旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タックさんのトラベラーページ

タックさんのQ&A(2ページ)

  • 回答(119件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 悩むホテル、マリーナベイサンズをチョイスするべきか?

    年始にシンガポールへ5泊で行く予定をしてます。

    予定を組み始めたころは、サンズに5泊を考えてました。
    しかし口コミや旅行記から、むぅやめた、違うホテルにしよっと思い1泊から4泊目まではマンダリ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/10/16 06:43:18
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    134kazさん、

    グリーンホリデーは、私の印象では、ビンタンには強いですが、シンガポールのホテルではインターコンチH以外は最安値はほとんどないかと? MBSに関しては, 現在、年内分の予約のみ受け付けているので、小回りの効く旅行社なので、私なら来年年初分の価格が出たところで連絡してと依頼しておきます。
    MBS Hotel Directも当然要チェックです。
    Warmed Poolは、Shangrila, Rasa Sentosa Resort, Merchant Courtなどです。
    Warmedといっても日本の温水プールほどはっきり温かくはありません。
    あっ、冷たくないんだという程度です。
    あくまで12月-3月の雨季で外気温が24-5℃、風が強く肌寒い日にはありがたいです。午前中は一般に水温は冷えていますが、午後から8時頃まではそれなりに水温もあがりますから、そんな日にMBSで泳ぐなら午後か夜にするとよいでしょう。

    タック マリーナ ベイ サンズ

  • 悩むホテル、マリーナベイサンズをチョイスするべきか?

    年始にシンガポールへ5泊で行く予定をしてます。

    予定を組み始めたころは、サンズに5泊を考えてました。
    しかし口コミや旅行記から、むぅやめた、違うホテルにしよっと思い1泊から4泊目まではマンダリ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/10/15 21:11:17
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    134KAZさん,


    シンガポールのホテル事情ですが, 1月3日か4日以降は日本人以外の観光客
    は激減, ビジネス客も1月6日あたりまでは少ないので、1月3日-5日宿泊はねらい目でしょう。11月か12月には、多分 割引価格が出てきます。
    シンガポールの日系グリーンホリデー旅行社では,現在,年内の価格情報しか出ていません。彼らのサイトに年初分が載る頃には、他のディスカウントサイトもいっせいに低価格料金を載せてくるでしょう。
    まず、他のホテルの予約を確定しておいて、ぎりぎりまで、MBSで粘るのが
    正しいのでは。団体客でもなければ、数日-2週間前に予約を入れるのが、大半でしょう。その時点で、部屋が売れ残れば、ディスカウントしてきます。
    予約がだめなら、この雨季の時期、水温22-23℃、地上200mでしたっけ、風強く体感温度の低いプールは、とても快適とはいえません。さっさとあきらめましょう。Warmed Poolを売りにしている, 5つ星ホテルは数件あります。 マリーナ ベイ サンズ

    【参考URL】http://www.greenholiday.com.sg/sin/marinabaysands/index.html

  • 悩むホテル、マリーナベイサンズをチョイスするべきか?

    年始にシンガポールへ5泊で行く予定をしてます。

    予定を組み始めたころは、サンズに5泊を考えてました。
    しかし口コミや旅行記から、むぅやめた、違うホテルにしよっと思い1泊から4泊目まではマンダリ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/10/15 14:37:35
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    134KAZ さん

    プールだけでも、やはり、1泊は泊まる価値ありです。
    今から、年始の予約をすると、まだ値引きタイミング前でしょう。
    私なら、2.5万- 3万円を目標に 11月から12月初旬にかけ Hotel Directを含め
    最安値チェックを続けます。それで3万円でムリなら あきらめます。
    年始で混むのはせいぜい,2日か3日まで。4日以降はねらい目でしょう。

    現地通貨の両替は、10万円以下の両替なら空港で十分でしょう。
    最安値とみなさんがおっしゃる、リトルインディア ムスタファでは1万につき
    為替レートで100円の実質手数料ですが、空港のUOB銀行のレートでは、136円
    ですから、10万でも差額は、360円ほどです。
    ムスタファのレートhttp://www.mustafa.com.sg/forex.asp
    UOB Bankも為替で検索すれば簡単に比べられます。

    新年のイルミネーション輝くシンガポールでのお正月、楽しんで !
    タック
    マリーナ ベイ サンズ

  • 胆石でも食べれるシンガポール名物料理はありますか?

    今月12日よりシンガポールへ旅行に行くchappyと申します。

    3カ月ほど前よりシンガポール旅行の航空券やホテルの手配をして
    いたのですが、先週末、妻が胆砂・胆泥(胆石の軽いもの)と
    診断さ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/10/02 18:16:54
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    chappy さん、


    シンガポールの料理は、オイルをこれでもかと入れる料理が、けっこうあります。残念ながら、チリクラブには3人前で、150mlほどのオイルで調理されてます。さまざまなカレーが楽しめる街ですが、日本のカレーと違って、本場に近いだけに?オイルがたっぷり入ってます。もともと中国系の多いシンガポールでは、オイル過剰気味の中華料理も目立ちます。
    ところが、海鮮料理や中華料理でも、ボイルやスティームなら、油なしでさっぱり食べられます。チリクラブはあきらめても、ロブスター(焼くかボイル)や、活えびのボイルはおいしいです。Crispy Baby Squid(赤ちゃんいかをクリスピーに揚げたもの)は揚げ物ですが、少量ならおすすめできます。 フードコートでは、人気の海南チキンライスは、鶏胸(もも肉の店もあり)をボイルしただけの料理なので、油も脂もほとんどないのでお奨めです。麺類もお奨め、ただ、福建麺はかなりオイリー。シンガポールでは、西洋料理や和食店も何百もあり選り取りみどりなのでお薦めです。

    オイリーな調理は、トロピカルな気候にはよく合うので、今回はあきらめても次回には挑戦できるといいですね。


    タック

  • 動物園、ナイトサファリなどへの移動手段は?

    来週、家族4人(皆成人です)でシンガポールに行きます。
    1日目の午後3時半にチャンギ空港着、3泊5日の旅で、パンパシフィックに宿泊します。
    ?1日は動物園、ナイトサファリに行こうと思っています。皆...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/29 14:50:49
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    minty chanさん、


    ナイトサファリからのタクシーは、平日なら、並んでいますから、大丈夫です。 待っても 10分でしょう。

    パンパシフィックまで,平日の夜8時半に乗ったとして、S$26, 乗車時間:30分, 距離は25kmです。 詳しくは添付タクシー・フェア・カルキュレーターを使ってください。

    冷房を効かせすぎるタクシーも多いので、女性が同乗するなら、切ってもらうか、カーディガンを持参するとよいでしょう。 シンガポールでは冷房を効かせることが最大のサービスなので、「切って」と言われたら、ショックかも。

    タック

    【参考URL】http://www.taxisingapore.com/taxi-fare-calculator/

  • 動物園、ナイトサファリなどへの移動手段は?

    来週、家族4人(皆成人です)でシンガポールに行きます。
    1日目の午後3時半にチャンギ空港着、3泊5日の旅で、パンパシフィックに宿泊します。
    ?1日は動物園、ナイトサファリに行こうと思っています。皆...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/28 13:28:01
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    minty chanさん、

    The 10 Best Zoos in the Worldで、第一位にランクされるほど、すばらしい
    動物園です。 動物フリークではありませんが、ここは、大好きで、もう30回ほど行ってしまいました。街中でランチを食べてから、行かれると、ナイトサファリまで、一気に楽しめるのでは。
    帰りはタクシーでしょう。行きは、MRT+バスは郊外への探検として時間がたっぷりあればお勧めです。時間がなければ、早くて安く便利なタクシーをお奨めします。今は雨期ではありませんが、シンガポールでは、毎日のように、晴,曇り,にわか雨とめまぐるしく変化します。ホテルのコンシェルジェに動物園地方の天気を確認するか、どんな天気でも傘を持参したほうがいいでしょう。

    ? パンパシフィックから市内の観光スポットへは、MRTがとても便利です。
      市街の景色を楽しむのなら、格安の路線バスで観光スポットめぐりが楽しいです。パンパシフィックH は Bus Stop No.02089(Raffles Boulevard) で、下記のかなりの路線でカバーされています。
    バスNo.NR8, NR5, NR7, NR2, 36, 56, 75, 77, 97, 97e, 107M, 171, 195, 960, 961C

    ?タクシーは基本的に安く,ボラれることはほとんどないですが、時間帯によっては、料金が倍くらい違います。 
     ご参考に: http://www.taxisingapore.com/taxi-fare/
     ただ、市内から空港へのタクシーは深夜早朝だと、ボラれるケースがかなりあります。

    タック



    【参考URL】http://www.ratestogo.com/blog/best-zoos/

  • シンガポールのMRT 自転車は持ち込めますか?

    マーライオンからクアランループまで自転車で移動しようと思ってますが、
    空港からマーライオンまで、MRTで移動しようと思ってます。
    MRTは自転車の持ち込みは可能でしょうか?
    よろしくお願いします...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/13 19:56:44
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    以下の条件なら OKです。
    KLまでとは、すばらしいチャレンジですね。

    Folding Bicycle, Folding Bike – MRT and Bus Guidelines

    FOLD IT and RIDE IT!

    From 15 March 2009 folding bicycles (folding bike) are permitted on buses and trains at the following times:

    Monday to Friday – 9.30am to 4pm and 8pm to end of service.
    Saturday, Sunday and Public Holidays – All day.
    General Guidelines

    Cyclists are responsible for the safe carriage of their folding bicycles (folding bike) and must stay in the vicinity of their folding bicycles (folding bike) at all times.
    Folding bicycles (folding bike) should be folded at all times in the MRT / LRT stations, bus interchanges / terminals and on trains and buses.
    Folding bicycles (folding bike) should not exceed 114cm by 64cm by 36cm when folded.
    The wheels of the folding bicycle (folding bike) should be wrapped up if they are dirty or wet.
    Protruding parts likely to cause injury or dirty / damage property should be covered up.
    Folding bicycles (folding bike) should not block the aisles and doors or impede commuters’ movement at any time.
    Folding bicycles (folding bike) should be carried in an upright position.
    When travelling by train, cyclists should use the first or last car, which is usually less crowded.
    Cyclists should use the lifts and wide fare gates at MRT / LRT stations where these are available.
    Folding bicycles (folding bike) are not allowed on the upper deck of a bus or on the staircase leading to the upper deck. Only one bicycle is allowed on each bus at any one time.

    タック

  • 【食】ロイヤル プラザ オン スコッツ

    12/29〜1/2まで
    ロイヤル プラザ オン スコッツの宿泊を予定しています

    プランに朝食はついていないのですが
    ホテルの朝食はいかがでしょうか?

    また近くにオススメのお店があれば教...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/10 05:04:23
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    RiKoさん、年末年始にシンガポールとは、うらやましいです。

    このホテルでは 朝はビュッフェ(S$28++=2600円強)でしょう。毎朝ビュッフェでは飽きるでしょうから、このホテル真向かいのFar East Plazaにある,
    Han's Cafe: http://www.asiax.biz/gourmet/6734-3727/ か、
    ケンタッキー(KFC)http://www.ladyironchef.com/2011/06/kfc-breakfast-singapore/#more-16211 または、ION Orchardにあるお店http://ionorchard.com/en/dining/945-breakfasts-at-ion-orchardなら
    手軽に朝食が楽しめます。

    朝遅くていいなら,10am開店の Teochew Fish Ball Noodle (S$5;地元の人気店です。私のお気に入りは FishBall Meepo in soup)は ION OrchardのフードコートFood Opera内にあります。http://kemu55.blogspot.jp/2012/08/li-xin-teochew-fish-ball-noodles.html
    シンガポールはトロピカルフルーツがおいしいので、私なら,前日にホテルの右隣3軒目の Isetan Scottsの食品売場で,パパイヤ(200円/個:1kg大)とライムを買っておいて部屋の冷蔵庫で冷やして朝食(+部屋のコーヒー紅茶で)にします。 ナイフとスプーンは必須です。
    そうそう,ルームサービスも快適です。円卓テーブル(2名分からかな?)で朝食が運ばれてくるのも、元旦のよい記念になるでしょう。

    タック


  • シンガポールからクアラルンプールの小旅行

    今年の年末年始にシンガポールの旅行を計画しており行き帰り共に航空券を確保ずみです。5泊程度ありますのでそのうち1,2日程度クアラルンプールに行きたいと思っています。陸と空の行き方がありますがどのように...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/09 01:53:20
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    murata17さん、

    日本-Sing-KL 航空券を購入するのも、価格が安ければ要考慮ですが、今回はすでに航空券を確保ずみですので、現地発着としますと、
    バスはネット5時間、日に数十便あり、S$25-60と値段も魅力です。
    Sing,KL共発着ポイントは数箇所あり選択できるものいいですね。

    空路だと、LCCで$50ほどでしょうか。フライトは30-40分ですが、それぞれ空港まで30-60分かかり、1時間前のチェックインとなるので、合計3時間はかかります。SIA,MASシャトル便はなくなりましたので、現在はバスがメインの移動手段なのかなあとこれは想像ですが。あるいは、LCCがメジャー系を駆逐したのか? LCCだとネットで探せば、格安が見つかるかもですね。
    シンガポールの友人たちは,SIN-KLではないのですが、近隣国へ移動するのに、1000円とか、いやもっと安いとか自慢しあってますから、探せばあるのでしょうね。

    列車は現在はWoodlands-KLですが、寝台車(不確かですが,5000円?)を使えば
    宿泊費をセーブできます。所要8時間です。寝台、普通1等車共に経験しましたが、それなりに旅情があります。一度だけならいい経験になるかも。

    おすすめですが、ダブルデッカーもあり、景色も楽しめ、予約も簡単なバスの旅でしょうか。ただし車内は冷蔵庫状態です。
    http://www.singaporemalaysiabus.com/kuala_lumpur.html

    タック

    【参考URL】http://www.travelfish.org/blogs/singapore/2011/02/04/how-to-get-from-singapore-to-kuala-lumpur/

  • 猫さんとできるだけ多く出会える島に行きたいです。

    多くの猫さんに出会いたいのが1番の目的で、来週から10日程ギリシャアテネへ行く予定です。

    アテネ滞在中、5日間程まったく現在ノープランで、猫が多くいる島に渡りたいと思っています。(船のチケットや...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/07 17:02:59
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり


    猫の島なら、もう、ミコノス島でしょう(添付写真)。

    ゲイカップルの集まる島で有名ですが、アテネなどと違い、治安はいいです。

    ホテルは選り取りみどり、観光ピークが過ぎた9月中旬でしたら、価格もリーズナブルに落ち着いています。
    女性おひとり旅なら、ミコノスタウン内の B&B系, Guest Houseなら,4,000から8,000円。予算があれば、おしゃれなゲイカップル向きの Boutique Hotelも15,000円ほどで泊まれます。宿は到着日の1泊だけ予約し、後は現地でお気に入りの宿を探すのも、ひとり旅の醍醐味では?

    タック

    【参考URL】https://www.google.co.jp/search?q=mykonos+cats&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=TtUqUtuULMSjkQW0noHoDw&ved=0CDAQsAQ&biw=1366&bih=653

  • 2度目のシンガポール、ホテルや観光等、おススメを教えてください

    いつもこちらではお世話になっております。
    この度もお知恵を貸していただけたら幸いです。


    年末年始にタイ〜シンガポールに行く予定です。
    シンガポールには年始の3日か4日に入る予定です。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/07 03:01:14
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    1211mieさん、

    マリーナベイサンズは、1泊でも、プールは満喫できると思います。年初の気候は、曇天と1時間から数時間の雨の日が続きます。2泊しても、天候がまったく違う可能性は低いのでは。1泊7000円の予算だと添付のバジェットホテルからの選択となります。ほぼ郊外なので、地下鉄の便のよいホテルを選び、歓楽街は騒音がうるさいので避けましょう。街中、フードコートであふれていますから、朝昼晩と、ローカル食に徹しても飽きません。タイの後だと、余計感じるでしょうが、いっそ、この人工美あふれる 近未来都市を徹底的に楽しんだらいかがでしょうか? 

    タック

    【参考URL】http://hotels.online.com.sg/singapore-hotels-cost_less_than_100.asp

  • 年寄りを連れてのシンガポール

    来年、高齢の母を連れて初めてのシンガポールへ行こうと思っています。大人ばかりです。
    4泊5日の予定ですが、最終日も深夜発の飛行機なので、一日観光できます。
    ただ、高齢の母を連れまわすのは無理なので...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/02 14:24:29
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    これまで、高齢の親たちとは、数回シンガポールを楽しみました。 
    80の高齢といっても 街歩きの体力や観光の対象となると、個人差がとてもおおきいでしょう。やはり事前に、よ〜く、話あうのが一番ですね。
    ただし基本は、お母様のことより、旅行の中心となっている、あなたと家族全員が、いかに、サイコーに楽しめるのかを優先させましょう。お互いに気遣って不消化に終わる。 これが最悪です。

    賛否分かれるマリーナベイサンズですが、この天空のプールはハズしがたいでしょう。 ぜひ、1泊の価値はあります。
    お母様にとっては、このホテルの部屋や屋上からの眺めや、斬新な施設を観て回るだけで、十分楽しめるでしょう。水着を持参すれば、ひょっとして、天空でのひと泳ぎも夢ではありません。私の義父がそうでした。 

    買物や街歩きを楽しむなら、オーチャード通りのお店, 特に日系百貨店には関心が高いでしょう。
    観光ですが、午前か午後かの半日観光が、ちょうどよいと思います。 オーキッドガーデン, 自然あふれる動物園、セントーサ島なら、世界最大級のマリンライフパーク(水族館) と戦争博物館(お母様の小学生の頃の出来事)を組み合わせるとか。 
    また移動は、必ずタクシーでしょう。 運賃は日本の 1/3です。 家族旅行では、一日のスケジュールがどんどん変わると思います。
    基本、どこでも、簡単にタクシーは拾えますから、チャーターより身軽で、疲れた時にはさっさとホテルへ戻りやすいでしょう。
    トイレ休憩も頻繁に。 街中の雑居ビルのトイレは衛生面にやや問題ありですから、なるべく、タウンマップで、近隣ホテルを探し、早めにすませましょう。
    食事は、個人差が大きいので最近の好みを聞き出しておきましょう。
    地元の食事なら、海鮮系か中華。 和食も、1-2回はいきたいですね。 ガイドブックのお店で、観光の帰りとか、ホテルから行きやすいお店がいいでしょう。 ホテルのルームサービス(数品で数千円ですが、円卓テーブルで運ばれてきます) で、景色を眺めながら、ゆっくり夕食を取るのも、疲れた時には、リラックスできます。 近隣のスーパーで日本酒、ワインなど、好みのお酒など買っておけば、さらにリラックスできるでしょう。 親たちは、これが一番、気に入っていました。
    外出時には、ホテルの住所を書いたカードと 小銭をお母様には渡しておきましょう。また、スリ被害は少ないシンガポールですが、家族連れはスキだらけになりがちです。全員、必要最小限のものだけを持って外出してください。ホテルが決まっていれば、具体的なお店など紹介できるのですが、.....

  • ザ・フラトン・シンガポールホテル予約時に部屋指定ができますか?

    10月30日〜4日までシンガポールへ旅行へ行きます。
    その際、上記ホテル、ザ・フラトン・シンガポールの宿泊を考えています。
    部屋ですが、マリーナ側を希望したいと考えています。
    通常のホテル予約サ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/08/25 20:23:42
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    かとちゃん さん、

    マリーナ側の部屋を、100% 確実に予約する方法は知りません。

    確率が高いのは、

    1) ホテルの予約サイトから予約する際に、マリーナ側を指定(条件)にすることです。

    2) より安く予約できる、メガ予約サイトで予約の場合、希望条件を入れた上で予約を行いますが、それがホテルに条件として伝えられることはあまりないでしょう。その場合は、ご自分で、1-2週間前に、ホテルに直に、マリーナ側の希望を伝えると確率はかなり高まるでしょう。

    3)最後に、チェックイン時に、マリーナ側かどうか確かめて、そうではない 場合には、差額覚悟で、マリーナ側の部屋を強く希望してください。
     差額がいやなら、とにかくマリーナ側をリクエストしてきたので、絶対にそうしてほしいと食い下がりましょう。 ハワイなどと違い、部屋からの眺 めで細かく価格設定されていませんから、交渉次第です。


    なお、フラトンは、マリーナ側でも石柱に視界をブロックされて、マリーナの全景が楽しめない部屋が、かなりありますので、具体的にリクエストしておかないとだめでしょう。 なお、ホテルチェックインはフライトの都合もあるとは思いますが、早い時間ほどリクエストに対応できます。
    また、1泊目は無理でも2泊目以降にマリーナ側に移りたい旨、交渉することもギリギリの選択では?

    シンガポールでは部屋からの景色には関心のない私ですが、家族のリクエストがあれば、勇んでホテルと交渉しています。

    タック、





  • タナメラフェリーの予約について

    押し迫っての質問で申し訳なく思います。
    8月17日に日本を出発して8月18日のAM5:00にシンガポール・チャンギ空港に到着予定です。そこからビンタン島に渡る予定にしていますが。タナメラフェリーの予...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/08/14 08:22:50
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    dekisugi さん、もうフェリー予約は終えましたか?
    Mt_Sushiさんのアドバイスのように、残席が少なくなっています。18日は8:05
    エコノミー3席、エメラルド3席、9:10は土曜のみ 11:10 エコ9席, エメ3席です。毎夏このBintan Resort Ferry予約はいつでも、EU,中国,韓国からの客で混み合っている印象です。キャンセル待ちでの席確保は、かなり難しいのでは。東方航空に限らず、遅延はつきものと考え、11:10がおすすめです。
    この際、チャンギ探索をして、9:30にタクシー(15分)でタナメラに。90分前から、チェックインカウンターがオープンします。ビンタン入国時の US$10ヴィザもお忘れなく。空港両替が便利です。

    タック フェリー (シンガポール方面)

    【参考URL】https://www.brf.com.sg/eCommerce/Default.aspx?source=menu

  • シンガポールマリオットホテルのプラグ

    シンガポールはいろんなプラグの形があるようですが、シンガポールマリオットホテルはどのプラグでしょうか?お泊りになったことがある方、教えていただけたらうれしいです。ネットで調べたのですが、出てこなかった...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/08/10 03:10:57
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    riri さん

    マリオットの部屋には、壁に BF(British Flat)タイプのコンセント(英語で socket)が たしか, 2-3箇所あり、そのうちのひとつには、マルチ変換アダプターがついていました。
    したがって、日本の2本足(Aタイプ)は、普通に使えました。
    使用する電気製品が2つ以上なら、テーブルタップ2-3個口のものを持参すると便利です。また、アダプターの位置が、抜き差しにくい場所にある場合、コードがあると便利です。
    ただ、部屋によっては、旅行客が持ち去るのか、アダプターのない場合にはルームサービスに依頼しましょう。世界中の宿泊客を受け入れているホテルなので、簡単に対応してくれます。

    タック

    【参考URL】http://www.traveltowns.jp/electricity/singapore/

  • スイソテル ザ スタンフォード下のショッピングセンターで美味しいお店を教えてください。

    スイソテル ザ スタンフォードに2泊します。
    下のショッピングセンター内で美味しいレストランがあれば教えてください。

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/08/09 11:02:04
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    オリエンタルさん

    おいしいローカルの食事が食べたい、チキンライスも食べてみたいということでしたら、徒歩5分のYet Con Chicken Rice & Restaurantがお薦めです。
    人数にもよりますが、鶏一羽のチキンライスは、本格的な味で、これぞシンガポールの味だと感じます。これに、スープと季節野菜炒めでフルコースでしょう。添付サイト: シンガポールの美味しいチキンライスを食べる委員会参考にしてください。Yet Conは15番目に紹介されています。Yet Conと同じ通りにある Chin Chinはもっと庶民的ですが、Yet Conが混んでいれば、おすすめです。
    どうしても、ホテルと同じ建物内が条件ならば, B1: 鼎泰豐(台湾の小籠包)
    いつも混んでいますが,小龍包,海老卵チャーハン,豆苗炒めなどおいしいです。L3: フードコート:シンガポール名物が勢ぞろいですが、便利なロケーションほど、味が落ちるので,ここも? いっそ、L3 ホテルのAsian Market Cafeで、スパイシーな料理はいかがでしょう?期待を裏切る美味しさです。
    もし朝食付きの宿泊でしたら、ハイシーズンなら、Asian Market Cafeで アジアのスパイシーなビュッフェを堪能できます。店内もいい雰囲気です。

    The Stamford この美食の空白地帯に泊まるスリルを楽しんでくださいね。

    タックさん スイソテル ザ スタンフォード

    【参考URL】http://www003.upp.so-net.ne.jp/harada/chicken_rice.htm

  • ホテルについて

    タイのバンコクへは初めてなので詳しい方アドバイスお願いします。

    4泊のうち、リバーサイド側にて2泊しようと思っているのですが
    アナンタラバンコクリバーサイドとシャングリラホテルとどちらかで
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/03 06:15:42
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    ジョンドさん、


    シャングリラにリゾートの雰囲気を求め、さらにショッピング、観光のアクセスもいいので、数回泊まりました。総合点は高いのですが,プールでのんびりといった気分はなかなか味わえませんでした。 旧マリオット時代には10回ほど泊まったアナンタラは、終日プールサイドでのんびり過ごせる雰囲気があり、朝やディナービュッフェの雰囲気もリゾート感覚にあふれていました。2階の回廊は、夜の薄明かりのなかでは幻想的な美しさです。私はファミリーステイでしたが、プールでは他の子供たちはいつもほとんどいなかったですね。
    難を言えば、チャオプラヤ川がここまで来ると、船の往来が少ないので、あの活気のある喧騒は味わえません。リバーサイドのホテルでプールでのんびりが目的でしたら、いち押しはアナンタラでしょう。 
    タック

  • 駅近、格安で安全なホテルを探しています

    いつもここで皆様のご意見参考にして助かっています。

    今回はバンコクのホテル探し、迷っているので質問させて頂きます。
    次の条件を満たすホテルで良いところがあったら教えてください。
    5月後半に渡...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/01 15:38:16
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    ジェシーさん、

    5000円= 1500バーツ以内のホテルは、添付サイトにも、たくさんでています。
    1200-1500バーツ・クラスのホテルなら、設備はかなり充実していて、セキュリティの問題もありません。
    私なら、後は、まずロケーションでホテルを絞込んで、最後はホテルサイトで、お気に入りを決め、口コミ情報(TripAdvisor他)と、最安値エージェントをみつけて最終決定します。 バンコクは市街がかなり広いので、私なら、シティで3泊、川沿いのリゾートっぽいホテル(しかも市街地へのアクセスがいい)で2泊のプランですね。
    よいご旅行を。
    タック

    【参考URL】http://www.greenholiday.com.sg/th/a_bkk_cheap.php

  • マンダリンオリエンタルホテルの部屋について

    マンダリンオリエンタルホテルのプレミアルームを予約しています。

    ガーデンビューでもいいかなと思っていたのですが、HPで見ると部屋の広さが気になってきました。
    実際に宿泊した方(他の部屋でも)の...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/04/24 02:48:56
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    プレミアムルームには、泊まっていませんが、この本館は、部屋がやや狭い印象はありました。バンコクにはお気に入りのホテルが9件ありますが、川沿い
    で一番にぎわいのある場所に建つこのホテルからのリバービューは圧巻です。早朝から深夜まで見飽きません。カップルでのご旅行なら、下記URLの674件の口コミが参考になると思います。
    なお、ガーデンビューの場合でも、川沿いのテラスで過ごせば、そちらの方が数倍、バンコクを肌で感じることが出来るので、やはり、このホテルに宿泊する価値は十分あると思います。よいご旅行を!

    タック マンダリン オリエンタル バンコク

    【参考URL】http://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g293916-d301411-r155986007-Mandarin_Oriental_Bangkok-Bangkok.html#REVIEWS

  • ニルワナガーデン インドラマヤのチップにつきまして

    ビンタン島にいらした方、教えてください。
    ホテルのチップは必要でしょうか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/04/22 17:17:42
    • 回答者: タックさん
    • 経験:あり

    チップは、相場があってないようなものです。ビンタンには3年連続いきましたが、他のオリエンタルの国と同じです。部屋に置きたいと思ったら、シンガポール $1(80円)か、きばって$2じゃないでしょうか。ホテル内のレストランや宿泊費には、サービス料がチャージされますから、チップは不要でしょう。
    なお、チェックイン時に、スーツケースなど、ボーイが部屋まで、運んでくれたときには、必ずチップが必要でしょう。荷物1つにつき、S$1でしょうか。
    チェックインのときに、他の宿泊客の行動をみていると、チップを払いたくないひとたちは、自分でさっさと荷物を運んでいますね。
    ちなみに、アメリカ人などは、部屋に置くチップの習慣はないんだそうです。ですが、日本人が世界中のホテルでチップをばら撒いたので、逆に感化を受けて、ルームチップを置くひとも、でてきていると聞きます。
    ビンタンは大好きなので、またいってみたいです。よいご旅行を! インドラ マヤ ヴィラズ

タックさん

タックさん 写真

16国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

タックさんにとって旅行とは

旅に感動し、その非日常性をたっぷり楽しみたい。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

アジアの雑踏、サンゴ礁の島、本物の現地料理を味わえるところ、すばらしい民族音楽のあるところ

大好きな理由

旅のもつ非日常性に浸っていると、普段にぶい自分の五感が眼を覚まして、心地よい快感に身をまかせられる

行ってみたい場所

気に入った国や島は、同じところでも何度でもいきたい

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています