旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タカさんのトラベラーページ

タカさんのクチコミ(3ページ)全464件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 古民家を利用したおしゃれな喫茶店

    投稿日 2019年03月12日

    森彦 札幌

    総合評価:4.0

    古民家を利用したお洒落な喫茶店です。
    あまり目立たないので通り過ぎてしまうかもしれません。
    店内は少し狭いですが、窓際の席に座ったのでのんびり出来ました。
    店内は全席禁煙なのがうれしいです。
    お洒落なので女性客が多かったです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • チーズとワインのお店

    投稿日 2019年03月01日

    円山別邸 琴似・発寒中央

    総合評価:4.5

    2月の3連休の夜に行きましたが、貸切状態でした。
    チーズとワインのお店で、お酒が弱いのでワインが少量のコースにしました。
    料理に合ったワインを出してくれ、いろんな種類の美味しいワインを飲むことができました。
    チーズフォンデュが特に美味しかったです。
    値段はちょっと高いですが、特別な日に行きたいお店です。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 高台のカフェ

    投稿日 2019年02月21日

    cafe スロープ 札幌

    総合評価:4.0

    1階はパン屋さんで、2階がカフェになってます。
    急な坂を登った普通の民家がお店になっている感じです。
    こじんまりとしたカフェですが落ち着いた感じでのんびりできました。
    テレビにも紹介されたので、混んで来れなくなりそうで不安です。
    パンがお勧めのカフェです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 落ち着いた感じのカフェ

    投稿日 2019年02月21日

    珈琲堂 札幌

    総合評価:5.0

    概観は木でどっしりした構え。
    店内は広く落ち着いた感じの全席禁煙のカフェ。
    隣の席ともスペースが確保されており、ゆっくりくつろげます。
    テーブル席とカウンター席があります。
    フレンチトーストは独特だと思います。
    居心地がよく長居してしまいました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ふわふわパンケーキ

    投稿日 2019年02月21日

    紫陽花珈琲 札幌

    総合評価:3.0

    週末の夕方閉店前に行きました。
    週末はいつも駐車場が混みあってます。
    下の階が喫煙・会計。上の階が禁煙です。
    なので会計の時はたばこの臭いの中で会計です。
    パンケーキはふわふわでとても美味しかったです。
    注文してから焼くので時間に余裕が必要です。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • いつも混んでるカレー屋さん

    投稿日 2019年02月21日

    クロック 札幌

    総合評価:4.0

    週末のランチや夜はいつも混んで車渋滞が起きるカレー屋さんです。
    週末の夕方18:00頃に行きましたが、18時という時間が早かったからか空いてました。
    でも食べ終わる頃には、席が埋まってました。
    接客がとても気持ちがよく、カレーも美味しかったです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 古民家風の落ち着いた旅館

    投稿日 2019年02月03日

    囲炉裏の温泉宿 いさみ館 大田原・黒羽・那珂川

    総合評価:4.5

    平日に休みが取れたので行ってきましたが、満室近かったです。
    部屋は角部屋で那珂川が綺麗に見えました。
    ソファがあって、くつろぐのにちょうど良かったです。
    食事は少なめのコースを頼んだんですが、十分満腹になりました。
    部屋が広かったのと、角部屋だったからか、部屋が寒かったです。


    旅行時期
    2019年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 味噌煮込みうどん

    投稿日 2019年01月03日

    山本屋本店 広小路伏見店 名古屋

    総合評価:4.0

    年末の夕方に行ってきました。
    お店はヒルトンホテルのほぼ向かいにあります。
    お店は綺麗で新しく広いです。
    味噌煮込みうどんを食べましたが、お漬物のサービスがあり、お代わりも出来ました。
    禁煙も嬉しいです。
    観光客が多いのか、味噌煮込みうどんの食べ方の説明もしてくれました。

    旅行時期
    2018年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 小倉トーストモーニング

    投稿日 2019年01月02日

    BUCYO COFFEE 名古屋

    総合評価:4.5

    年末にモーニングで行ってきました。
    7:30開店で、7:40頃に行きましたが、すぐに満員になりました。
    小倉トーストを頼みましたが、小倉の高騰で半分乗せしか注文できませんでした。
    紅茶、コーヒーとも多めの量で大満足。
    禁煙ですし、内装もお洒落でした。

    旅行時期
    2018年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 綺麗ですが、夜中は外がうるさいです

    投稿日 2019年01月02日

    名古屋伏見モンブランホテル 名古屋

    総合評価:3.0

    年末に泊まりました。
    伏見でもはずれの方なので、静かなのを期待しましたが、夜は酔っ払いの叫び声が聞こえてきます。
    窓ガラスが薄いのでしょうか?
    部屋は綺麗ですが、セミダブルにしては狭いでしょうか。
    仕方がありませんが。
    寝るだけなら十分だと思います。

    旅行時期
    2018年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    2.5

  • 天然氷のかき氷

    投稿日 2018年11月16日

    松月氷室 大谷橋店 今市

    総合評価:4.0

    この寒い時期に行ったので空いてました。
    店内は広く、20人くらいは入れると思います。
    セルフサービスになってます。
    天然氷のかき氷なので、口に入れるとさっと溶け、頭が痛くなることもありません。
    冬はクレープも良いかもしれません。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • バイキング料理がすごかった

    投稿日 2018年11月16日

    鬼怒川温泉 あさや 鬼怒川温泉

    総合評価:4.5

    平日に休暇が取れたので憧れのあさやホテルに泊まってみました。
    仲居さんが部屋まで案内してくれたんですが、案内まで10分くらい待ちました。
    夕食・朝食ともにバイキングですが、豊富なメニューで食べきれませんでした。
    お風呂は天気も良かったので天空露天風呂でのんびり出来ました。

    旅行時期
    2018年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 油の匂いがするアトピーに効く温泉

    投稿日 2018年11月10日

    豊富町ふれあいセンター 豊富・サロベツ

    総合評価:4.0

    アトピーによく効くという豊富温泉。
    昼と夜行きましたが、どちらも混んでました。
    湯治客が多いです。
    お湯はしょっぱくて油臭いです。
    が、風呂上がりでも肌が乾燥しないです。
    ロビーには食堂があり、ジンギスカンやそば、うどんがあり、混んでました。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    2.5

  • 北海道の歴史を学べる施設

    投稿日 2018年11月10日

    北海道開拓の村 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    北海道の歴史を学べる屋外展示型施設。
    見学出来る建物の数が多く、ゆっくり見てると最低限半日は必要です。
    その割に休憩施設や食事施設が少ないです。
    ベンチはたくさんあるのですが。
    お土産を買う施設もありません。
    ただ、のんびりするには最高です。

    旅行時期
    2018年11月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • アルバイトが・・・

    投稿日 2018年11月10日

    ferme 豊富・サロベツ

    総合評価:3.0

    豊富町では17時には店が閉まってしまうので大変です。
    ここは18時まで開いてました。
    店内はおしゃれです。
    店主の女性は非常にテキパキして好感が持てるんですが、アルバイトがやる気なさそうで行列状態になって混んでしまっていました。
    ソフトクリームは美味しかったです

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 高級シティホテル

    投稿日 2018年11月10日

    京王プラザホテル札幌 札幌

    総合評価:4.0

    旅行で泊まりました。
    札幌駅の近くということですが、大きい荷物があると少し大変です。
    たまたま高層階に泊まりましたが、真夜中に大騒ぎする客がいて目が覚めました。
    朝食はメニューも多く満足です。
    冬は料金もだいぶ安くなっているのでこの値段だったら大満足です

    旅行時期
    2018年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 開放感があり眺めが抜群の足湯カフェ

    投稿日 2018年08月29日

    あし湯カフェ エスポ 鬼怒川温泉

    総合評価:4.0

    ホテルサンシャイン鬼怒川の1階にある足湯カフェです。
    週末の昼過ぎに行きましたが、空いてました。
    若い女性客が多かったです。
    行ったときは空いてたので足湯の席に座れましたが、全ての席に足湯があるわけではないのでご注意を。
    ただ、足湯が無くても眺めが絶景です。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • お湯がすべすべで、部屋は綺麗で快適

    投稿日 2018年08月29日

    虎杖浜温泉ホテル 白老・大滝

    総合評価:4.0

    仕事で泊まりましたが、全館禁煙で部屋は綺麗で広くて快適でした。
    朝食はバイキングで種類も多く満足でした。
    温泉は肌がすべすべになります。
    フロントスタッフも笑顔が素敵で対応も良かったです。
    セブンイレブンが同じ敷地内にあるので買い物にも便利です。

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 部屋が改装されてて綺麗

    投稿日 2018年08月21日

    復興御宿 富双江葉大馬 鬼怒川秘極の湯 風 鬼怒川温泉

    総合評価:4.0

    少し早く到着したが、口コミ通り時間までロビーで待たされた。
    部屋は改装されたばかりのようでとても綺麗だった。
    ベランダからの眺めも絶景である。
    風呂も鬼怒川沿いなので景色が綺麗だ。
    食事はこの値段なら十分な質と量である。
    なにより外国人が居なかったので静かに泊まることができた。

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 国道沿いです

    投稿日 2018年05月26日

    コンフォートホテル苫小牧 苫小牧

    総合評価:2.0

    国道沿いなので車の騒音が心配でしたが杞憂でした。
    コンフォートホテルは全室禁煙なんですが、ホテル外入口に灰皿があり、客がたむろしてタバコを吸っていて入りづらかったです。
    部屋は全室禁煙ですが、以前まで喫煙部屋だったようで、壁紙がヤニで黄色くタバコ臭くてたまりませんでした。

    旅行時期
    2018年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    1.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

タカさん

タカさん 写真

1国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

タカさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています