旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

travel bunnyさんのトラベラーページ

travel bunnyさんのクチコミ(81ページ)全2,453件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 時間が変わる地点にある

    投稿日 2016年07月31日

    ライトハウス プレイス プレミアムアウトレット ミシガンシティ

    総合評価:3.0

    このアウトレットはもう少し東に進むと東海岸時間に変わる地点にあるので、同じ時間が2度楽しめます。

    今回もアウトレットの中にあるチョコレートのリンツのアウトレット目当てで行きました。
    丸いチョコレートで有名ですが、今まで見たことのないいろんな種類があり楽しいです。
    この時は100個で$30という破格のセールをしていました。
    でも、私たちの目当てはバルクチョコレート。
    前回アーモンドのダークチョコレートバルクを購入して美味しかったので、今回も!と思いましたが、今回はヘーゼルナッツしかなかった。時期によって違うようです。
    1パウンドで通常$30のところ、半額の$15でした。
    ダークチョコレートヘーゼルナッツバルクとタフィーバルクを購入。

    旅行時期
    2016年06月

  • オーダーが難しい・・・

    投稿日 2016年07月31日

    ケンタッキーフライドチキン アイエア店 オアフ島

    総合評価:2.5

    KFCでのオーダーは結構難しいと思います。
    チキンが3pc付いているコンボをオーダーしたのですが、開けてみたら2pcしか入っていなかった。おかしいな?と思い聞いてみたら3pc入っているはずとのことです。
    これは明らかにお店の間違いでしたが、オーダーする時もホワイトミートがダークミートか聞かれちょっと面倒ですね。

    旅行時期
    2016年03月

  • メニュー豊富なバー

    投稿日 2016年07月28日

    エールハウス ミシガン州

    総合評価:3.0

    日系企業が集まっているエリアにあるビールバーなので、日本人の方も多く利用しているようですよ。
    カウンター席もありビールを楽しんでいる人もたくさんいますが、食事のメニューの数が多いです。サラダバーもありスープも付いています。
    フライドチキンをオーダーしました。
    フレンチフライとサラダが付いてきました。

    旅行時期
    2016年05月

  • 暖炉があってくつろげます

    投稿日 2016年07月28日

    パネラブレッド ミシガン州

    総合評価:3.0

    このお店には暖炉もあって、ちょっと肌寒い日とかには暖炉に火が入っているからとっても気持ちがいいです。
    you pick twoと言うサラダ、スープ、ハーフサンドウィッチから2個選べるセットをオーダー。バゲットかりんごかチップスをつけてくれます。
    フラットブレッドのサンドウィッチとスープは美味しかったけれど、
    チキンセサミそばサラダとクラムチャウダーのセットは、のびたおそばが入っていてお酢の酸味が強くあまり好きではなかったです。

    旅行時期
    2016年05月

  • マカロニチーズとサーモン、ポーク美味しかった

    投稿日 2016年07月28日

    キッチンハウス ミシガン州

    総合評価:3.0

    外から見ると普通のダイナーっぽい感じですが、店内はシンプルだけどおしゃれな雰囲気でした。
    日曜日の夜に行ったらいっぱいで、普通の高さのテーブルとハイテーブルがあり、ハイテーブルに案内されました。
    混んでいたのでオーダーしてからかなり待たされました。
    マカロニ&チーズとグリルドサーモン、ポークをオーダーして2人でシェアしました。
    美味しかったですが、パンとか何も付いていないのがちょっと残念。

    旅行時期
    2016年05月

  • 小さいけれどいっぱい!

    投稿日 2016年07月28日

    デュ ラ ナチュール (De La Nature) 神戸

    総合評価:3.0

    中華街の中間の門を出て通りを渡りまっすぐ行った角にありました。
    店先にはハーブがいっぱいありとっても良い香りでした。
    店内にはオリジナルのピアスなどがあり、不思議の国のアリスとかm&m'sとか面白いデザインの物がありました。
    小さなお店ですが、小さなものがたくさんあり見応えあります。

    旅行時期
    2016年03月

  • 何屋さん?いろいろありました

    投稿日 2016年07月28日

    雑貨ラボ 神戸

    総合評価:3.0

    アルミナムビルの3階にありました。
    1階からまっすぐの階段を上がって行った所にありました。
    何屋さん?と思うくらい色んなものが並んでいます。
    インスタントのお味噌汁からお菓子などの食べ物やベビー用品、ポーチなどの雑貨など。このビルの向かい側にベビー用品の専門店を移したそうです。

    旅行時期
    2016年03月

  • パーツを選んだら作ってくれます

    投稿日 2016年07月28日

    ボヤージュ (海岸通店) 神戸

    総合評価:3.0

    アルミナムビルの1階にありました。
    ビーズやチェーンなどのパーツを売っていて、オーダーメイドで好きなデザインの物を作ってくれます。
    パーツだけでの購入はできないそうです。
    好きなデザインで好きなものを組み合わせられるのでいいです。
    よくパーツを買って作らずにそのままって事があるので、かえって無駄にならずにいいと思います。

    旅行時期
    2016年03月

  • フィッシュ&チップスとステーキ

    投稿日 2016年07月23日

    ノース イレブン ミシガン州

    総合評価:3.0

    ちょっと早めのディナーに行ってきました。
    平日だったのでわりと空いていました。
    アペタイザーはイカのフライ。量は多くなかったですがとてもイカの味がして美味しかったです。特に付いてきたマリナラソースが美味しかった。
    フィッシュ&チップスとサーロインステーキをオーダー。
    ステーキはお値段のわりにはあんまり美味しくなかったです。
    他の人がオーダーしていたステーキサンドウィッチの方が美味しそうでした。

    旅行時期
    2016年05月

  • ディナーは落ち着いた雰囲気

    投稿日 2016年07月23日

    サフラン ミシガン州

    総合評価:4.0

    いつもはランチの食べ放題に行くのですが、この日はディナーに行きました。
    アペタイザーはサモサをオーダー。
    スパイシーなソースとチャツネが付いてきてどちらもサモサにつけると美味しいです。
    シュリンプカレーとチキンのココナッツのカレー、それにサフランライスとナンをオーダーしました。どれも間違いのない美味しさです。

    旅行時期
    2016年05月

  • 奥の席はちょっとフォーマルにも使えそう

    投稿日 2016年07月23日

    Hunan Gardens ミシガン州

    総合評価:3.0

    店内はかなり広く、いつも手前の席ばかりでしたが今回は奥の席に案内されました。
    手前の席よりちょっとおしゃれな雰囲気があります。
    ちょっとかしこまった会合などにも使えそうです。
    アペタイザーにセサミミートボールをオーダー。ちょっと塩辛かったです。
    メインは舌平目まるまる一匹を揚げてあんかけをかけているものをオーダー。
    お値段は時価でこの時は$30ほどでした。
    水槽に入っている魚をあげるのでちょっと時間がかかるとのことでしたが本当に時間がかかりました。ちょっと生くささはあったけれど、美味しかったです。

    旅行時期
    2016年03月

  • ちょっとましになった?

    投稿日 2016年07月23日

    シカゴ オヘア国際空港 ユナイテッドクラブラウンジ シカゴ

    総合評価:3.0

    ターミナル1のゲートB6の近くにあるラウンジに行きました。
    入口入ってエスカレーターに乗って2階へ。
    アメリカのラウンジは日本のラウンジに比べてしょぼいのですが、今回は夕方に行ったら、スナックの他にポテトスープやハマスなどもありました。

    旅行時期
    2016年03月

  • B777-300の36Dの席

    投稿日 2016年07月23日

    ユナイテッド航空 北米

    総合評価:3.5

    成田からシカゴまでの直行便です。
    フットレストがあり、USBとビデオの電源も付いていました。
    ボトル置きはテーブルの上ではなくテーブルの外側、つまりテーブルを出さなくても置けるので、前のポケットに入れる必要がない。と思ったら、ペットボトルは大きすぎて入らない。
    でも雑誌のポケットの外側にメッシュのポケットがあるので、そこに入れたらテーブルを出しても邪魔にならない。
    また、テーブルを出したら、そこにもコップ置きがありました。

    旅行時期
    2016年03月

  • 関東風?

    投稿日 2016年07月23日

    そじ坊 大阪空港1F店 伊丹空港・豊中

    総合評価:2.5

    伊丹空港のJAL側の到着ロビーの端にありました。
    お昼過ぎに行ったので結構混んでいたけど待つことはなかったです。
    カツ丼とざるそばのセットに揚げ餅をつけました。
    他には温玉の入ったとろろそば、かりかり梅としらす丼と温かいお蕎麦のセット。
    どれも結構量が多かったです。
    つゆに味が関東風?ちょっとしょっぱかったです。

    旅行時期
    2016年03月

  • 小さな具材の串揚げ食べ放題

    投稿日 2016年07月23日

    西宮・芦屋

    総合評価:3.0

    月曜日のお昼に行きましたが、春休みだったので子供でいっぱいでした。
    ここでは、自分で好きな具材を持ってきて自分でテーブルで揚げられるのがいいです。
    串に刺さった具材も小さいので、いろんな種類が食べられます。
    串揚げの他にもやきそばやコロッケ、たけのこご飯などもありました。
    飲み物は、水、お茶、コーヒーが食べ放題に含まれていて、飲み放題を追加するとサイダー系が飲み放題になるようです。
    デザートはチョコレートファウンテンもあり、フルーツやゼリーなどがありました。

    旅行時期
    2016年03月

  • 珈琲マリアージュ

    投稿日 2016年07月23日

    丸福珈琲店 阪急西宮ガーデンズ店 西宮・芦屋

    総合評価:3.0

    日曜日の3時頃行ったら行列ができていて、30分ほど待ちました。
    店内は広く、テーブルも大きくゆっくりできます。
    コーヒーゼリーにアイスクリームがたっぷり乗った珈琲マリアージュをオーダー。
    前よりコーヒーゼリーが固くなっているような?コーヒーゼリーの量が少なくなってアイスクリームの量が増えたような気が?しました。

    旅行時期
    2016年03月

  • 珈琲寒天ゼリー

    投稿日 2016年07月23日

    逆瀬川駅前カフェ可成 宝塚

    総合評価:3.0

    阪急逆瀬川駅の線路が見えるところにあるビルの2階にあります。
    1階は宝塚界隈では有名なパン屋さんで、2階はイートイン席になっています。
    イートインと言っても、自分でパンは持ってくるのですが、ちゃんとお皿を持ってきてくれます。珈琲はサイフォンで淹れた本格的珈琲です。
    メニューに珈琲寒天ゼリーがあったのでオーダーしてみました。
    寒天がかなり固く、その上にクリームと柔らかいコーヒーゼリーが混ざったものが乗っていました。

    旅行時期
    2016年03月

  • ふわふわのお好み焼き

    投稿日 2016年07月23日

    うろこ 宝塚

    総合評価:4.0

    阪急逆瀬川駅の近くのビルにありました。
    小さな入り口なのでわかりづらいです。
    店内はこの字型になった鉄板のカウンターとテーブル席が2席のみの小さなお店です。
    お好み焼きのミックス焼には豚肉、牛肉とイカが入っていて、生地はふわふわでマヨネーズとソースがたっぷり。
    焼きそばは大盛りを注文。1.5玉入っているそうですが、2人でお好み焼きとシェアしてペロッと食べられました。

    旅行時期
    2016年03月

  • 落ち着けるカフェ

    投稿日 2016年07月23日

    神戸

    総合評価:3.0

    元町通りにありました。
    店内は割と落ち着いた感じで、隣との席もそれほど近くなく、ゆっくりできます。
    モンブランをオーダー。
    下がスポンジケーキっぽく、生クリームいっぱいで、栗の部分はサツマイモの味がして、ちょっとがっかりでした。

    旅行時期
    2016年03月

  • エビフライとミンチカツのランチ

    投稿日 2016年07月23日

    ゲンジ 神戸

    総合評価:3.0

    阪急花隈駅の海側にありますが私は三宮駅から歩いて行きました。
    11:30頃行ったら結構空いていたけれど、12時前には満席になりました。
    エビフライとミンチカツのセットをオーダー。
    ミンチカツが思ったより小さくお皿が結構スカスカな感じ。
    洋食屋さんらしいソースでした。
    エビフライは結構大きくぷりぷりして美味しかったです。

    旅行時期
    2016年03月

travel bunnyさん

travel bunnyさん 写真

6国・地域渡航

22都道府県訪問

travel bunnyさんにとって旅行とは

五感を刺激できる旅が好き。
食べて、触って、香って、聞いて、感じて。

自分を客観的にみた第一印象

アメリカに移住して四半世紀が過ぎました。
本音でアメリカ生活-映画を観たり♪旅行に行ったり♪
http://mahalobunny.seesaa.net/
ハワイ、アメリカ中西部、カナダ、メキシコ、日本などの旅行記を本音で書いています。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています