旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

travel bunnyさんのトラベラーページ

travel bunnyさんのクチコミ(85ページ)全2,425件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日本人好みのおみやげがある

    投稿日 2016年04月29日

    ABCストア (ヒルトンハワイアンビレッジ内) ホノルル

    総合評価:3.0

    言わずと知れたワイキキにあるコンビニです。
    日本人が好きそうなおみやげがたくさんあります。
    今回は、ちょっと違うものを物色してみました。
    ゴールドとシルバーのトランプ $7.99
    ハイビスカスに埋もれたキティのエコバッグハワイの名前入り$9.99
    ハワイらしい柄のスマホケース。$19.99
    ストラップが付いていて、ポシェットのようになります。中にポケットが付いているので、カードやお金を入れても落とさないようになっています。
    ハワイ産のHoney Girl organicsのスクラブ$24.99とナイトクリーム$29.99。95%オーガニックです。
    Island girlのマニキュア。ハワイらしく鮮やかな色が揃っています。
    John masters organicsの商品も揃っています。
    North Shore Goodiesのピーナッツバター
    種類が豊富で、ホワイトチョコレートラズベリーピーナッツバター
    マカデミアナッツハニーココナッツピーナッツバター
    ココナッツピーナッツバターなどあります。
    Tropical water tankのiPhoneケース。
    中にブルーの液体が入っていて、動かすと波のように移動します。
    カメやイルカ、ハワイのナンバープレートなども一緒に動きます。

    本当に豊富な品揃えです。

    旅行時期
    2016年02月

  • エッグプラントチキンバジル

    投稿日 2016年04月29日

    タイ イッサン キュイジーヌ ホノルル

    総合評価:3.0

    カパフル通りとキングストリートの角にあるカイムキマーケットプレイスにあります。
    ランチに行きましたが、ランチセットはなく、アラカルトメニューからオーダーしました。
    タイ語の名前は忘れたけれど、king of chiliは、ビーフでオーダー。
    以前すごく辛かったので、マイルドでオーダーしたら、ちょっと物足りない感じでした。でも美味しかったです。
    もう一つは、eggplant chicken basil。大きなナスが主役のようなメニューでナス好きにはたまらないです。ご飯を1つ別にオーダーして、1人$10ちょっとでした。

    旅行時期
    2016年02月

  • チャーシューとろとろの担々麺

    投稿日 2016年04月29日

    ごま亭ラーメン (アラモアナ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    アラモアナセンターの1階、海側にあります。
    結構混んでましたが、カウンター席とテーブル席があり、結構広いのですぐに入れました。
    担々麺をオーダー。$10.50位。
    ちょっと辛めで、ゴマの香りとコクが美味しかったです。
    1cm位あるチャーシューは、お箸で切れるくらい柔らかくトロトロでした。
    麺はかなり固めでした。

    旅行時期
    2016年02月

  • ベーコンBBQランチチキンコンボ

    投稿日 2016年04月29日

    チャーリーズ グリルド サブ (パールハーバーネイビーエクスチェンジ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    軍の中にありますが、ここはIDがなくても入れます。
    お店の前に出ていたポスターのセットをオーダーしました。
    ベーコンBBQランチチキンコンボ $7.00
    オーダーしてから目の前の鉄板で焼いてくれます。
    野菜は好みの物を入れてくれます。
    結構ボリュームがあって、それにスモールサイズのフレンチフライと飲み物が付いてきます。価格も味も満足です。

    旅行時期
    2016年02月

  • めちゃ混みだったのでテイクアウト

    投稿日 2016年04月29日

    ヘレナズ ハワイアン フード ホノルル

    総合評価:3.0

    カリヒの西側、スクールストリート沿いにあるハワイアンフードのレストランです。
    2014 Hale aina awardで金賞をもらっています。

    平日(水曜日)のお昼前に行ったらすっごい人が並んでいました。
    店内は白い壁に白いテーブルでとってもシンプル。
    ローカルの人と、たぶんアメリカ本土からの観光客の方が数名いたように思います。
    日本人は全然見なかったです。もちろん日本語は通じません。
    あまりにも混んでいたので、私たちはお持ち帰りにしました。

    全て個別に包まれています。
    ショートリブ・ピピカウラスタイルのスモールサイズ $7.50
    思ったより少なかったです。ちょっとドライで柔らかいビーフジャーキーみたい?

    カルーアピッグとキャベツ $4.50
    ふたを開けた時にとっても良い香りが〜。
    ポークがいっぱい入っていて、キャベツがちょっと柔らかすぎるかなぁとは思いましたが、美味しかったです。これとご飯だけで十分美味しいと思います。

    銀鱈のカマ $5.50
    小さなカマが5つ付いていました。
    塩加減もちょうどよく、表面がカリッとしていて、とっても美味しかったです。
    新鮮でした。

    アヒポキ $5.10
    一口食べて・・・何も味付けがされていない・・・マグロの角切りにオニオン、海藻、ネギがまぶしてある感じ。お醤油とチリウォーターを付けて食べたら美味しかったです。

    デザートはハウピア(ココナッツゼリー)の1/2パウンド  $2.75
    あっさりとしたココナッツミルクの味で、後味がなんとも優しく後引く味です。
    全てのオーダーにスライスオニオンとピンクソルト、それにチリウォーターが付いてきます。
    チリウォーターは何に付けて食べたらいいのか?
    今回は、アヒポキに何も味が付いていなかったので、お醤油とチリウォーターを混ぜてかけてみました。かなり辛くて美味しかったです。

    旅行時期
    2016年02月

  • Fendu Boulangerie美味しい!

    投稿日 2016年04月29日

    マノア・マーケットプレイス ホノルル

    総合評価:3.5

    マノアマーケットプレイスの中にあるヨーロピアン系のパンやさんです。
    私はここの小さなスコーンが大のお気に入りです。
    マンゴとクランベリーがあります。
    あまり甘くなく、喉が詰まるほどドライでもなく、とっても美味しいです。
    1個$1.10で1ダースだと$11.25です。
    他にフランスパンを買ってきました。$5.50
    こちらも周りは硬く中はもちっとふわっとしていて美味しかったです。

    旅行時期
    2016年02月

  • 買い物の途中で一息

    投稿日 2016年04月29日

    スターバックス コーヒー (カパフルセーフウェイ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    カパフル通りにあるセーフウェイの中、右側にあります。
    グリーンティラテをオーダーしたら、メニューには$4.05と書いてあるのにレジでは$2.90と。
    おかしいよって言っても「何が??」って感じで、レジにはしっかりグリーンティラテ$2.90と出ているので、まぁいっかと思い、そのままもらってきました。
    椅子とテーブルがあるので、そこで座って飲めます。
    セーフウェイの中なので、買い物客が横を通るのでちょっと落ち着きませんが。

    旅行時期
    2016年02月

  • 全て$3.90

    投稿日 2016年04月29日

    やきとりグラッド ホノルル

    総合評価:3.0

    カパフル通りにあります。
    間口は小さいけれど、隣にはピザハットがあるので目印になると思います。
    店内は、入ったところが結構狭いですが、奥まであるので、結構広いです。

    全てのメニューが$3.90。
    やきとりもスライスされたトマトもコーラもビールも日本酒も全て同じ価格です。
    アヒポキは、小鉢位の大きさに入ってきました。
    やきとりは結構大きく食べ応えがあります。
    私は、つくねのお好み焼き風が気に入りました。
    締めはやきおにぎり。
    とってもリーズナブルでお腹いっぱいになりました。

    旅行時期
    2016年02月

  • 時間がかかるけれど掘り出し物をみつけましょう!

    投稿日 2016年04月28日

    ロス ドレス フォー レス (ワイキキ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    ワイキキのシーサイドアベニューにあります。
    オアフ島には何店かありますが、ここはわりと小さい方??
    1Fと2Fに分かれているのでそう思うのかもしれませんが、種類が少ないように思います。
    ギラデリのチョコレートやクッキーなどもあるので(賞味期限が短いとかではないようです)、おみやげとかにも良いかも?
    1Fは、女性物の洋服、バッグ、靴やスーツケースなどがあり、2Fは男性ものとホーム用品、子供服などがありました。
    駐車場は2時間まで無料です。レジでスタンプを押してもらいます。

    旅行時期
    2016年02月

  • 店内でクイックマッサージもやっていました

    投稿日 2016年04月28日

    キューブ コスメティック (ワイキキ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    ワイキキのシーサイドアベニューにあります。
    Ross Dress for lessの隣。
    お店の前にかわいいベアが並んでいました。
    モアナサーフライダーホテルで一番人気の色違いらしいです。

    店内にはO.P.Iのマニキュアがずらぁ~っと並んでいて、どれも10% OFFなんですって。
    割り引かなくても日本より安いのに!!

    お店の奥には囲いがあって、クイックマッサージも受けられるようになっていました。
    10分$10で、洋服の上から好きな時間だけマッサージしてくれるんです。ちょっと疲れた足だけとか、肩だけとか。気軽に受けられるのでいいと思います。

    旅行時期
    2016年02月

  • 良心的な両替屋さんもあります

    投稿日 2016年04月28日

    ナル ホノルル

    総合評価:3.5

    ワイキキにある洋服屋さんですが、以前は中で両替もやっていました。
    今回行ったらお店の中ではなく、お店の右側に小さな窓があって、そこで両替のみをやっているそうです。
    なんでも、口コミで有名になってきて、修学旅行の団体さんとかが押しかけるのでお店の外に窓口を作ったらしいですよ。
    相変わらずこの界隈では一番レートが良かったです。

    旅行時期
    2016年02月

  • 人気のチョコレート屋さん

    投稿日 2016年04月28日

    ピエール マルコリーニ (ハワイ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    アラモアナセンターの4Fにあります。
    有名なチョコレート屋さんがハワイにもオープンしました。
    全面ガラス張りで中がよく見えます。
    アイスクリームやドリンクを買って、お店の前にイス&テーブルがあるのでそこで頂くこともできるみたいですよ。(買わずにただ休んでいる人もいましたが)
    フランボワーズの赤いハートのチョコレートとPierre Marcolineの名前入りチョコレートのセットは$20位でした。
    ちょっとしたプレゼントにいいですね。

    旅行時期
    2016年02月

  • ハワイ限定品もありました

    投稿日 2016年04月28日

    ラリン ホノルル

    総合評価:3.0

    アラモアナセンターの4Fにありました。
    外から見たらとってもかわいいお店で、何を売っているのかわからず、思わず入ってしまいました。
    実は日本のお店らしいです。
    日本の商品ももちろん置いていて、価格はほぼ同じくらいらしいです。
    ハワイ限定商品などもあって、いろいろとサンプルがあるので試してから購入できるのでいいです。
    スタッフは日本人の方で、とってもフレンドリーでした。

    旅行時期
    2016年02月

  • パン食べ放題

    投稿日 2016年04月28日

    カフェ ラニ ハワイ ホノルル

    総合評価:3.5

    アラモアナセンターの2F 山側、ロングスドラッグとナイトロジーニーの間にあります。
    金曜日の13時頃行きました。
    並ぶと聞いていたけれど、15分ほど外で待っただけ。わりとすぐに入れました。

    ベーカリーが外から見えるので待っている間も楽しいです。
    外には、日本のようにサンプルが置いてあります。

    ランチとディナーは11:00-22:00(ラストオーダー21:30)
    店内は天井が高く、白を基調にしてとっても清潔感のある感じです。
    キッチンはオープンで、大きなテーブルもあるのでお子さん連れでも大丈夫でしょうね。

    今のところ、ランチスペシャルはなく、ランチとディナーは同じメニューだそうです。
    サラダやアペタイザーは、サラダのみ又はパン食べ放題付きを選べて料金も違ってきますが、その他のものには全てパン食べ放題が付いているようです。

    まず、パンに付ける、バター、チョコレート、クリームチーズ、それにベリーのシロップのようなものを持ってきてくれます。
    そしてパンはバスケットにいろんな種類を持ってきてくれます。
    後で美味しいと噂のクロワッサンも持ってきてくれました。
    たしかに美味しかったです。

    私はグリルドチキンのクリームソース$15をオーダー。
    チキンがかりっとしていて、ソースもマッシュルームのコクがあり美味しかったです。
    友達は、チキンサラダをパン食べ放題付きでオーダー。$15
    こちらのお皿が素敵!!
    野菜の種類も多く美味しそうでした。

    チェックを持ってきてもらった後に、甘い系のペイストリーを持ってきていたので、「まだもらってもいいですか?」と聞いたら快くお皿に置いてくれました。
    カスタードとシュガーのペイストリー。
    コーヒーはサイフォンで入れてるみたいなので、コーヒー$4.50も頂きました。
    濃くて美味しかった。

    ジャンボパフェ(4-5人分)はなんと$30!!ロウでできたサンプルが置いてありましたが、めちゃめちゃ大きいです。
    その他にも1-2人分のパフェもあり、結構みんなオーダーしていました。
    日本のファミレスみたいな感じのメニューにちょっとしゃれた雰囲気の内装って感じのレストランです。
    今度はパフェを食べに行きたいです。

    旅行時期
    2016年02月

  • メイソンジャー入りのレモネード

    投稿日 2016年04月28日

    ワウ ワウ ハワイアン レモネード (ワヒアワ店) オアフ島

    総合評価:3.0

    MAUI MIKE’Sの向かい側、大きな通りを渡ったところに大きなサインで「ALOHA」と書かれています。
    ここは最近とっても人気のレモネードのお店で、先日、ワードのフィッシャーマンズワーズの跡地メイカーズ&テイカーズにも長蛇の列ができていました。

    フードトラックよりは種類が多く、こちらではアサイーやピタヤのスムージーもありますよ。
    店内はすっきりしていて広く、カウンターでオーダーするようになっています。
    ローカルの材料を使って手作りしているそうです。
    人気はなんたって、メイソンジャーに入ったレモネードです。
    みんなこのジャーを持って歩いています。

    旅行時期
    2016年02月

  • ロコ感いっぱいでチキン美味しい!

    投稿日 2016年04月28日

    マウイ マイクス オアフ島

    総合評価:3.5

    ワヒアワのタウンにありました。
    お昼時に行ったので、アーミーの方達がいっぱいで、店内は男気満点でした。
    カウンターでオーダーすると、トランプのカードを渡されます。出来上がったらカードの番号とマークを呼ばれますので取りに行きます。

    #2のハーフチキンコンボ $8.99。
    熱々のチキンの半身と山盛りのフレンチフライにドリンクが付いてきます。
    ソースは2種類選べるので、私はハニーバーベキューとちょっとスパイシーだと言うラバホットをチョイスしました。
    チキンはほくほくでとっても柔らかく美味しかったです。
    食べきれなかったので半分はお持ち帰りしました。

    #4 マウイ・ワーウィイ・メルト コンボ$8.59
    チキンの白身の部分を割いてパンにいっぱい乗せて、その上にチーズがたっぷりかかっていました。こちらも山盛りのフレンチフライとドリンクが付いてきます。

    旅行時期
    2016年02月

  • 1Fのクラブ、ルーマース

    投稿日 2016年04月28日

    アラ モアナ ホテル ホノルル

    総合評価:3.0

    アラモアナホテルの1F入り口入ってすぐ右側にあります。
    週末だけ営業しているクラブですが、火曜日の夜はサルサナイトになります。
    私が行った火曜日は、ラテンフェスティバルになっていて、生バンドとDJを両方楽しめました。
    またダンサーもパフォーマンスをしていてとっても盛り上がりましたよ。
    わりと年齢層が高いので、アラフォー以上の方達でも十分に楽しめるクラブです。
    ダンスフロアはそれほど広くはないですが、フロアの周りにカウンター席があるので、そこで飲みながらダンサーを見ているのも楽しいです。
    カバーチャージは$10でした。
    週末は、
    金曜日の5:00pm~9:00pmは、60年代、70年代、80年代の音楽。
    金曜日の9:00pm~2:00amは、ヒップホップやR&Bが中心でブラック系の方が多いようです。
    土曜日の9:00pm~2:00amは、80年代、90年代、そして最新のヒット曲もかかります。

    旅行時期
    2016年02月

  • ボリュームのダッチベイビー

    投稿日 2016年04月24日

    オリジナルパンケーキハウス (カリヒ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    店内は、古き良きハワイと言う感じでとっても素朴です。
    メニューは日本語表記もありました。
    パンケーキの種類が多く、スウェーディッシュパンケーキが気になったのですが、今回はダッチベイビー$10.75をオーダーしました。
    オーダーしてからオーブンで焼くので20分ほどかかると言われました。ちょうど20分ほどで持ってきてくれました。
    周りがちょっと盛り上がった感じになっていて、真ん中がからっぽって感じです。
    熱々のところに、バターと粉砂糖、それにレモンをたっぷりかけて頂きます。
    卵の味が結構強く、ちょっと厚めのレモンクレープのような感じでした。

    一人では食べきれず、半分お持ち帰りしました。
    ウエイトレスのおばさんはとってもフレンドリーでよかったです。

    旅行時期
    2016年02月

  • アップルパイ

    投稿日 2016年04月24日

    リリハベーカリー (ニミッツハイウェイ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    ニミッツハイウエイでお持ち帰りのペイストリーを購入しました。
    すっごく大きなアップルパイには、大きな煮りんごがごろっと入っていて、それほど甘くなく、一つでも食べ応え十分です。
    小さなパイは、小さく切られたアップルが入ったものと、あずきが入ったものです。
    あずきは全然甘くなく、あんこと言うよりは豆と言う感じです。
    ここのは、箱がちょっとおしゃれなので、友達の所にお土産に持って行くにもいいと思います。

    旅行時期
    2016年01月

  • 種類豊富

    投稿日 2016年04月24日

    コーチ (ワイケレ プレミアム アウトレット店) オアフ島

    総合評価:3.0

    ワイケレ・プレミアム・アウトレットの山側にあります。
    メンズとレディスはお店が別になっていて、レディスの方だけ行ってきました。
    既にコーチのウエブサイトなどでは完売してしまったスヌーピーシリーズがアウトレットにはたくさん並んでいました。
    その他にもとにかくたくさんの種類があり、どれもかなりお安いです。
    入り口で数% OFFのクーポンを配っていましたよ。

    旅行時期
    2016年01月

travel bunnyさん

travel bunnyさん 写真

6国・地域渡航

22都道府県訪問

travel bunnyさんにとって旅行とは

五感を刺激できる旅が好き。
食べて、触って、香って、聞いて、感じて。

自分を客観的にみた第一印象

アメリカに移住して四半世紀が過ぎました。
本音でアメリカ生活-映画を観たり♪旅行に行ったり♪
http://mahalobunny.seesaa.net/
ハワイ、アメリカ中西部、カナダ、メキシコ、日本などの旅行記を本音で書いています。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています