旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tamuさんのトラベラーページ

tamuさんのクチコミ(6ページ)全667件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 映画とセットでお得に

    投稿日 2020年01月20日

    宴 ハゲ天 名古屋店 名古屋

    総合評価:3.5

    ミッドランドスクエアで映画を見た帰り、ちょっとランチには早い時間?と思いつつも伺いました。
    ちょうど一巡目のお客様で満席になったばかりで、30分強は待ちました。
    ランチ天丼を注文したところ、エビの比率が関東よりも多い!?名古屋仕様となっていました。
    半券で生ビールも選べて、お値打ち感のあるランチでした。

    旅行時期
    2019年12月

  • ご近所イチオシの麺処

    投稿日 2020年01月18日

    めん処 安曇乃 守山・名東

    総合評価:4.0

    昼時は混雑必至の人気の麺処、新年早々だったからか?ランチタイムにもかかわらず駐車場に空きが有ったので立ち寄りました。
    今回は味噌煮込みうどんをいただきました。
    他の店と違うのは、お出しなのだと実感です。赤味噌なので色は濃いですが、出汁が効いているので塩味は濃くする必要がなく、県外の方でも美味しく食べられると思います。

    旅行時期
    2020年01月

  • オリンピックcountdown

    投稿日 2020年01月18日

    東京駅丸の内駅前広場 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    改装整備されて、すっかりきれいに広々とした丸の内口の広場、東京ステーションホテルのレンガ造りの建物を写真もおすすめですが、今はやっぱりオリンピックのカウントダウン時計です。
    近代的なビル群をバックに、デザインの効いた時計と共に写真を撮る観光客の方も多く見られました。

    旅行時期
    2019年12月

  • ベトナム料理でランチ

    投稿日 2020年01月13日

    Nha Viet Nam 名古屋店 名古屋

    総合評価:3.5

    ダイワロイネットホテルの1階に有るベトナム料理のお店です。
    フォーだけでなくブンやバインミーなど色々揃っていて、ベトナム料理好きにはうれしいお店です。
    正月明けだったからか、訪問時はブンを切らしているとのことだったので、おかずやスープが一皿に乗ったプレートランチをいただきました。
    ごはんはロングライスでパラリとしていて、おかずとの相性も良く美味しかったです。
    次回はブンを食べに出掛けようと思います。

    旅行時期
    2020年01月

  • 和も洋も

    投稿日 2020年01月13日

    亀屋芳広 地あみ店 守山・名東

    総合評価:3.0

    住宅街の中にあるお店です。和菓子以外にも、ロールケーキやカップスイーツなどちょっとした洋風のお菓子も扱っています。
    ほうじ茶モンブランを購入しました。ほうじ茶ムースや生クリーム、和栗のペーストなどが層になったカップスイーツです。
    ムースやペーストの部分は美味しかったのですが、本業が和菓子だからでしょうか?生クリームの部分がもたっとした感じで今一つだったのが残念です。

    旅行時期
    2020年01月

  • 茅の輪くぐりは1月4日~7日

    投稿日 2020年01月12日

    津島神社 津島・愛西・蟹江

    総合評価:4.0

    初詣で伺いました。
    最寄り駅からは徒歩で20分弱程かかります。
    参道には大きな銀杏の御神木が有って参拝客を迎えてくれます。
    三が日を過ぎても屋台が多く出て、賑わっていました。摂社では茅の輪くぐり、良い一年のスタートがきれそうです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 尾張の一之宮

    投稿日 2020年01月12日

    真清田神社 一宮

    総合評価:3.5

    真清田神社、尾張の国の一之宮です。
    駅から、参道の商店街を抜けて歩いて10分位です。
    火の輪くぐりを体験しました。知らずに身についた罪穢れを払い清めていただけるとのことで、初穂料300円を納めてお願いしました。火の輪をくぐった先では霊水の若水が飲めます。

    旅行時期
    2020年01月

  • 楽しいミールス

    投稿日 2020年01月08日

    エリックサウス KITTE名古屋店 名古屋

    総合評価:4.0

    名古屋駅直結のKITTE地下1階に有る南インド料理のお店です。
    三が日が終わってそろそろスパイシーなものを体が欲するのか、19時で店内はほぼ満席でした。
    カレーが二種類選べる定食=ミールスを食べました。ワダ?ウプマ?と?で一杯になっていたら、大図解と説明がメニューと一緒に有りました。
    美味しく楽しくいただきました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 新幹線で駅弁

    投稿日 2020年01月08日

    松浦商店 名古屋

    総合評価:4.0

    新幹線移動のお供に、ちょっとビールも飲みたいし、つまみになるようならなお良いなと言う視点で選んだお弁当。
    名古屋駅の売店にて購入です。
    『天下とり御飯』1,100円、とりだけに鶏のバリエーションです。カツもチキンカツでした。味は濃すぎず甘すぎずでなかなかに良かったです。

    旅行時期
    2019年12月

  • 山の中で美味しいジェラート

    投稿日 2020年01月07日

    キミノーカ 岩出・紀の川

    総合評価:5.0

    人里離れた、の形容詞はここのためにある?と、アクセスは不便です。
    でも、そんなマイナス要素を越える美味しいジェラートに出会えました。
    農家さんがやっているジェラート屋さんで、フルーツは季節毎に変わります。ちょうど訪問時は栗や柿を使ったものが並んでいました。フレーバーに山椒を合わせる斬新さもあって、オススメです。

    旅行時期
    2019年11月

  • セイロンカレーを求めて

    投稿日 2020年01月07日

    セイロン ホスト 名古屋港

    総合評価:4.0

    セイロンカレーを求めて、平日ランチに訪問しました。
    ビリヤニやコッツなど、惹かれるメニューが色々有るなか、目的のセイロンプレートをオーダーです。
    ライスの回りに盛り付けられたおかずやカレーをまぜまぜしていただきます。
    味も本格的で美味しかったのですが、ボリュームがかなりあって完食出来なかったのが残念です。
    名古屋市内からはちょっと離れていて、車でのアクセスになるのですが、駐車スペースは3台のみ、付近にコインパーキングも見当たらなかったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 純喫茶探訪

    投稿日 2020年01月07日

    サンスイ 岩出・紀の川

    総合評価:4.0

    何度か店の前を通過して気になっていたお店、早朝から営業していてモーニングが食べられるということで初訪問です。
    外観も充分に気になる佇まいでしたが、中もスゴいです。窓からは日本庭園まで眺められ、ワクワクします。
    肝心のモーニングも、トースト以外に色々なおかずが盛り付けられた充実度でオススメのお店です。

    旅行時期
    2019年11月

  • 器も蕎麦も両方楽しめる

    投稿日 2020年01月07日

    手打ち蕎麦 志庵 瀬戸

    総合評価:4.0

    瀬戸の町を散策しに出掛けたランチタイム。
    瀬戸焼きそばも良いけれど、今回はお蕎麦でと訪問です。
    人気店のようで、何人ものお客さんが待っていました。
    照明を落としたスタイリッシュな店内で、美味しいお蕎麦のランチ。
    器は瀬戸焼を使用しているとのことでした。
    器も蕎麦も両方楽しめて、オススメです。

    旅行時期
    2019年11月

  • 太目の麺がナポリタンにぴったり

    投稿日 2020年01月06日

    パスタ・デ・ココ 名東区牧の原店 守山・名東

    総合評価:4.0

    愛知に来て初めて知ったパスタ・デ・ココ
    カレーのCoCo壱が展開するパスタ屋さんです。
    あんかけスパ・カレーミートソース・ナポリタンの三種類をベースにトッピングでバリエーションが増えていきます。
    太めの麺は、ナポリタンにぴったりです。
    プラス100円で鉄板スパにアップグレード出来、こちらもオススメです。

    旅行時期
    2019年12月

  • 和歌山ラーメンでランチ

    投稿日 2020年01月06日

    しま彰 岩出・紀の川

    総合評価:4.0

    ランチに和歌山ラーメンをと伺ったのがこちらのしま彰さん。
    ランチタイムなので、待つのは覚悟です。
    豚骨スープのいい香りが漂ってきて、どんな味かな?と期待が高まります。
    濃厚な豚骨スープに、しっかり厚めのチャーシューの中華そばが一杯500円と衝撃のコスパでとても美味しかったです。

    旅行時期
    2019年11月

  • 移転のため閉店します

    投稿日 2020年01月06日

    ベーカーマン 守山・名東

    総合評価:4.0

    住宅街の中にあって、車でないと訪問には若干不便だったパン屋さん。
    全般価格設定はおさえ目で、朝食用の食パンはいつもここと決めていたのに、2月末をもって閉店のお知らせが!Σ( ̄□ ̄;)
    今後は天白区に移転して、食パンとバゲットの専門店として再スタートを切るとのことでした。
    あと少しですが、通い続けます。

    旅行時期
    2020年01月

  • 冬は鍋で野菜もしっかり

    投稿日 2020年01月06日

    八剣伝 星ヶ丘店 千種・今池

    総合評価:3.5

    星ヶ丘駅前の居酒屋さん。
    駅近くの居酒屋の数がちょっと寂しい星ヶ丘駅にあって頑張ってます。
    接客は気持ち良く、お酒の注文へのレスポンスも早いです。
    季節毎にメニューの入れ替えもあって、冬はお鍋で野菜もたっぷりとれて健康志向の方にもオススメです。

    旅行時期
    2019年11月

  • とんかつ屋さんのファミレスバージョン?!

    投稿日 2020年01月05日

    かつ雅 高針店 守山・名東

    総合評価:4.0

    とんかつ好きとしては、目につくお店は一通り試したい!でこちらの店舗に訪問です。
    駐車場は店舗前を含めて台数しっかり確保されてます。
    店内は、雰囲気和風ファミレス?な雰囲気が…
    でも店員さん達はキビキビと気持ちの良い接客、メニューも価格帯にバリエーションがあって、それぞれが美味しいとオススメのお店です。

    旅行時期
    2019年11月

  • ジューシーな苺大福

    投稿日 2020年01月05日

    御菓子 つちや 本店 大垣

    総合評価:4.0

    年末年始は帰省で大移動、新幹線のなかでちょっとした甘味が欲しいと、駅のショップをうろうろしていて目に留まったのがこちらの苺大福。
    一つ280円としっかりお値段ですが、充分にその価値ありでした。
    中の苺はとってもジューシー、そっとくるむ餡と求肥のバランスも良く美味しかったです。
    今旬って?と思ったら、中の苺は旬に応じて変わるそう。時期を変えていただく楽しみも出来ました。

    旅行時期
    2019年12月

  • 年代を問わずオススメです

    投稿日 2019年12月29日

    サウスプール 守山・名東

    総合評価:4.0

    名東区にあるスイーツ店、ケーキの他タルトや焼き菓子の販売もあります。
    こちらのケーキは、全般スッキリとした甘さと軽い仕上がりのクリームが特徴です。
    今回いただいた抹茶のガトーショコラも、上にたっぷりとトッピングされたクリームは、抹茶の風味を消すことなくより引き立てていて、とても美味しかったです。
    年代を問わず楽しめるお店だと思います。

    旅行時期
    2019年12月

tamuさん

tamuさん 写真

2国・地域渡航

28都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

tamuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています