで乗ったときはバスはガラガラでしたが、次に止まったヴォディチェで大量のバカンス帰りのクロアチア人観光客を拾ってバスは満員に。<br /><br />その後ザダールまでは立ち乗りの人もいた位混んでました。

    朝7時のシベニク始発ザダール経由ザグレブ行きのバスに乗り、プリトヴィッツェへ。

    ザダールまではヴォディチェ、ビオグラードと沿岸沿いを各駅停車という感じで走ります。

    シベニクで乗ったときはバスはガラガラでしたが、次に止まったヴォディチェで大量のバカンス帰りのクロアチア人観光客を拾ってバスは満員に。

    その後ザダールまでは立ち乗りの人もいた位混んでました。

  • ザダールで人が大量に入れ替わり、ザダールからは内陸部の高速道路に入って快調に進んでいきます。

    ザダールで人が大量に入れ替わり、ザダールからは内陸部の高速道路に入って快調に進んでいきます。

  • 高速ではこの山や、トンネルに入る直前の山が見所です。

    高速ではこの山や、トンネルに入る直前の山が見所です。

  • なんだか不思議な山でした。

    なんだか不思議な山でした。

  • 朝7時に出たバスは、途中休憩を挟んで11時半頃プリトヴィッツェに到着しました。

    朝7時に出たバスは、途中休憩を挟んで11時半頃プリトヴィッツェに到着しました。

  • スーツケースをホテルイェゼロに預け、いざ湖へ!

    スーツケースをホテルイェゼロに預け、いざ湖へ!

  • 待ちに待ったこの景色との再会。<br />けど、去年の春の方が綺麗だった気がする。

    待ちに待ったこの景色との再会。
    けど、去年の春の方が綺麗だった気がする。

  • 相変わらず透明な水の中を魚が沢山泳いでました。

    相変わらず透明な水の中を魚が沢山泳いでました。

  • 春に来たときよりも緑が濃い気がする。(水の色)<br />昼間だからかなと思ったけど、それでも去年の春と比べて緑が濃い。

    春に来たときよりも緑が濃い気がする。(水の色)
    昼間だからかなと思ったけど、それでも去年の春と比べて緑が濃い。

  • そして渡し舟で対岸へ。

    そして渡し舟で対岸へ。

  • 平和だなー。ここの魚は。<br />釣り禁止だからなあw

    平和だなー。ここの魚は。
    釣り禁止だからなあw

  • そして散策スタート。<br /><br />ここからは美しい景色をお楽しみ下さい。

    そして散策スタート。

    ここからは美しい景色をお楽しみ下さい。

  • この辺はあまり見所がありません。<br />大きな湖のところでしたが、ショートカットすればよかったかも。

    この辺はあまり見所がありません。
    大きな湖のところでしたが、ショートカットすればよかったかも。

  • 巡回バスでST4からST1へと移動しました。<br />バス内で寝てしまったw<br />ST3とST2を過ぎたことを全く気づかずw<br /><br />まあ、疲労も多少取れたし元々ここに来るつもりだったのでいいか。

    巡回バスでST4からST1へと移動しました。
    バス内で寝てしまったw
    ST3とST2を過ぎたことを全く気づかずw

    まあ、疲労も多少取れたし元々ここに来るつもりだったのでいいか。

  • 滝の周りは人、人、人・・・

    滝の周りは人、人、人・・・

  • 滝の横の急な階段を登り、ビューポイントへ向かいます。

    滝の横の急な階段を登り、ビューポイントへ向かいます。

  • ビューポイントに到着!

    ビューポイントに到着!

  • この景色を見に来たんです。

    この景色を見に来たんです。

  • 背景は空の色じゃありません。<br />水の色です。

    背景は空の色じゃありません。
    水の色です。

  • 眺め最高!

    眺め最高!

  • そして休憩所と船着場のところまで降りてきました。<br /><br />彼女たちは何をしているのだろうかw

    そして休憩所と船着場のところまで降りてきました。

    彼女たちは何をしているのだろうかw

  • ここの船着場は相当並んでいたので、仕方なく昼食タイム。<br /><br />どこも並んでいましたがとりあえず並んでハンバーガーを頼む気でいたら、なんと直前で売り切れ!orz<br /><br />仕方ないのでチキンの丸焼きを半分頼みましたが、これがまた美味かった!

    ここの船着場は相当並んでいたので、仕方なく昼食タイム。

    どこも並んでいましたがとりあえず並んでハンバーガーを頼む気でいたら、なんと直前で売り切れ!orz

    仕方ないのでチキンの丸焼きを半分頼みましたが、これがまた美味かった!

  • どうやらツアーの方々と引き上げるタイミングが被っていたため相当並んでやっと入り口まで帰ってきました。

    どうやらツアーの方々と引き上げるタイミングが被っていたため相当並んでやっと入り口まで帰ってきました。

  • 時計は17時を指していた。<br />本当はもう1時間位前に発ちたかったけど、船着場が混みすぎていて無理だったので急いで預けた荷物をピックアップしてバス停へ。<br /><br />そしたら、何とバスが停まってる!!<br />おお、超ラッキー!!と思ってバスまでダッシュ。<br /><br />どうやらこのバスはホテルイェゼロ、エントランス2、エントランス1、ザグレブと行くザグレブ〜プリトヴィッツェ間のシャトルバスのようだ。<br /><br />次の目的地はポストイナ。<br />そこに行くにはカルロヴァッツとリエカで乗り換えていくのが最短経路。<br />まあ、カルロヴァッツで降りれなかったらザグレブまで行ってザグレブ、リュブリャーナ経由で行けばいいかと思ってダメ元でカルロヴァッツで降りれるかどうかを聞いてみたら、OKだった。<br /><br />待ち時間0分でプリトヴィッツェから移動出来て本当にラッキーでした。<br /><br />歩きすぎてクタクタになったけど、でもやはり来て良かった。

    時計は17時を指していた。
    本当はもう1時間位前に発ちたかったけど、船着場が混みすぎていて無理だったので急いで預けた荷物をピックアップしてバス停へ。

    そしたら、何とバスが停まってる!!
    おお、超ラッキー!!と思ってバスまでダッシュ。

    どうやらこのバスはホテルイェゼロ、エントランス2、エントランス1、ザグレブと行くザグレブ〜プリトヴィッツェ間のシャトルバスのようだ。

    次の目的地はポストイナ。
    そこに行くにはカルロヴァッツとリエカで乗り換えていくのが最短経路。
    まあ、カルロヴァッツで降りれなかったらザグレブまで行ってザグレブ、リュブリャーナ経由で行けばいいかと思ってダメ元でカルロヴァッツで降りれるかどうかを聞いてみたら、OKだった。

    待ち時間0分でプリトヴィッツェから移動出来て本当にラッキーでした。

    歩きすぎてクタクタになったけど、でもやはり来て良かった。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP