旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きー子さんのトラベラーページ

きー子さんのクチコミ(3ページ)全306件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • どこまでも1ドルで行ける

    投稿日 2017年05月14日

    バスターミナル (バンダルスリブガワン) バンダルスリブガワン

    総合評価:5.0

    カンポアイールへの船着場から徒歩5分程、ブルネイホテルの裏側にあるローカルバスターミナル。01番でニューモスクまで移動、約30分。帰りのバスの時間を聞いて降りないとダメと聞いてたので確認して降りました。1時間後ちゃんと来たので市内まで帰れました。しかもバス停でない場所で降ろして欲しいとお願いしたらOKで助かりました。別の日はザ・モールへ行くのにまた01番に乗り、帰りは通行人にバス停聞いたらその方の車で市内まで送ってもらいました。ゆるくて優しい国です(T-T)

    旅行時期
    2017年05月

  • 意外と広い、綺麗な空港

    投稿日 2017年05月14日

    ブルネイ国際空港 (BWN) バンダルスリブガワン

    総合評価:5.0

    バンダルスリブガワンに到着して驚いたのは広くて綺麗な空港だなーーと思った事。事前に口コミ見てたら、店がないとか時間が潰せないとかありまして心配してました。隣接してモスクもあり大変立派でした。
    ロストバゲッジをピックアップしに滞在中1度きたのでついでにロイヤルブルネイが運営するレストランで食事しました。バフェだと伝統料理が頂けるのでオーダーしました。12.5ドルで15種類位の料理とドリンク、スイーツ食べ放題。現地の方も食べてらして、私達もお味、雰囲気、サービスに大満足です。
    あとはケンタ、カフェビーンズ、ジョビリー、ケーキ屋さん、位ですが十分ですね~(^-^)

    旅行時期
    2017年05月

  • お祈りの時間あります

    投稿日 2017年05月14日

    ロイヤルブルネイ航空 アジア

    総合評価:4.5

    成田~香港~バンダルスリブガワンで、香港からロイヤルブルネイでした。香港でロストバゲッジしたものの、ロイヤルブルネイの職員がバンダルスリブガワンのオフィスで手際よく対応してくれました。
    機内でのサービスもスチュアートの方が大変イケメンで感じ良かったです。最初、出発前に機内のスクリーンが下りてきてなんだろと思ったらお祈りの時間でした(T-T)
    お食事はチキンかビーフが選べ薄味で美味しかったです。
    飲み物はアルコールは勿論なく、コーラ、スプライト、ジュースはトマト、オレンジ、アップル、マンゴー、あとはコーヒー、紅茶です。食後トイレに行き空室だったから開けたらスチュアートの方が手を洗ってて、目があったら「キャー╰(*´︶`*)╯」と言われました。ゆるくて逆に楽しかったです。

    旅行時期
    2017年05月

  • 元水上警察署

    投稿日 2017年03月23日

    1881 ヘリテージ 香港

    総合評価:5.0

    初めて行きましたが、ペニンシュラホテルのすぐ近くでした。地下鉄からも地下道を通ると便利です。クラシックな建物で、ショッピングモール、ホテル、レストランを擁する観光スポットです。私はモールでウィンドウショッピングだけして敷地内にあるザパーラーというレストランでアフタヌーン・ティーを15時から予約しました。伝統的な雰囲気に包まれた素敵なティータイムを過ごせました!

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 探すのが楽しい!

    投稿日 2017年03月27日

    名創優品 (香港旺角1店) 香港

    総合評価:5.0

    上海でこのお店に出会い、柔らかい接客とおしゃれな店内、まぁまぁの値段が気に入り、またどこかにないかなーーと思っていたらたまたまモンコックエリアのネイザンロードぞいにありました!弟にボクサーパンツを購入しましたが@20ドル!約300円!手触りの良い生地でしたがヒップハングと気づかず失敗しました!股上浅すぎた~~よく見て買おう!

    旅行時期
    2017年03月

  • ビールが安かった!

    投稿日 2017年03月27日

    ウェルカム (銅鑼灣店) 香港

    総合評価:5.0

    香港島でトラム乗車中、窓からウェルカムが見えたので降りました。小さい店でしたが買いたかったインスタントコーヒー、ビール、お菓子類が意外と品揃えがありお土産は全て揃いました。特に青島ビールの500缶はコンビニでは11ドルなのにウェルカムでは8.5ドルです。ホテルから遠いのに買ってしまいました!

    旅行時期
    2017年03月

  • 初めて香港線利用しました!

    投稿日 2017年03月27日

    バニラエア (運航停止) アジア

    総合評価:5.0

    台湾へは5回ほど利用しましたが香港線が初めてで4~5時間も狭い機内で大丈夫だろうかと思ってました。やはり少し疲れたので次回は1番前の席か非常口にした方が良いかなと言う印象です。サービスはいつもと変わらずでシンプルです。コーヒーとビール買うため機内で香港ドルを使おうとしたらCAがレートが悪いのと紙幣しか使えないと教えてくれ日本円にしました。

    旅行時期
    2017年03月

  • 早い!渋滞なし!ガラガラ!

    投稿日 2017年03月24日

    エアポートエクスプレス 香港

    総合評価:5.0

    前回利用してとても快適でしたので再度利用しました!特に高齢の母と一緒でしたので安心安全が1番です。九龍駅からのホテル無料シャトルのコースにないホテルでしたのでタクシー利用しましたがモンコックまで40ドル程でした。

    旅行時期
    2017年03月

  • デカイ駅です(^_−)−☆

    投稿日 2017年03月24日

    上環駅 香港

    総合評価:5.0

    マカオから香港島のフェリーターミナルにつくと直結でいける駅です(^_−)−☆少し歩きますがエスカレーターをどんどん降りると駅です。上環からセントラルまで行きレッドラインに乗り換え目的地へ行けました。便利です。

    旅行時期
    2017年03月

  • 天候によりけり

    投稿日 2017年03月24日

    スカイ100 (天際100) 香港

    総合評価:5.0

    ホテルの無料シャトルバスで九龍駅まで送ってもらいスカイ100へ向かいました。途中エレメンツと言う高級ショッピングモールを通過し101階のレストラン「ザスカイボス」へ行きました。あいにくの雨でビル全体に霧がかかり景色はイマイチでした。帰りは九龍駅地下のタクシーターミナルからすぐ拾えます。

    旅行時期
    2017年03月

  • 賑やかな通り!

    投稿日 2017年03月24日

    ネイザンロード 香港

    総合評価:5.0

    今回はスタンフォードホテル香港モンコックに泊まりましたのでネイザンロードまで徒歩5分でした。空港までのバス停が丁度あり大変便利な場所です。ただ人が多いのでスーツケースをガラガラするのと、ネイザンロードはなかなか信号がないのでそこだけ不便でした。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 建物が素晴らしいです(^_−)−☆

    投稿日 2017年03月23日

    ヘリテージ パーラ― 香港

    総合評価:5.0

    今年セゾンプラチナカードに加入してユナイテッドのマイルを貯めることにしました。カード特典でプラチナコンシェルジュサービスがついており、レストランやホテルの予約などお願い出来ます。コンシェルジュからザパーラーのアフタヌーン・ティーの予約を入れてもらいテラス席確約しました!クラシックな建物の中のレストランで優雅にお茶が出来てとても貴重な体験でした。テラス席はオススメです!

    旅行時期
    2017年03月

  • モンコックからバスで行きました

    投稿日 2017年03月23日

    尖沙咀フェリーピア (スターフェリーピア) 香港

    総合評価:4.5

    ホテルがモンコックでしたからネイザンロードまで出て埠頭行きと書いてあるバスに適当に乗りました。終点がフェリーのりばで、バス降りて右側へ行くと改札口へ出れました。改札はオクトパスとトークンに分かれてましたがガラガーラなんでサクッとタッチして乗りました。天候が悪く寒かったので空いていたのかもしれません。

    旅行時期
    2017年03月

  • 世界のマック!

    投稿日 2017年03月23日

    マクドナルド (香港空港 出国東ホール レベル7) 香港

    総合評価:5.0

    香港でマックに三回お世話になりました。ジョーダンのマック、湾仔のマックに、空港のマックです!アジアには必ずあるので助かります!特に空港のマックはフードコートの中でも安く、抹茶オレ27ドル、カプチーノ26ドルで中でもリーズナブルでした。サイズはSですが日本のLくらいありボリューム満点です!

    旅行時期
    2017年03月

  • 九龍から1時間で到着

    投稿日 2017年03月23日

    マカオ 外港フェリーターミナル マカオ

    総合評価:5.0

    マカオのターミナルは二箇所あり、世界遺産へ行くならこちらのターミナルが便利と聞き向かいました。ほとんどのお客様がこちらを利用するようです。到着ターミナルが1階でしたので、すぐ二階のチケット売り場に上がり、帰りのチケットを購入しました。広くて分かりやすいです。ターミナルを出たらホテルの無料シャトルバスがあるので並んで乗りました。リスボアホテルまで10分くらいでした。

    旅行時期
    2017年03月

  • スーパークラス乗船

    投稿日 2017年03月23日

    ターボジェット (マカオ方面など) 香港

    総合評価:5.0

    九龍からアウターターミナル迄乗船しました。行きはスタンダードが売り切れ、スーパークラスに乗船しました。値段は約倍になりましたが2人がけシート、軽食つき、それなりのもてなしで良い経験しました。帰りのチケットは前もって購入したのでスタンダードが取れました。やはり事前に購入が安心かもしれません。約1時間の旅はあっというまです。

    旅行時期
    2017年03月

  • ライオンの王国と水族館

    投稿日 2017年03月23日

    MGM MACAU マカオ

    総合評価:4.5

    宿泊してませんがカジノ見学とミニミニ水族館を見て休憩しました。九龍からフェリーでアウターターミナルへ。ターミナルから無料シャトルバスでホテルへ。大きな花のオブジェがある入り口から入るとすぐカジノです。カジノを通り過ぎ奥まで行くと吹き抜けのアトリウムと円柱形の水槽がありお魚が泳いでます。まるでミニ水族館です。ベンチが有るのでゆっくり休憩しました。またカフェやソフトクリーム屋さんがあるので飲食オーケーのようです(^_−)−☆

    旅行時期
    2017年03月

  • 旺角の便利なホテル

    投稿日 2017年03月23日

    スタンフォード ホテル 香港

    総合評価:5.0

    女人街から徒歩2-3分です。旺角駅までは徒歩7-8分。ネイザンロードのバス亭まで徒歩5分、反対側に渡る信号も近くにあります。今回ロケットマイルを経由したので料金は高めでしたが(3泊で税込49.000円朝なし)マイレージを貯めたかったので覚悟の上です(笑)決め手は口コミがよかったこと。リノベーション済、WIFI・シャトルバス・携帯電話が無料、バスタブ、ウェルカムフルーツとチョコがあるとあちこちの口コミにバラバラにあり、正直いってみるまで信用してなかったです。事前のリクエストはバスタブ付きと禁煙ルーム、3泊目は早めにチェックアウトする、と伝えておきました。部屋は7階でお世辞にも眺望がいいとは言えませんが高い建物が周辺になく道路に面しているので下町が見下ろせて、ある意味香港を象徴する景色でした。香港●ビで、リノベーション前の写真を見たらかなりに古くて中国中国してました。現在はスタイリッシュ&合理的な造作でとてもきれいです!

    旅行時期
    2017年03月

  • 国宝 傑作

    投稿日 2017年03月16日

    東寺(教王護国寺) 京都駅周辺

    総合評価:5.0

    巨大寺院は内部の建物が時代によりますが縦に並んでます。建物の名前も食堂じきどう、講堂こうどう、金堂こんどう、西塔さいとう、東塔とうとう、などと大体決まってます。東寺の金堂には釈迦三尊像が祀られ中央が薬師如来、脇侍は日光月光菩薩にっこうがっこうぼさつ、が鎮座してます。たまたま居合わせたタクシーの運転手さんがお客様に説明してて「薬師如来は民を救うお医者さん、菩薩はその場アシスタント」と上手に語っててナルホドと思いました。

    旅行時期
    2017年03月

  • マンダーラ、ガンダーラ

    投稿日 2017年03月15日

    東寺(教王護国寺) 京都駅周辺

    総合評価:5.0

    東寺講堂の立体曼荼羅こそ生きている人が目にすることが出来る天上界=天国の景色ではないてましょうか。また仏像の教本のようにも思えます。大学時代、意匠学という授業の一環で仏教美術を学んだ時、教授がこう教えてくれました「悟りを開いて飾りっ気がないのが如来、まだ修行中で飾り立ててるのが菩薩」いまだに耳から離れず仏教を見るときは思い出します。私は一生悟れないなぁ。

    旅行時期
    2017年03月

きー子さん

きー子さん 写真

8国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

きー子さんにとって旅行とは

旅は韓国に始まり韓国に終わる

自分を客観的にみた第一印象

韓国好きのおばさん

大好きな場所

韓国 ソウルの仁沙洞

大好きな理由

伝統的な家屋の街並みが好き

行ってみたい場所

トルコ、エジプト、スペイン

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています