旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

torotororoさんのトラベラーページ

torotororoさんのクチコミ(6ページ)全142件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 未完成の教会 サグラダファミリア

    投稿日 2013年05月15日

    サグラダ ファミリア バルセロナ

    総合評価:5.0

    スペイン・バルセロナにある世界遺産サグラダファミリアはバルセロナの代表的建築物で色んな場所から見えますが、何といっても凄いのは外観だけではなく内装も凄いです。外観とはまった別物です。中はとても広く、ガウディのお墓もあります。お墓に関しては撮影禁止です。この教会はまだ未完成で、日本の彫刻家もここで仕事をしている人がいるそうです。教会にはお土産売り場もありガウディの作品に関するものもたくさん売っています。そのうちのパズルですが、額縁は日本で売っていないサイズなので飾りたい場合は特注になるので気をつけて下さい。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 金沢ステンドグラスミュージアム

    投稿日 2013年05月14日

    金沢ステンドグラス美術館 金沢

    総合評価:4.0

    石川県金沢市にあるステンドグラスミュージアムは、教会でもありますが見学することもできます。見学の場合は教会の方がついてくれてステンドグラスを一つ一つ説明をしてくれます。結婚式などがあるときは見学できないそうなので注意が必要です。

    このステンドグラスミュージアムはモリス教会とも言われていて、ウィリアムモリスが新婚時代に住んだレッドハウスを復元したものだそうです。
    ステンドグラスはとても綺麗で、教会の入口には小物なども売られています。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 三田屋 ランチ

    投稿日 2013年05月14日

    三田屋 篠山インター店 丹波篠山

    総合評価:5.0

    兵庫県にある三田屋はとても高いですがランチがお手頃です。ランチでも普通のお店に比べれば十分高いですが、味は絶品です。ハムとオニオンのサラダもとても美味しいです。ヒレステーキを食べましたが、自分の好みの焼き加減で焼くことができとても美味しいです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ランチバイキング

    投稿日 2013年05月14日

    メルキュール京都宮津リゾート&スパ 天橋立・宮津

    総合評価:3.0

    京都府宮津市にある宮津ロイヤルホテルはランチバイキングをしています。海沿いの道を走っていった所にあるので景色は最高です。ランチの味は普通です。料理の種類は豊富でした。ウェイトレスの方はとても親切でした。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 世界遺産カサバトリョ

    投稿日 2013年05月14日

    カサ バトリョ バルセロナ

    総合評価:5.0

    スペイン・バルセロナにあるカサバトリョはガウディファンならば、訪れるべきところです。もちろん外観だけでなく入場して中をみれば凄いことになっています。入場料金は、美術館等に比べ高いですが、バトリョ邸の維持にあてられます。入場料金に音声ガイドも込みなのでじっくり観光することができます。日本語ガイドももちろんあります。特にオススメなのは、夜のライトアップです。昼間の顔と違いとても綺麗です。バトリョ内には記念コインが買えたり(自販機)お土産売り場もあります。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • ボストン美術館展

    投稿日 2013年05月13日

    大阪市立美術館 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    天王寺駅からすぐの所に大阪市立美術館はあります。まずは、天王寺公園の入口から入ることになりますが、公園入口で美術館のチケットを買っていれば公園料金はかかりません。公園も今の時期は色んなお花が咲いていて綺麗でした。ボストン美術館展の音声ガイドは中谷美紀さんです。とても面白い展示内容でした。順路を歩いていき一番最後が見事な作品でした。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • すぎのや

    投稿日 2013年05月12日

    すぎのや 天橋立・宮津

    総合評価:5.0

    京都府宮津市にあるうどん屋さんです。ここは日本三景の一つ天橋立があります。
    橋立で「またのぞき」をした後は訪れて欲しいうどん屋がココすぎのやです。
    このお店の方は讃岐で修業してきた方が作っているそうです。

    もちろん手打ちうどんで、見た目はきしめんよりですが、モッチモチのツルツルの麺でとても美味しいです。
    特に、天ぷらうどんは、別のお皿にしてあるのでサクサクのまま食べれます。エビはプリプリで野菜は本来の甘さがあり天ぷらも外せません。

    小さなお店ですがお客さんは満員でした。観光の方は隣にお土産売り場があるのでとても便利です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • たねや

    投稿日 2013年05月10日

    たねや日牟禮茶屋 近江八幡・安土

    総合評価:5.0

    滋賀県・近江八幡にあるたねやです。古民家造りのとても雰囲気の良いお店でした。ここの最中を初めて食べたときは衝撃を受けました。上品な味で甘さ控えめ、最中は別に付いているのサクサクでとてもいい香りの状態の最中がいただけます。詰め合わせ限定のふくみ天平ゴマ味は更に最強の味でした。ゴマ味だけのバラ売りがしていない事がとても残念でした。お土産でも、とても美味しいと喜ばれました。

    旅行時期
    2013年05月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • たねや 西武店

    投稿日 2013年05月10日

    たねや 大津西武店 大津

    総合評価:5.0

    滋賀県大津市にあるたねや西武店は、開店早々たねやに向いましたが、すでに列ができていました。たねや本店に比べると百貨店の雰囲気なので古民家の雰囲気は味わえませんでしたが、味は同じくとても美味しかったです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • バルセロナのタクシー

    投稿日 2013年05月10日

    タクシー バルセロナ

    総合評価:3.0

    スペイン・バルセロナのタクシーは複数で移動する場合便利です。4人以上になると乗せてくれないので、何台かに分けて乗ることになります。タクシー運転手にによっては、音楽ラジオをかけてくれる人もいます。バルセロナ市内はたくさんタクシーが走っているので乗りやすいです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    市内・近距離
    利便性:
    3.0

  • 天王寺公園

    投稿日 2013年05月08日

    天王寺公園 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    5月の天王寺公園は色んな花が咲いていてとても綺麗でした。動物園や美術館利用者は公園利用料はかかりません。とても広い敷地で、天王寺公園からは通天閣も見ることができます。今なら大阪市美術館でボストン美術館展を見ることができます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 串カツ

    投稿日 2013年05月08日

    ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    天王寺にあるキューズモール店に行きました。GWということもあって、どこのお店も10組以上待ちでした。このお店はセルフになっていて食べ放題でした。食べ放題はあまり利用しないのですがここは面白かったです。食べたい串カツを選んで自分たちで揚げることができます。野菜自身の味が濃くとても美味しかったです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 日本一のビル

    投稿日 2013年05月08日

    あべのハルカス ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    天王寺駅すぐにある阿倍野ハルカスは一度みて直ぐにわかりました。これが日本一の高さのビル300m!!横浜ランドマークを越えたそうです。凄い存在感でした。展望台に行ってみたかったのですが、オープンは6月からだそうです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • コメダ

    投稿日 2013年05月08日

    大津

    総合評価:3.5

    コメダ珈琲では、朝11時までに行くとコーヒーの値段でトーストと卵がついてきます。カフェオレなんかを注文する場合普通は追加料金がいりますが、ここは普通のコーヒーとカフェオレが同じ値段で飲むことができます。店内も木に囲まれた建物なので落ち着きます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 丹後あじさいの郷

    投稿日 2013年05月08日

    道の駅 丹後王国「食のみやこ」 丹後半島

    総合評価:3.5

    丹後にあるあじわいの郷へ行きました。入場料も安く子供はのびのび遊ばすことができます。4月のGW前でしたが、わんわんサーカスも来ていてフリーマーケットもやっていたり、その時期によって色んなイベントがやっているので楽しむことができます。広いところなので運動にも良いです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • ベルンのクマ公園

    投稿日 2013年04月25日

    クマ園 ベルン

    総合評価:3.0

    スイス・ベルンにあるクマ公園は、冬でも冬眠していませんでした。階段から降りていくとクマの近くまで行けるそうですが間近までは行かずフェンス越しに見ましたがとても大きかったです。テーマパークみたいな感じではなく、普通の公園にクマがいる感じです。この公園の近くにはお土産が買える施設もあります。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 日本のマチュピチュ

    投稿日 2013年04月22日

    竹田城跡 和田山

    総合評価:4.0

    兵庫県和田山にある天空の城竹田城は、日本のマチュピチュとして紹介された記事を見て初めて行きました。この山は、下から登山がてら登ってくる人もいたので驚きました。みなさん凄い息切れでした。途中までは車で行く事ができ、あと少しは自力で歩いていくことになります。車いすやベビーカーの方は寸前までは坂道から行く事はできますが、あと一歩の所で足場の悪い階段です。健康な人でも少しバランスを崩しそうな石階段ですので注意が必要です。時期によっては雲海が見れるそうです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ローテンブルクといえば時計台

    投稿日 2013年04月22日

    マルクト広場 (ローテンブルク) ローテンブルク

    総合評価:4.0

    ドイツ・ローテンブルクのマルクト広場には、時計台があります。とても可愛い建物で、時間になるとからくり人形が出てきます。人形がビールを飲む姿は、ドイツならではですね。時計台の前には大きなツリーがあり、クリスマスの時期だともっと綺麗だと思います。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 聖ヤコブ教会

    投稿日 2013年04月22日

    聖ヤコブ教会 ローテンブルク

    総合評価:3.5

    ドイツ・ローテンブルクにある聖ヤコブ教会は、ローテンブルクの時計台の近くにあります。シーズンオフにいったせいか、人は少なくゆっくり観光することができました。ここへ行くときは開いている時間を確かめてから行った方が良いです。休憩時間だったりで途中閉まっていることがあります。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 広場

    投稿日 2013年04月22日

    デ ラ コンスティツーション広場 ミハス

    総合評価:3.0

    スペイン・ミハスの村は、白い壁に囲まれとても可愛い街です。1月はシーズンオフとはいっても日本よりも過ごしやすい気候で観光客はかなり少ないのでオススメです。広場も人がほとんどいませんでした。シーズンオフにいくとゆったりと過ごせます。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

torotororoさん

torotororoさん 写真

11国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

torotororoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています