旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sugaigoal25さんのトラベラーページ

sugaigoal25さんのクチコミ(2ページ)全34件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • クァンシーの滝でダイブすべし!!

    投稿日 2012年09月12日

    クアンシーの滝 ルアンプラバン

    総合評価:4.5

    ルアンパバーンへ行く人の多くが目指すクァンシーの滝
    雨季だったこともあり、水量も多く迫力満点。

    街中を歩いているとトゥクトゥクドライバーが寄ってくるけど、
    決まって「クァンシー!」「パークウー!」と話しかけてきます。
    そこで良さげな人をチョイスして交渉開始。

    自分は某ガイドブックに相場として書いていた20万キープ。
    粘ればあと数万は安くなると思うので、頑張って。
    疲れていたので、交渉せずに言い値が20万キープ。
    言い値=相場ってことは、あまりふっかけてはこないのかも。

    滝に着くと、カフェでくつろぐ人、上流まで登る人、とにかく泳ぐ人、
    みんな思い思いの過ごし方をしている印象。

    滝にある自然のプールは3ケ所あり、いずれも着替える場所アリ。
    一番人が多かったのは入口から2番目の場所で、旅行者や地元の人が
    ターザンロープで遊んでいるので、すぐわかるはず。
    自分も飛び込みましたが、かっこわるくズルッと落ちました・・・。
    泳ぐ場所は滝壺からの流れが速いので、泳ぎの苦手な人は無理しない様に。

    入口にお土産屋やレストラン、トイレがあるので、手ぶらで行っても心配なし。
    食べ物は総じて美味しいけれど、焼きバナナだけは馴染めなかったです、ハイ。

    上流へ登ってプールで泳いで、のんびりと満喫するなら2時間は滞在したいかな~。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.0
    ソンテウ若しくはトゥクトゥクチャーターで1時間ほど。料金交渉もあるし、アクセス評価は厳しめで。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    滝への入場料は安いけれど、結局はチャーター料金の交渉力次第。自分は往復20万キープ。
    景観:
    5.0
    上流は迫力満点の滝、下流には滝&自然のプール。ターザンロープで楽しめるし、文句なし。
    人混みの少なさ:
    4.0
    自分が行った9月4日は、多すぎず少なすぎず、のんびり楽しめました。

  • スースはアイス屋がアツい!?

    投稿日 2008年08月30日

    スース

    総合評価:5.0

    ハギブ・ブルギバ通りにあるアイス屋さん。

    場所は、メディナ側から通りを進んでいくと、
    スースパレスホテルの手前くらい。

    いや~、味・種類・ボリュームどれをとってもヤバいです。
    このアイス屋の前を通る度に食べてました。マジですよ。
    さすがにまずいと、反対車線を通った時の写真(笑)。

    特に、夜は地元民と観光客でごった返し、すごい人。
    この通りを通る人の半分は食べてるんじゃない!?
    って位の人気を誇ってました。(ちょっと大袈裟ですが)

    とにかくおススメ、行くべし!行くべし!!です。

    旅行時期
    2008年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    通りに面していてアクセス抜群&目立ちます。
    お買い得度:
    4.0
    コスパ的には満足♪
    サービス:
    3.0
    愛想は期待出来ません・・・。忙しいのもあるしね。
    品揃え:
    5.0
    品揃え豊富で迷うことでしょう。それもまた楽しい!

  • 座間味島でとことん飲むなら!!

    投稿日 2008年02月17日

    慶良間諸島

    総合評価:5.0

    「食べ放題&飲み放題1,000円」

    このお店のウリは、やっぱりこれでしょう。
    飲み放題は泡盛だけで、ビールは別料金ですが、
    それを差し引いてもコストパフォーマンス高すぎ。

    料理も、いろんな料理が次から次へ出てきて、
    バイキング形式で食べるタイプ。
    作りたてなので、きっと満足するはず。
    ただ心配なのは、今もやっているのかどうか・・・。

    旅行時期
    2006年08月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 武蔵の里

    投稿日 2007年12月09日

    美作・湯郷温泉

    総合評価:3.0

    武蔵マニア必見!?
    武蔵生誕の地だけに、ゆかりの場所だらけ。
    武蔵好きにはたまらない場所でしょ~。

    旅行時期
    2007年11月
    アクセス:
    2.0

  • セリエA エンポリFCのチケット購入

    投稿日 2006年05月30日

    その他の都市

    スタジアムではチケットを売っておらず、
    約500m程離れたエンポリショップのみで販売。
    (前売りはあると思いますが…)
    スタジアム入り口の交差点(信号有り)を左折すると、
    約50m程進んだ辺り、右側に出てきます。

    開幕戦ではチケット購入にパスポートが必要でした。

    ※開幕戦時点での情報です

    旅行時期
    2005年09月

  • シャングリラ タンジュン アル リゾートお得情報

    投稿日 2006年06月14日

    シャングリラズ タンジュン アル リゾート&スパ コタキナバル

    お得情報を2つほど…。

    ?W杯期間限定メニュー

     ボルネオラウンジでドイツvsコスタリカ戦を見ましたが、
     その際にW杯メニューがありました。ベッケンバウアーカクテルや
     メッシピザ等々(笑)。そこで、普段はRM62のカールスバーグ
     ピッチャーを頼むと「W杯期間は2ボトルだよ」と言われ、
     2つやってきました。お腹いっぱいで少し残しましたが…。
     ■写真はピッチャーとバラックピザです(笑

    ?アンケートに答えてクーポンゲット

     チェックアウト前日にアンケートが部屋にあったので、かなり
     長かったですが一生懸命?答えました。チェックアウト時に、
     アンケートを出すと、レストランで使えるクーポン(RM49)を
     くれました。今日から使える様だったので、チェックアウト後の
     夕方、集合時間までの待ち時間に使用させて頂きました。

    ※補足※
    4泊滞在しましたが、日本人スタッフには会えずに終わりました。
    まっ、こちらからアクションを起こしていないので、突然来るはずは
    無いと思いますが。いろいろ書かれているので会ってみたかったなと。

    旅行時期
    2006年06月

  • サピ島ツアー

    投稿日 2006年06月13日

    コタキナバル

    コタキナバル発サピ島のシュノーケリングトリップツアー。
    1日ツアーを申し込まずに、現地で決めた方が良いかと…。

    前日に雨が降った影響か、海の透明度はイマイチ。
    朝から夕方までのツアーだと、時間が余るかもしれません。
    個人で行き、楽しければ一日滞在して、
    飽きたら早めに帰ってくる、これが良いと思いました。
    自分の場合、14時出発、16時15分戻り。

    タンジュンアルの桟橋からは、往復RM40。
    行くときに帰りの時間を伝えますが、途中で変更も可能です。
    コタキナバル中心地の船乗り場からだと、もっと安いと思いますが、
    利用していないので、戻り時間の融通が聞くかは不明です。

    旅行時期
    2006年06月

  • ポーリン温泉&キャノピーウォーク

    投稿日 2006年06月13日

    キナバル公園周辺

    キャノピーウォークへ行くまで、15分位は山道を登ります。
    山道自体は急ではありませんが、かなり汗をかきました。
    (自分だけかもしれませんが…)
    着替えと水分は必ず持参した方が良いと思います。

    管理事務所の前に地元のお店があるので、
    ジュースを買うのには困らないはずです。





    旅行時期
    2006年06月

  • 義順牛奶公司(プリン屋)

    投稿日 2006年06月05日

    義順牛奶公司 (新馬路店) マカオ

    セナド広場に面した場所にある、有名なプリン屋さん。

    次から次へと老若男女が入り、黙々とプリンを食べる。
    そのお味は、美味い!!の一言。マジです。
    温かいプリンと冷たいプリン、両方食べたいところ。

    雰囲気としては、讃岐うどん屋さんみたいかな~。
    讃岐うどん屋さんも、みんなが黙々とうどんを食べてたから。

    旅行時期
    2003年01月

  • フエ近郊 ボートトリップツアー

    投稿日 2006年06月05日

    フエ

    フォン川を下り、ティエンムー寺・トゥドゥック帝廟・
    ミンマン帝廟・カイディン帝廟を回るボートの旅。

    各帝廟に違いがあり、なかなか楽しめます。
    カイディン帝廟にある石像は迫力満点。

    途中では、庶民の生活を垣間見ることも出来るし、
    船着場の商店では、地元の方とのふれあいも可能。

    ボートに突然みやげ物売りが乗ってきて、
    各種おみやげを広げたりしますが…(^o^;
    写真は、その時大量に買った絵です…(笑

    旅行時期
    2001年07月

  • ランカウイ・ケーブル・カー

    投稿日 2006年06月02日

    ランカウイ島

    下から見上げると、「エッ、マジ!?」と思う程の急勾配。
    中腹の駅で降りる事も出来るし、降りずに山頂駅まで行くことも可能。
    風が強くて不安があったけど、2002年11月にオープンした
    ばかりなので、ケーブル等は丈夫そうでした(笑)。

    自然以外では見所の少ないランカウイの中では、行ってみて損はしないと
    思いますよ~。頂上からの熱帯雨林の眺めは最高!!

    旅行時期
    2004年12月

  • ペランギ ビーチ リゾート ランカウイ

    投稿日 2006年06月02日

    ペランギ ビーチ リゾート&スパ ランカウイ島

    パンタイ・チェナンの大通りにも近く、立地は抜群。
    繁華街へ徒歩で行けるし、曜日によっては、
    近場でナイトマーケットもあります。
    建物はコテージ風で、自然に溶け込む雰囲気。

    街から遠くない場所にあり、リゾート気分も味わえる、
    個人的にはとっても気に入りました♪

    旅行時期
    2004年12月

  • イートン ホンコン(逸東酒店)

    投稿日 2006年06月01日

    イートン HK 香港

    地下鉄駅にも近く、男人街や屋台村にも近い。
    小さいですが、立地は良いと思いますよ。

    ホテルを観光拠点(寝床)として考えるなら、
    満足出来るホテルではないでしょうか。

    ただ、ラウンジでのんびり…等は望めませんが。

    旅行時期
    2003年01月

  • 忠南食堂(扶余)

    投稿日 2006年05月30日

    扶余

    冷麺が評判のお店という事で行ってきました。

    細い通りにあるので、見つけるのが難しいかも。
    探せずにガイドブックを周囲のお店の人に見せましたが、
    なかなかたどり着きませんでした。

    お店は、とても家庭的な雰囲気のお店。
    韓国のお店はどこもそうですが、大量のキムチ。
    冷麺も美味しいですが、参鶏湯がおおススメですよ♪

    旅行時期
    2002年06月

sugaigoal25さん

sugaigoal25さん 写真

12国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

sugaigoal25さんにとって旅行とは

旅行…それは、新しい自分探し。
いくつになっても、新しい発見をして成長したい。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

北海道・宮城県

大好きな理由

行ってみたい場所

マラケシュ・バルセロナ・ミャンマー・屋久島・西アフリカ・・・

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています